並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

281 - 320 件 / 660件

新着順 人気順

WSLの検索結果281 - 320 件 / 660件

  • Windows WSL2に外部から直接アクセスするための設定

    B! 18 0 0 0 WindowsでLinuxなどを扱えるWSL2ですが、 WSL1とは結構構成が変わっています。 ネットワーク周りも変わっていて改めて設定を行ったのでそれについて。 WSL1でのネットワーク設定 WSL2でのネットワーク設定(Windows内) WSL2でのネットワーク設定(Windows外部から) Windows起動時につなげる WSLの再起動 WSL1でのネットワーク設定 WSL1ではWindowsのネットワークをそのまま使う形で、 例えばWSL内でsshサーバーを建てるとWindowsホストの22番ポートなどを 直接使う形になっていました。 Windows側でファイアウォールなどの設定を外部からアクセスできるようにすれば アクセスできる状態でした。 Windowsで公式ツールでSSHサーバーを立てる2つの方法 WSL2でのネットワーク設定(Windows内) 昨

      Windows WSL2に外部から直接アクセスするための設定
    • Systemd support is now available in WSL!

      Systemd support is now available in WSL! The Windows Subsystem for Linux (WSL) can now run systemd inside of your WSL distros, empowering you to do more with your Linux workflows on your Windows machine. This post will cover: What is systemd? What can you do with it? How is this change possible in WSL? How can you get systemd on your machine? For a summary, check out the video below: What is syste

        Systemd support is now available in WSL!
      • WSL 2対応のDocker Desktop、Windows 10 Homeサポートを実装

        WindowsやMacなどのローカルマシンでDocker環境を簡単にインストールし実行できるDocker Desktopが、Windows 10サポートの実験的実装を完了したことが報告されました。 #Docker Desktop for #Windows Home is here! We have completed the work to enable experimental support for Windows Home WSL 2 integration https://t.co/TxXWpoSNZN by @Nebuk89 — Docker (@Docker) March 5, 2020 これまでDokcer DesktopはWindows 10 Homeをサポートしていなかった Docker DesktopのWindows版はこれまで仮想化ハイパーバイザのHyper-Vを用い

          WSL 2対応のDocker Desktop、Windows 10 Homeサポートを実装
        • VPN に繋ぐと WSL2 や Hyper-V VM でネットワークに繋がらなくなる問題を解消する | Aqua Ware つぶやきブログ

          OpenVPN や Cisco AnyConnect, GlobalProtect 等といった VPN に接続した際、 Hyper-V 仮想マシン内からや、 WSL2 のディストリビューション内、 Windows Sandbox 内、 WSL2 ベースの Docker コンテナ内 等々、 Hyper-V 系の技術を使った仮想環境から、 PC 外のネットワークにアクセスしようとすると、 以下のようなエラーが発生して失敗する。 $ # curl 利用時の例 curl: (6) Could not resolve host: example.com curl: (5) Could not resolve proxy: proxy.example.com $ # apt で更新しようとした場合の例 W: Failed to fetch http://archive.ubuntu.com/ubunt

          • WSL2 Dockerのイメージ・コンテナの格納先を変更したい (WSL2のvhdxファイルを移動させたい) - Qiita

            とくにdocker-desktop-dataについては、docker pullなどを繰り返すたびにもりもり大きくなっていくため、%LocalAppData%に置いておきたくない、ドライブごと変えてしまいたいということが十分ありえます。 そこで本記事ではdocker-desktopとdocker-desktop-dataの実体であるext4.vhdxを別の場所に移動させる方法については記述します。ここでは例として、docker-desktopのext4.vhdxをD:\wsl\docker-desktopに、docker-desktop-dataのext4.vhdxをD:\wsl\docker-desktop-dataにそれぞれ移動させたいと思います。 1. Docker Desktopの停止 タスクトレイのDockerマークを右クリックし、Quit Docker Desktopを押下する。

              WSL2 Dockerのイメージ・コンテナの格納先を変更したい (WSL2のvhdxファイルを移動させたい) - Qiita
            • 第680回 LXDコンテナ上のWindowsでWSL環境を整える | gihyo.jp

