並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

281 - 320 件 / 7257件

新着順 人気順

Steamの検索結果281 - 320 件 / 7257件

  • 個人開発のVRゲームの年間売上が約591万円だった話とこれからの方針【お金】【Steam】【VR】 - (:3[kanのメモ帳]

    はじめに 今回は縦笛なめなめVR(2020/08/14発売)発売1年を記念して、 僕が個人でリリースした全VRのこの1年間の売上を公開しちゃおうという感じの記事です! ちなみに縦笛なめなめVRや札束風呂VR単体の売上公開記事は過去に書いてあったりします。 なお、年末や年初とかではなく、なんでこんな中途半端な時期にやるかというと、 本ブログの収益公開記事を毎年年初にやってて被るからだったりします. VRゲームの年間売上 まず僕が個人でリリースしているVRゲーム及びそのDLC一覧は以下の通りです。 そして縦笛発売日から1年(2020/8/14~2021/8/13)での各タイトルの売上は以下の通り。 (左が売上額、右が売上本数) さらに各月ごとの売上をまとめて、その月毎のドル円平均で円換算してみた所、 年間売上は5,913,887円でした! 月ごとの売上で見てみると、大型の割引セールがある月が突

      個人開発のVRゲームの年間売上が約591万円だった話とこれからの方針【お金】【Steam】【VR】 - (:3[kanのメモ帳]
    • Steamの1年間の売上上位作品、最もプレイされたゲームなどが振り返れる、2023年の「Steam年間ベスト」が公開。PCゲーマーなら誰しも知っているゲームたちが勢ぞろい

      Steamは、1年間の売上上位作品、最もプレイされたゲーム、新作ゲームなどが振り返れる2023年の「Steam年間ベスト」を公開した。 The Best of 2023 🎉 is now available! Check out the top selling games, the most played games, the most popular games for Steam Deck, and more here: https://t.co/ClqaYx9kI0 And while you're at it, don't forget to check out the Steam Winter Sale and vote in the Steam Awards! — Steam (@Steam) December 28, 2023 今回公開されたリストは2023年1月1日から2

        Steamの1年間の売上上位作品、最もプレイされたゲームなどが振り返れる、2023年の「Steam年間ベスト」が公開。PCゲーマーなら誰しも知っているゲームたちが勢ぞろい
      • 高難易度のカートゥーンアクション『Cuphead』の売り上げが絶好調、Steam版は早くも20万本を突破し勢いは衰えず - AUTOMATON

        ホーム ニュース 高難易度のカートゥーンアクション『Cuphead』の売り上げが絶好調、Steam版は早くも20万本を突破し勢いは衰えず インディースタジオStudioMDHR Entertainmentが発売した『Cuphead』におけるSteam版の売り上げが絶好調だ。9月29日に発売された同作は、売り上げを着実に伸ばしており、SteamSpy調べによれば、すでに販売本数(厳密には所有者数)は20万本を突破している。 Steamの「全世界売り上げ上位」でも『PUBG』に次ぐ人気を維持 特筆すべきは、その売り上げ傾向だ。『Cuphead』の売り上げペースを見てみると、上々の出だしを見せているが、その売り上げ数は日を追うごと増している。一昨日に10万本を突破したと思いきやすでに20万本を突破しており、このペースを維持すれば今週中に40万本に届いてもおかしくはない。一般的にゲームは初日にもっ

          高難易度のカートゥーンアクション『Cuphead』の売り上げが絶好調、Steam版は早くも20万本を突破し勢いは衰えず - AUTOMATON
        • 「HD-2D版 ドラゴンクエストIII」のプラットフォーム決定か。PS5、Xbox Series X|S、Nintendo Switch、Steamのロゴが登場

            「HD-2D版 ドラゴンクエストIII」のプラットフォーム決定か。PS5、Xbox Series X|S、Nintendo Switch、Steamのロゴが登場
          • 迷惑客をバールでぶちのめせるコンビニのレジ打ち体験ゲーム『僕、アルバイトォォ!!』Steamストアページが公開。バイト初日からワンオペ経営を任されてしまったプレイヤーが、迷惑系配信者や強盗に対処する

            5月29日、迷惑客をバールで叩き出せるコンビニのレジ打ち体験シミュレーションゲーム『僕、アルバイトォォ!!』のSteamストアページが公開された。 本作は、個人ゲーム開発者のKomeFukuro氏が制作している作品だ。プレイヤーはコンビニでのレジ打ち業務を経験しつつ、店内でトラブルを起こす迷惑客をバールで殴り倒せる“アクションコメディゲーム”だ。 本作のストーリーは、一撃市に引っ越してきた主人公の青年「一発」が、コンビニのアルバイト初日からワンオペを任されてしまうところから始まる。店長は重要な用事があると嘘をついて、出かけてしまったようだ。 ゲーム本編は一人称視点で進行する。コンビニには次々とお客が来店するので、レジスキャナーを用いて素早く商品をスキャンする必要がある。ただし、店内には前述したように迷惑客が訪れる。 冷凍庫に寝そべる、壁に落書きするといった迷惑系配信者や、現金を要求してくる

