並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

321 - 360 件 / 685件

新着順 人気順

firefoxの検索結果321 - 360 件 / 685件

  • 「Ubuntu」の「Wayland」モードで「Firefox」を実行するには

    Jack Wallen (Special to ZDNET.com) 翻訳校正: 編集部 2023-10-05 07:45 「Ubuntu 23.10」がまもなくリリースされる。素晴らしいリリースになりそうな雰囲気がすでに漂っている。Ubuntu 23.10の特徴の1つは、「Wayland」モードで動作する「Snap」版「Firefox」が標準で搭載されていることだ。 読者の皆さんが何を考えているのかはもう分かっている。皆さんは、すでにWaylandがデフォルトのLinuxディストリビューションを使用しており、Firefoxも問題なく動作している。しかし、だからといって、皆さんの使用するバージョンがWaylandグラフィックススタックを最大限に活用しているとは限らない。実際、皆さんのFirefoxが「XWayland」経由で実行されている可能性もある。その場合、完全なWaylandサポート

      「Ubuntu」の「Wayland」モードで「Firefox」を実行するには
    • あいまのざっき【きれいにしたい場所】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

      HEYエブリワン!デカタマとモアイ、キラキラでお届けするYO! 内容・・・なし!(いつものこと) ・まえおき ・きれいにしたい場所 ・結び ・ブコメ返信 内容・・・なし!(いつものこと) ・まえおき あ~なんかないKA?なんかないかYO!?ネタ!!? また藪から棒ですねぇ・・・。どういう記事なのです? 今日はなんか特にテーマのない雑記だYO。単にまた間が開き過ぎてるからなんでもいいから更新しとけってNA! なんでもいいって一番困るヤツですよ・・・。 て言うか何なんこの組み合わせ?すなわちグループは??? AH~、そんなワケで無気力雑記みたいな回だSHI、毎回そう言うのホオズキとビワのヤローばっかってのもなんだから、出番のないオイラ達にお呼びがかかったんだYO! 余もそのカテゴリー!!?ざけんじゃねぇぞ!!! まぁまぁ・・・そもそも出番とか言う以前に記事が更新されないんですからね。 記事があ

        あいまのざっき【きれいにしたい場所】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
      • 2024-04-26のJS: Electron 30、Firefox 125、Node.js 22、React 19 Beta、TypeScript 5.5 Beta

        JSer.info #690 - Electron 30.0.0がリリースされました。 Electron 30.0.0 | Electron V8 12.4、Chromium 124、Node.js 20.11.1へアップデート。 File System APIをサポート、Cross Origin iframeにPermission Policyを使うように変更、WebContentsView/BaseWindowの廃止などの変更が含まれています。 Firefox 125がリリースされました。 Firefox 125.0.1, See All New Features, Updates and Fixes Firefox 125 for developers - Mozilla | MDN Intl.Segmenterのサポート、Popover APIのサポート、AV1コーデックのサポート

          2024-04-26のJS: Electron 30、Firefox 125、Node.js 22、React 19 Beta、TypeScript 5.5 Beta
        • CSS Findings From Photoshop Web Version

          A few weeks ago, Adobe released a web version of Photoshop that is built with the web technologies like WebAssembly, web components, P3 colors, and a lot more. Photoshop was the first professional design app that I learned when I was 14 years old. It was one of the reasons that I became a designer, and eventually a front-end developer. Because of that, I thought it would be interesting to see how

            CSS Findings From Photoshop Web Version
          • Appleがサードパーティ製ブラウザエンジンのテストを「EU内に物理的に存在するデバイス」に制限していると報じられる

            Appleは欧州連合(EU)のデジタル市場法(DMA)に従うため、2024年3月にリリースしたiOS 17.4で、EU圏のユーザーに限りWebkit以外のブラウザエンジンを許可しました。ところが、Appleはサードパーティ製ブラウザエンジンのテストを、EU内に物理的に存在するデバイスのみに限定していると海外メディアのThe Registerが報じました。 Apple limits third-party browser engine work to EU devices • The Register https://www.theregister.com/2024/05/17/apple_browser_eu/ Testing of iOS Browsers With Third-Party Engines Geofenced to EU - MacRumors https://www.m