              第679回ではLXD/VMの上にWindows 10をインストールしました。そのWindowsにおいて、本連載の読者層の多くがインストールしたくなるキラーアプリで、さらにUbuntuでは使えないアプリと言えばなんでしょう。そう、WSL(Windows Subsystem for Linux)ですね。 今回は家でも仕事場でもWindowsマシンが存在しないが故に、タイムラインのWSL談義にまったくついていけない人に向けて、LXDコンテナ上のWindowsでWSL2を楽しむ方法をお伝えします。 その行為に意味はあるのか 第679回の話をまとめると次のとおりです。 LXDは3.9から仮想マシンインスタンスに対応した[1] LXDは4.7から簡単にVGAコンソールを表示できるようになった distrobuilderを使えばLXD用のWindowsインストーラーを簡単に作れる これらを組み合わせると

                第680回 LXDコンテナ上のWindowsでWSL環境を整える | gihyo.jp
              • WSL 2 上で Node.jis を設定する

                Node.js をプロフェッショナルとして使用する場合に、パフォーマンス速度とシステム コールの互換性が重要であると考えていて、Linux ワークスペースを活用する Docker コンテナーを実行し、Linux と Windows の両方のビルド スクリプトを管理する必要がないようにしたい場合、Linux 用 Windows サブシステム (より具体的には WSL 2) 上に Node.js をインストールしてください。 Linux 用 Windows サブシステム (WSL) を使用すると、好みの Linux ディストリビューション (Ubuntu が既定) をインストールできるため、開発環境 (コードを作成する場所) と実稼働環境 (コードが配置されるサーバー) との間に一貫性を持たせることができます。 WSL 2 のインストール WSL 2 は Windows で利用可能な最新バージ

                  WSL 2 上で Node.jis を設定する
                • NVIDIAのコンピューティングプラットフォーム「CUDA」がWSLで利用可能に

                  2020年6月17日にリリースされたWindows 10 Insider Previewの最新バージョン「Build 20150」にて、WSLがNVIDIAのコンピューティングプラットフォーム「CUDA」をサポートしました。この機能強化により、Linuxのみに対応している計算ソフトや専門的なツールを、WSL上で動作させることが可能になります。 Announcing CUDA on Windows Subsystem for Linux 2 | NVIDIA Developer Blog https://devblogs.nvidia.com/announcing-cuda-on-windows-subsystem-for-linux-2/ WSL1は「LXCore」と呼ばれるプログラムを経由してLinuxのアプリケーションを提供していたため、動作不可能なLinuxアプリケーションも存在して

                    NVIDIAのコンピューティングプラットフォーム「CUDA」がWSLで利用可能に
                  • 【WSL2】Ubuntu 20.04.4 LTS を 22.04 LTS へアップグレードした

                    はじめに 先日、2022年4月21日にUbuntu 22.04 LTS Jammy Jellyfishがリリースされました。これは2020年4月23日にリリースされたUbuntu 20.04 LTSの次のLTSリリースとなります。 現在WSL2(Windows Subsystem for Linux)ではUbuntuの18.04 LTSと20.04.4 LTSのLTSリリースがMicrosoft Storeにて提供されています。 記事執筆現在、wsl --list --onlineで確認できるディストリビューションリストには表示されていませんが、Microsoft Storeには掲載されております。 以下のページからUbuntu 22.04 LTSを新規にダウンロードしてWSL2で実行できます。 新規にインストールすることはもちろん可能なのですが、現在使用しているLTS環境を引き続ぐ形でバ

                      【WSL2】Ubuntu 20.04.4 LTS を 22.04 LTS へアップグレードした
                    • wsl2-ssh-agent: WSL2からssh-agent.exeサービスへのブリッジ

                      なに? WSL2からWindowsサービスのssh-agent.exeにアクセスするためのかんたんなツールです。 使い方 ssh-agent.exeサービスがセットアップ済みなら、次の2ステップだけで動くはず。 WSL2でwsl2-ssh-agentの実行ファイルを取得して、好きなところに置く curl -L -O https://github.com/mame/wsl2-ssh-agent/releases/latest/download/wsl2-ssh-agent chmod 755 wsl2-ssh-agent 新しい端末を開いてどこかにsshしたら、ssh-agent.exeと通信してくれるはずです。 うまく動かなかったら、eval $(/path/to/wsl2-ssh-agent -log /tmp/wsl2-ssh-agent.log) などとして、ログを見てみてください。

                        wsl2-ssh-agent: WSL2からssh-agent.exeサービスへのブリッジ
                      • wsl2でよく使う、windowsとlinux間のファイル移動やコマンド実行。 - Qiita

