並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

161 - 200 件 / 15746件

新着順 人気順

Playストアの検索結果161 - 200 件 / 15746件

  • 一部の人には便利かも!Playストアからapkファイルを直接ダウンロードできるアプリ : Apk Downloader Extension | オクトバ

    使い方は簡単です。 まずはPlayストアで目的のアプリページを開きます。普通ならここでインストールボタンをタップしてインストールしますが、今回は共有をタップします。 そこから本アプリを選びましょう。 初めて使うときは、本アプリでGoogleアカウントにアクセスする許可を求められます。 ここまで読み進めている方ならわかっていると思いますが、アプリが信用できないのなら、ここでやめておいたほうが無難です。 共有から本アプリを開くと「Package」にアプリのパッケージ名が入力された状態になります。 ここから「Get」ボタンを押せばダウンロードされます。ダウンロードされたapkファイルは「ApkDownloads」フォルダに保存されます。 ダウンロードしたアプリ(ApkDownloadsフォルダにあるアプリ)がリストアップされているので、タップすれば本アプリからもインストール画面に進めます。

      一部の人には便利かも!Playストアからapkファイルを直接ダウンロードできるアプリ : Apk Downloader Extension | オクトバ
    • 【最新】スマホ必須のウイルス対策アプリ おすすめ4選──無料で始めるAndroidセキュリティ

      Image:Uncalno Tekno/Flickr セキュリティソフト第三者評価機関AV-TEST(ドイツ)は、Android向けウイルス対策アプリのマルウェア検出率やユーザビリティなどを随時調査しています。 この記事では、脅威から継続的にデバイスを守れるか耐久試験をおこなったテストの結果をベースに、評価が高かったウイルス対策アプリの中から無料もしくは無料試用期間のあるものを厳選して4本紹介します。 急増中、スマホでウイルス感染の警告ページが突如表示される原因と対策 AV-TESTで高評価のウイルス対策アプリ このテストでは、「Protection」項目(満点:6.0点)でマルウェアからの保護能力について、「Usability」項目(満点:6.0点)ではスマホのシステムに与える影響の少なさ(バッテリー消費やCPUへの負荷など)や正規アプリをマルウェアとして誤検出しないかなどについて、それ

        【最新】スマホ必須のウイルス対策アプリ おすすめ4選──無料で始めるAndroidセキュリティ
      • 軽量版Googleアプリ「Google Go」、日本を含む世界で公開 音声読み上げ機能も

        米Googleは8月20日(現地時間)、主に新興国市場向けに展開している「Android Go」の軽量検索アプリ「Google Go」を世界で公開したと発表した。日本でもGoogle Playストアからダウンロードできる。 Google Goは、2017年12月に発表したローエンド端末向けOS「Android Oreo(Go edition)」のGoogleアプリとして登場した。アプリ容量が約7MBと軽量で、ネットワークが不安定な環境でも検索が可能という。通常のGoogleアプリでも可能な、オフラインでの検索をネットに接続できてから表示する機能も備える。 Google Goには検索の他に、音声検索、画像およびGIFの検索、翻訳、「Google Lens」、Webページの読み上げ機能もある。Google Lensについては、Google I/O 2019で予告されていた。 Webページの読み

          軽量版Googleアプリ「Google Go」、日本を含む世界で公開 音声読み上げ機能も
        • ChromebookをUSBメモリーだけで体験!「ChromeOS Flex」のインストールと起動方法

          Chromebook(クロームブック)は、Googleが提供する「Chrome OS」を搭載したパソコンです。ここでは2022年7月に正式にリリースされた「ChromeOS Flex」(クローム・オーエス・フレックス)を使い、手持ちのパソコンでChrome OSを体験する方法を解説します。 今使っているパソコンはそのままで体験できる パソコンの買い替えを検討するとき、Chromebook(クロームブック)という製品が気になったことがありませんか? Googleが提供する「Chrome OS」(クローム・オーエス)を搭載したパソコンの総称です。 Chromebookは起動が速く、クラウドストレージにデータを保存することでセキュリティ面でも安心なのが特徴です。近年ではパソコンメーカー各社のラインアップも充実してきており、2万円台からと安価に購入できるのもうれしいポイントです。 ChromeOS

            ChromebookをUSBメモリーだけで体験!「ChromeOS Flex」のインストールと起動方法
          • Windows用の新しいAndroidエミュレーター「DuOS-M」が登場、主要なWindowsハードウェアにアクセスできるところが特徴 | juggly.cn

            米国の American Megatrends 社が、Windows PC・タブレットで Android アプリを利用できるようにする新しい Android エミュレーター「DuOS-M」をリリースしました。ソフトは有料($9.99)なのですが、インストール後 30 日間はトライアルとして無料で試せます。 DuOS-M は、BlueStacks や Andy といった Android OS を Windows 上で稼働させる Android エミュレーターです。特徴は Windows ハードウェアとの親和性が高いところで、Windows の GPU を用いたハードウェアアクセラレーションにより、グラフィックス性能は高く、Android から Windowsの主要パーツにもアクセスできるとされています。完全仮想化によるものなのでしょうか。 具体的には、Windows のカメラ、USB ポート