              Appleがサードパーティ製ブラウザエンジンのテストを「EU内に物理的に存在するデバイス」に制限していると報じられる
            • So You Want To Build A Browser Engine

              Eyes Above The Waves Robert O'Callahan. Christian. Repatriate Kiwi. Hacker. Archive 2024 June So You Want To Build A Browser Engine Real-Time Settlers Of Catan April Auckland Waterfront Half Marathon 2024 Whanganui River Journey 2024 2023 December Rees-Dart Track 2023 Caples/Routeburn Track 2023 Abel Tasman Kayaking November Mount Pirongia 2023 Blog Migrated April Why I Signed The "Pause" Letter A

              • 『デ・キリコ展』公式サイト

                朝日新聞社催事サイト利用規約 「朝日新聞社催事サイト利用規約」(以下「本規約」といいます)は、株式会社朝日新聞社及び催事の共同主催者(以下、総称して「当社」といいます)が主催する展覧会等の催事のウェブサイト(以下、総称して「本サイト」といいます)の利用規約です。本サイトの閲覧・利用を行う利用者は、本規約及び本規約下の「アクセスデータの利用について」「推奨環境・プラグイン・リンク等について」の内容に同意の上、ご利用いただくものとします。 第1条(適用) 本規約が適用される「利用者」には、本サイトを利用する方全てが含まれます。 第2条(外部コンテンツ) 当社以外の事業者が管理運営するリンク先のホームページ等で利用可能となっているコンテンツ及び当社以外の事業者が管理運営するソーシャルネットワーキングサービス(Facebook、Twitter等)の機能または動画埋め込み機能を使って本サイト内に表示

                  『デ・キリコ展』公式サイト
                • 自作スマートTVを「テレビの背面にノートPCを固定する」という力技で実現

                  インターネット接続機能を備えたスマートTVでは、YouTubeなどの動画ストリーミングサービスを利用したり写真アルバムを閲覧したりできます。ソフトウェアエンジニアのCarl氏は「ノートPCをテレビの裏側に固定する」という力技でスマートTVの自作に成功しました。 Creating My Own Linux-Based Smart TV https://carltheperson.com/posts/earlgreytv/ Carl氏が自作したスマートTVが以下。画面上にはYouTubeやNetflixなどの動画ストリーミングサービスのアイコンのほかに、ニュース共有サイトのHacker Newsにアクセスできるアイコンなどが並んでいます。テレビ本体はSamsung製のスマートTVですが、内蔵のスマートTV機能は使っておらず、Carl氏が自作したスマートTVシステムの画面が表示されています。なお

                    自作スマートTVを「テレビの背面にノートPCを固定する」という力技で実現
                  • 注意喚起!Amazonを偽る[重要なお知らせ]アカウント更新の緊急通知と言う身に覚えのない迷惑メールに登録してみた

                    ことみ おかしいな?Amazon[重要なお知らせ]アカウント更新の緊急通知と言う身に覚えのないメールが届きました 迷惑メールの設定をしていますが相変わらず毎日のように架空請求業者から詐欺メールがたくさん届きウンザリしています。 今回はAmazonを偽る架空請求業者さんから? [重要なお知らせ]アカウント更新の緊急通知 という身に覚えの無い詐欺メールが来たので、実際にメールが来た時の対処方法とフィッシングサイトに登録するとどうなるのか実験してみました この実験は十分なウイルス対策をしてWindowsやLinux上でVMwareと言う仮想ドライブで別のOSを動かしてステアカウントを使い実験をしています。 みこと とても危険な実験をしています皆さんは絶対にマネをしないで下さいね 目次 Amazonから[重要なお知らせ]アカウント更新の緊急通知 メールのリンク先からAmazonの偽サイトに移動して

                    • Promise.withResolvers によるイベントの Promise 化 | blog.jxck.io

                      Intro Promise.withResolvers() は、 Stage 4 であり ES2024 の候補となった。 すでにブラウザでの実装も進んでいるため、その活用方法を解説する。 イベントの Promise 化 JS では、非同期処理 API は長らくイベントリスナベースで定義され、それを組み合わせるフロー制御で処理されてきた。 しかし、 Promise が定義されて以降は、標準 API も Promise を返すようになり、 async/await によって処理されるのが一般的になってきた。 結果、イベントリスナベースの API を Promise 化するような場面も増えた。 例えば以下のようなものだ。 async function request() { return new Promise((resolve, reject) => { document.querySelect

                        Promise.withResolvers によるイベントの Promise 化 | blog.jxck.io
                      • WebAssembly Garbage Collection (WasmGC) now enabled by default in Chrome - Chrome for Developers

                        WebAssembly Garbage Collection (WasmGC) now enabled by default in Chrome Published on Tuesday, October 31, 2023 There are two types of programming languages: garbage-collected programming languages and programming languages that require manual memory management. Examples of the former, among many more, are Kotlin, PHP, or Java. Examples of the latter are C, C++, or Rust. As a general rule, higher-

                          WebAssembly Garbage Collection (WasmGC) now enabled by default in Chrome - Chrome for Developers
                        • DNS over HTTPS/TLS (DoH/DoT)の設定方法 | IIJ Engineers Blog

                          はじめに DNS over HTTPS/TLS (DoH/DoT)の設定の話をします。何言ってやがんだ、設定なんて画面からポチポチいじるだけやろ読むまでもない、と思ったあなた、甘いです。 DoH/DoTの前に、まずDoH/DoTではない、通常のDNSってどうやって設定しますか? 何言ってやがんだ、設定画面からポチポチいじるだけやろ、と思ったあなた、甘いです。そうやってする設定は、あくまで「デフォルトと異なるDNSサーバを利用するための設定」です。そんなことしなくてもデフォルトのDNSサーバは設定されていて使えるのです。じゃあデフォルトのDNSサーバはどうやって設定されているんでしょうか? こたえは、「DHCPやIPv6 RAやPPPなど、IPアドレスを自動設定するプロトコルでDNSサーバの情報もいっしょに配布されるのでそれを設定している」です(※1)。 話を戻しましょう。DoH/DoTって

                            DNS over HTTPS/TLS (DoH/DoT)の設定方法 | IIJ Engineers Blog
                          • Ubuntu 24.10の開発コードネーム “Oracular Oriole” | gihyo.jp

                            Ubuntu 24.10 “Oracular Oriole” Ubuntu 24.04 LTSがリリースされ、次の開発サイクルが起動されつつあります。Ubuntuはリポジトリ名や開発上のタグなどにコードネームを多用する関係から、コードネームが確定しないと開発を本格的に開始できないという制約があり、開発の最初に「コードネームの確定」というステップを踏むことになります。 ……ということで、24.10の開発コードネームが正式にアナウンスされました。Ubuntu 24.10は「N」の次のアルファベットである「O」を用いた、“⁠Oracular Oriole⁠”⁠、『⁠神託のオリオール』[1]となります。リポジトリ名やタグ、あるいは短い略称としてはとしては「oracular」が用いられることになります[2]。また「たぶん金色が基調になるのだろう」[3]といった言葉遊び的な予測もできそうです。 最近の

                              Ubuntu 24.10の開発コードネーム “Oracular Oriole” | gihyo.jp
                            • 「Firefox 119」が正式版に ~現在・過去のタブを一覧できる新しい「Firefox View」/PDF編集では画像の代替テキストを編集可能。脆弱性の修正は11件

                                「Firefox 119」が正式版に ~現在・過去のタブを一覧できる新しい「Firefox View」/PDF編集では画像の代替テキストを編集可能。脆弱性の修正は11件
                              • 2024-02-27のJS: Firefox 123、Remix 2.7.0(Remix Vite is Stable)、2023年のNode.jsまとめ

                                JSer.info #682 - Firefox 123がリリースされました。 Firefox 123.0, See All New Features, Updates and Fixes Firefox 123 for developers - Mozilla | MDN <template>要素がshadowrootmode属性をサポート、Date.parse()の互換性向上、103 Early Hintsのrel=preloadをサポートなどが含まれています。 また、実験的な機能としてWeb Codecs APIをサポートが追加されています。 Remix 2.7がリリースされました。 Remix Vite is Now Stable | Remix Remix 2.7ではSPAモードがStableに、baseオプションのサポート、Remix ViteがCloudflare Pages

                                  2024-02-27のJS: Firefox 123、Remix 2.7.0(Remix Vite is Stable)、2023年のNode.jsまとめ
                                • Pull RequestごとにGitHub ActionsでSnykを動かしてみた | TC3株式会社|GIG INNOVATED.

                                  はじめに 最近よく目にするようになったSnyk。なんて読むかご存知ですか?「すにぃく」や「すにっく」と読み、鍵を閉める際の音を表し、セキュリティ強化するという意味合いがあるようです。なお、 ‘So Now You Know’ (日本語だと「これでお分かりでしょう」のような意味)の頭文字をとったものらしいです(参考)。開発者向けのセキュリティツールで、GitHub Actionsなどのソースコード管理システム(SCM)との連携などを行い、開発プロセス中にセキュリティチェックをしてくれる、注目度が高まるツールです。ちなみにSnyk社のロゴの犬はドーベルマンで、Patch(パッチ)という名前のようです(参考)。 今回は、SnykとGitHub Actionsと組み合わせた活用例をご紹介します。開発者からのプルリクエストをトリガーで起動し、自動でSnyk Open Sourceによる脆弱性チェック

                                  • 2023-12-23のJS: date-fns 3.0.0、Firefox 121、React Aria Components 1.0.0、Catalyst

                                    JSer.info #674 - date-fns v3.0.0がリリースされました。 Release v3.0.0 · date-fns/date-fns ESMとCJSのdual pacakgeに変更、それぞれのファイルはnamed exportするように変更されています。 また、TypeScriptの型を改善に合わせて、引数の数のRuntime Checkを無くしてType Checkのみに変更されています。 そのほかには、intervalオプションの負数をサポート、IEのサポートを終了などの変更も含まれています。 Firefox 121がリリースされました。 Firefox 121.0, See All New Features, Updates and Fixes Firefox 121 for developers - Mozilla | MDN <iframe loading

                                      2023-12-23のJS: date-fns 3.0.0、Firefox 121、React Aria Components 1.0.0、Catalyst
                                    • RubyKaigi 2024 - Vernier: A next generation profiler for CRuby (Day1) - Techouse Developers Blog

                                      Vernier: A next generation profiler for CRuby こんにちは、2024年に新卒で入社し、ジョブハウスでバックエンドエンジニアをしているnozomemeinです。 本記事では、1日目のJohn Hawthornさんによるセッション、Vernier: A next generation profiler for CRuby について紹介させていただきます。 Vernierとは何か Vernierは、Rubyのパフォーマンスプロファイリングを行うためツールです。 従来のプロファイラーでは、GVL(Global VM Lock)の影響を受けやすく、正確なデータを得るのが難しいという課題がありました。 また、既存の有名なprofilerであるstackprofも認知度こそあれど、10年以上前に開発されたもので、 Rubyのアップデートに追従できているとはいえ

                                        RubyKaigi 2024 - Vernier: A next generation profiler for CRuby (Day1) - Techouse Developers Blog
                                      • Scheme in the browser: A Hoot of a tale -- Spritely Institute

                                        Hey there, it’s been awhile! We’re back to share some more exciting news about Guile Hoot, a WebAssembly toolchain and Scheme→WASM compiler. In our last post we demonstrated that the Guile Hoot toolchain can be used to assemble programs written in WebAssembly Text (WAT) format, which allowed us to develop for the WASM-4 fantasy console. That was pretty cool, of course, but our goal is to compile S

                                          Scheme in the browser: A Hoot of a tale -- Spritely Institute
                                        • Faster Vue.js Execution in Firefox – Mozilla Hacks - the Web developer blog

                                          Speedometer 3 is a cross-industry effort to build a modern browser benchmark rooted in real-world user experiences. Its goal is to focus browser engineering effort towards making the Web more smooth for actual users on actual pages. This is hard to do and most browser benchmarks don’t do it well, but we see it as a unique opportunity to improve responsiveness broadly across the Web. This requires

                                            Faster Vue.js Execution in Firefox – Mozilla Hacks - the Web developer blog
                                          • PowerShell: the object-oriented shell you didn’t know you needed

