並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

201 - 240 件 / 11020件

新着順 人気順

commentの検索結果201 - 240 件 / 11020件

  • 『宇崎ちゃんに続く献血コラボ『薬屋のひとりごと』がポスター貼り出し無しのサイレントコラボになっていた』へのコメント

    責任者が、宇崎ちゃんのどこに問題があるかを把握していないから、とりあえず臭いものに蓋をしたって感じかな。でもこのまとめを見るかぎり、『薬屋のひとりごと』とのコラボには何も問題ないよ。隠さなくていい。 表現規制

      『宇崎ちゃんに続く献血コラボ『薬屋のひとりごと』がポスター貼り出し無しのサイレントコラボになっていた』へのコメント
    • UX/UI Design: Growing List of Top Resources (last update 02/2023)

      A list of my favourite design resources. Everything that makes your life easier, from UX research to the perfect mockup. Instead of hiding it in the usual Google Doc, from now on it will live here on Medium and will be updated every time I find another little gem. So make sure to subscribe! By the way, this is not about quantity but quality. This list is from my personal point of view and everyday

        UX/UI Design: Growing List of Top Resources (last update 02/2023)
      • MySQL JOIN Types Poster - Steve Stedman

        So many times I have been asked for help with a query, where the question really comes down to the understanding of the difference between INNER and LEFT or RIGHT JOINs. I created this poster a few years ago and I keep it posted on the wall at the office. This way when I am trying to explain JOIN types, I just refer to the poster. I have created the poster below to help describe JOIN types in My S

          MySQL JOIN Types Poster - Steve Stedman
        • Japan prime minister criticised as tone deaf after lounge-at-home Twitter video

          FILE PHOTO: Passersby are silhouetted in front of a giant screen reporting Japan's Prime Minister Shinzo Abe and Japan's response to the coronavirus disease (COVID-19) outbreak in Tokyo, Japan April 7, 2020. REUTERS/Issei Kato TOKYO (Reuters) - Japanese Prime Minister Shinzo Abe on Sunday drew an angry response from some Twitter users after sharing a video of himself lounging on a sofa with his do

            Japan prime minister criticised as tone deaf after lounge-at-home Twitter video
          • 『同人誌はメルカリで頒布する時代』へのコメントへの返事 あるいはなぜ「B」を使わないのか|大門キエフ

            先に書いたこの記事へ寄せられたコメントへのお返事。 「メルカリで私物を売らずサークル専用とするならアリ」系これは確かに。どうしてもアカウント(の評価)情報から、何を売り買いしていたか?はトレース可能なので、そこが気になる向きはあると思います。そもそも私物を売るという発想が希薄だったので気が付きませんでした。対策としては、競合サービスのラクマやPayPayモールを使うといった方法で、普段使用しているメルカリのアカウントと切り離せばいいのではないかと思います。 ※当初「メルカリShopsというサービスを使うとか」と書いていたのですが、メルカリShopsは特商法の関係で、誰でも見れる形で自分の住所氏名電話番号を明示しないといけないようなので不適ですね。ちなみにラクマやPayPayモールは知名度こそメルカリと差がありますが、匿名配送方法や出金スピードは遜色ありません。手数料率を考えるとメルカリより

              『同人誌はメルカリで頒布する時代』へのコメントへの返事 あるいはなぜ「B」を使わないのか|大門キエフ
            • GoでSQLにトレーシングコメントを埋め込んで実行する | おそらくはそれさえも平凡な日々

              アプリケーションが発行するSQLにコメントが埋め込めると便利です。例えば、 /* path/to/logic.go:334 */ SELECT ... のようにSQLに発行元の情報をコメントとして埋め込んでからExecすれば、DB側のログ(general log等)にも記録されるため、SREやDREサイドからも、負荷の高いSQLがアプリケーションのどこから発行されているかが分かりやすくなります。 Goには github.com/shogo82148/go-sql-proxy という、SQL実行をトレースし、フック処理を差し込める便利なライブラリがありますが、今回それにpull requestを送って、SQL実行前にクエリの書き換えができるようにしました。 https://github.com/shogo82148/go-sql-proxy/pull/61 https://github.co

