並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

201 - 240 件 / 256件

新着順 人気順

Googleカレンダーの検索結果201 - 240 件 / 256件

  • 【TREC FUNDING】目黒区祐天寺マンションファンドの投資考察!

    【TREC FUNDING】 目黒区祐天寺マンションファンドの投資考察! TREC FUNDINGからTREC7号目黒区祐天寺マンションファンドが公開です! キャンペーン・物件情報の点を詳しく解説していきます。 この記事でわかること ・本ファンドの基本情報 ・本ファンドのポイント ・TREC FUNDINGの実績 ・まとめ(投資するべきか) 7号ファンドキャンペーン開催中! 新規会員様と既会員様で内容が異なります。 【新規会員】 対象:11/2~16に会員登録をし、7号ファンドに10万円以上出資した方が対象 報酬:抽選で30名様にトーセイホテル割引券6000円分 【既会員】 対象:11/1時点で会員本登録済みで、7号ファンドに30万円以上出資した方が対象 報酬:抽選で50名様にトーセイホテル割引券6000円分 TREC FUNDING 登録はこちらから! TREC7号目黒区祐天寺マンション

      【TREC FUNDING】目黒区祐天寺マンションファンドの投資考察!
    • タクシーアプリ『GO』のE2E自動テスト概要|松見勇気

      はじめに初めての方ははじめまして、そうでない方はこんにちは。 タクシーアプリ『GO』のGO株式会社、QAエンジニアの松見です。 『GO』のプロダクトでもご多分に漏れずテスト自動化に取り組んでおりますが、『GO』をE2Eでテストするには少なくとも2つ以上の異なるアプリを連携した自動テストを構築する必要がありました。これは筆者にとって未知の経験でしたので、概要レベルでまとめたいと思います。 E2Eテスト自動化の背景まずそもそも何故わざわざE2Eでのテストを自動化するのか?という点はここでは割愛することにします。アプリ単体での自動テストは既に部分的に実現されていますが、今はE2Eでの自動テストが必要でした。 『GO』サービスE2Eテストの課題プロダクト間連携『GO』のサービスは複数のプロダクトが互いに連携して成立しています。 このため、E2Eで自動テストするにはそれぞれをいい感じに連携させる必要

        タクシーアプリ『GO』のE2E自動テスト概要|松見勇気
      • Notionガントチャートはプロジェクト管理の最適解 基本の作り方&効率アップ術5選 | Jicoo

        1. Notionガントチャートのメリット- タスクの洗い出し、並べ替え、日程調整一つの画面でOK- 文字の入力以外はマウスで操作できる- 一瞬でタスクボードが作成できる- 同じタスクで複数のガントチャートが作れる- 1つのビューを更新すれば、他のビューも更新できる- スマホでも閲覧・編集が可能2. Notionでガントチャートを作ってみよう3. 1.タイムラインビューでデータベースを作成4. 2.タイムラインビューにテーブルを表示5. 3.タスクを入力しよう- 3-1.進捗状況のセレクトメニューを作成- 3-2.タスクの開始日と終了日を入力- 3-3.タスクを関連付けする6. Notionガントチャートでプロジェクト管理を効率化するテクニック5選- タスクを並び替え- タイムラインを月→週表示に切り替える方法- ボードビューを追加してタスクを管理- タスクを親子管理する方法- タスクを週

          Notionガントチャートはプロジェクト管理の最適解 基本の作り方&効率アップ術5選 | Jicoo
        • トヨタ最大の秘密を知る男の「告白」。豊田家世襲の内幕を赤裸々に描いた圧巻のノンフィクション!『トヨタ 中国の怪物』ほか | 発売情報

          2024.02.02発売情報 トヨタ最大の秘密を知る男の「告白」。豊田家世襲の内幕を赤裸々に描いた圧巻のノンフィクション!『トヨタ 中国の怪物』ほか トヨタ最大の秘密を知る男の「告白」。トヨタの中国進出と豊田家世襲の内幕――。 『トヨタ 中国の怪物』児玉博 企業人の“業”を描く児玉博さんの今作は、トヨタの中国事務所総代表だった服部悦雄氏が主人公です。服部氏は、「低迷していたトヨタの中国市場を大転換させた立役者」であり、「トヨタを世界一にした社長、奥田碩を誰よりも知る男」であり、何より「豊田家の御曹司、豊田章男を社長にした男」として、自動車業界では知る人ぞ知る人物です。トヨタをモデルにしたベストセラー小説『トヨトミの野望』の作中にも、服部氏は「中国の怪人」として仮名で登場します。 服部氏は戦争中に生まれ、27歳まで家族とともに中国にとどまりました。毛沢東の大躍進運動、文化大革命では、一羽の腐

            トヨタ最大の秘密を知る男の「告白」。豊田家世襲の内幕を赤裸々に描いた圧巻のノンフィクション!『トヨタ 中国の怪物』ほか | 発売情報
          • Googleカレンダーに新機能! みんなと予定がすぐ合う「予約可能枠」の設定法【今日のワークハック】 | ライフハッカー・ジャパン