                        windowsのエクスプローラからwsl2で起動中のOSのディレクトリへアクセスする。 エクスプローラを立ち上げアドレス欄に\\wsl$と入力すると、起動中のディストリビューションのファイルシステムがフォルダとして見えて、アクセスできる。 利用ケース:wsl内のファイルを直接windowsのアプリで開きたい場合など。 以下は、CentOS8を2VM、Kali Linuxを1VM、Ubuntu-18.04を1VM起動しているときにエクスプローラーで開いた時のスクリーンショット windowsからwsl2のコマンドを実行する。 コマンドプロンプトかpowershellからwslコマンドに-eオプションで実行する。 以下、コマンドプロンプトからwslコマンドを実行、-dオプションでCentOS8ディストリビューションを選択し、/etc/os-releaseを標準出力した場合。 C:\Users\

                          wsl2でよく使う、windowsとlinux間のファイル移動やコマンド実行。 - Qiita
                        • WSL での詳細設定の構成

                          wsl.conf ファイルと .wslconfig ファイルは、すべての WSL 2 ディストリビューション (.wslconfig) 全体で、ディストリビューションごと (wsl.conf) にグローバルに詳細設定オプションを構成するために使用されます。 このガイドでは、各ファイルの種類を使用するタイミング、ファイルの保存場所、サンプル設定ファイル、ヒントなど、各設定オプションについて説明します。 wsl.conf と .wslconfig の違いは何ですか? WSL を起動するたびに自動的に適用されるインストール済みLinuxディストリビューションの設定を、次の 2 つの方法で構成できます: WSL 2 で実行されているすべてのインストール済みディストリビューション全体でグローバル設定を構成する .wslconfig。 WSL 1 または WSL 2 で実行されている Linux ディ

                            WSL での詳細設定の構成
                          • Windowsユーザーに贈るLinux超入門(36) Visual Studio OnlineでLinuxアプリを開発するメリットとは?

                            Visual Studio Onlineとは? 本連載では、WindowsでLinuxアプリケーションを開発する方法として、Visual Studio CodeとWSLを使う方法を何度も取り上げてきた。具体的には、Visual Studio Codeに「Remote - WSL」というエクステンションをインストールすることで、Visual Studio CodeからWSLで動作しているコマンドが利用できるようになる。これにより、WSL側のファイルシステムを用いて、WSLで動作するコンパイラやデバッガを利用することが可能になる。 この方法の最大の特徴は、Linux環境を別のマシンや仮想マシンに構築する必要がない点にある。代わりに、Microsoft StoreからUbuntuなどのLinuxディストリビューションをインストールするだけで、あとは「Remote - WSL」エクステンション経由

                              Windowsユーザーに贈るLinux超入門(36) Visual Studio OnlineでLinuxアプリを開発するメリットとは?
                            • Windows 10ミニTips(478) LinuxディストリビューションをWSL 2用に変換する

                              オプション「--set-version」を使う 次のWindows 10であるWindows 10 バージョン2004では、WSL(Windows Subsystem for Linux)2が使用可能になる。Linuxカーネルを独自構築し、ファイルI/Oのパフォーマンスやシステムコールの互換性が向上しているのが特徴の1つ。 Windows 10 Proをお使いの読者諸氏の中は、すでに好みのLinuxディストリビューションをWSL 1上にインストールしている方もいるかもしれないが、そのままではWSL 2の恩恵を受けることはできない。今回はWindows 10 Insider Preview上でLinuxディストリビューションのバージョン変更手順を紹介する。 「Win」+「X」キー→「A」キーと順に押すか、スタートを右クリック/長押しし、「Windows PowerShell」をクリック/タッ

                                Windows 10ミニTips(478) LinuxディストリビューションをWSL 2用に変換する
                              • 窓辺の小石(2) WindowsでLinux

                                Linuxは、すでに普及しているプラットフォームの1つ。Webサーバーなどにも使われるが、普通のPCに入れてメインマシンとする人もいる。また、AndroidやChromeOSはLinuxカーネルで作られている。Linuxはカーネルとさまざまな周辺ソフトウェアを組み合わせた「ディストリビューション」で利用するのが普通だが、このディストリビューションは、UNIXを手本としたものが大半で、コマンド名やデーモン起動、ディレクトリ構造などをUNIXから受け継いでおり、Linux/UNIX環境といった呼び方をされるときもある。 かつて、UNIXとX Window SystemなどのGUI環境を組み合わせたUNIXワークステーション(WSと略すこともあった)が広く使われていた時代もあった。1980年台から90年台にかけてのことだ。当時、将来のコンピューターハードウェアは、PCなのかWSなのかといった議論