                GoでSQLにトレーシングコメントを埋め込んで実行する | おそらくはそれさえも平凡な日々
              • jQuery 4.0.0 BETA! | Official jQuery Blog

                jQuery 4.0.0 has been in the works for a long time, but it is now ready for a beta release! There’s a lot to cover, and the team is excited to see it released. We’ve got bug fixes, performance improvements, and some breaking changes. We removed support for IE<11 after all! Still, we expect disruption to be minimal. Many of the breaking changes are ones the team has wanted to make for years, but co

                • 記事に肯定的なブコメをした人たちのその後の反応

                  少数だけど謝罪をしてる人もいたので掲載 「数少なくね?」ってツッコまれそうだけど 半数以上が言いっぱなしでその後触れてないからです それでもあの記事は正しい(カッコ内は件の記事へのブコメ)id:cha9 統一教会と知らずに教会の戦略に利用されたことと統一教会が布教にVRを利用してることは何も矛盾せんのだが。元記事も氏について「統一教会のシンパだとは思いませんが、上手く利用したようにしか思えません」とある (id:cha9 おぎのが言い訳してる様がもう完全にカルトに絡め取られた信者のそれ。踏み絵だとわかってて踏み絵踏めてないのが見て取れる。おそらく常日頃カルト被害者に接してるヤマベンは同じ匂い感じ取ってんじゃないのかね) id:D_Amon 事実無根はねむ氏に関する記述でそれへの謝罪は当然だろう。引用されてるおぎの氏関連ツイートもViewpoint記事も事実。一点突破全面展開かい?それ歴史修

                    記事に肯定的なブコメをした人たちのその後の反応
                  • Why, after 6 years, I’m over GraphQL

                    GraphQL is an incredible piece of technology that has captured a lot of mindshare since I first started slinging it in production in 2018. You won’t have to look far back on this (rather inactive) blog to see I have previously championed this technology. After building many a React SPA on top of a hodge podge of untyped JSON REST APIs, I found GraphQL a breath of fresh air. I was truly a GraphQL h

                    • Time on Unix

                      Sections What is time Representing time Where do we usually find time on Unix System time, hardware time, internal timers Syncing time with external sources What depends on time Human perception of time What is time Time is relative Measuring time and standards Coordinating time Time zones DST Time, a word that is entangled in everything in our lives, something we’re intimately familiar with. Keep

                        Time on Unix
                      • 『台湾にワクチン届く 蔡英文総統「民主主義にいっそうの自信」 | NHKニュース』へのコメント

                        そりゃ外交上も国内の有権者の顔色的にも、そう言わざるを得ないでしょ。被災地にゴミ切れ送りつけるようなもんじゃないの。これ。

                          『台湾にワクチン届く 蔡英文総統「民主主義にいっそうの自信」 | NHKニュース』へのコメント
                        • 『参院選 投票終わる 投票率27.30% 前回を下回る(午後6時現在) | NHKニュース』へのコメント

                          第25回参議院選挙の投票は、午後8時に締め切られました。総務省がまとめた午後6時現在の全国の投票率は27.30%と、前回3年前の選挙より5.19ポイント低くなっています。 参議院選挙の投票は、繰り上げ投票が行... 277 人がブックマーク・162 件のコメント

                          • 前も書いたが胎児を人間と見做すなら、人の体内を侵食して胎盤から栄養を吸ったり出産時に母体にダメージを与える時点で、重度傷害罪の凶悪犯罪者という事になる。中絶が現行犯逮捕という名前になるだけだな。 - zyzy のブックマーク / はてなブックマーク

                            前も書いたが胎児を人間と見做すなら、人の体内を侵食して胎盤から栄養を吸ったり出産時に母体にダメージを与える時点で、重度傷害罪の凶悪犯罪者という事になる。中絶が現行犯逮捕という名前になるだけだな。 考え方

                              前も書いたが胎児を人間と見做すなら、人の体内を侵食して胎盤から栄養を吸ったり出産時に母体にダメージを与える時点で、重度傷害罪の凶悪犯罪者という事になる。中絶が現行犯逮捕という名前になるだけだな。 - zyzy のブックマーク / はてなブックマーク
                            • ARM に存在する JavaScript 専用命令「FJCVTZS」を追う(ついでに V8 をビルドする)