            今日のワークハック:Googleカレンダーで予約枠を作成して、スケジュール調整の手間を省く予約可能枠を設定するGoogleカレンダーを開いたら、左上にある「+」をクリックします。新しい予定を作成するときと同じです。 次に、「予約スケジュール」をクリックしてください。 すると、ミーティングの時間や曜日などのオプションが表示されます。 また、予約の種類ごとの個別ページを表示できますし、すべての予約をまとめて表示して確認・選択できるページも表示できます。 自分に合った予約スケジュールを簡単に組み立てられる予約スケジュールを設定する時には、予約可能な枠と枠のあいだに準備時間を設けたり、1日あたりの予約受付件数の上限を設定したりできます。また、日付別に空き時間を変更できるので、通常の空き時間以外にオフィスアワーを追加することも可能です。 どのくらい先まで予約を受け付けるか、あるいは逆に、どのくらい直

              Googleカレンダーに新機能! みんなと予定がすぐ合う「予約可能枠」の設定法【今日のワークハック】 | ライフハッカー・ジャパン
            • 【Dify × Google Workspace】 カスタムノードを開発しました🔥|Kishida Takashi@Omluc

              実装されているノードのご紹介1. Googleスプレッドシートsheets.get スプレッドシート全体の情報を取得する sheets.create スプレッドシートを作成する sheets.batchUpdate スプレッドシート全体の設定を更新する sheets.copyTo スプレッドシートをコピーする sheets.getByDataFilter スプレッドシートのデータをフィルターして取得する sheets.values.append スプレッドシートの値を追加する sheets.values.get スプレッドシートの値を取得する sheets.values.clear スプレッドシートの値を削除する sheets.values.update スプレッドシートの値を更新する 2. Google ドキュメントdocuments.get ドキュメントの情報を取得する documen

                【Dify × Google Workspace】 カスタムノードを開発しました🔥|Kishida Takashi@Omluc
              • 生成 AI とどう付き合うか? けんすうさんに聞いてみた!|Gemini - Google の AI

                *本 note は、Google がけんすうさんにインタビューした内容を編集して掲載しています。けんすうさんには、Gemini の改善や活用のための知見をいただくため、アドバイザーに就任いただいています。また、Gemini を含む生成 AI の利用に関する説明は例示を目的としています。実際の回答結果については、ご自身で正確性をご確認いただくようお願いいたします。 こんにちは。Google の AI「Gemini(ジェミニ)」の公式 note 編集部です。 今回は、Gemini アドバイザーのおひとり、古川健介さんのインタビューをお届けします。今注目の IT 企業アル株式会社の代表取締役を務め、けんすうという愛称で知られる古川健介さん。 早稲田大学在学中に掲示板サイト「したらば」の運営に携わり、ハウツーサイト「nanapi」の生みの親でもあるけんすうさんは、現在、大手出版社とともに漫画制作を

                  生成 AI とどう付き合うか? けんすうさんに聞いてみた!|Gemini - Google の AI
                • 寂しくない生活の真相とスケジュールの入れ方 - 猫山の日記 統合失調症と闘いながら日常を描くブログ

                  *このブログはGoogle Adsenseの広告を使用しております。 おはようございます。今朝は21:30-5:30まで寝て起きました。日の出がもう起床時間より後ですね。真っ暗でした。 目次 3連休終了 出かける予定はしんどくならない程度に 寂しくない生活 3連休終了 私は何事もなく3連休を過ごしました。あと、今日の夜に出かけるので、昨日まではお金を使わないで家にいることを選びました。 私は昨日からWebデザインの学習スタートしています。休み休みやりましたけどね。私は1週間ごとに学習を区切っていて、Webデザインが基本ですが、隙間時間にやるようにしています。自分が休みたい時は休み優先です。それでもうまく回るように調整しています。 大まかにスケジュールは立てています。水曜日までにここまで終わらせるとか。それができていたら決まっている予定にプラスして他の予定も入れていきます。私は紙のスケジュー

                    寂しくない生活の真相とスケジュールの入れ方 - 猫山の日記 統合失調症と闘いながら日常を描くブログ
                  • 書店員さんがいなければ作れなかった、届かなかった本がある|ライツ社

                    2024年4月10日、本屋大賞の結果発表がありました。 大賞は、宮島未奈さんの『成瀬は天下を取りにいく』。そして『放課後ミステリクラブ』(作・知念実希人 絵・Gurin.)の結果は、第9位。大賞とはなりませんでしたが、児童書で史上初の快挙となる「本屋大賞ノミネート」という結果をいただきました。 『放課後ミステリクラブ』は、普段は大人向けの小説を書く人気ミステリ作家・知念実希人さんが初めて書いた児童書。本屋大賞とは、全国の書店員さんが投票で「今いちばん売りたい本」を決める賞です。「本が売れない時代」と言われるなかで、「売り場からベストセラーをつくる!」という合言葉のもと、有志の書店員さんの手づくりで始まった賞です。 今年で21回目。投票に参加した書店員さんの人数は過去最大に。大賞になった作品は数十万部の大ヒット……からの映画化もたびたび。年々その価値を増すこの賞に、自分たちが作った本がノミネ

                      書店員さんがいなければ作れなかった、届かなかった本がある|ライツ社
                    • 物忘れに待ったをかけたい - 昔、くじらぐもにのりたかった