              迷惑客をバールでぶちのめせるコンビニのレジ打ち体験ゲーム『僕、アルバイトォォ!!』Steamストアページが公開。バイト初日からワンオペ経営を任されてしまったプレイヤーが、迷惑系配信者や強盗に対処する
            • キュートなアクションRPG『The Swords of Ditto』4月24日にSteamで発売へ。死ぬたびに新たな勇者が生まれ冒険を引き継ぐ - AUTOMATON

              Devolver Digitalは3月6日、イギリスに拠点を置くインディースタジオonebitbeyondが手がけるアクションRPG『The Swords of Ditto』について、4月24日にSteamおよび海外PlayStation 4向けに発売すると発表した。本作は、勇者たちによる「コンパクトな冒険」を繰り返す作品だという。 『The Swords of Ditto』の舞台は、Dittoアイランドと呼ばれるのどかな島だ。プレイヤーはこの島に暮らす勇者となり、島を脅かすMormoと呼ばれる悪魔とその家来たちに立ち向かう。ゲームは『ゼルダの伝説』のような見下ろし型視点のアクションRPGとなっており、地上や洞窟でバトルを繰り広げ、パズルを解きながら冒険を進めるのだ。勇者の武器は代々伝わる伝説の剣や弓といった“伝統的”なものもあれば、レコードをフリスビーのように投げたり、ゴルフクラブを振り

                キュートなアクションRPG『The Swords of Ditto』4月24日にSteamで発売へ。死ぬたびに新たな勇者が生まれ冒険を引き継ぐ - AUTOMATON
              • 【Ubuntu日和】 【第3回】Ubuntuでもエルデンリングを動かせる! SteamでWindows用のゲームをプレイしよう

                  【Ubuntu日和】 【第3回】Ubuntuでもエルデンリングを動かせる! SteamでWindows用のゲームをプレイしよう
                • カルト教団運営シム『The Shrouded Isle』が8月にSteam配信!―ローンチトレイラー公開 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

                  カナダのデベロッパーKitfox Gamesが開発を手がける、“カルト教団”運営シミュレーションゲーム『The Shrouded Isle』が、現地時間8月4日にSteam配信予定。ローンチトレイラーも公開されており、本作のダークな雰囲気を確認することができます。 本作ではプレイヤーは信仰する神の復活を目指す大司祭として、焚書や記念碑建造、異端者調査などで村を治める5つのファミリーを利用し、信者を管理していきます。 無作為に割り当てられた村人の隠された美徳と悪徳が、毎回異なる戦略を作り出す。仲間を怒らせることなくリソースを管理。顧問として奉仕する人物を慎重に選択。その中の1人は季節の終わりに生贄にする必要がある。夢に現れる声を鎮めるため、許されざる罪を持つ真の異端者を探し出す。3年間生き残り、主の高潔な期待に応えられるか。6つのシネマティックエンディングをすべて発見せよ。5つのファミリー

                    カルト教団運営シム『The Shrouded Isle』が8月にSteam配信!―ローンチトレイラー公開 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
                  • 「Steam」開発のValveはなぜDebianからArch Linuxに乗り換えたのか?

                    2021年7月16日、ゲーム配信サービス「Steam」を展開するValveが、Steamの全機能を搭載した携帯型ゲーム機「Steam Deck」を発表しました。そんなSteam DeckのOS「SteamOS」が、なぜ当初のValveDebianベースからArch Linuxに変更されたのか、IT系メディアのArs Technicaが解説しています。 Valve’s upcoming Steam Deck will be based on Arch Linux—not Debian | Ars Technica https://arstechnica.com/gaming/2021/08/valves-upcoming-steam-deck-will-be-based-on-arch-linux-not-debian/ SteamOSはValveによりカスタマイズされたLinuxディストリ

                      「Steam」開発のValveはなぜDebianからArch Linuxに乗り換えたのか?
                    • 海、空、お酒…ロマンだらけのフライトRPG『The Brew Barons』Steamにて発売開始! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

                        海、空、お酒…ロマンだらけのフライトRPG『The Brew Barons』Steamにて発売開始! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
                      • Steamにデジタル聖書『The Bible』が突如出現。新約・旧約聖書が読めて、Steam実績にも対応 - AUTOMATON

                        PCゲーム配信プラットフォームSteamにて、『The Bible』なるタイトルが突如登場した。同作はその名の通り、聖書(The Bible)をデジタル化した内容となっているようだ。トレイラーによれば現地時間11月14日発売とされている。 『The Bible』は、デジタル聖書だ。キリスト教の聖典として、旧約/新約聖書あわせて66冊が収録されているという。物語としては、まず旧約聖書にて神が天地などを創造する「創世記」から開始。最初の人間として知られるアダムとエバの顛末や、カイン・アベル・ノア・アブラハムといった人々の波乱の経験が語られる。そして、新約聖書では、世界的におなじみの人物イエス・キリストの生涯などが綴られる。そうした重厚かつ長大な歴史を、Steam上で読むことが可能となるわけだ。 本作では、聖書を好きな順番で読むことが可能。気になった節を保存しておき、そこをいつでも閲覧できる機能