                              前回の記事では、JavaScript の実行エンジン V8 の JIT 出力コードを読んでみました。記事は M1 Mac 上で動かした結果でしたので、ARM アーキテクチャのアセンブラを読むことになりました。 さてそんな ARM アーキテクチャですが、最近の ARM には FJCVTZS という JavaScript 専用の機械語命令があるのをご存知でしょうか?CPU に、特定の言語(それもコンパイラを持たない JavaScript)専用の命令があると知ったとき、私は大いに驚きました(過去にも Jazelle みたいなものはありましたが) 今回は、この FJCVTZS 命令について、実際にどれだけ効果があるのか、V8 をビルドしながら調べてみましょう。 FJCVTZS 命令とは? FJCVTZS 命令は、Arm v8.3 から導入された JSCVT 命令の一つで、JavaScript の言

                              • PythonでDDDやってみた💪 - techtekt

                                はじめに 実行環境 ディレクトリ構造 app migrations/model pyproject.toml ソースコードと簡単な解説 app/core app/core/abstract app/core/decorator app/core/exception app/core/interface app/core/middleware app/core/mixin app/ddd app/ddd/application app/ddd/application/schema app/ddd/application/schema/studnet app/ddd/application/usecase app/ddd/application/usecase/student app/ddd/domain app/ddd/domain/student app/ddd/infra app/ddd

                                  PythonでDDDやってみた💪 - techtekt
                                • Go言語で扱えるデータフレーム厳選4つ - Qiita

                                  はじめに データサイエンティストでなかったとしても、数値データを使って様々な解析をする際には CSV ファイル等ファイルを読み込み、数値の配列としてメモリに保持して、それらをループ等で利用して解析を行っておられると思います。 その際、配列は1次元目に行、2次元目に列、を格納するのが一般的です。多くのケースではこの方法で事足りるのですが、解析を行ううちに「列としてデータの固まりを扱いたい」「ラベル付けされた列を扱いたい」と感じる事が出てくると思います。 これを簡単にしてくれるのが「データフレーム」です。 データフレーム4種 本記事では Go 言語から扱えるデータフレームを4つご紹介します。 QFrame https://github.com/tobgu/qframe QFrame は、フィルタリング、集計、およびデータ操作をサポートするイミュータブルなデータフレームです。 QFrame での

                                    Go言語で扱えるデータフレーム厳選4つ - Qiita
                                  • 『【東京五輪】約40分間の5者協議は “茶番” 「無観客」を拒否し続けたのはIOCでなく日本側だった(東スポWeb) - Yahoo!ニュース』へのコメント

                                    銀英伝の自由惑星同盟の支持率回復の為に、大規模な戦果を求めて、帝国領に遠征する腐敗した政権と同じような事を、まさかこの日本で見る事になるとはなぁ。凄い時代になったものだ。

                                      『【東京五輪】約40分間の5者協議は “茶番” 「無観客」を拒否し続けたのはIOCでなく日本側だった(東スポWeb) - Yahoo!ニュース』へのコメント
                                    • アメリカで「All Lives Matter(すべての命が大切)」と発言した一児の母、BLM支持者に待ち伏せされ射殺…

                                      アメリカで「All Lives Matter(すべての命が大切)」と発言した一児の母、BLM支持者に待ち伏せされ射殺… インディの母親は1週間でダウンタウンの運河沿いで2番目の殺人となります ▼記事によると…(英語機械翻訳) ・–インディアナポリスの母親が運河沿いで日曜日の初めに射殺され、1週間で2番目の殺人事件となった。 被害者の家族によれば、銃撃は人種的に起訴された一部の言語で始まった。 犠牲者のジェシカ・ドティ・ウィテカーは男の子を置き去りにしました。 「彼女は彼女の命を失うべきではありませんでした。彼女には愛する3歳の息子がいる」と彼女の婚約者ホセ・ラミレスは言った。 ラミレスによると、グループの誰かがスラングバージョンのNワードを使用したとき、彼と犠牲者、および他の2人が運河沿いにたむろしていました。 その言葉は見知らぬ人のグループによる対立を促しました。 簡単な議論の中で、ラミ

                                        アメリカで「All Lives Matter(すべての命が大切)」と発言した一児の母、BLM支持者に待ち伏せされ射殺…
                                      • “生産性向上に投資するため”のデータの可視化 生産性測定から組織の仕組み作りをサポート

                                        オリジナルグッズ作成・販売サービス「SUZURI」に関わるエンジニアメンバーや事業部長が登壇し、SUZURIの開発の今や、現在の課題・今後の取り組みについて話す「43万人超のクリエイターの表現活動を支える!ECプラットフォームSUZURIの開発の裏側」。ここで技術部の近藤氏が登壇。生産性をすることになった背景と、具体的な測定方法を紹介します。 自己紹介 近藤宇智朗氏(以下、近藤):では、お願いします。「生産性を可視化したい」と題して発表します。ということで、自己紹介します。私は技術部に所属している、近藤といいます。ふだん、インターネットなどでは“うづら”と呼ばれているので、お気軽にうづらと呼んでください。現在、技術基盤チーム兼データ基盤チームという感じで働いていて、SUZURIの事業部には直接所属していませんが、お手伝いという感じで今回はお話しします。 ちなみに、福岡市のエンジニアカフェと

                                          “生産性向上に投資するため”のデータの可視化 生産性測定から組織の仕組み作りをサポート
                                        • 海外「まずはコンビニに向かう!」海外旅行者が日本に着いて真っ先にやることに対する海外の反応 : すらるど - 海外の反応

                                          2023年09月30日20:25 海外「まずはコンビニに向かう!」海外旅行者が日本に着いて真っ先にやることに対する海外の反応 カテゴリ日本旅行 sliceofworld Comment(50) Tokumeigakarinoaoshima, CC BY-SA 4.0, via Wikimedia Commons 日本には毎年多くの旅行者が訪れます。日本に着いたらまず何をするのか、海外の掲示板で語り合っていました。 引用元:reddit.com スポンサードリンク ●投稿主みんな東京についたらまず何をする?13時間以上のフライトの後だからその時の気分に合わせるために最初の夜は予定を開けてるけどみんなは東京に着いてホテルにチェックインした後でまず何をするのか知りたくなった。みんなの考えを聞かせてくれ!どんなものを買う?何を食べる?それとも人気の観光地に向かう?猛烈な旅行の前だからまずは休む?自

                                            海外「まずはコンビニに向かう!」海外旅行者が日本に着いて真っ先にやることに対する海外の反応 : すらるど - 海外の反応
                                          • 河井夫妻きょう逮捕 案里氏当選の参院選で買収疑い 議員ら100人に2500万円か | 中国新聞デジタル

                                            昨年7月の参院選広島選挙区で、票の取…

                                              河井夫妻きょう逮捕 案里氏当選の参院選で買収疑い 議員ら100人に2500万円か | 中国新聞デジタル
                                            • `COPY --chmod` reduced the size of my container image by 35%

                                              $ podman history vamc19/nomad:latest ID CREATED CREATED BY SIZE COMMENT ... <missing> 36 minutes ago /bin/sh -c apt-get update && apt-get insta... 94.4 MB 374515aec770 36 minutes ago /bin/sh -c # (nop) COPY file:6dbfa42743cc65... 87.7 MB 22cd380ad224 36 minutes ago /bin/sh -c # (nop) LABEL maintainer="Vamsi"... 0 B FROM docker.io/library/ubuntu:21.10 ... The layer created by COPY is 87.7MB, which

                                              • 「解像度」の転用に関してはてブをさかのぼってみると

                                                2017年には解像度を本来の意味から転用してコメントするブクマカが見られる。もっと以前に遡れそうだが大量の普通の用法に埋もれていて面倒くさい。 言われてみれば、反実仮想と仮定条件が同じ構文って、物事を表現する言語として解像度粗くなってるな。完了形と過去形も、確かに言語として別の関数をあてるべき事象だわ。 https://b.hatena.ne.jp/entry/344398133/comment/mcgomez 2017/09/05 20:11 文体アトピー増田? 解像度が荒い感じ。コンシューマーに近いゲームもあるのにスマホゲーって一緒くたにするのも雑だし、ガチャゲーにも無料分で満足しやすいものそうでないものがグラデーション状にある https://b.hatena.ne.jp/entry/345268345/comment/summoned 2017/09/24 22:38 記事としては

                                                  「解像度」の転用に関してはてブをさかのぼってみると
                                                • Renovate の大量の Pull Request を処理する技術 - スタディサプリ Product Team Blog

                                                  こんにちは。 SRE の @suzuki-shunsuke です。 Terraform Monorepo に対する Renovate の大量の Pull Request を処理するための技術について紹介します。 背景 過去ブログで何度か紹介しているように、弊プロダクトでは Terraform の Monorepo を管理しています。 先日、 CI を AWS CodeBuild から GitHub Actions + tfaction に移行しました。 blog.studysapuri.jp working directory (state) の数は 400 近くあり、 working directory ごとに以下のような tool のバージョンを管理しています。 Terraform Terraform Provider tflint tflint plugin tfsec etc これ

                                                    Renovate の大量の Pull Request を処理する技術 - スタディサプリ Product Team Blog
                                                  • オッカム(@oxomckoe)氏への誹謗中傷

                                                    【追記0】 誹謗中傷と批判の違いは「事実に基づいているかどうか」で判断されるべきだと考えます。 氏を「ミソジニー(女性嫌悪)」「女性蔑視」と断言する批判は事実に基づかないもので、かつ人格を否定するものです。 b:id:nitino 氏、事実に基づいていないのにミソジニーや女性蔑視のレッテルを貼って回る行為、それも正当な批判だと言えますか? 重要なのは「それが事実かどうか」に尽きる訳ですよ。 で、反論するなら下の追記1に書いた、その理路について反論してほしいと思う。 ちなみに「〜から明らか」とか「〜以外には受け取りようがない」と主観に依拠したり、 氏のツイートにない文脈(大学の非正規職員ガーとか)を勝手に付与したりしても、それは反論の体をなさない。 (ちなみに「専業主婦」「同時通訳の仕事は安い」はオッカム氏が同時通訳の方本人から聞いた言葉です。お間違いなきよう。 https://togett

                                                      オッカム(@oxomckoe)氏への誹謗中傷
                                                    • 野口健「登山自粛呼びかけ」→ 堀江貴文「頭悪すぎて笑う」→ 登山遭難者コロナ感染発覚

                                                      はぎのともぴこさんのツイート 登山で遭難していた男性が、新型コロナの疑いがあったらしく、それに伴い県警救助隊員らが一時自宅待機になったとのこと これは野口健さんが言ってたことがまさに的中し、ホリエモンの噛みつきがいかに的外れだったかという結果になった こういう遭難救助が相次ぐと、山岳救助が機能しなくなるよ。 登山で遭難していた男性が、新型コロナの疑いがあったらしく、それに伴い県警救助隊員らが一時自宅待機になったとのこと これは野口健さんが言ってたことがまさに的中し、ホリエモンの噛みつきがいかに的外れだったかという結果になった こういう遭難救助が相次ぐと、山岳救助が機能しなくなるよ。 pic.twitter.com/vh9DyMNLE3 — はぎのともぴこ (@douzui) 2020年4月27日 fa-twitter関連ツイート 頭悪すぎて笑う。https://t.co/mv2aR0EeZ

                                                        野口健「登山自粛呼びかけ」→ 堀江貴文「頭悪すぎて笑う」→ 登山遭難者コロナ感染発覚
                                                      • 我らがyas-mal先生「園子温には会うことないからかんけーねー!たわわは被害!」

                                                        yas-mal 日本に住んでる人がロシア軍や園子温監督に遭う機会はほぼ無い一方で、女性蔑視は、「今、そこにある危機」だからね。「正義の味方」になりたくてフェミニズムをやってるとでも思ってるのかな? https://b.hatena.ne.jp/entry/4717756787167551010/comment/yas-mal 園子温のことは他人事で糾弾すらしないみたいですよ anond:20220506182417

                                                          我らがyas-mal先生「園子温には会うことないからかんけーねー!たわわは被害!」
                                                        • 『表現の不自由展、中止に実行委が抗議「戦後最大の検閲」:朝日新聞デジタル』へのコメント

                                                          みんな、賛否はどちらでもいいけど、芸術監督が百田尚樹で、はすみとしこのイラストとか展示して、桜井誠チャンネルが復活したら、元しばき隊から脅されて中止される、というパターンでも同じことを言いなよ。 朝日新聞 津田大介 大村秀章 愛知 名古屋市 税金 慰安婦 芸術 トリエンナーレ

                                                            『表現の不自由展、中止に実行委が抗議「戦後最大の検閲」:朝日新聞デジタル』へのコメント
                                                          • お前たちのいう真っ当なフェミニストとか本当のフェミニストって例えば具体的に誰だよ

                                                            どんなフェミニストかではなく「具体的に誰」かというところを教えていただけると大変幸いです! 具体的に名前挙げてくれてる人には感謝!!! https://b.hatena.ne.jp/entry/4723079019028159554/comment/plutonium 無理に答えなくてもいいです!!

                                                              お前たちのいう真っ当なフェミニストとか本当のフェミニストって例えば具体的に誰だよ
                                                            • 神野美伽「箸もらおうと車掌室に行ったら拒否されショック!悲しくなりました」と日本を憂う : 痛いニュース(ノ∀`)

                                                              神野美伽「箸もらおうと車掌室に行ったら拒否されショック!悲しくなりました」と日本を憂う 1 名前:キジトラ(東京都) [RU]:2019/09/07(土) 22:55:22.62 ID:/zWEtei50 神野美伽、新幹線で悲しくなった車掌の対応を明かす「ショックでした」 演歌歌手の神野美伽が7日に自身のアメブロを更新。新幹線の車内で悲しくなったという出来事を つづった。 この日神野は、店で購入した「トマトとプロシュートのカッペリーニ ケールとキヌアのサラダ キウイ」を、走り出した新幹線の車内で「さあ!食べよう!」と蓋を開けたところ、「なんと なんとフォークが入ってなーーい!」とフォークが付いていなかったといい、「どうしろって言うのぉ」と嘆きをつづった。 購入した際にはレジで「フォークはいくつ必要ですか?」と店員に聞かれ、「1つで大丈夫ッ !」と 答えたとのことで、「仕方ないから車掌室をノ

                                                                神野美伽「箸もらおうと車掌室に行ったら拒否されショック!悲しくなりました」と日本を憂う : 痛いニュース(ノ∀`)
                                                              • GitHubのIssueやPull requestsにアップロードした画像の削除 - coincheck tech blog

                                                                はじめに サイバーセキュリティ推進部の吉田です。普段は、CSIRTメンバーとしてAWS環境や各種端末のモニタリング、セキュリティインシデント対応、社内からのサイバーセキュリティに関する相談対応などの業務を行っています。 2023/05/10 追記 GitHubのアップデートによって、プライベートリポジトリのIssueやPull Requestsに新たにアップロードされたファイルは、権限を持たない外部からは参照できなくなったようです。詳細につきましては、以下のGitHubのブログをご確認ください。 https://github.blog/changelog/2023-05-09-more-secure-private-attachments/ 概要 GitHubのIssueやPull requestsに添付した画像はWebにアップロードされ、パブリックなURLが割り当てられます。このURLは

                                                                  GitHubのIssueやPull requestsにアップロードした画像の削除 - coincheck tech blog
                                                                • `*.d.ts` ファイルをコミットする前に知ってほしい4つのこと

                                                                  export type Bookmark = { id: number; url: string; comment: string; }; このファイルには型しか書いてありませんね。ということは、「型定義ファイル」として bookmark.d.ts という名前にするべきでしょうか。実はそうではなく、この場合は bookmark.ts とするべきです。 「型定義ファイル」とは、「どこか別の場所にある実装に型をつけるためのファイル」です。たとえば、以下のファイルは「どこか別の場所にある実装」に型をつけているから、 *.d.ts にするのは自然です。 いっぽう、 type Bookmark は別のどこかにある *.js の型を与えているわけではないので、 *.ts でよいです。 このように本来 *.ts であるべきものを *.d.ts にしてしまうことには問題があります。代表的な問題として型エラ

                                                                    `*.d.ts` ファイルをコミットする前に知ってほしい4つのこと
                                                                  • 外国人「色んな冠詞を使う言語では新しい単語が出てきたらどうするのか」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬

                                                                    Comment by Efun4672 (フィンランド) 母国語に冠詞がいくつもある人って、新しい単語に出会ったら自動的にどの冠詞が相応しいか分かるの? ドイツ語の「der」「das」「die」やフランス語の「la」「l'」のような。調べないといけないのか、「なんとなくこれが合ってる」って感じなのか。 reddit.com/r/AskEurope/comments/nd0viv/if_your_native_language_has_multiple_articles_do/ Comment by Mirrael15 523 ポイント (ドイツ) 自然と使い分けてる。問題は外国語の単語。 例えばヌテラは中性名詞なのか女性名詞なのかを巡ってかなり激しい議論がされてる。 Comment by Blecao 159 ポイント (スペイン) ↑うちらスペインは「La nutella」と女性形で使っ

                                                                      外国人「色んな冠詞を使う言語では新しい単語が出てきたらどうするのか」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬
                                                                    • ヨッピーからDMでコンタクトがあり、話し合いをした結果、ヨッピーは該当ツイートとブログの追記部分を削除し、モフモフは今後「ヨッピーの記事にのみ」ブコメをしない、ということで和解しました。本件は以上です。 - shields-pikes のブックマーク / はてなブックマーク

                                                                      ヨッピーからDMでコンタクトがあり、話し合いをした結果、ヨッピーは該当ツイートとブログの追記部分を削除し、モフモフは今後「ヨッピーの記事にのみ」ブコメをしない、ということで和解しました。本件は以上です。

                                                                        ヨッピーからDMでコンタクトがあり、話し合いをした結果、ヨッピーは該当ツイートとブログの追記部分を削除し、モフモフは今後「ヨッピーの記事にのみ」ブコメをしない、ということで和解しました。本件は以上です。 - shields-pikes のブックマーク / はてなブックマーク
                                                                      • id:senbuu 当たり前だろ。お前ら左翼がこの国を破壊したんだ。自覚して責任取って死ね。お前らが死なない限りこの国は永遠に正常化しない。 - miraiezのコメント / はてなブックマーク

                                                                        <blockquote class="hatena-bookmark-comment"><a class="comment-info" href="https://b.hatena.ne.jp/entry/4675355044870088866/comment/miraiez" data-user-id="miraiez" data-entry-url="https://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/Gurenko_Andrii/status/1179854367509209088" data-original-href="https://twitter.com/Gurenko_Andrii/status/1179854367509209088" data-entry-favicon="https://cdn-ak2.favicon.st-haten

                                                                          id:senbuu 当たり前だろ。お前ら左翼がこの国を破壊したんだ。自覚して責任取って死ね。お前らが死なない限りこの国は永遠に正常化しない。 - miraiezのコメント / はてなブックマーク
                                                                        • 一連の「弱者男性論」言及から見えて来た「弱者男性」概念のコアとその将来への提言 ―フェミニズムとのコンフリクト― - あなたとあなたの話がしたい

                                                                          クリッツァ―さんの「弱者男性論」に批判的に言及した記事を発端として、Twitterやはてな匿名ダイアリー(通称「増田」)で「弱者男性」の議論が盛り上がっている。 クリッツァ―さんの記事では「キモくて金のないおっさん」や「かわいそうランキング」、「女性の上昇婚志向」というワードが言及されていることから、Twitterのアルファ弱者男性論客*1の議論を念頭に置いていると思われる。 その一方で、増田の弱者男性論エントリやそこについたブコメを読むと、いわゆる「あてがえ論」とは一緒にしないで欲しいとの見解も頻出しており、どうやらTwitterのアルファ論客による論調こそが「弱者男性論」であると結論づけたのではミスリードな部分があるようだ。 そのような問題意識の元、ただ対立を煽りたいだけの野次馬的言及を慎重に排しつつ、一連の増田とそこに付いたブコメを、当事者的言及と解釈できるものを重視して読み解いてみ

                                                                            一連の「弱者男性論」言及から見えて来た「弱者男性」概念のコアとその将来への提言 ―フェミニズムとのコンフリクト― - あなたとあなたの話がしたい
                                                                          • 牟田和恵がTERFと連携してんのやばすぎ

                                                                            https://togetter.com/li/1744776 このまとめにもいるけど jiji @traductricemtl はツイフェミやTERFのインフルエンサーみたいなアカウント。 はてブでも過去何度かホッテントリ入りしている。 人間の知覚というのは優れていて、誰もが他人の身体的性別をほぼ正しく見分けることができます。あなたを含む、世界中の人はこれを無意識に行っています。ある部分のみではなく全体的な様々な指標を総合してみな判断しているでしょうね。 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/traductricemtl/status/1293944194382417920 ラドクリフなんて才能で比べたらJKローリングに完全に及ばないし、そのおこぼれに預かってるコバンザメ的存在なのに、なんであんな急に現れて偉そうに代わりに「謝罪」できるかっ

                                                                              牟田和恵がTERFと連携してんのやばすぎ
                                                                            • コードレビューをAIに手伝ってもらい楽をしてみる - hiroppy's site

                                                                              GitHub Next | AI for Pull Requests GitHub Next Project: AI for Pull Requests wants to make GitHub Pull Requests seamless, low burden an... この機能の登場により、PR でのレビューのオーバヘッドを少なくすることが期待されます。この PR では何を変更したのかを説明したり、更には review の依頼を投げることもできます。 また、Issue でも AI にどうしたらよいか?を聞くこともできるそうです。詳しくは公式の動画を見てください。 How many times have you submitted a change and forgot to update the unit tests? Or the documentation? Or introd

                                                                                コードレビューをAIに手伝ってもらい楽をしてみる - hiroppy's site
                                                                              • 税金は取られ損の意識はどこから 専門家が指摘する企業頼みの構図@朝日新聞デジタル - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

                                                                                本日の朝日新聞デジタルに、浜田陽太郎記者による私のインタビュー記事が載っています。 https://www.asahi.com/articles/ASR4W72GWR4VUTFL009.html 子育て支援のお金をどう集めるのか。岸田政権が訴える「異次元の少子化対策」の成否は財源確保にかかっています。天からお金が降ってくるわけではないので、何らかの形で国民が払わなければならないはず。でも、負担増への拒否感は根強くあります。厚生労働省出身で、労働政策研究・研修機構(JILPT)の濱口桂一郎・労働政策研究所長は、強い拒否感は、日本における雇用のあり方と密接に関係しているといいます。話を聞きました。 ――岸田政権の訴える少子化対策の財源確保策についてどう見ますか。 「その質問に関係して最近のエピソードで興味深かったのは、『五公五民』という言葉がネットで急激に盛り上がったことですね」 ――国民所得

                                                                                  税金は取られ損の意識はどこから 専門家が指摘する企業頼みの構図@朝日新聞デジタル - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
                                                                                • ドキュメントベースの型安全なモバイルアプリ行動ログ基盤の構築 - クックパッド開発者ブログ

                                                                                  こんにちは。PlayStation 5が一向に買えない@giginetです。普段はモバイル基盤部というところでiOSの基盤開発をしています。 皆さん、行動していますか?我々は日々Webサービス上で様々な行動をしています。サービス開発において、改善に活かすための効率的な行動ログの収集方法はしばしば課題になります。 今回は、サービス開発者がモバイルアプリ上で簡単にログを定義し、分析を行えるログ基盤を導入した事例について紹介します。 行動ログとは何か モバイルアプリの行動ログとは、ユーザーのアプリ上の操作や利用状況を取得、集積するためのものです。 例えば、特定の画面を表示したり、特定のボタンをタップしたり、といったユーザー操作を起点として送信されています。 集められたログは、サービス開発のための分析や実態把握に役立てられます。 最近はFirebase Analyticsなど、PaaSの形態で提供

                                                                                    ドキュメントベースの型安全なモバイルアプリ行動ログ基盤の構築 - クックパッド開発者ブログ