                                  窓辺の小石(2) WindowsでLinux
                                • WSL での Docker コンテナーの概要

                                  このステップ バイ ステップ ガイドは、WSL 2 (Linux 用 Windows サブシステム、バージョン 2) で Docker Desktop for Windows を設定して、リモート コンテナーを使用した開発を開始するのに役立ちます。 Docker Desktop for Windows は、Docker でコンテナー化するアプリのビルド、配布、実行のための開発環境を提供します。 WSL 2 ベースのエンジンを有効にすることで、同じコンピューター上の Docker Desktop で Linux と Windows の両方のコンテナーを実行できます。 (Docker Desktop は、個人使用および小規模企業向けの場合は無料です。Pro、Team、または Business の価格については、Docker サイトの FAQ を参照します)。 Note Windows および

                                    WSL での Docker コンテナーの概要
                                  • WSL2で劇的に変わるあなたのWebアプリケーション開発環境【その3:実践編】 | SIOS Tech. Lab

                                    ◆ Live配信スケジュール ◆ サイオステクノロジーでは、Microsoft MVPの武井による「わかりみの深いシリーズ」など、定期的なLive配信を行っています。 ⇒ 詳細スケジュールはこちらから ⇒ 見逃してしまった方はYoutubeチャンネルをご覧ください 【5/21開催】Azure OpenAI ServiceによるRAG実装ガイドを公開しました 生成AIを活用したユースケースで最も一番熱いと言われているRAGの実装ガイドを公開しました。そのガイドの紹介をおこなうイベントです!! https://tech-lab.connpass.com/event/315703/ こんにちは、サイオステクノロジー技術部 武井(Twitter:@noriyukitakei)です。今回はWindows Subsystem for Linuxを用いて、Webアプリケーション開発環境を劇的に改善してみ

                                      WSL2で劇的に変わるあなたのWebアプリケーション開発環境【その3:実践編】 | SIOS Tech. Lab
                                    • Win11のWSL2 (WSLg)を日本語化 & Mozcで日本語入力 | AsTechLog

                                      2021年7月11日WSL 2Linux,Ubuntu,Windows,Windows 11,WSL2 Windows10やWindows11のInsider Previewで利用できるWSL2には、「WSLg」という、WSL2側にインストールしたGUIアプリを表示する仕組みがあります。 日本語版のWindowsを利用していてもWSL中のUbuntu環境は英語設定のままですので、WSLgを使ってGUIアプリを起動すると日本語が文字化けしてしまいます。ターミナル上で動くCUI (CLI) アプリであれば、Windows Terminalなどのターミナルソフトが日本語に対応しているので問題ないものの、GUIアプリは日本語非対応のままだとどうしようもありません。 そこで、本記事ではWSLg環境で動くGUIアプリを、日本語表示・日本語入力に対応させる方法を紹介します。 まえがき検証環境本記事

                                        Win11のWSL2 (WSLg)を日本語化 & Mozcで日本語入力 | AsTechLog
                                      • Windows ターミナルのカスタム プロンプトのセットアップ

                                        このチュートリアルでは、Oh My Posh を使用して PowerShell または Linux 用 Windows サブシステム (WSL) のコマンド プロンプトをカスタマイズする際に役立つリソースと指示書をいくつか紹介します。 Oh My Posh には、Git 状態の色分けとプロンプトを提供する、完全にカスタマイズされたコマンド プロンプト エクスペリエンスを実現するためのテーマ機能が用意されています。 このチュートリアルでは、以下の内容を学習します。 Nerd Font をインストールする カスタマイズされたコマンド プロンプトでは、多くの場合、プロンプトのスタイルを設定するのにグリフ (グラフィック シンボル) を使用します。 お使いのフォントに適切なグリフが含まれていない場合は、プロンプト全体に Unicode の置換文字 '▯' がいくつか表示されることがあります。 ター

                                          Windows ターミナルのカスタム プロンプトのセットアップ
                                        • Microsoftストア版でプレビューが進められているWSL(Windows Subsystem for Linux) (1/2)