                          Steamにデジタル聖書『The Bible』が突如出現。新約・旧約聖書が読めて、Steam実績にも対応 - AUTOMATON
                        • 『Nuclear Power Station Creator』Steam早期アクセス開始―日本の電力需要を原発で賄う経営ストラテジー | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

                            『Nuclear Power Station Creator』Steam早期アクセス開始―日本の電力需要を原発で賄う経営ストラテジー | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
                          • ValveがSteam上から200以上の低品質ゲームを削除、開発会社は操業停止に

                            「ショベルウェア(質より量を重視したゲーム)」を生産することで知られる開発会社のSilicon Echo Studiosが操業を停止した。200以上もの同社のタイトルをValveがSteam上から削除したためだという。 Silicon Echo Studiosが開発したタイトルが「アセットフリップ(スターターキットなどありもののアセットだけを利用したゲームのこと)」だというレビューがユーザーから数多く寄せられたため、Valveが介入し同社のタイトル全てを削除した。 Polygonによせられたメールの中で、今回の削除は事前警告なしに行われたもので、スタジオの「評判が修復不可能なまでに破壊された」とSilicon Echo Studiosの代表者は主張している。「ユーザーをだます内容である」という通報が同社のゲームに対してユーザーから絶えず寄せられたとValveから説明を受けたが、「アカウント

                              ValveがSteam上から200以上の低品質ゲームを削除、開発会社は操業停止に
                            • Steamで発売された歴史ゲーム、人種差別の批判集まり一時販売停止に。黒人を奴隷船に積み上げる“奴隷テトリス”で - AUTOMATON

                              ホーム ニュース Steamで発売された歴史ゲーム、人種差別の批判集まり一時販売停止に。黒人を奴隷船に積み上げる“奴隷テトリス”で ValveのPCゲーム配信プラットフォームSteamから、歴史を学ぶ教育ビデオゲーム『Playing History 2 – Salve Trade』が一時削除された。原因は作品内のミニゲーム「奴隷テトリス(Slave Tetris)」などに批判が集まったためで、のちにデンマークの開発スタジオSerious Games Interactiveが該当部分を削除したバージョンを再リリースしている。 “奴隷テトリス”に批判集まる 『Playing History』シリーズは、様々な歴史を学ぶことができる8歳から14歳向けの学習ビデオゲームだ。プレイヤーは実際にその時代の登場人物を操作し、ア ドベンチャーパートとミニゲームを繰り返しながら歴史の勉強を続けてゆく。Ste

                                Steamで発売された歴史ゲーム、人種差別の批判集まり一時販売停止に。黒人を奴隷船に積み上げる“奴隷テトリス”で - AUTOMATON
                              • 『Age of Empires II HD Edition』が正式発表、Steamで予約も開始 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

                                先日より、Steamデータベース上から多数のデータ登録が確認されていた『Age of Empires II』ですが、本日マイクロソフトから『Age of Empires II HD Edition』として兼ねてから噂となっていたHDバージョンが正式に発表されました。2013年4月10日にSteamより配信開始となり、価格は19.99ドルに設定。 『AoE: HD Edition』では『Age of Empires II: The Age of Kings』、『Age of Empires II: The Conquerors』を含む全ての拡張パックを収録。タイトルにもある通り1080pのHD画質に対応し、強化されたグラフィックエンジンで美しいライティングやエフェクト表現が可能になったとの事。その他、実績やリーダーボード、クラウド、Steamワークショップ連携といった新たな機能もフィーチャー

                                  『Age of Empires II HD Edition』が正式発表、Steamで予約も開始 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
                                • ゲームキューブ/Wiiエミュレーター「Dolphin」Steamでの配信が無期限延期に。任天堂が違法性を指摘し、配信差し止めを要求との報告 - AUTOMATON

                                  エミュレーター「Dolphin」の開発チームは5月27日、同エミュレーターのSteamでの配信を無期限延期すると発表した。任天堂が配信差し止めを求めたことが理由とのこと。 「Dolphin」は、ニンテンドー ゲームキューブとWii向けの対応ゲームを、PCなどで動作させるエミュレーターだ。ゲームキューブ対応のフリーウェアとして2003年から提供が開始され、その後Wiiへの対応やオープンソース化が実施。現在もコミュニティによって開発が続けられている、長い歴史をもつエミュレーターである。 同エミュレーターについては今年3月、Steamにてストアページが突如公開されたことが発見され一部で話題に。それから間もなくして、開発チームからSteamでのリリースについて正式に発表。今年第2四半期に早期アクセス配信を開始し、2023年末には正式リリースする計画が明らかにされた。「Dolphin」はすでにSte

                                    ゲームキューブ/Wiiエミュレーター「Dolphin」Steamでの配信が無期限延期に。任天堂が違法性を指摘し、配信差し止めを要求との報告 - AUTOMATON
                                  • Steamゲーム購入時の「開発中」が遂に修正!―現在はごく普通の「処理中」に… | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

