並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

401 - 440 件 / 1409件

新着順 人気順

JR東海の検索結果401 - 440 件 / 1409件

  • JR東海「廃線の危険度が高い路線」ランキング…2位紀勢線、1位は?

    DIAMONDランキング&データ ダイヤモンド編集部のデータ班がお届けするランキング連載。ランキングを通して産業や企業の序列を浮き彫りにする。 バックナンバー一覧 JR東海13路線の廃線危険度 赤字続きの鉄道路線を巡り、存廃の議論が進み始めている。2022年7月、国土交通省の有識者会議が、「輸送密度」(1キロメートル当たりの1日平均旅客数)が1000人未満の線区について、国と自治体と事業者が改善策を協議する仕組みを設けるよう提言。さらに、これに前後するタイミングで、JR西日本とJR東日本がそれぞれ初めてローカル線の赤字額を公表した。 こうした流れを受けて、地方では「地元の路線がなくなってしまう」との危機感が強まっている。北海道の自治体関係者は、「協議に乗ったら負けという雰囲気が出てきた。いかに協議に乗らないかが重要となり、今後、全国各地でJR側との神経戦が生じるだろう」と警戒する。 そこで

      JR東海「廃線の危険度が高い路線」ランキング…2位紀勢線、1位は?
    • JR東海、在来線新型特急「HC85系」で何が変わる?

      2019年12月にその姿を現した、JR東海の新型車両「HC85系」。非電化区間で運用されている「キハ85系」を置き換えるべく開発された同車は、JR東海で初となるハイブリッド方式を採用した。落成から今日まで各種性能試験を行う「試験走行車」として、各種試験を続けている。 ハイブリッド方式の鉄道車両は、JR東日本を筆頭にすでに営業運行されている車両も多く、JR東海は後発組だ。さらにHC85系は落成から3年近くも営業運転に投入されず、ひたすらに試験走行をこなしている形になるが、これには大きなわけがある。それはHC85系がハイブリッド方式車両では国内初の本格的な「特急形車両」として設計されたからだ。 「キ」ではなく「モ」の表記 鉄道車両におけるハイブリッド機構も基本的な概念は自動車のそれと同様で、液体燃料を用いるエンジンだけではなく、車載蓄電池とモーターを併用した駆動システムを持つ。HC85系は4両

        JR東海、在来線新型特急「HC85系」で何が変わる?
      • 「ぷらっとこだま」がチケットレス化、EXサービス会員専用に JR東海ツアーズが内容変更を発表 - 鉄道コム

        JR東海ツアーズは25日、「ぷらっとこだま」をチケットレス商品へ変更すると発表した。 東海道新幹線 ぷらっとこだまは、東海道新幹線の「こだま」限定で発売されているきっぷ。通常価格よりも割安で普通車・グリーン車指定席を利用できるほか、1ドリンク引換券が付属する。 新たなぷらっとこだまでは、新幹線のチケット、ドリンク引換券とも、チケットレスに変更。券売機で受け取る必要がなくなる。また、これまでは座席位置をA席~E席といった位置のみ指定できたが、今後はシートマップで詳細な位置が選択可能となる。また、指定した座席位置の変更も可能となる。 申込などの受付時刻も変更する。これまでは、乗車日の1か月前の11時に受付を開始していたが、これを10時に早める。また、申込期限を、乗車前日の22時から23時30分へと繰り下げる。加えて、これまで23時30分から翌5時30分までの間、申込を受け付けていなかったが、こ

          「ぷらっとこだま」がチケットレス化、EXサービス会員専用に JR東海ツアーズが内容変更を発表 - 鉄道コム
        • JR東海のキハ85系が貨物線に入線…クラブツーリズムが貨物線ツアー 10月22・29日 | レスポンス(Response.jp)

          クラブツーリズムは10月22・29日、「JR東海管内貨物線と珍しい車窓の旅」ツアーを実施する。 特急『(ワイドビュー)ひだ』『(ワイドビュー)南紀』で使われているキハ85系特急形気動車に乗車し、JR東海エリアの貨物線への入線や、待避線での停車などを楽しむツアー。 ツアーは名古屋駅を13時17分に出発、稲沢~木曽川~岐阜貨物ターミナル~稲積~関ヶ原~垂井~稲積~岐阜貨物ターミナル~尾張一宮~稲沢~清洲のルートを辿り、名古屋駅に17時33分に戻る。 途中、枇杷島~尾張一宮間、西岐阜~稲積間で貨物線を走行。清洲・尾張一宮・木曽川・稲積各駅の待避線や、稲沢(貨物)駅、岐阜貨物ターミナル駅に停車する。特急停車駅である岐阜と大垣には停車しない。 各日150人を募集し、旅行代金は大人1万5000円・子供1万4000円。名古屋発のほか、東京・大阪発もある。参加者にはツアー限定グッズがプレゼントされる。 申