                                          Windows 10と11、Microsoftストアでバージョンが異なるWSL Windows Subsystem for Linux(以下、WSL)は、Windows 10 Ver.1709(RS3)で標準搭載されるようになり、現在に至る。今のWSLには、リリース版Windows 10/11に含まれるもの、Windows Insider Programのプレビュー版に含まれるもの、そしてMicrosoftストアで配布されているプレビュー版がある。 Microsoftストアの「Windows Subsystem for Linux Preview」のページ。System Requirementsには、Windows 10 Version 19041.0以降で利用できるように記載されているが、実際には、インストールができるだけで実行できない 1つは、Windows 10に同梱されているもので

                                            Microsoftストア版でプレビューが進められているWSL(Windows Subsystem for Linux) (1/2)
                                          • WSL の基本的なコマンド

                                            下の WSL コマンドは、PowerShell または Windows コマンド プロンプトによってサポートされる形式で示されています。 Bash または Linux ディストリビューションのコマンド ラインからこれらのコマンドを実行する場合は、wsl を wsl.exe に置き換える必要があります。 コマンドの全一覧を表示するには、wsl --help を実行します。 WSL の更新プログラムが利用可能になったらすぐに受け取るため、まだ行っていない場合は、Microsoft Store からインストールされる WSL のバージョンに更新することをお勧めします。 (Microsoft Store からの WSL のインストールの詳細を確認してください)。 インストール wsl --install WSL と Linux の既定の Ubuntu ディストリビューションをインストールします。

                                              WSL の基本的なコマンド
                                            • USB デバイスを接続する

                                              このガイドでは、USB/IP オープンソース プロジェクト usbipd-win を使用して、WSL 2 で実行されている Linux ディストリビューションに USB デバイスを接続するために必要な手順について説明します。 お使いの Windows マシンで USB/IP プロジェクトを設定すると、Arduino へのフラッシュ書き込みやスマートカード リーダーへのアクセスなど、開発者にとって一般的な USB シナリオが有効になります。 前提条件 Windows 11 (ビルド 22000 以降) が実行されている。 (Windows 10 対応可、詳細は以下の注意を参照)。 x64 プロセッサを搭載したマシンが必要です。 (x86 と Arm64 は現在、usbipd-win ではサポートされていません)。 WSL がインストールされ、最新バージョンで設定されています。 Linux デ

                                                USB デバイスを接続する
                                              • wsl2上で無料でCentOS8を動かそう | ソフトウェア開発のギークフィード

                                                突然ですが、ギークフィードでは、社名の「ギーク」と「フィード」にまつわる行動指針があります。 「ギーク」の行動指針はギークたる探求心を持ち続けよう的なものと、ギークとして他を圧倒する技術的得意分野を持ちつつ、ジェネラリスト的なフルスタックなエンジニアを目指そう的なものですが、 「フィード」のほうは、「伝えることへのこだわりを持つ」というものです。 素晴らしい技術をもっていても世の中やお客さんに伝えることが出来なければ自己満足でおわってしまうので、伝える力も養いましょうということですね。 実は、このギークブログを開始したきっかけも、「伝える力」を養うための施策の1つという真っ当な理由でした。 また、ギークフィードでは毎年忘年会の時に、 月間平均ブログのアクセス数 月間検索エンジンでのブログの表示数、 月間ブログの滞在時間 等々の1年間でどれだけブログの成果をあげたかを図る指標によって、ブログ

                                                  wsl2上で無料でCentOS8を動かそう | ソフトウェア開発のギークフィード
                                                • Advanced settings configuration in WSL

                                                  The wsl.conf and .wslconfig files are used to configure advanced settings options, on a per-distribution basis (wsl.conf) and globally across all WSL 2 distributions (.wslconfig). This guide will cover each of the settings options, when to use each file type, where to store the file, sample settings files and tips. What is the difference between wsl.conf and .wslconfig? You can configure the setti

                                                    Advanced settings configuration in WSL
                                                  • エクスプローラでWSL2(ubuntu)のディレクトリを開く方法 | Snow System