                                    Steamゲーム購入時に見ることができた誤訳「開発中」が遂に修正されたようです。現在はごくごく普通に「処理中」という表記になっています。一種のスラングとして定着し、Steamユーザーに愛用されていた「開発中」。それが消えてしまうのは残念ですが、「スチムー」「ゲムー」のように思い出として記憶に刻み込んでおきましょう…。 《RIKUSYO》

                                      Steamゲーム購入時の「開発中」が遂に修正!―現在はごく普通の「処理中」に… | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
                                    • Steamで、90%以上の破格値引は不可に。逆にちょっとだけの値引きにも制限 - AUTOMATON

                                      Valveは、今年3月28日よりSteamにおける割引ルールを変更する。同日よりゲームのセールにおける幾つかのルールが改定される。割引率の変更など、ユーザーにとっても気になる内容が盛り込まれている。2月頭時点でこの告知はおこなわれていたが、今改めて注目を集めている。 該当ページによれば、変更されるのは割引の実施間隔および値引率だ。まず、セール終了から次のセールを開始できるようになるまでのクールダウン期間が6週間から4週間(28日間)へと短縮される。クールダウン期間はMidweek Madnessおよび日替わりスペシャルなどのSteamストアページで紹介される割引にも適用。一方で、ストア全体で実施される旧正月、サマー、オータム、ウィンターの季節の大型セールについては例外となる。セール終了から28日経っていなくても、大型セールならば割引値で販売できるとのことだ。 しかし、発売およびローンチ割引

                                        Steamで、90%以上の破格値引は不可に。逆にちょっとだけの値引きにも制限 - AUTOMATON
                                      • 裸一貫から始め未開の地を開拓するオープンワールド・サバイバル『Conan Exiles』Steamで正式リリース。リアルな陰茎描写も健在 - AUTOMATON

                                        パブリッシャー/デベロッパーのFuncomは5月8日、オープンワールド・サバイバルゲーム『Conan Exiles』をSteamにて正式リリースした。通常版の価格は4200円。海外ではPlayStation 4/Xbox One向けにも発売されている。本作は昨年、Steamおよび海外Xbox Oneにて早期アクセス販売を開始し、1年以上に渡って開発が続けられてきた。なお、ゲーム内は日本語に対応している。 『Conan Exiles』は、小説「Conan the Barbarian(英雄コナン)」の世界をもとにした作品で、未開の地へと流刑にされたプレイヤーは、文字どおりの裸一貫からゲームをスタート。探索をして資源を集め、武器や道具、また拠点となる建物をクラフトし、小さな入植地から巨大な王国の建設を目指す。世界にはさまざまな動物やモンスターが棲息しているほか、古代文明の遺跡ではこの世界の秘密が

                                          裸一貫から始め未開の地を開拓するオープンワールド・サバイバル『Conan Exiles』Steamで正式リリース。リアルな陰茎描写も健在 - AUTOMATON
                                        • 『レスレリアーナのアトリエ』発表!『アトリエ』シリーズ最新作はアカツキと共同開発、iOSとAndroid&PC(Steam)向けタイトルに

                                          錬金術をこよなく愛する少女 レスナ・シュテルネンリヒト CV:白砂沙帆 キャラクターデザイン:海鵜げそ 駆け出しの錬金術士。錬金術に対しては並々ならない愛と豊富な知識を持つ「錬金術オタク」の一面を持ち、錬金術の事になると興奮のあまり早口になる。 今は廃れてしまった錬金術を再び広め、人々の生活を豊かにしたいという夢がある。 「錬金術は色々なものを組み合わせて 新たなものを作り出す、夢の力なんです!」 王国一の騎士を目指すレスナの親友 イザナ・ココシュカ CV:田中美海 キャラクターデザイン:海鵜げそ 天真爛漫な獣人の少女で、レスナの親友。幼いころから騎士に憧れていた。レスナとは「お互いに自分の夢を叶えよう」と誓い合い、ときに励まし合っている。 鍛冶屋である父の影響で巨大なハンマーを武器として使う。ハンマーに対しては強いこだわりを持っている。 「ふぅー、なんとかなったね! やっぱりハンマーはす

                                            『レスレリアーナのアトリエ』発表!『アトリエ』シリーズ最新作はアカツキと共同開発、iOSとAndroid&PC(Steam)向けタイトルに
                                          • チル気分タスク管理ツール『On Track』発表、Steamにて無料配信へ。車窓からの景色を映しながら、Lo-Fiサウンドなどに包まれてTo Doタスクを消化 - AUTOMATON

                                            🎉🎉NEW GAME ANNOUNCEMENT!🎉🎉 It's #wishlistwednesday and our Steam page for our new free #indiegame On Track is live! On Track is a productivity game designed to help you relax, focus on your tasks, and stay on track aboard a cozy train. Here's the trailer! Wishlist below!👇 pic.twitter.com/yis70LSTNx — GIGATANK3000 (@GIGATANK3000) February 21, 2024 『On Track』はSteam上で動作するタスク管理ツールだ。タイトルの“on track