            • 無料のLinux向けAndroidエミュレーター「Anbox」レビュー、カーネルをホストと共有するコンテナ方式

              AndroidのエミュレーターとしてはBlueStacksやLDPlayer、Genymotionなどがありますが、いずれもホストOSとカーネルを共有しない仮想化方式を採用しているため、オーバーヘッドが生じてしまいます。無料でオープンソースの「Anbox」は、カーネル部分をホストOSのLinuxと共有するコンテナ形式を採用し、軽快な動作を目指したAndroidエミュレーターです。 Anbox - Android in a Box https://anbox.io/ AnboxはSnapパッケージマネージャーで配布されており、以下のコマンドを実行すればインストールすることができます。なお、今回はUbuntu 20.04でAnboxを利用しています。 sudo snap install --devmode --beta anbox インストールが完了するとアプリケーション一覧にAnboxのアイ

                無料のLinux向けAndroidエミュレーター「Anbox」レビュー、カーネルをホストと共有するコンテナ方式
              • Android Tips : GoogleアプリのapkファイルをGoogle Playストアからダイレクトにダウンロードする方法 | juggly.cn

                この記事では、新バージョンのリリース発表から実際にダウンロード可能な状態になるまで2~3日のタイムラグのあるGoogleアプリをGoogle Playストアからダイレクトにダウンロードする方法を紹介します。 その方法というのは、apkファイルのダウンロードサイト「APK Downloader」を利用することです。ご存知の方は多いと思います。 STEP1:Google PlayストアでダウンロードしたいGoogleアプリのページを開き、ブラウザのアドレスバーのURLをコピーします。 STEP2:APK Downloaderにアクセスし、「Package name or Google Play URL」のテキストボックスにコピーしたGoogle PlayストアのURLをペースト。青い「Generate Download Link」をクリックします。 STEP3:緑の「Click here to

                • mixiのAndroidアプリに入った広告の表示が紛らわしい[追記あり]

                  mixiのAndroidアプリに入った広告の表示が紛らわしい[追記あり] [追記が5件ありますので、続きからどうぞ] 昨日夕方にmixiのAndroidアプリを使用していたところ、こんな画面になりました。 状況はTwitterと連携していたmixiボイスに対してコメントが来たため、さらに返信しようとしたところです。IME(ATOK)のキーボードの上にケンタッキーのロゴとともに「プレゼントが届きました!タップして、プレゼントをGetしよう!!」という広告と思われるものです。 なんだこれ?と思ったら消えてしまいました(上のスクリーンショットはアプリ起動を繰り返して再現しました)。文字入力をしようとテキストボックスをタップしてキーボードを表示させたところです。キーに重なっているのでうっかり広告をタップするところでした。 気になったのは、何がこの広告の表示を行っているかというところだったので、右上

                    mixiのAndroidアプリに入った広告の表示が紛らわしい[追記あり]
                  • Google Playストアを介さずにAndroidアプリをダウンロードできる「APK Downloader」のAndroidアプリ版が登場 | juggly.cn

                    Google Playストアで配信されているAndroidアプリをGoogle Playストアを介さずにダウンロードできるWEBサイト「APK Downloader」のAndroidアプリがリリースされました。 APK Downloaderは、アプリのパッケージ名を入力すると、アプリのapkファイルを直接ダウンロードできるWEBサイトで、アップデートの展開が遅いGoogleアプリを入手するのに便利です。 アプリ版も使い方はWEBサイト版と大体同じです。「Package:」にアプリのパッケージ名(com.google.android・・・といった感じ)を入力して「D/L」ボタンをタップすると、WEB上のファイルのようにダウンロードされます。 アプリになったことで、Google Playストア(アプリまたはWEBサイト)の共有メニューから「APK Downloader」を選択するだけでパッケー

                    • AndroidでもSORACOM Airを使いたい! - ひつじのにっき

                      9月30日に発表されたSORACOMがとても面白そうだったので、友達といろいろ話したアイデアをアプリにしました。 さいしょにまとめ SORACOM Air(IoT デバイス向けデータ通信 SIM "Air SIM")をAndroid端末で使ってみよう、従量課金なので不要な通信を全カットするユーティリティ「IoT Gateway」を作ったよ、というのがこの記事のざっくりとしたまとめです。 今回つくったIoT Gatewayを使うとAndroidで意図しない通信を止められます。バッテリ持ちも伸びるかも。 アプリ単位で通信を禁止/許可できます 次のリリースではIPフィルタリングが入ります ダウンロードは記事の一番うしろです。 アプリを作って遊んでる開発者のイメージ図(※簡単さを表現したかったのですが、出来上がってみると本文とはあまり関係なくなりましたがボツにするのも惜しいので唐突に紹介しておきま