                                                    WSL2を利用していると、Windows側で「このディレクトリやファイルを開きたい」と思うことがありますよね。 具体的には、以下のようなことを考えたことはないでしょうか。 Windows側とWSL2(Ubuntuなど)のファイルをやり取りする方法がわからないエクスプローラでWSL2のディレクトリにアクセスする方法がわからないWSL2のターミナル操作しているディレクトリをエクスプローラで開きたいWindows側のディレクトリをWSL2のターミナルで操作したい この記事では、Windows側からWSL2側のディレクトリやファイルにアクセスする方法をいくつかご紹介します。 また、WSL2のターミナルからWindows側(例えばCドライブの〇〇フォルダ)にアクセスする方法についてもまとめました。 Windows側からWSL2のディレクトリを開く方法 Windows側からWSL2側のディレクトリやフ

                                                      エクスプローラでWSL2(ubuntu)のディレクトリを開く方法 | Snow System
                                                    • WSL 2 で Linux ディスクのマウントを開始する

                                                      Windows でサポートされていない Linux ディスク フォーマットにアクセスする必要がある場合は、WSL 2 を使用してディスクをマウントし、そのコンテンツにアクセスすることができます。 このチュートリアルでは、WSL 2 にアタッチするディスクとパーティションを識別する手順、それらをマウントする方法、それらにアクセスする方法について説明します。 外部ドライブを接続していて、これらのマウント手順で成功しない場合は、「USB デバイスを接続する」場合の手順を試してみてください。 現在 wsl --mount コマンドは、USB、フラッシュ ドライブ、SD カード リーダーをサポートしていません (この問題の詳細については、こちらを参照してください)。 Note WSL 2 にディスクをアタッチするには、管理者アクセス権が必要です。 WSL 2 の mount コマンドでは、現在使用さ

                                                        WSL 2 で Linux ディスクのマウントを開始する
                                                      • WSL2で起動したサーバーに外部の端末からアクセスする

                                                        3.wsl側でサーバー起動 ここでは、httpサーバーをport:3000で起動したものとする。 4.ホストOSからwslのipアドレスを用いてアクセスできるか確認 確認作業はホストOSのブラウザで行う http://<wslのipアドレス>:3000 にアクセス これでアクセスできなかったらwsl内かWSLのイーサネットアダプター周りで問題が起きてる。 5.ホストOSのipアドレスでwslのサーバーにアクセスできるようにポートフォワーディングの設定を行う 以下、コマンド実行はコマンドプロンプトかpowershellで。どちらも管理者権限で実行する必要がある。 ポートフォワーディングを設定 > netsh.exe interface portproxy add v4tov4 listenaddress=<ホストOSのipアドレス>listenport=3000 connectaddress

                                                        • 【WSL 2互換性チェック】NTFSのシンボリックリンクやジャンクションは使い物になるのか?

                                                          連載目次 Windows 10の開発中のバージョンをいち早く試すことができるWindows Insider Programでは、2019年10月上旬現在、2019年秋の機能アップデート「19H2」と、2020年春の機能アップデート「20H1」の2つのWindows 10 Insider Preview版が提供されている(Windows Insider Programの参加方法は、Tech TIPS「Windows 10のプレビュー版をダウンロードする方法」参照のこと)。 「20H1」向けのプレビュー版では、Windows 10上でLinux環境が実行できる「Windows Subsystem for Linux(WSL)」の新しいバージョンである「WSL 2」の開発が進んでいる。 ビルド18980では、Windows OS(NTFS)のソフトリンクに対応できるようになった。 ビルド1898

                                                            【WSL 2互換性チェック】NTFSのシンボリックリンクやジャンクションは使い物になるのか?
                                                          • VPN 接続時に WSL2 の SSH がハングアップした場合の解決方法 - 本日も乙

                                                            2020/12/10 11:10 UTC+9 追記 本記事の問題は WSL2 固有であり WSL1 は問題ないとのことで、「WSL」だと混在してしまっているとの指摘をいただいたため、「WSL2」と明記するように記事タイトルおよび内容を修正しました。 本記事は WSL Advent Calendar 2020 の9日目です。 今月から部署異動した際に、心機一転で Mac から Windows に変えました。WSL2 が素晴らしくて開発や端末操作が格段にやりやすくなって感動しています。ただ、所々でハマりどころもあります。 事象 VPN に接続したときに WSL2 上の Ubuntu 20.04 LTS から SSH 接続すると、特定の条件でハングアップ(応答が返ってこない)がありました。 ある環境Aのサーバへの接続は問題なく、環境Bのサーバへの接続で発生する(サーバによって異なる) すべてのコ