                                              チル気分タスク管理ツール『On Track』発表、Steamにて無料配信へ。車窓からの景色を映しながら、Lo-Fiサウンドなどに包まれてTo Doタスクを消化 - AUTOMATON
                                            • 中華鍋を背負って戦う、第二次世界大戦キッチン用品バトルロイヤル『Cuisine Royale』Steam配信開始。6月25日まで無料配布中 - AUTOMATON

                                              キッチン用品を身にまとい、冷蔵庫を漁って物資を揃える最大30人同時対戦型バトルロイヤルゲーム『Cuisine Royale』の早期アクセス配信が6月16日に開始された。本作は第二次世界大戦MMOシューター『Enlisted』のエイプリルフールネタとして4月にアルファテストが実施されたゲームモードを、スタンドアロン作品としてリリースしたもの。6月25日までは無料配布されており、その後は有料化が検討されている。対応プラットフォームはWindows。ダウンロードは公式サイト(Gaijin.Netアカウント登録が必要)もしくはSteamより可能だ。 マッチを開始すると、最大30人のプレイヤーがパンツ一丁の状態でマップのランダム位置にスポーン。戦禍の跡が残る緑豊かな田園地帯にて、時間経過と共に縮小するプレイエリアに留まりながら物資を揃えていく。最後の生き残りとなったプレイヤーがマッチ勝者だ。Gaij

                                                中華鍋を背負って戦う、第二次世界大戦キッチン用品バトルロイヤル『Cuisine Royale』Steam配信開始。6月25日まで無料配布中 - AUTOMATON
                                              • Steamにゲームを公開して心が折れた話【フリゲ作者からインディ開発者へ】 - 莞爾の草原。

                                                リリースのお知らせ Steamにて異世界召喚RPG『NEXT DOOR 悠遠の世界』をリリースいたしました。 store.steampowered.com ゲームの詳細などは下記にて簡潔にまとまっているためそちらをご参照ください。 www.4gamer.net Steam公開までの経緯 2013年ごろからフリーゲーム作者としてゲームを作ってきましたが、いつも心のどこかで自分のゲームを売ってみたいという野心が燃えていました。 ただ、自分のゲームは決して一般受けするものではないし、私個人がやりたいことをやりたいままに詰め込んだ素人くさいものだという自覚があり、値段を付ければ誰も遊んでくれないだろうと思っていました。 そんな中、2019年のNEXT DOOR制作当初、その前に作っていた長編RPG『デイドリームリバー』がふりーむコンテストで賞をいただいたことで自信がつき、NEXT DOORを値段を

                                                • ow.fm放送部 on Twitter: "なんで日本で作られたゲームがsteamで日本だけ発売されねぇんだよ。俺はチョコレートを食べたことがないカカオ畑の少年労働者か?"

                                                  なんで日本で作られたゲームがsteamで日本だけ発売されねぇんだよ。俺はチョコレートを食べたことがないカカオ畑の少年労働者か?

                                                    ow.fm放送部 on Twitter: "なんで日本で作られたゲームがsteamで日本だけ発売されねぇんだよ。俺はチョコレートを食べたことがないカカオ畑の少年労働者か?"
                                                  • 開発中止となった幻のスター・ウォーズゲームがSteamでの配信権を公式に獲得。無料で配信予定 - ファミ通.com

                                                    非営利のファンフィクションとしてなら権利侵害にあたらないと判断 Frontwire Studiosが、PC向けに開発中の『Galaxy in Turmoil』のSteamでの配信についてValveと合意に達したことを発表した。ゲームは無料で配信される予定。 『Galaxy in Turmoil』、直訳すれば”大混乱の銀河”というタイトルを持つこのゲーム、実はFree Radical Designによって開発され、『スター・ウォーズ バトルフロント3』となる予定だったスター・ウォーズゲームが土台となっている。本作はプロジェクト中止となったのだが、ファンによってXbox 360版の開発中プログラムが発掘され、それを土台にボランティアを募りながら開発が続けられてきたのだ。 We're proud to announce....we're going to be published on @ste

                                                      開発中止となった幻のスター・ウォーズゲームがSteamでの配信権を公式に獲得。無料で配信予定 - ファミ通.com
                                                    • Steam Deck OLEDは最高のポータブルゲーム機でした

                                                      Steam Deck OLEDは最高のポータブルゲーム機でした2023.11.18 12:0040,650 Jorge Jimenez - Gizmodo US [原文] ( satomi ) あ、これ、ずっと欲しかったSteam Deckだ。そう思いました。 Valveの新しいSteam Deck HDR OLED版は、ディスプレイもバッテリー持ちも軽さも、何もかもがよくなっています。一度触ってしまったら、もう暗くて狭い初代のSteam Deck(新名称「Steam Deck LCD」)には戻れません。全不満解消です。 これは何?:HDR OLEDディスプレイ搭載、長時間バッテリーの最新Steam Deck。価格:12GB SSDモデル 549ドル(税込8万4800円)、1TB SSDモデル 649ドル(9万9800円)、米カナダ限定の1TB SSDスペシャルエディション(透明ボディ)

                                                        Steam Deck OLEDは最高のポータブルゲーム機でした
                                                      • Steamで日本産アニメ50本超が海外向けに配信開始、「けものフレンズ」もラインナップに登場【UPDATE】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