                      人間の脳は、忘れるようにできているそうで。 確かに、記憶がすべて頭の中に残ってしまったら、大変なことになるでしょうね。 だから脳は、自己防衛のために積極的に忘れようとするらしいです。 けれど、日常で忘れっぽいのはどうなんでしょう? 私の場合は、こんな感じです。 *** 何かを取りに行って、取りに来たものを忘れる。 何か取りに来たのに、何しに来たか忘れる。 何かしに来たのに、「あ、そうだ」と目に入った他のことを始めてしまい 最初にするはずだったことをし忘れる。 調べものがあって、検索しようとしたら 気になるニュースを読み始めてしまい そもそも何を検索しようとしていたか忘れる。 わさびかからし どっちか切らしてたなあと思い出すがあやふやで 一か八か からしを買って帰ったら 見事にダブってしまう。 (クー!辛いねー) 何を買うか忘れないように書いたメモを 家に忘れる。 いいお天気だからと 張り切

                        物忘れに待ったをかけたい - 昔、くじらぐもにのりたかった
                      • ノーとあんまり言えないので - キラキラしてなくてもいいよ

                        こんにちは。えのきいなです。 副業用のインスタがフォロワー550人超えたけどbotが多すぎてストーリー上げても見た人20人とかしかいない。 DMとかいいねとかして、仲良くなるとアルゴリズムがどうで、上の方に表示されるって見てとりあえず人のストーリーズはブワーっと開いて足跡だけつけてる。この時間無駄だな…って思いながら… DMはAI美女からのDMが来すぎててもう開く気すら起きず…人間からのメッセージかどうか分からんので全く返せてない。 海外の人のアカウントは無視すると「???」って来ますね。「こんにちは親愛なるファン」ってメッセージで来る。あなたがフォローしてきたから返したんだよ。 「なぜ無視するのですか?」って来たらめんどくさいのでブロックです。こういう海外のアカウントは人間なのかbotなのか… 「普通の主婦ですがインスタで月〇〇万稼いでます!」って人で「コツはフォロワーと仲良くなること!

                          ノーとあんまり言えないので - キラキラしてなくてもいいよ
                        • 使い方も違う?意外と知らないGoogleアプリとChromeアプリとの違い|@DIME アットダイム

                          GmailやGoogle カレンダー、ChromeといったGoogle系サービスの多くは、iPhone、Androidスマートフォンの両方に、個別のアプリとして配信されています。多くのアプリが存在するため、全部を使う必要はありませんが、どれか1つは利用しているという人が多いのではないでしょうか。 そんなGoogle系アプリの1つに、「Google」というアプリがあります。サービス名を冠していないため、何ができるアプリなのかいまいちわかりにくいのですが、Google系のサービスを多用している人にとっては、便利なアプリということをご存じでしょうか。 本記事では、そんなGoogle アプリの主な機能や、便利な使い方について紹介していきます。なお、本記事で紹介している画像はすべて、Android 13を搭載したGoogle Pixelスマートフォンのものになりますが、iPhone版のGoogle

                            使い方も違う?意外と知らないGoogleアプリとChromeアプリとの違い|@DIME アットダイム
                          • OAuth 2.0 PlaygroundでOAuth 2.0を動かして理解しよう | DevelopersIO

                            OAuth2.0を動かして確認したい 「OAuth2.0をちょっと勉強したけど、よく分からんから実際動かして確認したい。そんな環境はないんか」 と思ったことはありませんか。 私はあります。 OAuth 2.0を手軽に試せる環境として、GoogleがOAuth 2.0 Playgroundという開発者向けのアプリを提供しています。 ※OAuth2.0自体についてはこちらをどうぞ。 Google OAuth 2.0 Playgroundとは Google OAuth 2.0 Playgroundは、Googleが提供する開発者向けアプリで、OAuth 2.0プロトコルを使用してGoogle APIにアクセスするための認可プロセスを簡単に試すことができます。例えば自分のメールやカレンダーを見る認可をこのアプリに与え、OAuth 2.0のフローを体験し、Google APIへのアクセス権を得るため

                              OAuth 2.0 PlaygroundでOAuth 2.0を動かして理解しよう | DevelopersIO
                            • Evernoteを脱出しようと思う

                              情報管理LOGの@yoshinonです。 昨年、自分の中で大きくEvernoteへの依存度が下がりました。さらに、Evernote自体が、改悪に次ぐ改悪を繰り返しました。この数年間は、これからのEvernoteがどうなるのか?と興味と疑問の中で見守っていました。しかし、とうとう自分の中で最後の信頼が失われてしまいました。もはや、これ以上留まる必要性が失われてしまったので、脱出を考え始めたという話です。 【 Evernoteを脱出しようと思う 】 1.この数年間にわたるEvernoteの迷走について 2.最後の信頼が失われる 3.脱出先についての考察 1.この数年間にわたるEvernoteの迷走について この数年間、Evernoteの迷走が止まりませんでした。いきなりビジネス方面に全振りしてみたり、Webベースのアプリに作り替えたり(これは、賛否が別れるところですが、私は否定派)、いきなり身

                                Evernoteを脱出しようと思う
                              • Google Apps Scriptでデータを組織に流通させる:②Looker StudioのダッシュボードキャプチャをSlackに投稿する - Qiita

                                Google Apps Scriptでデータを組織に流通させる:②Looker StudioのダッシュボードキャプチャをSlackに投稿するGoogleAppsScriptSlackLookerStudio はじめに せっかくダッシュボードを作ったものの見に行くのが面倒で、だんだん使わなくなるというのは意外とよくあることです。これを防ぐための一つの施策として、ダッシュボード化している情報の一部をコミュニケーションツールに流し込むというのがあります。データの方にいくのが面倒なのであれば、データに来てもらえばよいのです。 今回は、そのための方法として、 ①BigQueryにクエリを叩いてSlackに投稿する(前回の記事) ②Looker StudioのダッシュボードキャプチャをSlackに投稿する(今回の記事) の2種類を2回に分けて説明します。 これができると、 シンプルなKPIの把握や、リ