            JR東海のキハ85系が貨物線に入線…クラブツーリズムが貨物線ツアー 10月22・29日 | レスポンス(Response.jp)
          • 富士急行、JR東海の元あさぎり車両「371系」を購入へ | 鉄道新聞

            富士急行は12月15日、JR東海より特急形車両「371系」を購入すると発表した。 平成3年にデビューした371系車両は、7両1編成が製造され、御殿場線から小田急線へ乗り入れる特急「あさぎり」を中心として活躍。 平成24年3月からはJR東海の各路線でイベント列車として活躍、平成26年11月末に営業運転を終了した。 富士急行では今後、現在運転している2000系「フジサン特急」(旧型車両)の後継車両として、7両編成から3両編成に改造の上、富士急行線大月~河口湖間を結ぶ特急列車として、平成27年度中の営業運転開始を目指す計画だという。 画像:富士急行

              富士急行、JR東海の元あさぎり車両「371系」を購入へ | 鉄道新聞
            • 洋画家育む風を京都に 須田寛さん、財団設立 未来像 JR東海相談役 - 日本経済新聞

              ■JR東海相談役の須田寛さん(89)は、新進画家の助成や研究家の育成を柱とする「きょうと視覚文化振興財団」を2019年11月に立ち上げた。苦労して洋画家となった父・須田国太郎(1891~1961年)の遺志を継ぎ「関西から洋画家が育つような環境整備を支援したい」と意気込む。財団設立は須田国太郎の画業顕彰より、むしろ美術界への恩返しが主な動機だ。日本画優勢の陰で『洋画の育たぬ京都』『京都は洋画不毛

                洋画家育む風を京都に 須田寛さん、財団設立 未来像 JR東海相談役 - 日本経済新聞
              • リニア中央新幹線 JR東海の案 流域自治体などの協議会で了承 | NHK

                静岡県が着工を認めていない「リニア中央新幹線」をめぐり、JR東海が工事による川の水量への影響を抑えるために示した案が流域自治体などで作る協議会で了承されました。これを受けて、JR東海は関係者と詰めの協議を進めるとともに、地元への説明を続けていく考えを示しました。 リニア中央新幹線はJR東海が2027年の開業に向けて工事を進めていますが、静岡県は県内を流れる大井川の水量が減ることなどを理由に、県内での着工を認めていません。 このため、JR東海は工事で減る水量と同じだけ、上流のダムの取水量を抑える案を対策として示し、静岡県は29日、流域自治体などで作る協議会がこの案を了承したとJR東海に通知しました。 これについて、JR東海の丹羽俊介社長は30日の定例の会見で、「了解をいただきありがたい。ダムを管理する電力事業者と詰めの協議を行い、取水の抑制案をすみやかにまとめたい」と述べました。 そのうえで

                  リニア中央新幹線 JR東海の案 流域自治体などの協議会で了承 | NHK
                • 新幹線車内“謎の突起物”へのX投稿が閲覧数1300万回超の大反響 JR東海が明かす「知られざる名称」と用途(ピンズバNEWS) - Yahoo!ニュース

                  今年の春は寒暖の差が激しく、東京でようやく桜が咲き始めたのは4月初旬のこと。電車に乗って遠出する人も増えようというなか、X(旧ツイッター)上で大きな話題となったのは、「東海道新幹線の座席についている丸い突起物」だ。 ■【画像】後ろには“謎の突起物”…北斗晶が新幹線でNY在住の美人女子アナに驚きの遭遇■ 新幹線の車両内の通路側になる座席の角についている突起物。完全な球形でもなく、絶妙な丸さの物体だ。これについて、あるXユーザーが《新幹線に乗ってるといつも気になる後頭部っぽい突起物》と、当該部分を撮影した写真を添えて投稿。 このユーザーは続けて《なんでついてるんだろこれ。立ち上がる時に握ると座席の人が揺れるし使い道に悩む。荷物を掛けるのは違う気がするし》と素朴な疑問をつぶやくと、“後頭部っぽい”という着眼点の面白さも相まってか1300万ビューもの大反響を呼ぶ事態に。 X上には《後頭部ですね》《

                    新幹線車内“謎の突起物”へのX投稿が閲覧数1300万回超の大反響 JR東海が明かす「知られざる名称」と用途(ピンズバNEWS) - Yahoo!ニュース
                  • JR東海、もう駅に来るなと言い出す(保守用車両の追突脱線で東海道新幹線の運転再開見込み立たず) : 市況かぶ全力2階建