                                                              VPN 接続時に WSL2 の SSH がハングアップした場合の解決方法 - 本日も乙
                                                            • VSCode の Remote - SSH 機能を使って EC2 上で開発する - サーバーワークスエンジニアブログ

                                                              こんにちは、技術1課の加藤です。 みなさんエディタは何を使っていますか。 ぼくは入社以来ずっとVimを使っていたんですが、先日ついに同僚に勧められてVSCodeを導入しました。 これがね、便利。ほんと。 というわけで今日は、VSCode布教活動の一環として、VSCode プラグインの使い方ブログ記事を3本出します! まずは Remote - SSH プラグインをご紹介。これを使って、VSCode x EC2 環境で開発を行う方法をご紹介します。 概要 Remote - SSH は SSH 接続越しにサーバー上のファイルを編集できるようにする VSCode のプラグインです。 VSCode の開発元である Microsoft が開発しているプラグインとなります。 ターミナルでコマンドを流すこともできるため「EC2 を開発環境として利用したいけど、エディタはローカルのものを使いたい」という方に

                                                                VSCode の Remote - SSH 機能を使って EC2 上で開発する - サーバーワークスエンジニアブログ
                                                              • VSCode Remote Containers を利用して最強のローカル開発環境を作りたい - Qiita

                                                                はじめに VSCodeの神拡張機能であるRemote Containersの自分なりの設定の紹介です 公式サンプルは公開されていますが、そのままだと流石に使いずいので自分なりに使いやすいように編集した設定を紹介します なお、本記事で紹介する設定ファイルは全て以下のリポジトリで公開しています(紹介していない環境のものも入っています) https://github.com/sabure500/remote-container-sample また、Remote Containersを使ってみて良いなと思ったので色々使いやすいように設定を弄っていますが、本記事は最強のローカル環境を「作りたい」なので、ここをこうした方が良いといった案があったら是非教えてくれると嬉しいです VSCode Remote Containers とは VSCodeの拡張機能であり、使用することでコンテナの中でVSCodeを

                                                                  VSCode Remote Containers を利用して最強のローカル開発環境を作りたい - Qiita
                                                                • Windows 10 HomeでWSLgをさっそく試してみた

                                                                  最近のWindowsは、Linux環境をもWindows上に構築することができる、Web系開発者(?)などLinuxを主戦場にしているソフトウェアエンジニアにも優しい環境を目指しているようです。もちろんそれはWSL(Windows Subsystem for Linux)なわけですが、すでにMicrosoft社から、Linux GUIアプリについても「ユーザが特に何も準備することなく」実行可能にする、ということがアナウンスされています。 そのLinux GUI環境は「WSLg」という名前で呼ばれていて、Windows Insider Programに参加している方は、このWSLgを試すことができます。 僕はLinuxが主戦場であり、ここ数年はWindowsでもなくmacでもなくChromeOSでもなく、デスクトップ機にLinux(Kubuntu)を入れて開発を行っています。その環境が快適す

                                                                  • Docker Desktop release 2.2 is here! | Docker

                                                                    We are excited to announce that we released a new Docker Desktop version today! Thanks to the user feedback on the new features initially released in the Edge channel, we are now ready to publish them into Stable. Before getting to each feature into detail, let’s see what’s new in Docker Desktop 2.2: WSL 2 as a technical preview, allowing access to the full system resources, improved boot time, ac

                                                                      Docker Desktop release 2.2 is here! | Docker
                                                                    • 【次期Windows 10】WSL 2がついにNTFSのジャンクション/シンボリックリンクに対応

                                                                      【次期Windows 10】WSL 2がついにNTFSのジャンクション/シンボリックリンクに対応:Windows 10 The Latest Windows 10の次期機能アップデート「19H2」がそろそろ公開に向けて最終フェーズに入りつつある。また、2020年春リリース予定の「20H1」も着々と機能更新が行われ、WSL 2がNTFSのジャンクションやシンボリックリンクに対応した。

                                                                        【次期Windows 10】WSL 2がついにNTFSのジャンクション/シンボリックリンクに対応
                                                                      • A preview of WSL in the Microsoft Store is now available!