                        AndroidでもSORACOM Airを使いたい! - ひつじのにっき
                      • 競合を追い抜き9ヶ月で180万DLを突破、ユーザーの半数が7日間連続ログインする「Couples」のグロースハック術 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

                        Couplesを運営するエウレカのCEO 赤坂優さん 累計180万ダウンロードを突破し、2月9日に全国でTVCMの放映を開始したカップル向けアプリ「Couples」。このニュース、注目すべきはその期間。競合アプリはそれぞれ3年で「Pairy」が60万ダウンロード、「Between」が日本国内で170万であるのに対して、Couplesは9ヶ月で180万ダウンロードに到達しています。 一気にダウンロードが伸ばせる魔法があるはずもなく、それはASOやリファラルなどの地道な施策と努力を繰り返した結果の賜物。Couplesを運営するエウレカのCEOである赤坂優さんに、Couples流 グロースハックについて伺いました。 二極化したCMへの反響:「ポジ・ネガも含めてバズ」 CouplesのTVCM Couplesが取った具体的な施策の話に入る前に、先日公開されたTVCMについて聞いてみました。まとめる

                          競合を追い抜き9ヶ月で180万DLを突破、ユーザーの半数が7日間連続ログインする「Couples」のグロースハック術 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
                        • 成果を引き出すタスク管理術 - 失敗する原因と解決 #Zaim|あき

                          「上手くいかない」 すごくがんばってるのに、なぜか上手くいかない。 やることはたくさんあるのに、何からやっていいのか、わからない。 ただモヤモヤと時間だけが過ぎていく、サービス開発最大の壁。 これを何度も繰り返してわかったことは 上手くいかないときは、そもそも「何をやったのか」を把握できていないことが多い、ということ。よく言われることですが、PDCA は現状把握からはじまります。適切にタスク管理すれば、現状把握ができるので、「失敗する原因」を特定しやすくなります。「失敗する原因」がわかれば、あとは、改善策を考えて粛々と PDCA を回すだけ。 成果を継続的にあげるには、タスク管理は必須。 今回は、ぼくが所属する Zaim  デザインチームのタスク管理について書いてみたいと思います。 ちなみに Zaim のデザインチームは、データ検証 〜 仮説立案 〜 UI/UX への落とし込み、と広くやる

                            成果を引き出すタスク管理術 - 失敗する原因と解決 #Zaim|あき
                          • AirTag、「探す」ネットワーク対応アクセサリ、または AirPods を所持しているという通知が表示された場合の対処法 - Apple サポート (日本)

                            AirTag、「探す」ネットワーク対応アクセサリ、または AirPods を所持しているという通知が表示された場合の対処法 AirTag があれば、鍵やお財布、ハンドバックやリュック、旅行かばんなど、持ち物がどこにあるのか簡単に探せます。AirTag は iPhone、iPad、iPod touch で設定をして持ち物に取り付けておくだけで、「探す」アプリの「持ち物を探す」タブに表示されるようになります。 AirTag、「探す」ネットワーク対応アクセサリプログラムを通じて「探す」に対応しているデバイス、一部モデルの AirPod (AirPods (第 3 世代)、AirPods Pro、AirPods Max) は、「探す」ネットワークを利用して、持ち物がどこにあるかを追跡し、見つけ出してくれます*。対応している持ち物を設定すれば、「探す」アプリの「デバイスを探す」タブや「持ち物を探す」

                            • 【山口真弘の電子書籍タッチアンドトライ】 Google Playストア対応でE Ink採用の7.8型Androidタブレット「BOOX Nova2」

                                【山口真弘の電子書籍タッチアンドトライ】 Google Playストア対応でE Ink採用の7.8型Androidタブレット「BOOX Nova2」
                              • Link Bubble : さっすがAndroid!共有に特化したフローティングブラウザでURLを横断できる!無料 | オクトバ

                                非常にユニークなギミックを備えたホームアプリ『Action Launcher』を作ったデベロッパだけに、素晴らしい発想。 SNSが面白いように捗っちゃって止まりません。 『Link Bubble』はブラウザを内蔵したフローティングアプリです。 モバイル環境での使い勝手をよく理解しており、特にアプリ同士の連携に非常に特化した構造が特徴となっています。 このアプリで何ができるか?とりあえずSNSを見ながら流れてきた全てのURLを1個ずつ連続して開けることは間違いありません。 ちょっと使い方が特殊なのでそこからいきます。 『LinkBubble』を使うと、特定のアプリでURLリンクをタップした時に文字通りバブル状のボタンが出現、リンク先ページ情報を読み込みます。 読み込みが完了すると左側のようにウェブページを表示します。フローティング表示なので後ろにあるアプリは閉じません。 本アプリは無料版では

                                  Link Bubble : さっすがAndroid!共有に特化したフローティングブラウザでURLを横断できる!無料 | オクトバ
                                • 本当にAmazonスマホ「Fire Phone」は失敗作なのか1週間ほど試してみて分かったこと

                                  Amazonのジェフ・ベゾスCEOが自信を持って世に送り出したAmazon製スマートフォン「Fire Phone」は、ベゾスCEOの期待とは裏腹に、市場ではさんざんな評価を下され世間では「失敗作」と認識されています。Fire Phoneの何がいけなかったのかについてはすでに「Amazonのジェフ・ベゾスCEO入魂の「Fire Phone」はなぜ失敗したのか?」ということで記事にしていますが、実際に1週間ほど現物に触れて使ってみて「Fire Phoneは本当に失敗だったのか?」について考えてみました。 ◆外観チェック Fire Phoneはコンパクトな黒色のパッケージで表面のエンボス加工がグラデーションになっており、表面上部はつるつるなのに、下部に行くにつれてだんだんとエンボス加工が激しくなるというこだわりっぷり。パッケージにこだわるAppleと同等かそれ以上の気合いが入っていることがこの段

                                    本当にAmazonスマホ「Fire Phone」は失敗作なのか1週間ほど試してみて分かったこと
                                  • 使えなくなったRazikoを復活する方法 - Gadget People跡地:ガジェットアクセサリーのまとめサイト

                                    昨日から配信され始めた「radiko.jp for Android」の最新版をインストールしてしまうと、「Raziko」が使用出来なくなってしまうようです。そこで、現在発生している問題とRazikoを復活する方法についてまとめてみました。 1. 現在発生している問題 現在発生している問題についてはアプリオに詳細が掲載されています。 「radiko.jp for Android」のアップデートに伴い、4月9日より使用できなくなっているRaziko。10日、それを回避する最新バージョン「Raziko 1.0.17」がGoogle Playストアで公開されたものの、一般ユーザーにとっては利用のハードルが相当高くなっている。以前のような姿には改善しないおそれも出てきた。 Raziko、一般ユーザーの利用が厳しい状況に このまま改善しない可能性も | アプリオ Razikoのアプリページを見てみると

                                    • 厳選!Nexus 7最初に入れたいおすすめ無料アンドロイドアプリ!

                                      iphoneやipadなど、iOS関係のアプリはいじり倒してるけど、アンドロイドはこのNexus 7が初めての管理人@よっしーです。 まあ、Nexus 7の使い方/用途は、漫画閲覧と多少の動画閲覧(NAS/wifi経由)&ウェブブラウジングぐらいと割り切って買ったんですが、意外とウィジェットやその他の自由度が高いし、操作性もよく、この価格(19800円)ならかなり大満足な感じです! そこで、iphoneで使用しているアプリを参考に、Nexus 7用のおすすめアプリをまとめてみましたので、よかったら参考にしてみてくださいね。 厳選!Nexus 7のおすすめandroid無料アプリ! それでは、管理人がNexus 7にインストールした、おすすめのandroid無料アプリを、サクッとご紹介していきます。なお、最初にも書いていますが、Nexus 7の使い方/用途は漫画閲覧と動画視聴、ウェブブラウジ

                                        厳選!Nexus 7最初に入れたいおすすめ無料アンドロイドアプリ!
                                      • Android版でもKindle書籍購入が不可能に Googleのポリシー変更で

                                        米Amazon.comのAndroid版「Kindle」アプリが5月26日更新のバージョン8.58で、アプリでの電子書籍の購入ができなくなった。「Google Playストアのポリシーに準拠するためのものです」という告知が表示される。 左から、アップデート前のアプリから直接Kindle版を購入できる画面、アップデート後に表示される告知、アップデート後に同じ書籍を購入しようとすると表示される画面 Googleは6月1日からすべてのGoogle Playストア登録アプリに対し、デジタル購入に手数料を義務付ける。手数料は条件により10~30%。アプリ内購入にGoogle Playを使わず、未承認の決済を使うアプリはGoogle Playストアから削除されることになっていた。 今後はKindleアプリで読む電子書籍を購入するには、Webブラウザ経由でamazon.co.jp/ebooksを開き、そ

                                          Android版でもKindle書籍購入が不可能に Googleのポリシー変更で
                                        • この3つを知れば、Amazon Fire HD 10が確実に欲しくなる。最も利用頻度の高いガジェットになる可能性大!

                                          この3つを知れば、Amazon Fire HD 10が確実に欲しくなる。最も利用頻度の高いガジェットになる可能性大! Amazon Fire HD 10が絶対に欲しくなる理由その1『Fireタブレットで唯一フルHD(1080p)表示に対応している』『Fire HD 10』は、Amazonプライムビデオを最高の環境で楽しめるタブレットです。そう言い切れるのは、『Fire 7』『Fire HD 8』『Fire HD 10』と3モデル存在するFireタブレットの中で、FHD(1080p)解像度の表示に対応するのは『Fire HD 10』だけだから。 私は最初、プライムビデオがタブレットに対応する最高解像度は『HD(720p)』だと思っていました。確か公式の情報にも『HD』と表記されていたような。しかし、『Fire HD 10』で動画を観ていて、明らかに綺麗すぎるので不信に思っていました。 スマー

                                            この3つを知れば、Amazon Fire HD 10が確実に欲しくなる。最も利用頻度の高いガジェットになる可能性大!
                                          • 【ガチ検証】ソニーの「NHKが映らないテレビ」を買ってみた → 予想外すぎるまさかの展開に…

                                            2018年7月末、世間から大きな関心を寄せられたソニーの『NHKが映らないテレビ』こと「液晶モニター法人向けブラビア BZ35F / BZシリーズ」がいよいよ発売となった。同商品はチューナーを搭載していないモニターであり、厳密に言えばテレビとしての規格は満たしてない。 だが、Androidが搭載されているため「TVer(ティーバー)」や「日テレアプリ」などのアプリをインストールすれば「民放放送だけを視聴できる」と言われていた。だがしかし、実際に『NHKが映らないテレビ』を購入してみたところ、思いもよらぬ落とし穴が待っていたのだ──。 ・法人で購入 商品名からもわかる通り、「液晶モニター法人向けブラビア BZ35F / BZシリーズ」は法人でしか購入できない。そのため今回はロケットニュース24として同商品を購入し「本当にテレビとして機能するのか?」を検証することにした。 「TVer」は見逃し

                                              【ガチ検証】ソニーの「NHKが映らないテレビ」を買ってみた → 予想外すぎるまさかの展開に…
                                            • リモートデスクトップアプリ「Jump Desktop」でAndroidタブレットがWindows 8タブレットに変身 | juggly.cn

                                              先週末に発売されたMicrosoftの新OS「Windows 8」の特徴の一つはタブレットにも適したUIと操作性を備えたことで、そんなタブレットフレンドリーなWindows 8を搭載したパソコンにAndroidタブレットからリモートデスクトップ接続すればWindows 8タブレットになるんじゃないかと考える方もたくさんいらっしゃるかと思います。 Google Playで公開されている、あるリモートデスクトップアプリを利用することで、自宅のWindows 8パソコンにリモートデスクトップ接続するだけではなく、AndroidタブレットやiPadで普段行う様々なタッチ操作もできて、まさにWindows 8タブレットのような感じになります。今回はそのアプリを紹介したと思います。 「Jump Desktop」を紹介 ダウンロード数が5万~10万と多いのでご存じの方も多いかと思いますが、今回紹介するの

                                              • Nexus 7でUSBメモリやSDカードのファイルを閲覧したり、Nexus 7側にコピーする方法 | juggly.cn

                                                Nexus 7はUSBホスト機能に対応するものの、標準ROMではUSB接続のストレージを接続しても利用することはできませんが、Google Playストアで有料提供されている「Nexus Media Importer」というアプリを利用することで、USB接続のストレージ内のファイルを閲覧したり、ファイルをNexus 7側にコピーすることができます。USBメモリ等を使ってNexus 7にファイルを移動させたい場合に有用な便利だと思います。アプリはroot権限なしで利用できるので、Nexus 7をroot化する必要はありません。 アプリを利用するには別途micro USBホストアダプタ・ケーブルが必要です(SDカードを挿す場合はUSB化する変換アダプタ等も必要になります)。店頭・ネットショップでは数百円で販売されています。それらが用意できたらUSBメモリ等を接続し、Nexus 7のmicroU

                                                • Chromebook、無料で試したい? だったら自作してしまおう!

                                                  Chromebook、無料で試したい? だったら自作してしまおう!2020.08.27 22:0070,102 湯木進悟 次の休みにやりましょう! パソコンはWindowsか、Macか? もちろんほかにもLinuxなどの選択肢はあるものの、一般的にはほぼ2択の世界ではないでしょうか? でも、このところChromebookの存在が気になっているという人はけっこう多いはずです。すでに海外では、もっとも売れているラップトップに名指しされる勢い。そろそろデビューしてみたいなとか、次に買い替えるときは選択肢の一つにしてみたいなって気持ちがうずいてませんか? Image: AmazonちなみにChromebookが登場した当初は150ドル(1万円台)程度のお手頃モデルが続々と発売されて賑わっていたのですが、最近は高級化の波が押し寄せているようです。5万円前後のモデルが買いとされており、日本のAmazo

                                                    Chromebook、無料で試したい? だったら自作してしまおう!
                                                  • Androidのホーム画面を支配しようとする8プレイヤーまとめ

                                                    IT業界の巨人たちが、Androidスマートフォン・タブレットの表玄関であるホーム画面もしくはロック画面を占拠することを狙っている。世界的な普及率ではiPhoneを優に上回ってしまったAndroid端末のホーム画面を支配できれば、巨人たちに莫大な利益をもたらすことができるかもしれないからだ。 ここで言う巨人とは、Google、Amazon、Facebook、米Yahoo、Twitterの各社を指す。 2014年4月8日、Twitterがロック画面アプリの「Cover」を買収したタイミングで、各社のホームアプリ、ロック画面アプリをまとめてみた。 ユーザー行動に変化? ホームなどカスタマイズアプリのセッションが急増中──2014年Q1ですでに2013年通期を上回る勢い ホーム画面・ロック画面を乗っ取ろうとするプレイヤー Facebook「Home」 Facebookフォン……などというAndr

                                                      Androidのホーム画面を支配しようとする8プレイヤーまとめ
                                                    • "基本無料"ゲームに打撃か、Googleがアプリ内課金で稼ぐゲームを「無料」アプリから排除へ Appleは叱られる

                                                      "基本無料"ゲームに打撃か、Googleがアプリ内課金で稼ぐゲームを「無料」アプリから排除へ Appleは叱られる アプリ内課金が存在するアプリを「無料」アプリと呼ぶことは認められなくなる、少なくともEUにおけるGoogleのプラットフォーム上では。 背景として、スマホの普及に伴い、未成年者がゲームアプリにお金を費やしやすくなっている現状がある。子どもたちによる高額課金を防ぐための方策は用意されているものの、現実として保護者の意図しない課金が発生しており、保護者に対して信じられない額の請求がなされるケースが多発している。 Google、EUの要求を受け入れ Googleは、「"無料"と宣伝されているゲームは、本当のコストについて消費者を誤解させないべき」などといった欧州委員会による複数の要求に応じて、今年9月末までに複数の変更を実施していく。 まず、アプリ内課金を実装しているゲームアプリに

                                                        "基本無料"ゲームに打撃か、Googleがアプリ内課金で稼ぐゲームを「無料」アプリから排除へ Appleは叱られる
                                                      • root不要でFireタブレットでGoogle Playを動かす方法

                                                        Google Play のインストールの仕方を解説したサイトは他にもありますが、今では老舗となったこのサイトでは、セールスポイントとして APK のダウンロードと順番にインストールする手順が他のサイトより簡単 最新のFire OS 7系では厄介な LINE のインストールも一緒にできる Google Play の APK の選択肢 ■ Fire OS 7系(Android 9 相当、コード名 Pie、API level 28)具体的には Fire HD 10 の 2019年秋モデル Fire HD 8 plus の 2020年春モデル Fire HD 8 の 2020年春モデル は、こちらから APK を 4 つダウンロードして順番にインストールします。旧バージョンのLINEのAPKも上記のフォルダに置いておきましたので、インストールなさる方は拙著 LINE のインストールもご覧ください。

                                                        • コマンドでWindowsアプリを楽々管理「Chocolatey」

                                                          本コーナーではWindows環境を対象として、便利で、長い間利用できそうなソフトウェアやインターネット上のサービスを紹介していきます。必ずしもオープンソースに限定はしませんが、長い間アップデートされ続けている今後も継続して使えそうなソフトウェア/サービスに注目します。 最初に取り上げるのは、Windows OS向けのパッケージマネジャーである「Chocolatey(チョコレティ)」だ。2018年5月に開催されたMicrosoftの開発者向けイベント「Build 2018」の基調講演でも取り上げられたので、「Chocolatey」の名前ぐらいは聞いたことがある人もいるだろう。 パッケージマネジャーとは、ソフトウェアのインストールパッケージを定義し、その入手やインストール、メンテナンスを行うソフトウェアのことだ。ソフトウェアの検索からダウンロードとインストール、そしてアップグレードやアンインス

                                                            コマンドでWindowsアプリを楽々管理「Chocolatey」
                                                          • 長年30%だったGoogle Playの配信手数料の損益分岐点はわずか6%、30%という数値も「Appleの丸パクリ」と裁判で報告される

                                                            「Google Playは手数料を取り過ぎ」とアメリカの37州および特別区の司法長官がGoogleを訴えている裁判の中で、これまで30%だった手数料の損益分岐点は6%であることや、30%という数値がAppleを単に追従したものだったことが明らかになりました。 Google Play app store revenue hit $11.2 bln in 2019, lawsuit says | Reuters https://www.reuters.com/technology/google-play-app-store-revenue-reached-112-bln-2019-lawsuit-says-2021-08-28/ Google allegedly offered Netflix a break on the usual Play Store commission - The V

                                                              長年30%だったGoogle Playの配信手数料の損益分岐点はわずか6%、30%という数値も「Appleの丸パクリ」と裁判で報告される
                                                            • gumiのCTOが教える、正しいゲーミングWebサーバーの作り方

                                                              2019年5月22日、『神姫PROJECT』などソーシャルゲームの企画・開発を手がける株式会社テクロスが主催するイベント「TECH x GAME COLLEGE」が開催されました。第20回となる今回のテーマは「正しいゲーミング Web サーバーの作り方」。株式会社gumi、CTOの幾田雅仁氏が、自身の経験をもとにさまざまな事例について解説します。前半パートとなる今回は、マイクロサービス設計のコツや、整合性を保つための考え方について語ります。講演資料はこちら 正しいゲーミングWebサーバの作り方 幾田雅仁氏(以下、幾田):株式会社gumiの幾田と申します。よろしくお願いいたします。 本日は「正しいゲーミングWebサーバの作り方 ~あるいは、正しいデータストアとの付き合い方の話~」というタイトルで、マイクロサービスでどうやって設計したのか、そもそもゲーム本体のRDSやNoSQLなどをどう組み合

                                                                gumiのCTOが教える、正しいゲーミングWebサーバーの作り方
                                                              • Ubuntu「それではLinuxをどうやって普及させるか会議を始めます」 : ゴールデンタイムズ

                                                                1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/02/03(火) 18:20:03.96 ID:FbwVv+bh0.net Debian「何でお前がLinux代表みたいなツラしてんだよ」 Slackware「いやホントだわ」 Ubuntu「あの・・・その・・・」 PuppyLinux「まぁまぁ、出世頭ですしココは初心者さんでも理解しやすいUbuntuで良いじゃないですか」 KaliLinux「色んなディストリビューションのベースになってるしな」 KNOPPIX「昨今はUbuntuコミュニティの貢献度は大きいよね」 4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/02/03(火) 18:24:46.23 ID:gMiX+xu30.net ここでもハブられるFedora 3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/02/03(火) 18:24:34

                                                                  Ubuntu「それではLinuxをどうやって普及させるか会議を始めます」 : ゴールデンタイムズ
                                                                • Google、社内向けアプリをGoogle Playストアの独自チャンネルを通じて配信できる「Google Play Private Channel」機能をGoogle Apps利用者に提供 | juggly.cn

                                                                  2023年12月 (1) 2023年11月 (116) 2023年10月 (79) 2023年9月 (28) 2023年8月 (7) 2023年7月 (6) 2023年6月 (101) 2023年5月 (229) 2023年4月 (201) 2023年3月 (206) 2023年2月 (147) 2023年1月 (193) 2022年12月 (146) 2022年11月 (54) 2022年10月 (1) 2022年9月 (1) 2022年8月 (1) 2022年7月 (3) 2022年6月 (1) 2021年9月 (1) 2021年8月 (8) 2021年6月 (3) 2021年4月 (4) 2021年3月 (6) 2021年2月 (1) 2021年1月 (3) 2020年12月 (2) 2020年11月 (2) 2020年10月 (5) 2020年9月 (12) 2020年8月 (40

                                                                  • 「Google Talk」終了へ──Googleが「ハングアウト」などコミュニケーションまわりを整理

                                                                    米Googleは3月24日(現地時間)、「ハングアウト」や「Gmail」、「Google+」など、コミュニケーションツール関連の変更について発表した。 同社のコミュニケーションツールは、ビジネス向けと一般ユーザー向け、デスクトップ向けとモバイル向けで微妙に違ったり、機能が重複したりしている。これが少し整理される感じだ。 Gmail内の「Google Talk」が完全終了へ(6月26日) 2005年に誕生したメッセージングアプリGoogle Talkは2013年、同年誕生のハングアウトに取って代わられたが、Gmail内からのチャット機能として今でも残っている。これが、6月26日までにハングアウトに自動的に移行する。 まだGoogle Talkを使っているユーザーは今後、Google Talkを起動するとハングアウトへの移行を知らせるメッセージが表示されるようになる。 AndroidでGoog

                                                                      「Google Talk」終了へ──Googleが「ハングアウト」などコミュニケーションまわりを整理
                                                                    • おそロシア議会。「Google Play/App Storeの手数料を20%に下げろ」「App Store以外でiOSアプリをインストールさせろ」法案提出 - すまほん!!

                                                                      おそロシア議会。「Google Play/App Storeの手数料を20%に下げろ」「App Store以外でiOSアプリをインストールさせろ」法案提出 ロシアで、AppleやGoogleなどのアプリストアに対して、アプリケーションの販売やアプリ内課金に対して課す手数料の上限を20%にするとともに、サードパーティー製のアプリストアの許可を求める法案が下院に提出されました。 ロシア下院に提出された法案の概要 ロシア議会の下院に提出された法案の内容では、主に以下のことを要求しています。 アプリストアでのアプリケーションの販売、アプリ内課金やサブスクリプションの請求の際に、マーケットプレイス所有者が販売者に課す手数料の上限を金額の20%に制限すること。 サードパーティー製のアプリストアによるアプリのインストールを禁止しているスマートフォンやタブレット、コンピューターとそのオペレーティングシステ

                                                                        おそロシア議会。「Google Play/App Storeの手数料を20%に下げろ」「App Store以外でiOSアプリをインストールさせろ」法案提出 - すまほん!!
                                                                      • ベストバイな2in1モデル「Acer Chromebook R 13」購入レビュー! - 力こそパワー

                                                                        約1ヶ月前に書いた「ボーナスで買いたい物」記事内で既にポチった物として紹介したAcer Chromebook R13が、年末にようやく届きました。 【2016年冬】ボーナスで買いたい物(と既に買った物) 本日は、届いてから2週間ほど使用してみた感想を書かせていただきます。 Acer Chromebook R13とは 価格と性能の絶妙なバランス 国内での入手経路が少ない アルミ仕上げの筐体が格好良い Acer Chromebook 14(CB3-431)との比較 処理性能の高さに大満足! Google Play・Androidアプリにも対応 コストパフォーマンスを求める人にぴったりのChromebook Acer Chromebook R13とは 台湾のAcer社が2016年10月に発売したChromebookです。 最大の特徴は360°回転するディスプレイで、タブレットのようにも使用できる