                                  Google Apps Scriptでデータを組織に流通させる:②Looker StudioのダッシュボードキャプチャをSlackに投稿する - Qiita
                                • 「Pixel Watch 2」では初代の不満点が解消された? 実際に使って分かったこと

                                  Googleがスマートウォッチ「Pixel Watch 2」を10月12日に発売した。Google ストア価格はLTEモデルが5万9800円(税込み、以下同)、Wi-Fiモデルが5万1800円だ。見た目は初代からほとんど変わらないが、どのような進化を遂げたのかをチェックした。 Pixel Watch 2は拍計測の精度が向上するなど細かいアップデートはあったが、ここでは初代で気になっていた対応アプリが少ない点、バッテリーを付属のPixel Watch専用充電器でしか充電できない点、バッテリーが長時間駆動しない点などに着目して、初代から改善されたのかを確認したい。 GoogleカレンダーとGmailが利用可能に 実は初代も対応 まずはPixel Watch 2がどんなアプリに対応するのかを確認したい。Googleによると、Watch 2では発売時点から「Gmail」「Googleカレンダー」に

                                    「Pixel Watch 2」では初代の不満点が解消された? 実際に使って分かったこと
                                  • Googleカレンダーを読み書きするAPIをGASで作ってGPTsのCustom Actionsから呼び出してみる - Qiita

                                    はじめに こんにちは、ほたるです。 Google Apps ScriptでAPIをつくり、GPTsから呼び出す方法について投稿しました。 この記事では、さらに複雑な処理にトライします。 Googleカレンダーに予定を追加 Googleカレンダーから1日分の予約を取得 上記の2つの処理を一つのGPTsで会話文から判断して呼び分ける 今回は趣向を変えて、GoogleスプレッドシートではなくGoogleカレンダーを扱ってみました。 この記事の対象者 GPTsのCustom ActionsのAPIを自作したい方 Google Apps Scriptで簡単なスクリプトを作ったことがある方 Zapierの連携よりも複雑な処理を求めている方 APIの概要 二つのGoogle Apps Scriptを用意します。 カレンダーに予定を追加するスクリプト カレンダーから1日分の予定を取得するスクリプト GPT

                                      Googleカレンダーを読み書きするAPIをGASで作ってGPTsのCustom Actionsから呼び出してみる - Qiita
                                    • 開発生産性Conference参加レポート #開発生産性con_findy | DevelopersIO

                                      はじめに しばらく夏休みを頂いており、月を跨いでしまいましたが、2023年7月13日に開催されたFindy様の開発生産性Conferenceの参加したセッションの感想をまとめようと思います。 他のセッションに関しては、こちらをご覧ください。 参加セッションと感想 セッション内容を自分なりにまとめつつ、感想を交えレポートを記載しています。自分の解釈が誤っている箇所があれば @shuntaka_jp までご連絡ください。 なぜ Four Keys を改善するのか? 〜How ではなく Why を重視したメトリクス改善活動〜 登壇者 感想 現在私は、横断的に開発チームの生産性向上に取り組む部署にいるため、参考になる点が多かったです。Four Keysをなぜ改善するのか?なぜを明確にしないと指標に権威があっても開発チームは動き辛いし、結果的に生産性が下がることがあるケースを学ぶことができました。

                                        開発生産性Conference参加レポート #開発生産性con_findy | DevelopersIO
                                      • How to 会議ビッグバン - 10X Product Blog

                                        こんにちは、10Xでコーポレートエンジニアをやっているハリールです。このブログは 会議全部ふっとばして社員の集中力を10xした話(バッグバン) の付録として会議ビッグバンの実現方法についてまとめたものになります。 はじめに 結果的に多くの成果とポジティブフィードバックで完遂できた10Xの会議ビッグバンですが、udonさんのアイデアを初めて聞いた時に、実は強めに反対していました。 実行することで得られるメリットは理解できるものの、安全に実行するためのロジックの準備やテスト期間が短いこと、なによりまずは段階的にルール策定と啓蒙を行い、それでもイシューが解決できない場合に、次のステップとして会議ビッグバンの流れがよいのではと当時は思っていました。 そんな私に対して、それならばとまずは特に会議が多いメンバーに対して実態をヒアリングし、そのほぼ全員が賛同している点、また、ロジック準備・テストのための

                                          How to 会議ビッグバン - 10X Product Blog
                                        • 広島・宮島・呉。島めぐり - ぜぜ日記

                                          先日、YAPCというイベントに参加するために広島に出かけてきた。YAPC自体についてはこちらに書いたので省略しつつ、会期終了後に妻と3歳児とうろうろ旅行した話を書いてみます。 dai.hateblo.jp YAPCが広島で開催されると知って、しばらく家庭Googleカレンダーに入れたまま放置していたところ、年始ごろに妻から広島行くの?勉強会ぜひいきなよ、そして一緒に行きたい!と後押ししてもらっていたのもあって家族旅行になった。自分は前夜祭に参加するため午後休をとって少し先行し、妻と3歳の子どもとは1日目の夜に合流して、YAPC終了後は妻のライフワークだという島めぐりをしてきた。 広島で平和記念資料館以外にどこに行くべきかはあまりアイデアがなかったので、身近な広島大出身者2名(どちらも超優秀です)に事前に広島観光おすすめスポットを聞くと、ひとりは東広島市しかわからないんで・・・とのことでもう