                    証券取引等監視委員会から震えて眠れのお知らせ、ヤフー掲示板の煽り屋が3年前の風説の流布によるヒューマン・メタボローム・テクノロジーズ株の売り抜けで209万円の課徴金勧告

                      JR東海、もう駅に来るなと言い出す(保守用車両の追突脱線で東海道新幹線の運転再開見込み立たず) : 市況かぶ全力2階建
                    • JR東海に迫るリニア建設の第一関門 - 日本経済新聞

                      東海旅客鉄道(JR東海)が建設するリニア中央新幹線の第一関門ともいえる用地買収が動き出した。ドル箱の東海道新幹線はビジネスや観光での利用が好調で、2016年3月期の運輸収入も過去最高水準を見込む。「リニア」「インバウンド(訪日観光客)需要」と株式市場で注目の材料も多く、株価も底堅い。ただ対応を一歩間違えば深刻なダメージを負いかねないのが用地買収。この段階で深手を負った過去の巨大プロジェクトは枚挙

                        JR東海に迫るリニア建設の第一関門 - 日本経済新聞
                      • 新型新幹線で360キロ試験へ JR東海 | 毎日新聞

                        共同インタビューに応じるJR東海の金子慎社長=名古屋市中村区の同社本社で2018年12月21日、黒尾透撮影 JR東海は、東海道新幹線の新型車両「N700S」の試験車で、今年中に時速360キロでの走行試験を行う。実車に近い確認試験車では、東海道新幹線の過去最高速度という。 既に時速330キロでの走行試験は行っており、さらに速度を上げても安定走行できることを確かめる。ただ、2020年度に導入予定の営業車では、現在の最高速度(東…

                          新型新幹線で360キロ試験へ JR東海 | 毎日新聞
                        • JR東海CM クリスマスエクスプレス (X'mas Express) 全編

                          1988年から1992年までJR東海が展開した「シンデレラエクスプレス」「ホームタウンエクスプレス」。 クリスマス特別バージョンとしてオンエアしたのが1988年深津絵里さん。まだ、「クリスマスエクスプレス」の名前はありませんでしが、好評のためシリーズ化。そこで命名されたものです。 埋もれた名曲だった山下達郎さんの「クリスマス・イブ」。これを世に知らしめたのもこのシリーズでした。 当時は携帯も無く、話したいときに話せない。それどころか居場所もわからない。 そんな時代でした。 想いが募り、爆発のときを待つ。 今、いつでもどこにいても連絡がつくこの時代。 熱い想いも募ることもなく日々の中に分散しているのかもしれませんね。 このCMのようなシチュエーションは、もう、実在しないのでしょうか。 あなたはこんな「遠恋」できますか? 携帯つながらないくらいでブレたりしてませんか?

                          • JR東海、新幹線車両を自動撮影で検査 24年度に試験導入 - 日本経済新聞

                            JR東海は22日、新幹線の車両をカメラやセンサーで自動で検査するシステムを2024年度中に試験的に導入すると発表した。大井車両基地(東京・品川)に装置を置いて1日およそ10両を検査する。人手を要する目視検査の負担を減らし、労働力人口の減少に備える。車両基地の検査場の入り口にカメラやセンサーを配置する。およそ時速10キロメートルで検査場に入る車体の上下左右の外観を自動で撮影し、機器などに異常がな

                              JR東海、新幹線車両を自動撮影で検査 24年度に試験導入 - 日本経済新聞
                            • 【JR東海】「S Work 車両」はどんな雰囲気?【新幹線】 | たも日記

                              「S WorkP 車両」を利用した感想 利用したのは「S WorkP 車両」にある「S WorkPシート」です。 「S WorkPシート」は、新幹線の3人席の真ん中にパーティションがあり、、そのパーティションに荷物置き&ドリンクホルダーがあったりと、なかなか快適な席でした(`•ω•´) 3人席の真ん中にパーティションがあり、「S WorkPシート」利用者は、1.5席分が使用できる感じです。 「S WorkPシート」は、1.5席分が利用できるので、指定席とグリーン席の間といった感じです(´ω`) (他の「S WorkP 車両」は、他の指定席と同様1席分が利用できます) 1つの席に取り外しできなさそうなパーティションが設置されています(´ω`) 考えようによっては、グリーン車よりも広々使えるかもしれません。 「S WorkPシート」の場合、隣に人が座ることは絶対にないので、通常の席よりも気をつ

                                【JR東海】「S Work 車両」はどんな雰囲気?【新幹線】 | たも日記
                              • カメラで新幹線車内を集中監視 JR東海、五輪に備え - 日本経済新聞

                                JR東海は2020年の東京五輪・パラリンピックに向け、東海道新幹線のセキュリティー対策を強化する。駅構内や車内の防犯カメラを外部の指令所や管理センターとつなぎ、カメラの画像をリアルタイムで監視できるようにする。東京五輪で多くの訪日外国人(インバウンド)の利用が見込めるなか、万が一の事態の発生も想定して万全の体制を整える。新たに東京駅近くに管理センターを設け、全17駅の防犯カメラの画像を共有する

                                  カメラで新幹線車内を集中監視 JR東海、五輪に備え - 日本経済新聞
                                • 新幹線の手荷物規制強化を協議 JR東海、国交省などと - 日本経済新聞

                                  JR東海の柘植康英社長は17日の記者会見で、新幹線の車内に持ち込める手荷物の規制強化について、国土交通省やJR各社と協議していることを明らかにした。柘植社長は「より厳しい持ち込み制限をかけられるように調整している」と述べた。東海道新幹線では火薬類や高圧ガス、マッチ、可燃性の液体などは、旅客営業規則で車

                                    新幹線の手荷物規制強化を協議 JR東海、国交省などと - 日本経済新聞
                                  • JR東海 水位低下問題でリニア工事の即時中断を発表 湧水減少の薬液を注入開始(CBCテレビ) - Yahoo!ニュース

                                    リニア中央新幹線のトンネル掘削工事が進む、岐阜県瑞浪市で家庭用の井戸などの水位が下がった問題で、JR東海は急遽工事を中断しました。 【写真を見る】JR東海 水位低下問題でリニア工事の即時中断を発表 湧水減少の薬液を注入開始 リニア中央新幹線のトンネル掘削工事が行われている瑞浪市大湫町では、周辺の井戸やため池など計14か所で水位が下がっているのが見つかっていて、JR東海は20日から代わりとなる水源として新たな井戸を設置する工事に取り掛かっています。 今回の工事を巡っては、JR東海の丹羽俊介社長は5月16日の会見で盆地の手前までトンネルを掘り進めた上で工事を一時中断し、地質の状況を詳しく調べるボーリング調査を行うと考えを示していました。 JR東海によりますと、17日から点検のため工事を中断していましたが、今回の事態を受け、20日からは再開せず中断し、6月にもボーリング調査を行うと発表しました。

                                      JR東海 水位低下問題でリニア工事の即時中断を発表 湧水減少の薬液を注入開始(CBCテレビ) - Yahoo!ニュース
                                    • 名古屋リニア新駅、東側にも改札 JR東海検討、乗り換えやすく - 日本経済新聞

                                      東海旅客鉄道(JR東海)は、2027年までに完成させるリニア中央新幹線の名古屋駅に新たな改札口を設ける検討に入った。以前から予定している西側の反対側、東側の「桜通口」地下にも改札口を開く。名古屋市が計画する乗り換え空間「ターミナルスクエア」(TS)に直結させ、地下鉄や私鉄との乗り換え時間を短縮する。名古屋駅にはJRの東海道新幹線、在来線に加え、市営地下鉄東山線、桜通線の2線、名古屋鉄道、近畿鉄

                                        名古屋リニア新駅、東側にも改札 JR東海検討、乗り換えやすく - 日本経済新聞
                                      • 新幹線内から走行中でもネット接続可能に,JR東海が2009年3月開始へ

                                        JR東海(東海旅客鉄道)は2008年6月26日,東海道新幹線(東京-新大阪間)のN700系車両内で,走行中に無線LANでインターネットに接続するサービスを2009年3月に開始すると発表した。サービス提供で,NTTブロードバンドプラットフォーム(NTTBP)と提携する。 このサービスは,車内の無線LANから線路内のLCX(漏えい同軸ケーブル)と通信し,地上側に設置したインターネット接続装置を経由してインターネットに接続する仕組みである。1列車当たりの回線速度は,地上側から車上側への接続が最大2Mビット/秒,車上側から地上側への接続が最大1Mビット/秒。 また,同時期に東京-新大阪間で新たに11駅のコンコース待合室で無線LAN設備を整備する。これによって東海道新幹線全17駅で無線LAN環境が整い,ユーザーは駅でも車内でもインターネットに接続できるようになる。 [発表資料へ]

                                          新幹線内から走行中でもネット接続可能に,JR東海が2009年3月開始へ
                                        • JR東海、秋からICカード「TOICA」を導入

                                          東海旅客鉄道(JR東海)は2月16日、名古屋エリアの在来線駅でICカード「TOICA(トイカ)」を導入することを発表した。TOICAは、「TOkai Ic CArd」の略称。サービス開始時は2006年秋を予定している。 JR東日本の「Suica」、JR西日本の「ICOCA」などと同じ、プリペイドタイプの交通用ICカード。プリペイドカードの他、定期券機能を合わせた「TOICA定期券」(通勤・通学)も用意される。それぞれ大人用と小児用がある。カード発行時に必要なデポジット料金は500円。

                                            JR東海、秋からICカード「TOICA」を導入
                                          • JR東海、ネットで土産物注文・駅で受け取り 試験運用 - 日本経済新聞

                                            JR東海は1日、同社の通販サイトで買った商品を受け取れる無人販売機「スマートPick(ピック)」の試験運用を名古屋駅で始めた。地域の土産物などを冷蔵しており、利用者はネット注文した商品を自分で取り出せる。レジに並ぶ手間が省け、人とも会わずに買い物できる仕組みを整える。スタートアップのZERO(東京・台東)と組んで運営を始めた。高さ約195センチメートル

                                              JR東海、ネットで土産物注文・駅で受け取り 試験運用 - 日本経済新聞
                                            • JR 列車予約|JR東海 エクスプレス・カード

                                              ご契約をされているカードごとに、会員の皆様へのお知らせ、カード入会時・更新時等にお送りしている会員規約、ご案内冊子などの各種PDFをご覧いただけます。 また、会員様だけのお得な情報、よくあるご質問等をご紹介しています。 ビュー・エクスプレス会員の方はこちら

                                              • 運転台に両足上げて新幹線運転 Twitterの投稿写真で発覚 JR東海「極めて不適切」

                                                JR東海は9月8日、東海道新幹線の運転業務を担当する男性社員(29)が6日、運転台に両足を上げる「極めて不適切な姿勢」で「こだま」を運転していたとし、「厳正に対処する」と発表した。 JR東海によると、6日午後1時55分ごろ、「こだま653号」(700系16両編成)の掛川駅~浜松駅間で、名古屋運輸所所属の運転士が、運転台に足を上げた状態で運転していたという。 あるTwitterユーザーが同日、新幹線の外から運転席をとらえた写真を投稿。ガラス越しに両足の足の裏が映っており、「足を上げたまま新幹線を運転するのは不適切では」と、ネットユーザーの間で話題になっていた。 この写真についてJR東海に複数件問い合わせがあり、調査したところ発覚した。運転士は「楽な姿勢をとるためやっていた。過去にも5~6回、足を上げて運転したことがある」と話しているという。 JR東海は「新幹線の運転士としてあってはならない行

                                                  運転台に両足上げて新幹線運転 Twitterの投稿写真で発覚 JR東海「極めて不適切」
                                                • リニアルート変更「あり得ない」 JR東海副社長、総会で - 日本経済新聞

                                                  JR東海は23日、名古屋市内のホテルで定時株主総会を開いた。株主からはリニア中央新幹線について質問が相次ぎ、宇野護副社長は静岡工区について「ルート変更はあり得ないと考えている」と答えた。このほど4選が決まった静岡県の川勝平太知事は大井川の水環境への

                                                    リニアルート変更「あり得ない」 JR東海副社長、総会で - 日本経済新聞
                                                  • JR東海高島屋、アルバイト管理に「Force.com」を導入--採用プロセスを3分の1に短縮

                                                    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます セールスフォース・ドットコムは4月12日、ジェイアール東海高島屋が、クラウドプラットフォーム「Force.com」を導入したと発表した。 ジェイアール東海高島屋では、短期アルバイトの人材管理の全プロセスをForce.com上に構築し、アルバイト採用に掛かるプロセスを3週間から1週間に短縮したという。同社では、2010年3月より包括的なシステム構築プロジェクトに着手しており、Force.comの採用にあたっては、セキュリティ、拡張性、導入および運用コスト面などの要件を満たしていた点が評価されたという。 Force.comで構築した新システムは2010年11月より稼働を開始している。新システムでは、これまで郵送で行っていた個人情報や勤務経験

                                                      JR東海高島屋、アルバイト管理に「Force.com」を導入--採用プロセスを3分の1に短縮
                                                    • リニア品川駅の工事現場を公開 JR東海 - 日本経済新聞

                                                      JR東海は25日未明、リニア中央新幹線の品川駅の工事を公開した。2027年に同駅―名古屋駅間が開業予定のリニアで、新駅の工事現場を公開するのは初めて。リニア品川駅のホームは地下約40メートルに設置される。地上から穴をあけ、土留めの壁を設置し、東海道新幹線の線路を支える構造物を用意した後で地下を掘り進める。新幹線の営業は止めないので、作業ができるのは新幹線の終電後から翌日の始発までの間だけだ。

                                                        リニア品川駅の工事現場を公開 JR東海 - 日本経済新聞
                                                      • JR東海 “東海道新幹線の断線 金具折れショート発生が原因か” | NHK

                                                        18日に東海道新幹線が架線の断線によっておよそ4時間運転を見合わせたトラブルで、JR東海は架線をつるす金具が折れて別の架線に接触し、ショートが発生したことが原因とみられると公表しました。会社では、同じ設備がある箇所について緊急点検を実施するとしています。 東海道新幹線は18日、架線の断線によっておよそ4時間にわたり東京駅と新大阪駅の間など上下線の広い範囲で運転を見合わせ、影響人員は11万人にのぼりました。 このトラブルについて、JR東海は20日、架線をつるす金具が折れて別の架線に接触し、ショートが発生したことが断線の原因とみられると公表しました。 問題が起きた架線は平成28年に設置されたもので、今月12日に点検を行った際には異常はなかったということです。 これを受けてJR東海は、問題が起きた架線と同じ設備がある東海道新幹線の56か所について、19日の夜から緊急点検を始めていて、年末までに完

                                                          JR東海 “東海道新幹線の断線 金具折れショート発生が原因か” | NHK
                                                        • JR東海、また報告遅れ リニア工事で有害物質検出 岐阜 | 毎日新聞

                                                          JR東海は11日、岐阜県恵那市で進めているリニア中央新幹線のトンネル掘削工事の現場にある観測用井戸から、基準値を超える有害物質の六価クロムが4月に検出されたと発表した。施工した共同企業体(JV)の担当者の勘違いにより把握が遅れたといい、県と恵那市への報告が6月10日になった。 JR東海は、同県瑞浪市のリニアの工事現場付近で井戸などの水位低下を確認した際も県への報告が遅れ、古田肇知事から遺憾の意が…

                                                            JR東海、また報告遅れ リニア工事で有害物質検出 岐阜 | 毎日新聞
                                                          • 東京駅「小売り激戦区」、JR東海勝ち残りの秘密

                                                            JR東京駅がJR東日本とJR東海の駅であることは誰もが知っているだろう。では、東京駅の構内や地下に広がる商業施設をJR東日本とJR東海のどちらが運営しているかご存じだろうか。 基本的には、線路がある高架を所有する会社がその下の用地の持ち主となる。したがって在来線および東北・上越・北陸新幹線の真下がJR東日本の用地であり、東海道新幹線16~19番線ホームの真下がJR東海の用地となる(14~15番線ホームはJR東日本の用地)。駅構内の床をよく見ると、JR東日本とJR東海の境界線付近で床の柄が微妙に異なっているのがわかるはずだ。 細長い敷地で「攻め」の展開 丸の内口側から八重洲口に広がるJR東日本の用地では同社グループ会社の鉄道会館が商業施設の運営を行っている。「キッチンストリート」「黒塀横町」などさまざまな飲食・商業店街を抱え、今年8月に東京駅の改札内にオープンした「グランスタ東京」も大きな話

                                                              東京駅「小売り激戦区」、JR東海勝ち残りの秘密
                                                            • 窓ガラスにも注目 JR東海の新型電車「315系」その性能とは | 乗りものニュース

                                                              JR東海が、新型車両「315系電車」の報道向け試乗会を実施。さまざまな進化をしている車両ですが、その「窓」にも注目です。 「家づくり」でも気になるポイント JR東海が2022年2月1日(火)、新型車両「315系電車」の報道向け試乗会を実施。新車のにおいが鼻腔をくすぐるその試乗列車へ乗って、名古屋~多治見間を1往復してきました。 この315系は、普通列車など日常的なシーンでの利用を想定した電車。ざっくりいうと、より安全で快適、そして省エネで防犯性も高く――という進化をしているのですが、実際に乗ってみて、ひとつ注目したいポイントがあります。「窓」です。 拡大画像 報道陣が待つ名古屋駅に到着した新型315系電車(2022年2月1日、恵 知仁撮影)。 近年、家探しやその新築にあたって、「窓ガラスの性能」は気になるポイントのひとつでしょう。高い断熱性や遮音性などで屋内の快適性を高める、2枚以上のガラ

                                                                窓ガラスにも注目 JR東海の新型電車「315系」その性能とは | 乗りものニュース
                                                              • JR東海が初の赤字、1920億円予想 新幹線利用の激減響く | 毎日新聞

                                                                JR東海は28日、2021年3月期の連結最終(当期)損益が1920億円の赤字(前期は3978億円の黒字)になるとの見通しを発表した。新型コロナウイルスの感染拡大で、東海道新幹線の利用が激減したことなどが影響した。予測通りになった場合、1987年の民営化以降で初めて、通期での赤字となる。 売上高に当たる営業収益は前期比53・2%減の8630…

                                                                  JR東海が初の赤字、1920億円予想 新幹線利用の激減響く | 毎日新聞
                                                                • 高山本線と飯田線 全線再開には「相当な日数」 豪雨で土砂流入や冠水 JR東海 | 乗りものニュース

                                                                  特急「ひだ」「伊那路」にも影響が。 土砂が流入した飯田線の小和田~中井侍間(画像:JR東海)。 JR東海は2020年7月9日(木)、高山本線と飯田線で、豪雨に伴い複数箇所で線路が被災したと発表しました。全線の運転再開には、相当な日数を要する見込みといいます。 判明している被害は、高山本線は飛騨一ノ宮~高山間などで土砂流入があったほか、複数箇所で線路冠水を確認。飯田線は小和田~中井侍間などで土砂流入のほか、複数箇所で線路冠水が確認されています。 高山本線を走る特急「ワイドビューひだ」と、飯田線を走る特急「ワイドビュー伊那路」は、当面の間、全列車が運休です。 JR東海は「現在、天候が回復した地点から順次、現地調査を進めており、被害状況の全容把握に取り組んでおります」としています。 【了】

                                                                    高山本線と飯田線 全線再開には「相当な日数」 豪雨で土砂流入や冠水 JR東海 | 乗りものニュース
                                                                  • 「超電導リニアに乗れるぞー!」 JR東海が2018年体験乗車の受付を開始

                                                                    東海旅客鉄道(JR東海)は12月21日、「超電導リニア」に乗れる一般向け体験乗車施策「平成30年第1回体験乗車」の申込受付を開始しました。応募期間は12月21日から2018年2月16日 23時59分。開催日は2018年3月23日、28日、29日、30日、4月3日、4日、5日、6日の8日間です。 超電導リニア L0系 “山梨リニア実験線で試験中のL0系7両編成。2014年8月8日10:06、笛吹市御坂町竹居にて撮影” by Hisagi is licensed under CC BY-SA 4.0 全ての写真はこちらから! 超電導リニアは、リニア中央新幹線として2027年の開業を目指す次世代の輸送システムに使われる車両。車両に搭載した超伝導磁石と地上コイルの間の磁力によって、車両を10センチ浮かせて時速500キロ超の高速走行を可能にします。2017年現在、山梨県のJR東海山梨実験センターを拠

                                                                      「超電導リニアに乗れるぞー!」 JR東海が2018年体験乗車の受付を開始
                                                                    • JR東海、「のぞみ」にテレワーク車両 無線通信容量2倍 - 日本経済新聞

                                                                      JR東海は26日、10月1日から東海道新幹線の最速列車「のぞみ」の1編成あたり1車両をテレワーク専用にすると発表した。無料の無線通信の容量を2倍にして利用時間の制限をなくす。充電器などの貸し出しにも応じる。追加料金はかからない。会員制の新幹線インターネット予約サービスを通して9月1日から予約を受け付ける。テレワーク車両は「のぞみ」の7号車に導入する。東海道新幹線と山陽新幹線の区間が対象になる。

                                                                        JR東海、「のぞみ」にテレワーク車両 無線通信容量2倍 - 日本経済新聞
                                                                      • リニア建設費1兆円増=迂回ルートなら−JR東海(時事通信) - Yahoo!ニュース

                                                                        JR東海が、2025年の東京−名古屋開業を目指す「リニア中央新幹線」の建設関係コストについて、南アルプスを北に迂回(うかい)する場合、直線ルートに比べて約1兆円膨らむとの試算をまとめたことが16日、明らかになった。18日にも自民党や沿線各県への説明を開始し、直線ルートに理解を得たい考えだ。 南アルプスをトンネルで貫通する直線ルートの建設関係コストは5兆1000億円を見込む。一方、迂回ルートは距離が約60キロ延びることから、建設費だけで数千億円増、施設関係の初期費用を加えると約1兆円のコスト増となる。さらに所要時間も10分前後増える見通しだ。  【関連ニュース】 ・ 〔特集〕鉄道写真館‐中央リニア新幹線 ・ 【動画】京成電鉄「新型スカイライナー」披露会 ・ 【動画】鉄道博物館-鉄道マニアの聖地 ・ 1県1駅は「合理的」=中央リニア、JR東海表明で ・ 「1県1駅」を正式表明=中

                                                                        • JR東海社長が描く「リニア開業後の新幹線」構想

                                                                          ──平成30年間の歴史の中で、最も重要な出来事は? 鉄道の投資は結果が実るまで長期にわたる。その意味で、どの方向に踏み出すかを決めることが最も重要。国鉄時代は東海道新幹線で得た収益が赤字路線の補填に充てられていたが、当社発足時に東海道新幹線を磨き上げるという決断をした。投資を積み重ね、2003年にすべての列車が時速270kmで走れるようになった。 もう1つの決断は、リニア中央新幹線の開発だ。当社の発足当初から東海道新幹線のバイパスを造る必要性を考えていた。 「完成時期はタイト」 ──多額の資金がかかるリニアの決断は簡単ではなかったのでは? 2005年に実用化の基盤技術が確立したが、国の整備新幹線計画が各地で進んでいたので、順番を待っていたらいつ着工できるかわからない。そこで、07年に自己負担でリニアを建設する決断をした。 ──品川─名古屋間の開業予定は2027年。間に合いますか。 南アルプ

                                                                            JR東海社長が描く「リニア開業後の新幹線」構想
                                                                          • 知らぬ間に進んでいたJR東海「テキサス新幹線」

                                                                            アメリカ合衆国運輸省の連邦鉄道局(FRA)が、テキサス州で進んでいる高速鉄道計画に関する安全基準案を3月10日に公表した。新幹線方式を前提に計画が進んでいるテキサス高速鉄道にとっては、大きな前進となる。 同計画はダラス―ヒューストン間(約380km)に専用線を建設し90分で結ぶというもので、事業を担うのはテキサスセントラル(TC)という民間会社。JR東海が技術面でのアドバイスを行う。当初はN700系の国際仕様「N700-i」を走らせる予定だったが、現在は7月から営業運転を行うN700Sをアメリカ仕様に改良して、最高時速330kmで走る計画になっている。 計画は遅れており、当初は2021年の開業を目指していた。現在は2020年中の着工、2026年の営業運転開始が目標だ。 車両はN700S 遅れているとは言いながらも、計画は少しずつ進んでいる。運行パートナーとしてスペインの政府系鉄道会社「レン

                                                                              知らぬ間に進んでいたJR東海「テキサス新幹線」
                                                                            • 新幹線で運転台に両足を乗せながら運行、Twitterの投稿写真で発覚 JR東海が「極めて不適切な姿勢」と謝罪

                                                                              JR東海は9月8日、東海道新幹線において運転士が運転台に両足をのせながら運転していたことについて、「極めて不適切である」と謝罪しました。 こだま700系(JRおでかけネットより) 運転士が不適切な姿勢をとっていたのは9月6日13時55分ごろ、こだま653号(東京駅11時46分発)の掛川駅~浜松駅間において。運転士が足をあげている写真がTwitterに投稿されているとの報告をJR東海が受け、該当ツイートを確認。社内で調査したところ、運転士本人が事実であることを認めました。運転士は名古屋運輸所に所属する29歳男性で、乗務員経験は3年5カ月。事案当時、乗客は約320人いたといいます。 JR東海のリリース JR東海は運転士の行為について、「東海道新幹線の運転士としてあってはならない行為であり、極めて不適切であります。厳正に対処いたします」と発表。広報部は取材に対し「ご迷惑をおかけして申し訳ございま

                                                                                新幹線で運転台に両足を乗せながら運行、Twitterの投稿写真で発覚 JR東海が「極めて不適切な姿勢」と謝罪
                                                                              • JR東海、川勝平太知事の辞任前倒しでリニア新幹線の掘進工事をしれっと再開 : 市況かぶ全力2階建

                                                                                リノシーの皮を被った投資用マンション屋のGA technologies、「面談すれば5万円のギフト券」広告で吊っておいて出し渋りまくる件がバレて樋口龍社長が慌てて釈明

                                                                                  JR東海、川勝平太知事の辞任前倒しでリニア新幹線の掘進工事をしれっと再開 : 市況かぶ全力2階建
                                                                                • JR東海HC85系、最速ハイブリッド特急が出発 CO2排出3割減 - 日本経済新聞

                                                                                  JR東海は蓄電池とディーゼル発電を組み合わせたハイブリッド方式の新型車両「HC85系」の運行を始めた。約30年ぶりの新型車両は二酸化炭素(CO2)の排出量を抑えつつ、ハイブリッド車両として国内最高の時速120キロメートルを実現した。ブレーキなどで生まれる電気をためた蓄電池とあわせてモーターを動かす仕組み。走行時の静音性の高さなどを生かし、次世代の特急車両として活躍が期待されている。7月に運行を

                                                                                    JR東海HC85系、最速ハイブリッド特急が出発 CO2排出3割減 - 日本経済新聞