                                                          Steamで日本産アニメ50本超が海外向けに配信開始、「けものフレンズ」もラインナップに登場【UPDATE】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
                                                        • 中世オープンワールドRPG『キングダムカム・デリバランス』Steam版が公式日本語対応、吹き替えも。リアルさにこだわった、中世チェコの冒険 - AUTOMATON

                                                          パブリッシャーのPLAIONは2月13日、『キングダムカム・デリバランス(Kingdom Come: Deliverance)』Steam版の日本語対応を発表した。本日22時に、日本語吹き替え音声や字幕が追加。Steamでも、公式の日本語訳でプレイ可能になったとのこと。 『キングダムカム・デリバランス』は、チェコのスタジオWarhorse Studiosが手がけた、史実ベースのオープンワールドRPGである。本作の舞台は、15世紀のボヘミア王国だ。現在チェコと呼ばれるこの地域は、豊かな資源や文化を背景に、神聖ローマ帝国の中枢として栄えてきた。しかしボヘミア王国の黄金時代は、皇帝チャールズ4世の死をきっかけに終焉。チャールズ4世の後を継いだボヘミア国王ヴェンツェスラウスと、ハンガリー王ジギスムントの政争により、ボヘミア王国は混乱に陥ってしまう。 本作の主人公ヘンリーは、家族や友人と平穏に暮らす

                                                            中世オープンワールドRPG『キングダムカム・デリバランス』Steam版が公式日本語対応、吹き替えも。リアルさにこだわった、中世チェコの冒険 - AUTOMATON
                                                          • STG制作ツール「Shooting Game Builder」Steam版8月18日配信へ。“プログラミング不要”で、ゲームのアイデア具現化 - AUTOMATON

                                                            「Shooting Game Builder」は、プログラミングができなくともシューティングゲームが作成できると謳う、PC用のゲーム制作ツールだ。ツール内には、スプライト編集/プレイヤー編集/ステージ編集/弾幕編集/スクリプト編集/キャラクタ編集といった機能が用意されている。 スクリプト編集では、制御フィールド内に制御パネルを配置し、実行順などを設定することで、キャラクタの詳細な動作を含む内容が実現可能。スクリプトを書かなくとも敵やボス、弾幕などの挙動を設定できる。ツールの機能を使って自機や敵、ステージなどを設定していくことで、自分だけのグラフィックやサウンド、アイデアのSTGが実現できるのだろう。 本ツールはSB氏が開発し、2007年頃に初公開された。公開以降は、同ツールを利用してSTGだけにとどまらず多数のゲームが制作され続けており、Steamで配信中の『Graze Counter(グ

                                                              STG制作ツール「Shooting Game Builder」Steam版8月18日配信へ。“プログラミング不要”で、ゲームのアイデア具現化 - AUTOMATON
                                                            • Valveの携帯型PCゲーム機「Steam Deck」は意外に大きい?Nintendo Switch やPS Vitaなどとのサイズ比較画像が続々投稿される - AUTOMATON

                                                              Valveが手がける携帯型PCゲーム機「Steam Deck」は、2月25日からアメリカ・カナダ・イギリスおよびEU在住の予約購入者への出荷が開始される。これに先立っては、開発者などに開発キットが提供され始めており、SNS上では自身のゲームをSteam Deckでテストプレイする様子などが投稿されている。そうしたなかで、Steam Deckのサイズ感が分かる比較画像も投稿されるようになり、注目を集めているようだ。 YouTuberのCary Golomb氏も、ValveからSteam Deckを早期提供されたひとりだ。同氏は2月4日、Steam Deckとさまざまなゲーム機器を並べたサイズ比較画像を多数投稿した。 まず上の画像は、Nintendo Switch(有機ELモデル)およびゲームギアとの比較である。Steam Deckと同じスタイルのデバイスとしては、現在もっともゲーマーに馴染み

                                                                Valveの携帯型PCゲーム機「Steam Deck」は意外に大きい?Nintendo Switch やPS Vitaなどとのサイズ比較画像が続々投稿される - AUTOMATON
                                                              • Steamの“動く壁紙”アプリ「Wallpaper engine」 早期アクセスながら5000件の圧倒的好評レビューを集める

                                                                Steamで公開されているアプリ「Wallpaper engine」が、まだ早期アクセス(開発途中版)にもかかわらず5000件を超えるレビューが集まるほど人気になっています。PCに“動く壁紙”を設定できるというものなのですが、非常に自由度が高く、他のユーザーが作製した壁紙を共有できるなど実に「遊べる」ものとなっていました。 実際に使ってみたところ ただの壁紙ではありません 動いてます 壁紙の設定画面 簡単に別の“動く壁紙”に変更できます 話題のミクさん壁紙は「livetune feat. 初音ミク『Redial』Music Video」から切り出したもの デフォルトで13種の動く壁紙が内蔵されていますが、Steamの「ワークショップ」内からユーザーが作製した“動く壁紙”をダウンロードできます。MMD動画など、さまざまな動く壁紙が公開中。なかにはクリックすると反応するものなどもあり、非常に自