                                                                        A preview of WSL in the Microsoft Store is now available! The Windows Subsystem for Linux (WSL) preview is now available in the Microsoft Store as a store application for Windows 11 machines! Installing WSL through the store will allow you to get the latest WSL updates and features faster, and without needing to modify your Windows version. Read on to see how that’s possible and what this means fo

                                                                          A preview of WSL in the Microsoft Store is now available!
                                                                        • WSL バージョンの比較

                                                                          上記の比較表からわかるように、WSL 2 のアーキテクチャは、いくつかの方法で WSL 1 より優れています。 OS ファイル システム間のパフォーマンスは例外ですが、これは、プロジェクトで作業するために実行しているツールと同じオペレーティング システムにプロジェクトファイルを格納することによって対処できます。 WSL 2 は、Windows 11または Windows 10 (バージョン 1903、ビルド 18362 以降) でのみ使用できます。 Windows のバージョンを確認するには Windows ロゴ キー + R キーを押します。次に「winver」と入力し、 [OK] を選択します (または、Windows コマンド プロンプトで ver コマンドを入力します)。 最新の Windows バージョンに更新する必要がある場合があります。 14393 より前のビルドでは、WSL

                                                                            WSL バージョンの比較
                                                                          • [wsl] 地味に便利なclip.exeでのテキストコピー - Qiita

                                                                            dosで使えるclip.exeがwslでも使えました。 wslからwindows側に、コマンド実行結果やソースなどをコピーしてwindowsのエディタで見たいなみたいなときに、通常はwsl側のターミナルでマウスカーソルで範囲選択をしたり、すべて選択してからコピーするのですが、clip.exeをパイプにかませるとちょっと楽ができます。 使い方はdosのclip.exeと同じです

                                                                              [wsl] 地味に便利なclip.exeでのテキストコピー - Qiita
                                                                            • WSL2+Ubuntu 20.04でGUIアプリを動かす | AsTechLog

                                                                              2020年8月3日2021年7月10日WSL 2Linux,Ubuntu,Windows,WSL2 Windows 10のWSL2(Windows Subsystem for Linux)にインストールしたUbuntu 20.04で、GUIアプリが動くように環境を構築してみます。 大まかな手順としては、「Windows側にXサーバーをインストール」→「WSL2のUbuntuにGUI関連ソフトをインストール」→「UbuntuにDISPLAY環境変数を設定して、Windows側Xサーバーに出力させる」という感じです。 WindowsのInsider Preview参加者の方へ(追記)Windows 10のInsider Preview(ビルド21362以降)やWindows 11のInsider Previewをお使いの方は、「WSLg (Windows Subsystem for L

                                                                                WSL2+Ubuntu 20.04でGUIアプリを動かす | AsTechLog
                                                                              • Windows で Docker Desktop を使わない Docker 環境を構築する (WSL2)

                                                                                ホシイです。こんにちは。 あまりこういうことばかりを書いていると怒られそうですが、やっぱり有料ライセンスが必要なソフトウェアって使い始めるのに敷居を感じてしまいます。でも、本格的にチームに導入する前に container での開発をしばらく検証したいとか、年に数回しか使わないからライセンス費用を抑えたいという場合もあるかと思います。 以前に、Docker push での事故を防ぎたい という記事を書きました。このときは有料ライセンスがあることを前提に、push するときには気をつけよう!というのが主題でした。 Docker CE は Docker の Community Edition で、Linux で Docker を無料で使えます。今回は、Docker が業務になじむかわからないけど、まずは試してみたいな… という場合でも迷わずすぐにはじめられるように、WSL2 + Docker C

                                                                                  Windows で Docker Desktop を使わない Docker 環境を構築する (WSL2)
                                                                                • WSL2環境からUSBシリアルデバイスを使う - Qiita

                                                                                  WSL2環境からUSBシリアルデバイスを使う方法についてのメモ書きです。 標準WSL2環境のままではUSBデバイスを認識することができないのですが、ここに書いたusbipd-winツールを使用すればUSBデバイスをWindowsホスト側で使うかWSL2側で使うかを切り替えることができるようになります。 また、Arduino、ESP32、Spresenseといったボードの開発でWSL2を使用する場合、標準のWSL2 kernel(5.10.74.3)にはUSBシリアルドライバが含まれていないので、そのままでは使えません。USBシリアルドライバを有効にしたWSL2 kernelを作成する必要があります。ここに書いた方法でWSL2 kernelを更新することで、WSL2環境からUSBシリアルターミナルを表示したり、WSL2環境からUSBシリアル経由でプログラムの書き込みを実行することができるよう

                                                                                    WSL2環境からUSBシリアルデバイスを使う - Qiita

                                                                                  新着記事