                                            広島・宮島・呉。島めぐり - ぜぜ日記
                                          • グーグル、「Gemini 1.5 Pro」を「Gemini Advanced」で提供へ

                                            Googleは米国時間5月14日に開催した年次開発者会議「Google I/O」で、「ChatGPT」と競合する同社の生成AIモデル「Gemini」に関するアップデートを発表した。 有料プラン「Gemini Advanced」の契約者には、「Gemini 1.5 Pro」への早期アクセスを提供する。Googleによると、Gemini 1.5 Proはデータの分析や画像の認識ができ、100万トークンのコンテキストウィンドウを持つという。 AIチャットボットが文章を分析するとき、それぞれの単語と句読点を分解して解析する。トークンが多ければ多いほど、より多くのテキストを分析できる。100万トークンを持つGemini 1.5 Proは、最大1500ページの文書を解析できる。Googleはこのコンテキストウィンドウを倍の200万トークンに増やすことも発表した。200万トークンを利用するには、「Goo

                                              グーグル、「Gemini 1.5 Pro」を「Gemini Advanced」で提供へ
                                            • Notion、「Notionカレンダー」発表--プロジェクトやタスクをカレンダー上で統合

                                              印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます Notion Labs Japanは1月18日、コラボレーションツール「Notion」内のドキュメント、プロジェクト、タスクなどをカレンダー上に統合する新機能「Notionカレンダー」を発表した。 Notionカレンダーは、Notionが2022年に買収したCronのカレンダー機能をベースとした機能。Notionのドキュメントに記載のある日付、プロジェクトのタイムライン、タスクの期限を取り込み、業務の優先順位を把握しやすくする。また、Notionカレンダーからアプリを切り替えることなく、関連するNotionのドキュメントを検索してアクセスすることも可能。 スプリント計画の締め切りといったデータベース上に記載された情報もイベントとして表示

                                                Notion、「Notionカレンダー」発表--プロジェクトやタスクをカレンダー上で統合
                                              • Gmailを攻略せよ。効率化に必須の拡張機能4選【今日のワークハック】 | ライフハッカー・ジャパン

                                                今日のワークハック:役立つGmail用拡張機能で仕事をもっと簡単に1. メールの読み上げをするChecker Plus for Gmailは、Googleカレンダーと連動しており、カレンダーアプリを「開く」ことなく予定の作成や編集ができます。また、メールを読み上げてくれる機能もあり、これだけでもダウンロードする価値があります。しかも無料です。 2. メールの開封を確認するMailtrackは、受信者がメールを開封したかどうかを教えてくれます。さらに、既読か未読かでメールを絞り込むことができるので、未読メールを把握し、開封されない原因を突き止めることができます。 リンク追跡やポップアップでリアルタイムに既読となった受信者が表示される機能が使用できますが、無料版の場合、メールには「sent with Mailtrack(Mailtrackで送信されました)」と表示され、一部の機能が利用できませ

                                                  Gmailを攻略せよ。効率化に必須の拡張機能4選【今日のワークハック】 | ライフハッカー・ジャパン
                                                • Gmailから自動的にGoogleカレンダーに予定を登録させる設定

                                                  仕事やプライベートでメールでのやり取りにGmail、スケジュール管理にGoogleカレンダーを使うという人も多いのではないでしょうか。 自分はその一人で、この2つは必須のツールです。 Gmailで予定のやり取りをし、Googleカレンダーに予定を登録する時にメールの内容を、Googleカレンダーに登録ということをしていることをしていましたが、 Gmailに届いたメールから自動的にGoogleカレンダーに登録してくれる機能を使えば、簡単に予定を作成することができます。 必ずしもすべてのメールから自動で予定を作成してくれるわけではありませんが、 設定をしておくと便利なので設定しておきましょう。 GmailからGoogleカレンダーに予定を登録させる設定 前提条件として、使用するブラウザでGoogleアカウントにログインしている状態にしておいてください。 設定は簡単です。 1. Google カ

                                                    Gmailから自動的にGoogleカレンダーに予定を登録させる設定
                                                  • GA4 スプレッドシート を API で自動更新 ( Google Apps Script 使用 ) | and,a株式会社

                                                    この記事の目的 GA4 から Google Apps Script (以下、GAS) で Google Analytics Data API を利用してデータを取得し、スプレッドシートに結果を保存します。 なお、この記事を書いている、2023年10月30日現在、Google Analytics Data API のバージョンは、「v1beta」となっていますので、このバージョンに対応した内容の記事となっております。 GASは、Googleのサービスを自動化するためのJavaScriptベースのスクリプト言語です。標準の JavaScript と GAS にはいくつかの違いがあります。以下はその主な違いです。 組み込みAPI: GASには、Googleのサービス(例: Google スプレッドシート、Gmail、Googleドキュメント、Googleカレンダーなど)と直接連携するための組み込

                                                      GA4 スプレッドシート を API で自動更新 ( Google Apps Script 使用 ) | and,a株式会社
                                                    • ゼロからはじめるPython(111) Googleカレンダーの予定を読み込んでカウントダウンしよう(上)カレンダー編

                                                      Googleカレンダーを使ってスケジュール管理をしている人も多いことだろう。Googleカレンダーの予定はPythonを使って取得できる。今回は、予定一覧を取得してカウントダウンするプログラムを作ってみよう。 今回作るカレンダー Googleカレンダーについて Googleが基本的に無料で提供するWebカレンダーが「Googleカレンダー」だ。スマートフォンアプリも提供されており、家族やチームで共有もできるので、利用しているユーザーは多いことだろう。 Googleカレンダー そして、プログラマーにとって、嬉しい点だかが、このGoogleカレンダーにはAPIが用意されており、自作のプログラムからカレンダーを制御できるようになっているという点だ。簡単なプログラムを利用して、予定の一覧を取得したり、イベントを追加したりすることができる。 今回と次回で、カレンダーから重要な予定を取得して、予定まで

                                                        ゼロからはじめるPython(111) Googleカレンダーの予定を読み込んでカウントダウンしよう(上)カレンダー編
                                                      • 結局アルゴリズムが大事という話|shi3z

                                                        こないだ作ったメールをいい感じに要約して適当な返信文まで考えてくれるツールを「まごころメール」と名付けた。 僕は過去に書いたいろんな本で「AI時代に価値を持つのは真心と思いやり」と締めくくっていたのだが、一番真心が足りてないのは僕だったようだ。 このツール、単なるネタではなく本当に仕事のやり取りに使っている。 面白いのは、一度手動で「※この文章は人工知能が作成し、清水が確認の上送信したものです」という一文をつけたら、次からそのスレッドでは自動的にこの文章が署名のところに入るようになったこと。学習してるわけではないが、ちょっと笑ってしまった。 さて、それにつけても煩わしいのはアポイントメントである。 特に「来週どこかで時間もらえませんか?」と聞かれるのが一番面倒だ。 そこでGoogleカレンダーから自動的に予定を拾ってきて適当にいい感じの条件で空き時間を見つけるツールをClaude-3に作ら

                                                          結局アルゴリズムが大事という話|shi3z
                                                        • 削除済みのユーザーが主催者の予定をGoogleカレンダーから削除する方法 - G-gen Tech Blog

                                                          G-gen の藤岡です。当記事では、Google Workspace で削除済みのユーザーが主催者の予定を Google カレンダーから削除する方法を紹介します。 はじめに ユーザーの削除 Google カレンダーの予定 削除済みユーザーが主催者の予定を削除する手順 前提 ID の取得 予定の削除 トラブルシューティング はじめに ユーザーの削除 組織で Google Workspace を利用している場合、退職者が出るとユーザー (Google アカウント) の削除が発生します。削除時にデータを移行することで、ユーザーの削除をしてもデータを引き継ぐことができます。 削除時に以下の画面で データのオーナー権限を移行しない にチェックを入れ削除をすると、各データが引き継がれません。 ユーザーの削除画面 参考:組織からユーザーを削除する Google カレンダーの予定 予定のキャンセルや譲渡を

                                                            削除済みのユーザーが主催者の予定をGoogleカレンダーから削除する方法 - G-gen Tech Blog
                                                          • Googleカレンダーの予定をスプレッドシートに自動取得!GASで効率アップ

                                                            年度末に向けて、総会用の報告資料を作り始める人もいると思います。 年間の事業報告を作る時、今年はどんなイベントやったんだっけ・・・と、カレンダーで確認しながら一件ずつ手作業で記入している人はいませんか? 活動をgoogleカレンダーで管理している団体であれば、取得する時期とキーワードを指定して、予定をスプレッドシートに取り出す事が出来ます。 ウチのサイトではお約束のGAS(Google Apps Script)を利用します。 完成品 この後に作り方を説明しますが、完成品もおいておきます。 Google Sheets: Sign-inAccess Google Sheets with a personal Google account or Google Workspace account (for business use).docs.google.com コピーして使ってみて下さい。 使

                                                              Googleカレンダーの予定をスプレッドシートに自動取得!GASで効率アップ
                                                            • 福利厚生や年収以外で、大手との人材獲得競争に勝つには? スタートアップが推すべきは、会社の魅力より「社長」の存在

                                                              多くのスタートアップ・ベンチャー企業の採用は「キャリア採用(中途採用)」が中心ですが、最近は大手企業もキャリア採用を強化しており、その影響でスタートアップ・ベンチャー企業は採用に苦戦しています。「優秀な人材が採用できない」と悩む担当者に向けて、『スタートアップ「転職×副業」術』の著書である藤岡清高氏が採用のヒントを語ります。本記事では、スタートアップが大企業に勝つための採用戦略のポイントを解説します。 スタートアップが大企業と採用で戦うには 村上篤志氏(以下、村上):(スタートアップにとっての)「優秀人材」の定義をさせていただいたあとは、本題になりますが「優秀人材を採用するための秘訣」です。書籍にもいろいろ書いていただいたポイントですね。ここをお話ししていただければなと思っております。 まずは「『会社』ではなく『社長』で選ばれる」。まずはというか、これがすべてというポイントでもありますが、

                                                                福利厚生や年収以外で、大手との人材獲得競争に勝つには? スタートアップが推すべきは、会社の魅力より「社長」の存在
                                                              • 私の推し手帳。ミドリのプロフェッショナルダイアリー。 - うつと発達障害の子3人を抱えても、私は楽しく生きていく。