                                                                  Steamの“動く壁紙”アプリ「Wallpaper engine」 早期アクセスながら5000件の圧倒的好評レビューを集める
                                                                • 『ペルソナ4 ザ・ゴールデン』のSteam移植は「アトラス主導」だった。海外会社には任せず、高品質な移植を達成 - AUTOMATON

                                                                  ホーム ニュース 『ペルソナ4 ザ・ゴールデン』のSteam移植は「アトラス主導」だった。海外会社には任せず、高品質な移植を達成 先日、Steamにて電撃リリースされた『ペルソナ4 ザ・ゴールデン』。配信直後からSteamの「全世界売り上げ上位」の首位に君臨し続けるなど、ロケットスタートを切っている。飛ぶ鳥を落とす勢いの同作であるが、Steam移植についてはアトラス主導でおこなわれたようだ。Persona Centralなどが報じている。 国産コンソールタイトルのSteam移植においては、海外の移植会社に外注されるケースが多い。たとえばセガヨーロッパによる『キャサリン(国内購入不可)』Steam移植は、オーストラリアのThe Eccentric Apeが担当。一般的に、社内チームのリソースは新作に注ぎたいという理由から、移植には外注が選ばれることが多い。海外では実績を多く持つ移植会社が増え

                                                                    『ペルソナ4 ザ・ゴールデン』のSteam移植は「アトラス主導」だった。海外会社には任せず、高品質な移植を達成 - AUTOMATON
                                                                  • Steamゲームをスマホでプレイ「Steam Link」Android版リリース!―iOS版は審査中か | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

                                                                      Steamゲームをスマホでプレイ「Steam Link」Android版リリース!―iOS版は審査中か | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
                                                                    • 「DLsite」にてサマーセール開始。Steamでは売ってない、プレミア同人ゲームのリニューアル作や、乳首を鍛えるRPGなどもセール中 - AUTOMATON

                                                                      ホーム ニュース 「DLsite」にてサマーセール開始。Steamでは売ってない、プレミア同人ゲームのリニューアル作や、乳首を鍛えるRPGなどもセール中 エイシスは7月11日、「DLsite」にてサマーセールを開始した。同サイトにて配信中の全年齢/18禁の作品が、幅広くセール対象となっている。本稿ではセール対象のうち、全年齢向けかつSteamでは配信されていない同人ゲーム作品に絞って、いくつかタイトルを紹介しよう。 なおDLsiteでは、クーポンも配布中。全作品を対象に1作品から使える15%オフクーポンや、3作品まとめて買うと18%オフになるクーポンなど、クーポンもあわせると更にお得になる。 まずは比較的新しいタイトルから、紹介していこう。 『夢を確かめる リニューアル版』 3つの世界、3人のヒロインの物語が、1つの物語に収束しないノベルゲーム作品。選択肢の結果を確かめられるシステムが用意

                                                                        「DLsite」にてサマーセール開始。Steamでは売ってない、プレミア同人ゲームのリニューアル作や、乳首を鍛えるRPGなどもセール中 - AUTOMATON
                                                                      • Steamゲームを全てクリアすると決めた男の果てなき挑戦、「不可能だったとしても楽しければそれでいい」 - AUTOMATON

                                                                        ホーム ニュース Steamゲームを全てクリアすると決めた男の果てなき挑戦、「不可能だったとしても楽しければそれでいい」 シーズンセールで大量に購入したゲームのほとんどが未プレイのまま埃を被っている“積みゲー”状態は、Steamユーザーの誰もが経験しているのではないだろうか。数千本のゲームを溜め込んでいるユーザーはもはや一生を費やしても全てを消化しきれないかもしれない。そんな中、これまで購入した1400本以上のゲームを含め、Steam上のタイトルを全てクリアすると決心した男の果てなき挑戦が、海外フォーラムを中心に脚光を浴びている。これまで幾度もスレッドで現状を報告してきた謎のチャレンジャーが、業界メディアEurogamerのインタビューに対して口を開いた。 無理 Steamに現存する全てのタイトルのクリアを目指すプロジェクト“Finish all Steam games”に2012年から取

                                                                          Steamゲームを全てクリアすると決めた男の果てなき挑戦、「不可能だったとしても楽しければそれでいい」 - AUTOMATON
                                                                        • 低解像度,ローポリゴン,歪んだテクスチャ,高難度をあえて採用した国産ミステリーADV「Back in 1995」がSteamで今冬配信へ

                                                                          低解像度,ローポリゴン,歪んだテクスチャ,高難度をあえて採用した国産ミステリーADV「Back in 1995」がSteamで今冬配信へ 編集部:Gueed 国内のインディーズゲームスタジオ・Throw the warped code outは本日(2015年9月16日),デジカの協力のもと,ミステリーアドベンチャーゲーム「Back in 1995」を,Steamにて今冬にリリースすると発表した。プラットフォームはPCおよびMacで,価格は未定。9月17日から20日まで千葉・幕張メッセで開催される東京ゲームショウ2015(一般公開日は19日,20日)では,インディーゲームコーナーにて本作の最新デモの展示が行われる予定だ。 Back in 1995は,主人公の男性が1995年のとある建物を舞台を冒険するミステリーアドベンチャーゲームだ。最大の特徴は,低解像度,ローポリゴンで独特なテクスチャの