                                                                          ベストバイな2in1モデル「Acer Chromebook R 13」購入レビュー! - 力こそパワー
                                                                        • Makuake|スマホで撮って実家のテレビへすぐに届く!IoTサービス「まごチャンネル」|Makuake(マクアケ)

                                                                          下方のHTMLコードをコピーして、あなたのWebサイトやブログに用途に あわせて様々な形のプロジェクト概要を表示して応援しよう! 310x390160x420460x200160x1601000x287 【2015年10月15日追加情報】 まごチャンネル、伊勢丹新宿本店 本館2階・メンズ館2階の一角にて期間限定で展示をしていただいております。 お近くにお立ち寄りの際はぜひご覧になってください! --------------------------------------------------------------------------- まごチャンネルは、 「スマホで子どもの動画や写真を撮るだけで、離れて暮らすご実家のテレビにすぐに届く」 サービスです。 セットアップが簡単です:まごチャン受信ボックスをご実家のテレビにケーブル一本接続するだけでセットアップは完了。普段のテレビリモコン

                                                                            Makuake|スマホで撮って実家のテレビへすぐに届く!IoTサービス「まごチャンネル」|Makuake(マクアケ)
                                                                          • Google Playのアプリ説明欄(Description)をHTMLマークアップる! - hyoromoのブログ

                                                                            いつからか知りませんが、Google Playの説明欄でいくつかのHTMLタグ*1が有効になっていました。 HTMLタグ とりあえず試してみたタグを列挙 利用可能 <b> <i> <u> <font> <a> 利用可能だが使わないほうがいい <h1>〜<h4> ページ上の他見出しと被るし、上下に入る余白が思いの外おおきい 利用不可能 <ul> PCサイト上では表示されますが、アプリ上では表示されません <hr> PCサイト上では表示されますが、アプリ上では表示されません 実践 上画像がHTMLマークアップなし、下画像がHTMLマークアップあり(改行や「・」を付けちゃってますが)です。あった方が見栄えはいいけど、やり過ぎると見難いので適度な装飾が良いでしょう。 実際に変更してみたページはこちらで確認できます。 細かい話 HTMLマークアップすると問題ある? PCサイトとGooglePlayス

                                                                              Google Playのアプリ説明欄(Description)をHTMLマークアップる! - hyoromoのブログ
                                                                            • AppleとGoogle、新型コロナ「曝露通知」のAPI公開 日本を含む22カ国がアクセス済み

                                                                              米Appleと米Googleは5月20日(現地時間)、4月に発表した新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の曝(ばく)露通知(Exposure Notification)アプリのAPIを提供開始したと発表した。 APIの提供対象は世界の政府の公衆衛生当局。Googleによると、日本を含む22カ国と、米国の多数の州政府の当局が、このAPIへのアクセス権を受け取ったという。 公衆衛生当局(日本の場合は厚生労働省)はこのAPIを使って独自の曝露通知アプリをiOSおよびAndroid向けに開発し、App StoreとGoogle Playストアで公開する見込み。 4月の発表では、5月にAPIを提供し、その後数カ月をかけて曝露通知の機能をOSに組み込み、アプリをダウンロードしなくても機能をオプトインで使えるようにする計画となっている。 AppleとGoogleはこの取り組みの発表後、36カ国以

                                                                                AppleとGoogle、新型コロナ「曝露通知」のAPI公開 日本を含む22カ国がアクセス済み
                                                                              • Google Play ストア、アプリ説明に「ユーザーの声」記載を禁止 ガイドラインを改訂

                                                                                  Google Play ストア、アプリ説明に「ユーザーの声」記載を禁止 ガイドラインを改訂
                                                                                • WindowsではなくChromebookという選択肢|吉田航

                                                                                  最近、社内のとある部門のPCをWindowsからChromebookにリプレースしたところ、社内のPCのシェアでChromebookがWindowsを追い越していました。 Chromebook、日本ではいまいち流行ってない気がするんですが、とても良いプロダクトだと思うので、その魅力を紹介したいと思います。 ChromebookとはChrome OSを搭載したノートPCがChromebookと呼ばれます。 日本では扱っているメーカーは少なく、ASUSとAcerが2トップとなっています。 Chromeのみが動作しているので、CPUやメモリが少ない低スペックなPCでもサクサク動き、ディスクも搭載していないので軽くてバッテリーの持ちが良いのも特徴。 低スペックなので価格も安く、エントリモデルであれば3万円〜4万円ほどで購入できます。(別途ライセンス費用がかかりますが、詳細は後述) 2年前の数字には

                                                                                    WindowsではなくChromebookという選択肢|吉田航