                                                                こんにちは。ぱなしのお玲です。 風邪もまぁまぁよくなってきました。今日から通常業務に戻ります。体調を気遣う優しいコメント、ありがとうございました。 さて、今日は来年の手帳の話。 皆さんはもう買いましたか? 私は、長い間手帳ジプシーしていたんですが、ここ何年かは、いつも決まった手帳をネットで購入しています。それが今週中には届くかな~というところです。 それが、ミドリという文房具メーカーの出している「プロフェッショナルダイアリー」です。 2019年から、愛用しています。 特徴 良さ1:とにかくシンプル。 良さ2:ちょうどいい大きさ。 良さ3:俯瞰性に優れている。 付属品1:ペンホルダー 付属品2:無印の消せるペン 特徴 見開きの月間スケジュールと、 見開きのメモが2ページ。 それだけ。 良さ1:とにかくシンプル。 1ヶ月を4枚に集約したシンプルさ。これが、素晴らしい。ありそうで、なかった。「え

                                                                  私の推し手帳。ミドリのプロフェッショナルダイアリー。 - うつと発達障害の子3人を抱えても、私は楽しく生きていく。
                                                                • 達人出版会

                                                                  [令和6年度]基本情報技術者 超効率の教科書+よく出る問題集 五十嵐 順子 徹底攻略 データベーススペシャリスト教科書 令和6年度 株式会社わくわくスタディワールド 瀬戸美月 著 徹底攻略AWS認定SysOpsアドミニストレーター - アソシエイト教科書&問題集[SOA-C02]対応 鮒田 文平, 長澤 美波, 日暮 拓也, 奥井 務, 渡辺 樹, 山下 千紗, 伊藤 翼 世界標準MIT教科書 アルゴリズムイントロダクション 第4版 第2巻 高度な設計と解析の手法・高度なデータ構造・グラフアルゴリズム Thomas H. Cormen, Charles E. Leiserson, Ronald L. … 問題解決の教科書  CITA式問題解決ワークブック 市岡 和之 はじめてのType-C電子工作 じがへるつ スッキリわかるJava入門 実践編 第4版 中山 清喬(著), 株式会社フレアリ

                                                                    達人出版会
                                                                  • 【送別会準備】仕事ができる人が幹事になったら「初日」に即終わらせることは?

                                                                    著者 京都大学大学院修了後、新卒で大手広告代理店に入社。 入社当時は競合代理店である「博報堂の回し者」と社内で揶揄(やゆ)されるほどの落ちこぼれであったが、恩師の言葉をきっかけに会食に全力で取り組むように。百戦錬磨の会食猛者達に揉まれ、最大28回/月の会食を経験。その苦戦苦闘の末に、すべての会食・食事会を誰もが成功に導くことができる、徹底的に実務に即した体系的な会食ノウハウ=「会食メソッド」を独自に生み出す。「会食メソッド」の一部を公開したnote『若手のうちに絶対身に着けたい「ビジネス会食完全攻略マニュアル」』は大きな反響を呼び、noteでは異例の約30万PVを達成。 会食メソッドをフル活用して社内外の信頼を勝ち得たことで、徐々にビジネス人生が好転。媒体社の新規プロジェクトの立ち上げなど、切望していた業務に携わる機会を手にする。 その後、自らセッティングした会食をきっかけに、念願のスター

                                                                      【送別会準備】仕事ができる人が幹事になったら「初日」に即終わらせることは?
                                                                    • スマホ依存は病気なの❓ - Nobun’s🤔Door。

                                                                      皆様こんにちは NOBU📲BUBUBUです。 スマホ依存って 何がそんなにダメなの❓️ YouTubeは面白いし Apple🍏 Musicは結構良い音で音楽聴かせてくれるし.......。 映画だって観れます。 Kindleで本も読めます。 へっぽこ1眼レフカメラ顔負けの写真も撮れちゃったりします💦 Gmail。Google検索。メモ機能もあるし、あ、あとGoogleカレンダー📆もね…。 スマートフォン📲無いと困るでしょ❓️ ああ、そ~そ~大事な事忘れてた💦 電話も勿論掛けれます☎️ .......それと、 はてなブログも実はいつもスマホで書いておりますm(_ _)m。 ちっちゃくて軽くてパソコンと違ってポケットにも入るし      ドラえも〜〜〜〜ん 超~~~~~便利❗️ 便利な物は皆、普通に使います。 車🚗だって嫌な言い方をするのなら 年間何万人の死傷者がでています。 で

                                                                        スマホ依存は病気なの❓ - Nobun’s🤔Door。
                                                                      • Google カレンダーをC2サーバに悪用する手法を確認 Google Cloudがレポート公開

                                                                        Google Cloudが公開したレポートはクラウド領域のセキュリティについて調査したもので、クラウドエンタープライズユーザーを狙う脅威に対する戦略的インテリジェンスを提供することを目的としている。 報告書によれば、2023年第2四半期におけるクラウドの侵害方法は、それまでの過去の四半期と大きく変わることなく過去12カ月の報告と一致している。脆弱(ぜいじゃく)な資格情報が最大の侵害を示しており、サイバー攻撃者がデフォルトアカウントやSSH、RDPを総当り攻撃(ブルートフォース攻撃:Brute-force attack)で狙う事例が多数観測されている。 レポートでは、SaaSに格納されたデータを標的とするためにサイバー攻撃者が戦術を適用させていく様子が観測されたことも伝えられている。Google Cloudは「SaaS利用が増加するにつれてデータの分散化が進み、サイバー攻撃者にとっての攻撃対