                                                                            低解像度,ローポリゴン,歪んだテクスチャ,高難度をあえて採用した国産ミステリーADV「Back in 1995」がSteamで今冬配信へ
                                                                          • 「Steamサマーセール2020」でオススメしづらいが、遊んでほしいゲーム14選 - AUTOMATON

                                                                            現在Steamサマーセールが開催中。開催期間は7月9日まで。Steamサマーセールにおいては、購入だけでなくゲーム探しも楽しみのひとつ。近年では、大型セール実施に際した「Steam オススメゲーム」系の記事を見かけることも多くなってきた。 オススメ記事を作る際には、できるだけユーザーを選ばないゲームを選定することが重要になってくる。とはいえ、お気に入りのゲームの中には、人には勧めづらいものの、他ユーザーに遊んでほしいと感じるタイトルもあるのではないだろうか。ということで、今回は「オススメしづらいが遊んでほしい」をテーマに、ややクセのある作品を14本ピックアップした。買うか買わないかはあなた次第。 オススメしているわけではないので、その点だけ留意いただきたい。 BEARS, VODKA, BALALAIKA! 71円(205円、65%オフ、日本語なし)(Steamストアリンク) 『BEARS

                                                                              「Steamサマーセール2020」でオススメしづらいが、遊んでほしいゲーム14選 - AUTOMATON
                                                                            • 銀河自動化シム『Dyson Sphere Program』売上本数170万本突破。天体まるごと工場化ゲーム、Steamでは4万人のレビューで「圧倒的に好評」 - AUTOMATON

                                                                              パブリッシャーのGamera Gameは9月30日、『Dyson Sphere Program』の売上本数が170万本を突破したと発表した。あわせて、同作の今後の展開についても告知している。 『Dyson Sphere Program』は、2021年1月に早期アクセス配信が開始された惑星開拓&自動化シムだ。対応プラットフォームはPC(Steam)。宇宙エンジニアである主人公の目的は、天体の丸ごとひとつを覆い、エネルギーを抽出する巨大構造体「ダイソンスフィア」を造りあげること。資源の豊富な惑星に降り立ち、木材や鉱石などを採取しよう。徐々に資源収集を自動化し、生産ラインを構築。風力タービンやソーラーパネルなどでエネルギーを供給し、やがては惑星全体を覆い尽くす工場を生み出すのだ。そしてゲームの舞台は銀河系へと進出する。いくつもの惑星に生産ラインを生み出し、銀河をまたにかけた巨大な輸送網を作るのだ

                                                                                銀河自動化シム『Dyson Sphere Program』売上本数170万本突破。天体まるごと工場化ゲーム、Steamでは4万人のレビューで「圧倒的に好評」 - AUTOMATON
                                                                              • Steamで急激な盛り上がりを見せている工業系マイクラ、”Scrap Mechanic”を君は知っているか|JackMasaki

                                                                                2020年5月8日、Steamの売り上げでいきなり上位に食い込んできたゲームがあった。それは”Scrap Mechanic”というゲームだ。 このゲーム自体は2016年1月20日に発売されており、発売当初も話題になったことから購入、プレイしたことがある人もいるだろう。しかし、Steamのストアページのカスタマーレビューを見てみると5月8日以降、急激にレビューが増えていることがわかるだろう。それぐらい盛り上がりを見せているのだ。 筆者はまだ27時間ほどしかプレイしていないので全容を語るにはあまりに”未熟な新人エンジニア”だが、ぜひこのゲームの面白さ、なぜ盛り上がっているのかを知ってもらいたい。 ゲーム内容としては様々なパーツを用いて乗り物などを作るサンドボックス系のシミュレータゲームだ。マインクラフトのようなイメージをしてもらえるとわかりやすい。ただし、マインクラフトよりもより”工業的な”パ

                                                                                  Steamで急激な盛り上がりを見せている工業系マイクラ、”Scrap Mechanic”を君は知っているか|JackMasaki
                                                                                • 『幼女シミュレーター』が2日でSteamから消滅―開発者「色々アレで販売停止してます」 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

                                                                                  2015年10月19日にSteam Greenlightに登録され、11月18日にSteamでの販売を開始した幼女のシミュレーションゲーム『Yohjo Simulator』が、僅か2日で販売停止状態となっています。 本作を開発した同人サークル「DEADFACTORY」のシンダ氏はTwitterで「現在なんか色々アレで販売停止してます」と報告。販売停止の正確な理由は定かではありませんが、同氏はクオリティに対してフォーラムに苦情が集まり、荒れに荒れたと伝えており、それが販売停止という判断に至ったようです。 また、『Yohjo Simulator』に関してはアップデートを行う予定であり、既にボイスの収録やモーションも開発しているとのこと。配信再開がいつになるのか、どういった形になるのかについては不明です。 《水京》

                                                                                    『幼女シミュレーター』が2日でSteamから消滅―開発者「色々アレで販売停止してます」 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト