並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

481 - 520 件 / 806件

新着順 人気順

U・ェ・Uの検索結果481 - 520 件 / 806件

  • クマではなく「犬」 福島に出没した“謎の生き物”、無事に飼い主のもとへ 安堵の表情うかべる(2021年6月18日)|BIGLOBEニュース

    クマ?犬?他の生き物?——福島県で目撃された“謎の生き物”は、犬であったことが判明した。飼い犬が脱走したもので、無事に飼い主のもとへ戻り、安心した穏やかな表情をみせている。 この“謎の生き物”は、福島県の天栄村にある鳳坂峠に出没。道路沿いの工事現場をうろついていたという。車で通りかかった矢部さんが目撃し、望遠レンズを付けたカメラで撮影した。“謎の生き物”との距離は50メートルほど、体高1メートルくらいはありそうな黒い毛に覆われたその生き物は、最初はキョトンとした表情で様子を伺っていた。しかし、カメラを向けると姿勢を低くして警戒。凶暴な表情を浮かべて跳びかかってきそうな雰囲気だったため、すぐにその場を離れたという。 矢部さんの代理で、Twitterユーザーの“日本きっかけデパート”さんが「野犬のような熊のようなUMAのような。詳しい方教えてください」と呼びかけていた。その後、飼い主から連絡が

      クマではなく「犬」 福島に出没した“謎の生き物”、無事に飼い主のもとへ 安堵の表情うかべる(2021年6月18日)|BIGLOBEニュース
    • 市役所の担当が笑い堪えてたので横を見たらカートにぎゅう詰めになった犬が居た話…プリントにしか見えない

      ササミん @wanwanmaturi ミニチュアダックス3頭(ちゃちゃ4歳シロモ2歳もずく1歳)飼っています 無言フォローすみません。ワンちゃん友達や前のアカウントで仲良くしてくれた方フォローしてくれるとありがたいです ペルソナ5Rの明智君とジョーカーが好きです テイルズのジェイドとゼロス大好き! 原神にハマってます

        市役所の担当が笑い堪えてたので横を見たらカートにぎゅう詰めになった犬が居た話…プリントにしか見えない
      • うちの犬の慰め方

        うちの犬は、俺が落ち込んでると、近寄ってきてしっぽを振って 「撫でていいよ! 撫でてもいいよ!」 という感じで身体をこすりつけてくる。 仕方が無いのでこちらが疲れるくらいの時間撫でてやると、 「満足した? 元気になった? 落ち込んだらいつでも撫でていいよ!」 という感じで通常状態に戻る。 俺が犬を撫でるときはいつも楽しそうだったことから、そのような学習をしたのだろう。 アホの子はかわいい。 かわいいが……まあ、かわいいからいいか。 かわいいって得だな。

          うちの犬の慰め方
        • すれ違った中学生に『あの犬ハスキーっていうんだよ!』と言われた柴犬さん→キュートな勘違いと間違われたみなさんの画像「ヤギや!」

          むーまま @kandausagi 2009年3月2日生まれの胡麻柴 小太郎🐕、2015年8月生まれロップイヤーのあずき♂🐰、ミドリガメ、クサガメと共に暮らしてます。 フレミッシュジャイアントのだいずは9歳8ヶ月で月に旅立ちました。セキセイインコぜん14歳5ヶ月20日でお星様に🦜 スイーツもビールも好き。なお、エロ系はブロックします。

            すれ違った中学生に『あの犬ハスキーっていうんだよ!』と言われた柴犬さん→キュートな勘違いと間違われたみなさんの画像「ヤギや!」
          • 住職が檀家さんの家に年初のお札を配りに行ったら柴子犬様がお出迎えし、その凛々しいお姿に『お年玉をもらったような気分になりましてフォォォォォォ』

            小学生のとき、ラジオ体操に行ったらダンボールに柴子犬が捨てられていて、あまりのかわいさに連れ帰ってその後18年共に生きた思い出が…

              住職が檀家さんの家に年初のお札を配りに行ったら柴子犬様がお出迎えし、その凛々しいお姿に『お年玉をもらったような気分になりましてフォォォォォォ』
            • ストーブの前から頑として動こうとしないイッヌと赤ちゃんの画像がクッソかわいい「温もりはすべての生き物が欲しいもの」

              🔞ルーミア(スカ垢) @unchisurumia @kotaro_chang ワンコ様「すまんな、小僧。ここだけは譲れんのじゃ。・・・しかし、この小僧の足。ちーっとも臭わんのう・・・、大きくなってから臭い始めるのじゃろうか・・・?」 2019-12-08 19:34:57

                ストーブの前から頑として動こうとしないイッヌと赤ちゃんの画像がクッソかわいい「温もりはすべての生き物が欲しいもの」
              • おばけ犬、寿司犬…個人的に好きだったハロウィンの仮装犬たち2023

                ぽた @potage_0924 とってもかわいいから真似したかったのに思ったより顔が小さイーヌ…まず口元だけ切ったつもりが顔全部出ちゃったから後でやり直します… twitter.com/ponsuke_daily/… pic.twitter.com/6BtfV9gKdJ 2023-10-31 19:15:04

                  おばけ犬、寿司犬…個人的に好きだったハロウィンの仮装犬たち2023
                • 犬死んだ

                  老犬、無事に看取りました。ピンピンコロリでした。 コメントくれたみんなありがとう、優しい気持ちになれました。 具合が悪そうになったのが10日前。その後点滴で気持ちは元気になったけど、実際にはあまり効果が出ていなかった。ので、自宅療養に切り替える決心をしたのが5日前。 前日までは元気に散歩も行ってたけど、次の日の朝てんかんの発作で立てなくなって、一度復活したけどまたその次の日の発作で遂に起き上がれなくなったのが3日前。 ごはんも水も受け付けなくなって、いよいよだなと気付いた。 仕事をサボって2日間添い寝して介護して、夜にすうっと眠ったまま、みんなに見守られながら息をしなくなった。 2日間あったので、バラバラになってた家族全員が家に戻って可愛がれたので良かった。軟弱な甘えん坊犬だったはずなのに、最後はよく頑張ったんだ。 びっくりしたのは、最後の日の昼間に寝返りをうたせてあげとき、こっちをみて尻

                    犬死んだ
                  • 完全に犬同士で共感しあってる…お揃いのエリザベスカラーでバッタリ出会った犬さんから哀愁を感じる

                    宮川サトシ@4/21 ワンオペJOKER③発売予定 @miyagawa_sato 漫画とか描いてます。連載『病棟夫婦』『闘病「後」日記』等/エッセイ『母を亡くした時、僕は遺骨を食べたいと思った。』『情熱大陸への執拗な情熱』/原作『宇宙戦艦ティラミス』『ワンオペJOKER』『SUPERMAN vs飯』『僕‼︎男塾』等/コラム『ジブリ童貞』✉️miyagawamail.1978@gmail.com

                      完全に犬同士で共感しあってる…お揃いのエリザベスカラーでバッタリ出会った犬さんから哀愁を感じる
                    • 感情表現しっかりしている柴犬さんの様子を見た海外の柴犬ファン『シバった』日本の飼い主さんからも共感「これだったのか……」

                      幹本ヤエ『川越の書生さん』③2/12発売❣️//十十虫完結 @mikimoto_yae 今NHKで犬の障害物競争のことやってて、最近海外で柴犬飼う人増えてるんらしいだけど、柴犬は割と自分の感情しっかり出してくるから障害物途中でやめたりすることもあるみたいで、そういう柴犬特有のわがままを「シバった」と海外の人呼んで可愛がってるみたいで笑ってしまった(*^ω^*) 2020-02-07 20:05:50

                        感情表現しっかりしている柴犬さんの様子を見た海外の柴犬ファン『シバった』日本の飼い主さんからも共感「これだったのか……」
                      • バイデン米大統領一家の愛犬、24回以上かみついた 警護隊員ら被害

                        (CNN) 米国のバイデン大統領一家の愛犬「コマンダー」がホワイトハウスなどで大統領警護隊(シークレットサービス)隊員にかみついた事案が少なくとも24件に上っていたことが、CNNが情報公開法に基づき入手した同隊の文書で明らかになった。 この数字には、シークレットサービス以外のホワイトハウス職員などが関係する事案は含まれていない。しかしホワイトハウスの運営を支える何百人もの職員にとって、コマンダーが深刻な職場問題となっていた状況が見てとれる。 「コマンダーがいる時の作戦戦術を調整するという課題が浮上しています。どうか十分な余地を与えてください」。シークレットサービス大統領警護部門の担当官は2023年6月の電子メールでそう促し、「私たち自身の身の安全を確保するために創意工夫を」と隊員に呼びかけていた。 その数カ月後、コマンダーはホワイトハウスから別の場所へ移された。しかしその間にも人がかまれる

                          バイデン米大統領一家の愛犬、24回以上かみついた 警護隊員ら被害
                        • セリフがなくても"ゴーヤを盗み食いする柴犬さん"の感情が全て伝わってくる4コマ写真がおもしろかわいい

                          柴犬おこげと保護猫わらび @okoge_shiba 柴犬のおこげっていいます。 趣味はご主人の嫌がることをすることです。 最近はこたつにもぐり込んでご主人の靴下を剥ぎ取るのがマイブームだよ! 2014年3月26日誕生🎂 2021年8月14日、保護猫のわらびを妹に迎えたよ! まだ怒られてばっかりなんだ。早く仲良くなりたいな。 ブログも見てね→ https://t.co/y4xr9MhxaW

                            セリフがなくても"ゴーヤを盗み食いする柴犬さん"の感情が全て伝わってくる4コマ写真がおもしろかわいい
                          • 新しいベッドを買う前に、購入者の声を聞きたいと思いTwitterで『ベッド 買った』で検索をかけたら本来の目的を見失ってしまう事になってしまった

                            ぬこまる(とけてる) @nekocatnap 新しいベッドを買う前に最近ベッドを買った方々の声を聞きたいぞ…と思い、Twitterで「ベッド 買った」で検索かけてみたら、新しいベッドを買ってもらったネコチャンの写真が沢山出てきて本来の目的を見失ってネコチャン見てた。 2021-05-05 11:40:43

                              新しいベッドを買う前に、購入者の声を聞きたいと思いTwitterで『ベッド 買った』で検索をかけたら本来の目的を見失ってしまう事になってしまった
                            • 飼い主が認知症、餌を与え続けた結果16kgの巨大猫に。施設に引きとられ減量にチャレンジ(アメリカ) : カラパイア

                              16kgの巨大猫、ダイエットはじめました 1月14日、ウエイク郡動物虐待防止協会は、インスタグラムやFacebookで愛らしくて巨大な茶トラ猫、バズーカ(5歳)を紹介した。 今日、このビッグボーイが施設へとやってきました。今から減量プログラムにチャレンジするので、みなさん温かく見守ってやってくださいね! まんまると太った16kgのバズーカはとてもかわいいが、やはりこのままでは健康を害してしまう。そこで、SPCA(動物虐待防止協会)のスタッフがバズーカのダイエットを導入することに決めたのだ。 バズーカを見たユーザーらの中には、猫をここまで肥満にさせた飼い主の無責任さを非難する声もあった。しかし、実はバズーカの飼い主は複雑な状況にあったようだ。 バズーカの飼い主は認知症を患っていた SPCA施設に引き取られる前のバズーカは、高齢男性のもとで飼われていたという。しかし、その飼い主が認知症を患うよ

                                飼い主が認知症、餌を与え続けた結果16kgの巨大猫に。施設に引きとられ減量にチャレンジ(アメリカ) : カラパイア
                              • 網戸を突き破ってひょっこりしている秋田犬さんが笑っちゃうけど可愛い「申し訳なさがあるようで全くない」

                                秋田犬こゆきと愉快な仲間達 @kodomo4dog5 子供4人と秋田犬こゆき(白♀)だいち(虎♂) クルミ(赤♀)カナ(白♀)こうたろう(赤♂)5匹のお母さんです♡ 新聞の「無料で差し上げます」欄を見て、2018年12月からこゆきを飼い始め、2019年3月にだいちを貰いました。 それから増えて5匹になりました✨ 無断転載禁止です🖐️ Instagram.com/ko_yuki1115

                                  網戸を突き破ってひょっこりしている秋田犬さんが笑っちゃうけど可愛い「申し訳なさがあるようで全くない」
                                • 16年間一緒に生きてきた実家の犬が亡くなった話を描いた漫画が話題に 「別れが寂しいからもう飼えない」の声も

                                  由 @dekasugikoara 沢山読んでもらえたのが嬉しくて親に話したけどツイッターのことよくわかってないから説明しづらかった🐾壱照れてるよっていってた 照れいぬ...嬉しい、創作漫画よりなにより見て貰いたかった、ペットは小さい世界で暮らしてるから知ってほしかった。こんないいねなど行ったの初めてです😓 2020-07-14 23:56:43

                                    16年間一緒に生きてきた実家の犬が亡くなった話を描いた漫画が話題に 「別れが寂しいからもう飼えない」の声も
                                  • 「とにかくタプタプした犬が見たいのですωωω」呼びかけに集まった自慢のタプタプをごらんください

                                    陸とソラ @GUGaknp あの、このようにタプつかせた犬のこと皆様も好きかと思うのですが、同じようにタプついた犬チャンの写真いただけませんでしょうか。 とにかくタプタプした犬が見たいのですωωω pic.twitter.com/3U0Swta4EW 2022-02-25 17:07:58

                                      「とにかくタプタプした犬が見たいのですωωω」呼びかけに集まった自慢のタプタプをごらんください
                                    • 今年も恐ろしい季節がやってきた…狂犬病予防注射の様子

                                      とやまソフトセンター @t_soft_center 富山県内で狂犬病予防集合注射が始まりました。昨日ニュース番組で放送した、初日の模様をyoutubeにアップいたしました。今月は、できる限り多くの県内接種会場を取材する予定です。飼い主様にはご協力いただきたく、よろしくお願い申し上げます。 youtu.be/5MzQbLwbU6k 2022-04-08 19:25:51 とやまソフトセンター @t_soft_center 今日は富山市内で狂犬病予防接種を取材しました。特に印象に残ったワンちゃんを紹介します。左上=飼い主さん曰く「全く賢くない」シェパード 右上=大型犬が好きな飼い主さんちの秋田犬 左下=カイちゃんは高齢なので注射をやめました 右下=生後7ヶ月のちゃちゃ丸君は初注射 pic.twitter.com/AO6D6KjCSA 2022-04-09 15:46:29

                                        今年も恐ろしい季節がやってきた…狂犬病予防注射の様子
                                      • 検事長「賭け麻雀事件」で見える、安倍政権の幼稚な愚かさ | FRIDAYデジタル

                                        検事長が新聞記者と麻雀賭博って「福本伸行ワールド」? 漫画の悪役より「格落ち」な安倍政権と周囲の人たち 〔人気ライターCDB〕 検事長と新聞記者が麻雀賭博。ギャンブルコミックのカリスマ、福本伸行先生の世界なのか? だが現実世界に「悪役」の実態は?  イラスト:CDB 「福本伸行漫画かよ」。東京高検の黒川弘務検事長の麻雀賭博報道をネットで知った時、まずそう思った。 緊急事態宣言下、産経新聞と朝日新聞という保守革新の両極の新聞記者、元記者が集まり行われる麻雀賭博。相手は時の政権が法を曲げても留任させ検事総長に据えると噂される検事長である。なんと劇的なシチュエーションなのだろうか。 ギャンブルコミックのカリスマ、福本伸行先生にオマージュを捧げるにも程があるだろう。一番知名度があるのでイラストでは『カイジ』の名前を出したが、同じ福本伸行コミックでも『アカギ』の鷲巣麻雀、『銀と金』の政治的メッセージ

                                          検事長「賭け麻雀事件」で見える、安倍政権の幼稚な愚かさ | FRIDAYデジタル
                                        • 病気の犬を背負って雪の中を歩き続け、獣医に助けを求めた少女(トルコ) : カラパイア

                                          家族の一員として大切にしているペットが病気になれば、いてもたってもいられない。トルコに住む8歳の少女は、そんな気持ちから勇気ある行動を起こした。 病気の犬をなんとしてでも獣医師に診てもらいたいと、少女は雪が深く積もった道を2キロほど犬を背負って歩き、獣医師に助けを求めたのだ。

                                            病気の犬を背負って雪の中を歩き続け、獣医に助けを求めた少女(トルコ) : カラパイア
                                          • 他人の犬をヨシヨシするときいつも思う、これは「かわいさのタダ乗り」なのではないか?「わかる」「共感しかない」

                                            トヨマネ|シリョサク株式会社 @toyomane 僕は犬も猫も好きだしペットを飼ったことがないので正直ちょっと憧れはあるんですが、こういう水面下の大変さに耐える自信がないので飼うことはないと思います。僕は時々かわいさのタダ乗りをしつつ豆苗を育てて我慢します 2021-05-16 22:42:47

                                              他人の犬をヨシヨシするときいつも思う、これは「かわいさのタダ乗り」なのではないか?「わかる」「共感しかない」
                                            • どの子もスクスク育ちました! 飼い主さんに抱っこされて成長比較のワンちゃん写真に愛が溢れてる

                                              Red @AarynChristine @tayllure Best I can do. Shout out to Kyle. 11 weeks vs 5 months. More on @bigblackotis on IG pic.twitter.com/FsRKCfPxQL 2020-07-08 12:56:11

                                                どの子もスクスク育ちました! 飼い主さんに抱っこされて成長比較のワンちゃん写真に愛が溢れてる
                                              • 『今、触ったでしょ?』熱心に何かをやっていたとき、偶然あたった感触を飼い主さんのせいにする犬さん「もふもふ」

                                                沙弥閣下 @yatayata0606 動画見て「こ、これ!チャウチャウ!ちゃう!?」って思わず言った。 感動した。 人生2回目の「チャウチャウちゃう?」やった。 (前回はお散歩してるとこをままんと見て「あ!あれ!!チャウチャウ!ちゃう!?」って盛り上がった) twitter.com/kurizo_chow/st… 2021-11-15 16:54:55

                                                  『今、触ったでしょ?』熱心に何かをやっていたとき、偶然あたった感触を飼い主さんのせいにする犬さん「もふもふ」
                                                • 職場トラブルの際に来てくれた警察犬にメロメロになった同僚が「犬好きの八百屋お七」のようなことを言い出した

                                                  仮 @kari_000xx 以前職場でちょっとしたトラブルがあって警察官とともにでっかい警察犬が2頭来たことがあり、そのかっこよさかわいさと職場にでっかい犬がいる"良さ"に犬好き勢が皆メロメロになる中、同僚が「また何か起こったらあの子たち来ますかね…」と犬好きの八百屋お七みたいなこと言い出して笑った 犬は正義 2022-07-02 12:31:58 リンク Wikipedia 八百屋お七 八百屋お七(やおやおしち、寛文8年〈1668年〉? -天和3年3月28日〈1683年4月24日〉、生年・命日に関して諸説ある)は、江戸時代前期の日本人女性。江戸本郷の八百屋の娘で、恋人に会いたい一心で放火事件を起こし火刑に処されたとされる少女である。井原西鶴の『好色五人女』に取り上げられたことで広く知られるようになり、文学や歌舞伎、文楽など芸能において多様な趣向の凝らされた諸作品の主人公になっている。 な

                                                    職場トラブルの際に来てくれた警察犬にメロメロになった同僚が「犬好きの八百屋お七」のようなことを言い出した
                                                  • 絶滅した孤高のフォークランドオオカミ、謎の起源に新たな光

                                                    絶滅したフォークランドオオカミ(Dusicyon australis)のイラスト。チャールズ・ダーウィンがビーグル号で旅をした後、1839年にジョージ・ウォーターハウスによって描かれた。(ILLUSTRATION BY NATURE PICTURE LIBRARY) 南大西洋の英領フォークランド諸島(スペイン語名はマルビナス諸島)には、かつてフォークランドオオカミというイヌ科の動物が生息していた。島で唯一の陸生哺乳類で、19世紀に絶滅してしまったが、ヨーロッパ人が見つけたときに島に人が暮らした痕跡はなく、フォークランドオオカミは自力で海を渡ってやって来たと考えらえていた。 しかし、考古学と生態学を組み合わせた新たな研究により、フォークランド諸島にはヨーロッパ人が見つける前にも人が住み、そして彼らがフォークランドオオカミを連れてきた可能性が示された。論文は10月27日付けで学術誌「Scien

                                                      絶滅した孤高のフォークランドオオカミ、謎の起源に新たな光
                                                    • 夜に散歩すると犬が光っててお得「単色のやつと色変わりまくるやついて嬉しい」「夜公園行くとエレクトリカルパレードだよ」

                                                      うちの近所にもたくさんいて幸せ

                                                        夜に散歩すると犬が光っててお得「単色のやつと色変わりまくるやついて嬉しい」「夜公園行くとエレクトリカルパレードだよ」
                                                      • ゲームに出てくる犬のレビュー【その12】 - 三度の飯より犬が好き

                                                        「ゲームに出てくる犬のレビュー」その12です。 2023年、4月にはいったそうです。シンプルに意味わからん助けてくれ。世の中のこと何一つ分からないけど犬のことだけは分かるので、正気のうちにレビューをしたためておきます。正気じゃないからこのレビューを続けられているという説もありますがうるせぇ!!いいからこのレビューを鼻から吸え!!!!すぐ気持ちよくなっからよ!!!!!※新年度は新入生がトラブルにあいやすい季節です。変な勧誘に乗らないよう十分注意しよう! 本記事のレビューはフルバージョンにも追記してます。(はじめての方はコチラをどうぞ。) matsumurako.hatenadiary.jp 【評価項目】 会いやすさ…犬とすぐ会えるかどうか もふみ…犬とのふれあい度 コスパ…犬目当てでゲームをプレイした場合に得られる犬満足度 ※50音順 (⚠レビュー内ネタバレあります) ■ゴッド・オブ・ウォー

                                                          ゲームに出てくる犬のレビュー【その12】 - 三度の飯より犬が好き
                                                        • たまに見かける犬を散歩してるお爺ちゃんがいつも面白Tシャツ着てる→久々に見かけたら犬も服を着ていて、その内容に事故りそうになった

                                                          プリプリ @_KEN_ZEN_ 自宅近くでたまに見かける犬を散歩してるおじいちゃん「飼い主」って書いてあるTシャツ着てる事あっていつも面白いなって見かけるの楽しみにしてたんだけど今日仕事帰りに久々に見かけたら犬も服を着ていて背中に「飼い犬」書いてあって事故りそうになった。 2022-06-09 21:49:06

                                                            たまに見かける犬を散歩してるお爺ちゃんがいつも面白Tシャツ着てる→久々に見かけたら犬も服を着ていて、その内容に事故りそうになった
                                                          • 白い犬

                                                            仕事で東北のとある街に行った。 宿泊する宿に夜10時ごろにチェックインし、宿のスタッフに教えられた近くのコンビニ(少し遠い)に買い物へ行く。東北でも夜まで暑いのかと思いながら歩く。 買い物を終えた帰り道、タイルが敷かれた店の軒先に秋田犬とその飼い主さんがいた。 かわいいなぁと思いながら犬を見て通り過ぎようとしたら、飼い主さんが「臆病だから正面は苦手だけど横を撫でられるのは大好きです」とか言うもんだから遠慮なく撫でた。 「白くてかわいいですね。秋田犬ですか?」といったら「そうです」と返答する。 「メスですか?」と聞くと、よく言われるというように「オスです」と答えた。 白くて大きな秋田犬の毛は硬いが背に沿って真っ直ぐ生えている。大きな犬の背を撫でながら、この子は撫でられ慣れていて、飼い主はもちろん街の人に愛されていると思う。 「毎日、暑いけどこの時間帯のここの床はいい塩梅に冷えてこの子のお気に

                                                              白い犬
                                                            • さつまいもを強めにチンすると犬とヒトのおやつにちょうどいい

                                                              1993年東京都生まれ。与太郎という柴犬と生きている普通の会社員。お昼休み時間に事務員さんがDPZを見ているのを目にしてしまい、身元がバレないかハラハラしている。 前の記事:さわやかでハンバーグをたくさんたべるつもりだった~勝手に食べ放題2023 犬はいもがすき 柴犬を飼っている。夕方に犬の散歩に行くと、犬友達が集まって遊んだり、おやつをあげあったりする時間が発生する。多いときは10匹近くのわんちゃんたちと出会う。 愛犬・与太郎。お友達に会えた日はぐっすり眠ってくれる。 わんちゃんがたくさんいれば、好みや健康状態で食べられるおやつが異なる。我が家の与太郎に食事制限はないが、お肉を食べないことにしている子たちがたまにいる。 この子達にもみんなにも喜んでもらえるおやつはなにか、それはそう、さつまいもである。 買ったさつまいもが大きいと嬉しいですよね。 筆者の周りの犬は皆、さつまいもがすきだ。

                                                                さつまいもを強めにチンすると犬とヒトのおやつにちょうどいい
                                                              • https://twitter.com/yosimofurou/status/1571397502733254656

                                                                  https://twitter.com/yosimofurou/status/1571397502733254656
                                                                • 【動画】英 エリザベス女王をしのんで 約20匹のコーギー集まる | NHK

                                                                  イギリスのエリザベス女王は、18歳の誕生日に贈られたスーザンをはじめ、およそ30匹のコーギーを飼い、愛情を注いだことで知られています。 エリザベス女王の死去から8日で1年。命日を前に3日、ロンドンのバッキンガム宮殿の前で追悼するイベントが行われ、コーギーを連れた王室ファンや愛犬家ら約20人が集まりました。 集まった人たちはエリザベス女王をしのんで、王冠をかぶったコーギーとともにバッキンガム宮殿の外を散歩していました。

                                                                    【動画】英 エリザベス女王をしのんで 約20匹のコーギー集まる | NHK
                                                                  • 駅ノートに綴られた、震災で保護されたワンコの話「朝から号泣」「元飼い主さんへ届け」

                                                                    はこざき @hakopu @nekoarmynekogun @pxf03241 我が家にも、シェルター育ちっ子がいるので思わずツイートしました。写真を見るといい顔してるから、元の飼い主さんが見たら安心するだろうなぁと思います。届くといいなぁ。 2020-12-13 19:13:37 青列車@leTrainBlue @EF61501 @hakopu 元の飼い主さん若しかしたら逢いたくても逢えない所にいるのかも?そして今やっと再会できたのかも? この犬が来世でも幸せであって欲しいと切に願います。 そして、大切に見守ってくれた飼い主さんに敬意を表したいです。 2020-12-13 23:16:01

                                                                      駅ノートに綴られた、震災で保護されたワンコの話「朝から号泣」「元飼い主さんへ届け」
                                                                    • チリ軍のパレードには将来有望な子犬や装備をつけたキリッと犬などワンワン部隊も参加している

                                                                      ツイ鳥「ジョージ=コクム」(森に入ったのですが怪物もおらず、ツイ鳥だけがいました。赤字貿易経営者! @_596_ ツイ鳥は丸く青く、羽のない巨大な鳥の姿をした鳥です。ツイ鳥は多くの目でずっと遠くまで見渡すことができ、侵入者を捜して森を守っていました。ある日、誰かが尋ねました。『もし夜に怪物が来たらどうしよう?』ツイ鳥「ジョージ=コクム」巷では「毒の鳥」と言われている方いましたがきっと別の鳥です。輸出入業経営者の貿易業者兼ライター。 ハロウィン用・目玉ピザ屋「ジョージ=コクム」(外はカリッと!中はグニョとした目玉!赤字貿易経営者!) @_596_ 毎年のことなんだけど。 スペインからの独立に合わせて チリ軍のパレードするんだけど。 今年も先月に無事終わりまして、 2017年からワンコもパレード参加する形で (続く2 参考:南米チリの軍事パレードに警察犬が参加、警官に背負われた子犬たちも -

                                                                        チリ軍のパレードには将来有望な子犬や装備をつけたキリッと犬などワンワン部隊も参加している
                                                                      • 江戸時代に地域で飼われていた「里犬」が担っていた大切な役割|@DIME アットダイム

                                                                        「里犬」を大切にした江戸に学ぶ動物愛護精神 イエズス会のフランシスコ・ザビエルが日本に宣教にやってきたのは天文18(1549)年、日本での布教活動のために辞典を作成しました。 慶長8(1603)年に発刊された「日葡辞典」では、「サトイヌ」という言葉が掲載されています。訳は「村里に養われている飼い犬」で、江戸時代は村や町など、地域で犬を飼育しており、それを「里犬」と呼んでいました。 個人がコンパニオンアニマルとして犬を飼育する現在に比べると、地域や社会で飼育する犬はどういう存在だったのか、不思議な気がします。 江戸時代は究極の循環型エコ社会で、下水や上水が完備され、ゴミは完全に分別して再利用されていました。里犬は家庭で食べ残した魚の骨や野菜の切れ端などを食べる役割をもっていたのです。 東海道中膝栗毛では残飯を食べてくれた犬のフンが邪魔だと、弥二さんの住む裏長屋の女房が愚痴っていました。犬は家

                                                                          江戸時代に地域で飼われていた「里犬」が担っていた大切な役割|@DIME アットダイム
                                                                        • 犬さん「同居している犬についガミガミしてしまいます。どうすれば良いでしょうか?」

                                                                          すてきね

                                                                            犬さん「同居している犬についガミガミしてしまいます。どうすれば良いでしょうか?」
                                                                          • 連れて行かれたドッグランで「地元でいきがってる中坊が渋谷に来て絡まれた」みたいになっている柴犬さんがキューーート!

                                                                            チビ柴小次郎 @shibakojiro 2019年8月21日生まれの柴犬♂🐶 体長38cm 体高34cm 体重7kg前後🐕 一応豆柴ですがビミョーな大きさです💧 🍀LINEスタンプ販売中🍀 https://t.co/jeJPqQOG0u https://t.co/DsG1HQwemN

                                                                              連れて行かれたドッグランで「地元でいきがってる中坊が渋谷に来て絡まれた」みたいになっている柴犬さんがキューーート!
                                                                            • テレワーク明け久々に出社するも、ペットの犬がとても落ち込んでいるので総務に相談→その総務部長の対応がこちら「この流れ尊い!」

                                                                              あぐり @viyoukama テレワークしてた先輩が昨日久々に出社したんだけど、飼ってる犬が落ち込んでしまって家に帰ってからもご飯食べないらしく、総務に相談してた。犬も家族だしねぇ、と総務部長めちゃ悩んでた。 2020-05-26 19:11:47

                                                                                テレワーク明け久々に出社するも、ペットの犬がとても落ち込んでいるので総務に相談→その総務部長の対応がこちら「この流れ尊い!」
                                                                              • 滞在中たくさん可愛がって遊んでくれたお客さんが帰ってしまうと、ワンコ2匹がこうなってしまう…→「寂しすぎる後ろ姿…」

                                                                                温泉民宿 南部屋(なんぶや) @nanbuya_towada たくさんの「いいね」やリツイート、コメントにただ驚くばかりです。皆様本当にありがとうございます。 少しでもお返事を…とは思いますが、民宿業務をやりながら皆様にお返事は難しいかもしれません…が、しっかり皆様のお気持ちは頂戴しております、この場を借りてお礼申し上げます。 ……続 pic.twitter.com/LRzMIefTxr 2022-11-13 15:09:01 温泉民宿 南部屋(なんぶや) @nanbuya_towada …知名度UPに貢献してくれた2匹には近々ちょっと贅沢な骨かジャーキーを、と思っています。 さて今回初めてウチをお知りになった方へ、 2匹の看板犬ですが、当館には犬が不得意なお客様もいらっしゃるので常に館内にいる訳ではありません。普段は裏にいてお客様からリクエストがあると飛び出ます… pic.twitter

                                                                                  滞在中たくさん可愛がって遊んでくれたお客さんが帰ってしまうと、ワンコ2匹がこうなってしまう…→「寂しすぎる後ろ姿…」
                                                                                • 犬猫から鳥まで、「うちの子の名前」をまとめてみたらまさかの同じ名前が沢山現れた

                                                                                  脇の下かをる @mawolu0930 先日犬OKの公園を歩いていたら中年男性がパグを連れていて、ふとした事で男性の手からリードが外れてパグが走り出したのね。「おこげ!だめだよ!おこげ!おいで!」と男性が叫び周囲の人々は「え?おこげ?おこげって言うんだ?」って言ってて面白かった。おこげはすぐ確保されました。 2022-05-13 23:26:27

                                                                                    犬猫から鳥まで、「うちの子の名前」をまとめてみたらまさかの同じ名前が沢山現れた

                                                                                  新着記事