                                                                          Google カレンダーをC2サーバに悪用する手法を確認 Google Cloudがレポート公開
                                                                        • 採用管理システムのデータをLooker Studioで可視化するときにやってよかった5つのこと - Goodpatch Tech Blog

                                                                          この記事はGoodpatch Advent Calendar 2023の10日目の投稿になります。 こんにちは、Goodpatchで中途採用のリクルーターをしている 宍戸 です。 エンジニアのリクルーターや、採用の数字集計や可視化を担当しています。 今回は、採用管理システムの応募者データをLooker Studioでダッシュボード化したときに工夫してよかったことをまとめました。 ダッシュボードの作成は1年半前で、その後運用しながら都度アップデートしています。 誰の役に立ちそうな記事か 採用管理システムとは やってよかったこと 1.見たい指標の優先度・Whyをすり合わせる 2.職種、応募経路、ステータスなどの定義テーブルを作る 3.応募者CSVの変換用シートを作る 「有効」列 選考のカウント列 部署列・職種列・応募経路列 選考ステータス列 4.入力規則を統一する(複数シートで採用情報を管理し

                                                                            採用管理システムのデータをLooker Studioで可視化するときにやってよかった5つのこと - Goodpatch Tech Blog
                                                                          • 2weekコンタクトを買ってみました - シーラカンス財団

                                                                            明けましておめでとうございます、シーラカンスです。 昨年末に事情があって仕事を辞め、今は投資を休んでいます。 coelacanth-foundation.hatenablog.jp 今年は別の職種に転職し、また投資を再開したいと考えています。 今年最初の目標は「お仕事を見つけよう」・・・になりそうです。 勤務時間も生活もかなり変化すると思います。 うまく適応し、いい1年にしたいです。 ■毎日ドライブに出かけています ここ最近、毎日ドライブに出ています。これは遊びのためではなく「転職のための準備」のためです。 私・シーラカンスは転職してタクシードライバーになりたいのですが、自分が住んでいる街の土地勘がなかったのです。救急病院の場所すら怪しいレベル・・・。 coelacanth-foundation.hatenablog.jp 引っ越してきて5年くらい経ちますが、未だに分からないところばかり・

                                                                              2weekコンタクトを買ってみました - シーラカンス財団
                                                                            • SaaSにおけるマルチプロダクト戦略 - 株式会社ROUTE06 (ルートシックス)

                                                                              国内でも、Horizontal SaaSについで、Vertical SaaSと徐々にプレイヤーが揃い、PMFを獲得しつつあります。その過程で、いつ、どんなプロダクトを2つ目、3つ目のプロダクトとして展開していくべきか、という議論をよく耳にするようになってきました。 これは、言語や商慣習の障壁が高い国内において、市場が限定的であることから、USを中心としたグローバル・マーケットを対象としたSaaS企業よりもかなり早いタイミングで検討されているからです。特に、Vertical SaaSの場合、業界を限定するため、PMF前の段階から考え始められている印象さえあります。 そこで本記事では、ターゲットとする業界、業種やユーザーのペルソナによって、どのようなマルチプロダクト戦略を取るべきなのかについて、整理を進めていきたいと思います。 マルチプロダクト戦略とは SaaSにおけるマルチプロダクト戦略は1

                                                                                SaaSにおけるマルチプロダクト戦略 - 株式会社ROUTE06 (ルートシックス)
                                                                              • 「Google Keep」をWindowsパソコンのデスクトップで使う方法|@DIME アットダイム

                                                                                Google Keepは、グーグルが提供するメモアプリおよびウェブサービスです。おもな機能はメモの作成やリマインダーで、作成したメモは家族や友人と共有可能。PCやスマートフォン、タブレットなどで利用できます。 この記事では、そんなGoogle KeepをWindows PCでより便利に使う方法を解説します。 Google KeepはWindowsパソコンのデスクトップに配置できる? Windowsパソコンを多用する人であれば、日頃からよく使うツールは、デスクトップから簡単に立ち上げられると便利と感じることもあるはず。まずは、WindowsのデスクトップにGoogle Keepを配置する方法を解説します。 Google KeepにはWindows PC向けのアプリや拡張機能がない!? Google KeepはAndroidスマートフォンやタブレット、iPhone・iPad向けのアプリが配信さ

                                                                                  「Google Keep」をWindowsパソコンのデスクトップで使う方法|@DIME アットダイム
                                                                                • 短時間のミーティングとメールの代替を目指して——NYCの連続起業家が作るAIソフトウェア「Async」 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

                                                                                  Async のデモ Image credit: Async ボイスメッセージは、私たちの脳にとって最も自然なコミュニケーション方法だ。 Abehassera 氏は、ボイスメッセージングツール「Async」を開発した。Async は、Gmail や Outlook の音声対応版のようなもので、すべてが音声で配信され、ユーザは自分のボイスメールアドレスを持つことができる。Abehassera 氏は、これが短時間の会議に取って代わり、労働者がより効率的な方法で議論できるようになることを期待している。 もう会議の時間を気にしなくていい Async の共同設立者兼 CEO Ilan Abehassera 氏 リモートミーティングは日常茶飯事だが、Abehassera 氏はその一部を WhatsApp を使ったボイスメッセージに置き換えることに慣れてきた。 Abehassera 氏は、ボイスメッセージ

                                                                                    短時間のミーティングとメールの代替を目指して——NYCの連続起業家が作るAIソフトウェア「Async」 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報