並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 24 件 / 24件

新着順 人気順

NTTの検索結果1 - 24 件 / 24件

  • 本屋と反駁増田に付いたブコメのレベルが低くて強烈

    客注分が取次倉庫で止まったままで客にキャンセルされたnoteの件。 それとそれへの反駁の増田に付いたブクマで正気を疑うコメントに星が集まっている。 ひとりの書店主として、伝えたいこと とうとう危惧していたことが現実になってしまった。|二村知子 隆祥館書店 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/note.com/ryushokanbook/n/nb27594fcfa61 書店で本を注文して届かない理由 あるいは書店の見分け方 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20240816112133 「近所に紀伊国屋書店があるからそこで買って渡せば良い」論こ、これを書いてる人は働いた事はおありで? 普通流通商売上では「プロパー」な取引経路というものがあって、その中で勝負するもんなの。ってかなんでこんな事大人に対して言

      本屋と反駁増田に付いたブコメのレベルが低くて強烈
    • 携帯契約の「踏み台」行為増加 ポイント目当てに短期間で乗り換え 各社対応難しく

      携帯電話の回線契約を行った際に受け取れるポイントなどの特典を目当てに、短期間だけ契約して他社への乗り換えを繰り返す「踏み台」行為に携帯各社が頭を悩ませている。競争激化で各社が契約時の特典を強化していることや、オンラインでの手軽な契約手続きが浸透したことが背景にある。ただ、携帯の契約を巡っては行き過ぎた契約者の囲い込みを総務省が是正してきた経緯もあり、業界全体で対策の検討が求められそうだ。 解約率上昇「本当に大事にしたいユーザーの利益を消化している。何か手を打ちたいなと思っている」 ソフトバンクの宮川潤一社長は今月6日の記者会見でこう語り、通話やデータ通信に必要な「SIM」のみを契約し、特典を目当てに短期間で乗り換えを繰り返すユーザーを問題視した。KDDIの高橋誠社長も2日の記者会見で同様の言及を行うなど、踏み台行為は業界全体の課題として認識されている。 実際に令和6年4~6月期の回線の解約

        携帯契約の「踏み台」行為増加 ポイント目当てに短期間で乗り換え 各社対応難しく
      • 台湾が電力不足を理由に、北部の大規模データセンター停止へ | Data Center Café

        台湾が電力不足を理由に、北部の大規模データセンター停止へ Data Center Dynamics 2024.08.206,044 views 最後のデータセンター認可は昨年9月台湾は電力供給不足を理由に、桃園以北で5MWを超えるデータセンターの認可を停止しました。 DataCenter Knowledgeが最初に報じたところによると、台湾経済省はFacebookの投稿で、北部地域にボトルネックがあると述べました。この地域では、需要の増加に対応するため、送電網のインフラと新しい電源の増強が必要だとのことです。 北部で大規模なデータセンターが認可されたのは、昨年9月が最後でした。 国営電力会社Taipowerは、データセンターは十分な再生可能エネルギーがある島の中部と南部に優先的に建設されるべきだと述べています。 同国は先月、2025年までの脱原発を目指し、残る2基の原子炉のうち1基を停止さ

          台湾が電力不足を理由に、北部の大規模データセンター停止へ | Data Center Café
        • 携帯契約の「踏み台」行為増加 ポイント目当てに短期間で乗り換え 各社対応難しく

          携帯電話の回線契約を行った際に受け取れるポイントなどの特典を目当てに、短期間だけ契約して他社への乗り換えを繰り返す「踏み台」行為に携帯各社が頭を悩ませている。競争激化で各社が契約時の特典を強化していることや、オンラインでの手軽な契約手続きが浸透したことが背景にある。ただ、携帯の契約を巡っては行き過ぎた契約者の囲い込みを総務省が是正してきた経緯もあり、業界全体で対策の検討が求められそうだ。 解約率上昇 「本当に大事にしたいユーザーの利益を消化している。何か手を打ちたいなと思っている」 ソフトバンクの宮川潤一社長は8月6日の記者会見でこう語り、通話やデータ通信に必要な「SIM」のみを契約し、特典を目当てに短期間で乗り換えを繰り返すユーザーを問題視した。KDDIの高橋誠社長も2日の記者会見で同様の言及を行うなど、踏み台行為は業界全体の課題として認識されている。 実際に2024年4~6月期の回線の

            携帯契約の「踏み台」行為増加 ポイント目当てに短期間で乗り換え 各社対応難しく
          • 携帯契約の「踏み台」行為増加 ポイント目当てに短期間で乗り換え 各社対応難しく(産経新聞) - Yahoo!ニュース

            携帯電話の回線契約を行った際に受け取れるポイントなどの特典を目当てに、短期間だけ契約して他社への乗り換えを繰り返す「踏み台」行為に携帯各社が頭を悩ませている。競争激化で各社が契約時の特典を強化していることや、オンラインでの手軽な契約手続きが浸透したことが背景にある。ただ、携帯の契約を巡っては行き過ぎた契約者の囲い込みを総務省が是正してきた経緯もあり、業界全体で対策の検討が求められそうだ。 【グラフでみる】通信会社に支払っている平均月額料金 ■解約率上昇 「本当に大事にしたいユーザーの利益を消化している。何か手を打ちたいなと思っている」 ソフトバンクの宮川潤一社長は今月6日の記者会見でこう語り、通話やデータ通信に必要な「SIM」のみを契約し、特典を目当てに短期間で乗り換えを繰り返すユーザーを問題視した。KDDIの高橋誠社長も2日の記者会見で同様の言及を行うなど、踏み台行為は業界全体の課題とし

              携帯契約の「踏み台」行為増加 ポイント目当てに短期間で乗り換え 各社対応難しく(産経新聞) - Yahoo!ニュース
            • なぜオーストラリアが「Wi-Fiオーストラリア起源説」を主張しているのか?

              スマートフォンからノートPC、IoT機器に至るまで、ネット接続する現代のデバイスを煩わしい有線ケーブルから解放した革新的技術である「Wi-Fi」がオーストラリアの発明と誤解されている経緯について、IT系ニュースサイトのHackadayが解説しました。 Australia Didn’t Invent WiFi, Despite What You’ve Heard | Hackaday https://hackaday.com/2024/08/20/australia-didnt-invent-wifi-despite-what-youve-heard/ Wi-Fiはアメリカの電気電子学会(IEEE)が策定した無線LAN規格ですが、オーストラリア連邦科学産業研究機構(CSIRO)は「Wi-Fiを世界に届ける」と題したコラムで、オーストラリアが開発した無線LAN技術を「我が国の最高の発明」と語っ

                なぜオーストラリアが「Wi-Fiオーストラリア起源説」を主張しているのか?
              • JR西、新スマホ決済「Wesmo!」発表 タッチ&QR決済対応 会員同士の送金も

                JR西日本は8月21日、新たな決済サービス「Wesmo!」(ウェスモ!)を、2025年春のサービス開始を目指して導入すると発表した。NFCタッチ決済とQR決済に対応し、銀行口座からのチャージや会員同士の送金機能も備える。 第二種資金移動業への登録完了を前提に提供する計画だ。 加盟店には、NFC機能を備え、QRコードが印刷された「BLUEタグ」を提供。ユーザーは、タグにスマホでタッチするか、QRコードをスキャンして決済する。JR西の共通ポイントサービス「WESTERNポイント」も利用できる。 導入店舗の初期費用は無料・手数料は1.9%と「業界最安レベル」だとアピールしている。売上金は最短翌日に受け取ることができる他、仕入れ先への送金も無料で可能だ。 JR西は、クレジットカード「J-WESTカード」、交通系IC「ICOCA」を提供しており、Wesmo!はこれらに続く新しい決済・ウォレットサービ

                  JR西、新スマホ決済「Wesmo!」発表 タッチ&QR決済対応 会員同士の送金も
                • AIデータセンター急増で電力需要は“激減”か

                  ここ最近、「生成AI(人工知能)を軸にした“AIデータセンター”が急増し、それに伴って、日本や世界の消費電力量も爆発的に増える」といった内容の報道をしばしば目にする。これに対して、記者がこれまで半導体やAI技術、さらにはスーパーコンピューターを見てきた経験から強い違和感をいくつも感じている。 違和感の1つは、こうした報道の既視感だ。IT(情報通信技術)関連では、近い将来に消費電力が増えすぎて困ったことになる、という警告が過去に何度も出されてきた。例えば、2001年に米Intel(インテル)の当時の最高技術責任者(CTO)だったPat Gelsinger(パット・ゲルシンガー)氏は「Pentiumは既にホットプレート並みに熱い。このまま設計を大きく変えなければ、今後のマイクロプロセッサーの熱密度は、2005年ころに原子炉並み、2015年ごろには太陽表面並みに達してしまう」と警告した。ちなみに

                    AIデータセンター急増で電力需要は“激減”か
                  • NTT西日本、「顧客情報流出」の先に待つ2つの難題

                    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

                      NTT西日本、「顧客情報流出」の先に待つ2つの難題
                    • 「10年落ちの半導体を作る」というJASM熊本工場は素晴らしい…日本企業の「最新技術なら勝てる」という勘違い【2024上半期BEST5】 松下幸之助の「ソニーという研究所を持っている」の意味

                      的外れな「技術信仰」に縛られた日本企業 日本の開発研究者は、と言うより経営判断も入りますから、日本の企業は、と言ったほうがよいのでしょう。とにかく日本の企業は、「新しい技術で性能の良いものさえつくっていれば、消費者は必ずついてきてくれる」という技術信仰の呪縛から長く抜け出せずにいました。つまり、技術面でのトップに立っていさえすれば成功すると思い込んでいる会社がほとんどだったということです。 その信仰がいかに的外れであるか、について述べることにします。 ソフトバンクが携帯電話事業に乗り出した際、携帯電話キャリアでは3番手だったのですが、先行のNTTドコモとau以外にビジネスで儲かるキャリアはないだろうと言われていました。しかし、新規参入のソフトバンクは切り札を手にしていました。iPhoneの独占供給権です。当時の日本では、iPhoneを手に入れるためにはソフトバンクの携帯電話に加入するしかあ

                        「10年落ちの半導体を作る」というJASM熊本工場は素晴らしい…日本企業の「最新技術なら勝てる」という勘違い【2024上半期BEST5】 松下幸之助の「ソニーという研究所を持っている」の意味
                      • メタやエアビー育てた米アンドリーセン・ホロウィッツ、日本に拠点 資金調達で脱中国 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞

                        【シリコンバレー=山田遼太郎】米大手ベンチャーキャピタル(VC)のアンドリーセン・ホロウィッツがアジア初となる拠点を日本に設けることがわかった。直近立ち上げたファンドにはNTTグループなどが出資している。スタートアップ投資に積極的な日本企業を中国に代わる資金調達先として取り込む。アンドリーセンは米フェイスブック(現メタ)や米民泊仲介大手エアビーアンドビーへの投資実績がある。IT(情報技術)企業

                          メタやエアビー育てた米アンドリーセン・ホロウィッツ、日本に拠点 資金調達で脱中国 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞
                        • IT機器「第三者保守」で延命 サポート終了後も継続使用 - 日本経済新聞

                          メーカーや販売業者(ベンダー)のサポート期間が切れたIT(情報通信)機器を、委託を受けた別の業者が保守管理する「第三者保守」が注目されている。機器の入れ替えによる環境負荷を低減できるほか、買い替えのコストも圧縮できる。NTTデータなどベンダー側も外部企業と提携して第三者保守の注文を受けている。「通信機器の保守サポート期限が迫っているが、まだ使い続けたい」。大手印刷会社のIT責任者は定期的に、N

                            IT機器「第三者保守」で延命 サポート終了後も継続使用 - 日本経済新聞
                          • 「大企業を守るには、中小を守らねば」──セキュリティの“周回差”、ニッポンらしい埋め方は

                            プロフィール:GMOサイバーセキュリティ by イエラエ 阿部慎司氏 サイバーセキュリティ事業本部 執行役員兼副本部長。大手電気通信事業者にてSOC責任者やITU-Tでの国際標準化活動を経験後、GMOイエラエにてSOCイノベーション事業を立ち上げ。ISOG-JやSOCYETI、IPA専門委員など幅広く活動。CISSP。 プロフィール:SBテクノロジー 辻伸弘氏 コンピュータの専門学校に通いながら、サイバーセキュリティを手探りで学び、侵入テストの仕事に就きたくて上京。現在は、侵入テストだけでなく、事件・事故を調査するセキュリティリサーチの仕事にも携わっている。侵入テストで培った攻撃者視点や分析力と、リサーチで得た情報・知識を基に、執筆や講演などのエバンジェリストとしても幅広く活動する。 日本企業のセキュリティは「3周目」が多い? ──まずは、阿部さんが携わる業務についてお聞かせください 阿部

                              「大企業を守るには、中小を守らねば」──セキュリティの“周回差”、ニッポンらしい埋め方は
                            • 「ネット接続に必要なAPN設定、事業者ごとに異なり面倒……」 その悩み、HISモバイルが解決

                              MVNOのSIMカードを挿したスマートフォンで、インターネットに接続する前の設定手順の1つに、「APNの設定」がある。Access Point Nameの略で、携帯電話網と、インターネットやその他のデータ通信ネットワークを接続するための中継としての役割を持つ。 MVNOが提供するSIMカードを使う場合は、MNO(NTTドコモ、KDDI、ソフトバンク、楽天モバイル)のSIMカードをキャリアブランドのスマートフォンで使う場合と違って、原則として利用者がAPNを設定しなければならない。加えて、MVNO(サービス)ごとにAPNが異なり、手動入力やプリセットから選ぶ手間がかかる。 その手間をMVNOのHISモバイルが省く。運営元のH.I.S.Mobileはサービスページで「Android端末におけるAPN設定について、スムーズに設定ができるようにシステム改修を実施した」と案内している。 Androi

                                「ネット接続に必要なAPN設定、事業者ごとに異なり面倒……」 その悩み、HISモバイルが解決
                              • 【こんなにあっさり?】水道料金の支払い方法変更手続きが簡単過ぎて不正利用が怖い・・・ by 新潟県長岡市 - ねこのおしごと

                                お金の管理 猫月さん最近お金の余裕がなくなって来て 超節約モードに入ってるんですよ。 子供が居ないから残すお金は無くていいのよ。 むしろ残したくない! 親戚全員ママの介護のお手伝い一切して くれないし元気な頃にママから金もらって そのままじゃん! こぇー血のつながりがあったとしても 借用書とかしっかり作っとかないと 言った言わないでもめるぅー。 そんなんであるだけ使ってたらもう口座に お金が無くなった! やべぇー!色んな銀行に散らばってるお金を 集めて決済もまとめてしっかり管理していかないと 生活出来んくなる! と、あれこれサービスの引き落とし先を 変更してお金の管理をしやすくしてたの。 水道料金忘れてた! でさー水道料金が口座引き落としに なってたんだよね。 この水道料金ってレシートみたいな 紙切れでしか金額確認出来ないじゃん。 あと口座の引き落とし額。 電気代はWEBで明細見れるから助

                                  【こんなにあっさり?】水道料金の支払い方法変更手続きが簡単過ぎて不正利用が怖い・・・ by 新潟県長岡市 - ねこのおしごと
                                • ブラックマンデー2024|8月5日の10分間で私がしたこと - カブ×マラソン×ファミリー

                                  🖌この記事を書いている人 ✅ 投資歴:約17年 ✅ 投資スタイル: 【コア】インデックス(全世界&全米ETF) 【サテライト】高配当(日本個別&米国ETF) 【おまけ】グロース(日本個別) ✅ 家族:妻 年子2人(一姫二太郎:7歳と5歳) ✅ 趣味:ランニング(フルマラソン33回完走) ✅ 本業:某零細クリニック院長 ✅ 座右の銘:良心に恥じぬことが我々の確かな報酬 今回の記事の結論です。 💡ブラックマンデー2024|8月5日の10分間で私がしたこと ✅ 三菱HCCを単元購入 ✅ 20銘柄以上をS株購入 ✅ 2番底に備えた資金調達 ブラックマンデー2024|8月5日に私がした行動 三菱HCCを単元で購入 30銘柄以上をS株で購入 2番底に備えた資金調達 まとめ ブラックマンデー2024|8月5日に私がした行動 それはある日訪れました。 仕事の昼休憩中、株価をふと確認すると・・・。 日経

                                    ブラックマンデー2024|8月5日の10分間で私がしたこと - カブ×マラソン×ファミリー
                                  • DEF CON に行く。そして、BSides Las Vegas でプレゼンする。 - NFLabs. エンジニアブログ

                                    TL;DR 弊社社員による BSides Las Vegas 2024 の登壇と DEF CON 32 体験記(プレゼンター視点)です 夏のラスベガス、めっちゃ楽しい!! みなさんもぜひ一度行ってみてください TL;DR はじめに Las Vegas マデノ前奏詩(プロローグ) 刻は2024年1月まで遡る どこにCFPを出すか、選ばれたのは...... Appcept...って、コト!? いざ、本番当日! いざ、発表!! 初めての海外登壇でよかったコト・反省してるコト よかったコト Las Vegas でもポジティブなコメントを多数もらえた! プレゼンター特典が山盛りで現地でも快適に過ごせた 反省してるコト 乾燥対策不足 リスニング対策不足 筆者は思い出した、ヤツらに支配されていた恐怖を....... おわりに はじめに みなさんこんにちは @strinsert1Na と宮澤です。 8月の

                                      DEF CON に行く。そして、BSides Las Vegas でプレゼンする。 - NFLabs. エンジニアブログ
                                    • 「低品質なデータが大惨事を引き起こす」─AI時代に専門家が訴えるデータ品質の重要性 | IT Leaders

                                      IT Leaders トップ > テクノロジー一覧 > データマネジメント > インタビュー > 「低品質なデータが大惨事を引き起こす」─AI時代に専門家が訴えるデータ品質の重要性 データマネジメント データマネジメント記事一覧へ [インタビュー] 「低品質なデータが大惨事を引き起こす」─AI時代に専門家が訴えるデータ品質の重要性 米Qlik シニアディレクター/マーケットインテリジェンスリード ダン・サマー氏 2024年8月19日(月)愛甲 峻(IT Leaders編集部) リスト セルフサービスBIやデータ統合の製品を中心に、顧客のデータ活用の高度化に注力してきた米Qlik(日本法人:クリックテック・ジャパン)。近年の同社は新たなサービスの提供や企業買収を通じて、顧客のAI活用支援の姿勢を鮮明にしている。その狙いや戦略について、同社シニアディレクター/マーケットインテリジェンスリードの

                                        「低品質なデータが大惨事を引き起こす」─AI時代に専門家が訴えるデータ品質の重要性 | IT Leaders
                                      • 『デザインの潮流』から考える、いまデザイナーが取り組むべき『論点』—— Featured Projects 2024登壇レポート|KOEL DESIGN STUDIO by NTT Communications

                                        『デザインの潮流』から考える、いまデザイナーが取り組むべき『論点』—— Featured Projects 2024登壇レポート 2024年5月にコクヨ東京 品川オフィス THE CAMPUSで行われたデザインイベント「Featured Projects 2024」。2日目のトークセッションにKOEL Design Studioから田中 友美子が登壇しました。「『デザインの潮流』から考える、いまデザイナーが取り組むべき『論点』」というタイトルでデジタル庁 デジタル監の浅沼 尚さん、パノラマティクス主宰/グッドデザイン賞審査委員長の齋藤 精一さん、それぞれの視点から「デザインの潮流」の現在地をお話しいただきました。 齋藤精一 パノラマティクス 主宰 / クリエイティブディレクター 1975年神奈川県生まれ。建築デザインをコロンビア大学建築学科(MSAAD)で学び、2000年からニューヨークで

                                          『デザインの潮流』から考える、いまデザイナーが取り組むべき『論点』—— Featured Projects 2024登壇レポート|KOEL DESIGN STUDIO by NTT Communications
                                        • 携帯4社決算を読み解く--減益のドコモ、契約者急増の楽天モバイルが抱える課題

                                          携帯4社とそのグループ企業の決算が出揃った。楽天モバイルが割引施策などで契約数を急増させ、黒字化が近い様子が見えるなど好調ぶりを見せているが、一方で競合他社からは顧客流出が起きている様子を示す声はなく、別の側面での課題が浮上している様子も見えてくる。 携帯電話事業に関する動きを中心とした、4社の決算を改めて振り返ってみよう。 KDDI、ソフトバンクは増収増益--ドコモはARPU回復より経済圏を優先か まずは各社の決算を振り返ると、NTTドコモの2024年度第1四半期決算は売上高が前年同期比1.3%増の1兆4769億円、営業利益が前年同期比5.9%減の2754億円と、増収減益の決算となっている。 一方でKDDIの2025年3月期第1四半期決算は売上高が前年同期比4.2%増の1兆3891億円、営業利益が前年同期比3.9%増の2770億円。ソフトバンクの2025年3月期第1四半期決算は売上高が前

                                            携帯4社決算を読み解く--減益のドコモ、契約者急増の楽天モバイルが抱える課題
                                          • スマホ利用やテレビ視聴の時間はどう変化した? ドコモ「モバイル社会研究所」が調査を実施

                                            NTTドコモの社内研究所「モバイル社会研究所」は8月15日、スマホ利用実態調査(2024年2月)の結果を発表した。調査対象は全国15~79歳の男女で、有効回答数は5719件。 ここ1~2年で対象の利用時間の変化を聞いたところ、スマホ利用者は25%が「長くなった」と回答し、各年代では女性のほうが長くなった割合が高い。男女とも10代は長くなったと回答した割合が高く、10代女性では約6割が長くなったと回答した。 ただし10代はスマホを持ち始めたばかりのユーザーも多いことが推測でき、他の年代に比べスマホ利用時間が増えている可能性がある。一方、男女とも20代~30代は1割程度が「短くなった」と回答し、ライフスタイルの変化で利用時間が短くなるユーザーも存在することが伺える。 ネット動画(YouTube、Netflix、Amazonプライムビデオなど)の視聴時間は、全体の2割強が「長くなった」と回答。1

                                              スマホ利用やテレビ視聴の時間はどう変化した? ドコモ「モバイル社会研究所」が調査を実施
                                            • ホテルやデータセンターで非常用電源発動、開店遅らせるスーパーも 大阪の大規模停電

                                              8月15日午前4時過ぎに大阪市と大阪府守口市の一部で発生した大規模な停電では、ホテルやデータセンターで非常用電源を発動するなどの影響が出た。営業時間を遅らせるスーパーマーケットもあった。 米ヒルトンが大阪市内で運営するホテルでも停電が発生した。大阪・梅田にある「ヒルトン大阪」(北区)や大阪城公園近くの「ダブルツリーbyヒルトン大阪城」(中央区)で午前4時過ぎに停電し、非常用電源を発動。広報担当者は「客室の利用客から停電状況を問い合わせる電話がフロントに寄せられたが、大きな混乱もなく、営業は通常通りで問題はなかった」と話した。 阪急阪神ホテルズが運営する「ホテル阪急インターナショナル」(北区)と「ホテル阪急レスパイア大阪」(同)も一時停電したが30分ほどで復旧。「(エレベーター内などの)閉じ込めもなかった」という。 インターネット用のサーバーなどを保管・運用するデータセンター事業を手掛ける関

                                                ホテルやデータセンターで非常用電源発動、開店遅らせるスーパーも 大阪の大規模停電
                                              • 結婚式のスピーチ文、AIが代筆します 「結婚式スピーチ生成AI」登場 ユーザーローカルが無料提供

                                                AIによるマーケティング支援などを手掛けるなどを手掛けるユーザーローカルは8月20日、結婚式のスピーチ文を自動で執筆する「結婚式スピーチ生成AI」の提供を始めた。大規模言語モデル(LLM)を利用し、主賓と新郎新婦の間柄、名前やエピソードを入力するだけでスピーチ文を生成できるという。利用料は無料。 結婚式スピーチ生成AIでは、あいさつやエピソード、思い出、お礼、締めの言葉と祝辞の流れに沿った原稿を15秒ほどで作成。別れを連想する言葉や重ね言葉など、NGワードを避けながら、スピーチにして2~3分ほどの文量を執筆する。箇条書きで入力した新郎新婦の印象やエピソードを分析し、人柄紹介などで祝辞に盛り込むことも可能だ。 例えば、自分を新郎の上司に設定し、新郎の良いところに「誠実」「信頼できる」、新郎とのエピソードに「実務では、どんな仕事でも真剣に取り組んで、チーム内でもかなりの信頼を得ている」と書き込

                                                  結婚式のスピーチ文、AIが代筆します 「結婚式スピーチ生成AI」登場 ユーザーローカルが無料提供
                                                • LINEは営業の生産性が「10倍」に 日本企業がRevOps導入を成功させる方法は? NTTデータが解説

                                                  LINEは営業の生産性が「10倍」に 日本企業がRevOps導入を成功させる方法は? NTTデータが解説:今すぐ取り組むべき、RevOpsのススメ(1/3 ページ) 前回は、日本企業のRevOps実行に向けた障壁とあるべき姿を解説しました。 障壁とは、日本企業のDXに向けた本質的な課題=DXに伴う分断のメカニズムを指します。その解消に向けては、理想的な顧客体験を錦の御旗に、分断(個別最適化)された業務プロセスを統合(全体最適化)へ導いていく必要性がある一方、日本企業の人材・体制はRevOps実行への着手自体が困難な状況にある点にも言及しました。 <前回の記事:デジタル化の先に進めない日本企業 「RevOps」を阻む3つの壁とは?> 第3回となる今回は、LINE(現LINEヤフー)社が実際にRevOpsを導入した事例と、NTTデータ、NTTデータ・スマートソーシング、Magic Moment

                                                    LINEは営業の生産性が「10倍」に 日本企業がRevOps導入を成功させる方法は? NTTデータが解説
                                                  1