                                            PowerShell is an interactive shell and scripting language from Microsoft. It’s object-oriented — and that’s not just a buzzword, that’s a big difference to how the standard Unix shells work. And it is actually usable as an interactive shell. Getting Started PowerShell is so nice, Microsoft made it twice. Specifically, there concurrently exist two products named PowerShell: Windows PowerShell (5.1)

                                            • Linux 6.8 Network Optimizations Can Boost TCP Performance For Many Concurrent Connections By ~40% - Phoronix

                                              Linux 6.8 Network Optimizations Can Boost TCP Performance For Many Concurrent Connections By ~40% Written by Michael Larabel in Linux Networking on 9 January 2024 at 02:23 PM EST. 76 Comments Beyond the usual new wired/wireless network hardware support and the other routine churn in the big Linux networking subsystem, the Linux 6.8 kernel is bringing some key improvements to the core networking co

                                                Linux 6.8 Network Optimizations Can Boost TCP Performance For Many Concurrent Connections By ~40% - Phoronix
                                              • 「OpenAIやMetaのAIモデルを独立した研究者が調査する権利」の保護を求める公開書簡に250人を超えるトップAI研究者らが署名

                                                近年はOpenAIのChatGPTやMetaのLLaMA、GoogleのGeminiなど多くのテクノロジー企業から生成AIモデルがリリースされています。AIモデルを利用する消費者も増えている中で、AI研究者がこれらのAIモデルを調査して安全性やリスクを評価することの重要性が高まっていますが、AIモデルの悪用を禁じる利用規約によって研究者らの活動が妨げられているとのこと。そこで、250人以上のAI研究者や法律専門家らが、AIモデルの正当な調査を法的・技術的リスクから保護するセーフハーバーの設置を求める公開書簡に署名しました。 A Safe Harbor for Independent AI Evaluation https://sites.mit.edu/ai-safe-harbor/ A Safe Harbor for AI Evaluation and Red Teaming | Kni

                                                  「OpenAIやMetaのAIモデルを独立した研究者が調査する権利」の保護を求める公開書簡に250人を超えるトップAI研究者らが署名
                                                • 実践 メモリフォレンジック

                                                  メモリフォレンジックは、揮発性情報であるメモリ上のデータを解析し、コンピュータ上でどのようなプログラムが動作し、どのような相手と通信していたかなどの情報を得ることで、不正行為やセキュリティインシデントの証拠を収集するための技術です。本書ではメモリフォレンジックの概念から始まり、オープンソースのツールVolatilityを使った高度なマルウェア解析の手法といった実践的なテクニックを学びます。マルウェアによる事故や複雑な標的型攻撃を調査し対応する技術が身に付くよう、実際の事故から得られたメモリイメージを用いています。本書を通して独自にメモリダンプを作成し、ユーザのアクティビティを調べ、ファイルレスおよびメモリベースのマルウェアの痕跡を検出するスキルを習得することができます。 訳者まえがき まえがき 第Ⅰ部 メモリフォレンジックの基礎 1章 メモリフォレンジックの意義 1.1 メモリフォレンジッ

                                                    実践 メモリフォレンジック
                                                  • 「Firefox 125.0.3」が公開 ~日本語ロケールなのに中華フォントになる問題などに対処/

                                                      「Firefox 125.0.3」が公開 ~日本語ロケールなのに中華フォントになる問題などに対処/
                                                    • Re: HTMLのルート要素ではcolorとbackground-colorをセットで指定すべき - 水底の血

                                                      ちょっと間が空いて、亀リプっぽくなっちゃいましたけど、HTML のルート要素では color と background-color をセットで指定すべきというお話について。 昔からブラウザには配色設定があり、テキスト色と背景色をユーザーが任意に指定できます。 ……という話は Web アクセシビリティとフェイルセーフの記事に以前書いたのでその詳細は省略しますが、WCAG 2.2 達成方法集の F24(W3C) において達成基準 1.4.3(レベルAA)などの失敗事例として掲載されているにも関わらず、このことは世間ではなぜか認知が薄いようです。 認知も薄いというか、私も言われるまで気づかなかったあたり、まあそういうことなんじゃないかなと*1。……という話だけはあまりにもアレなので、ざっくりとですが、ほんのちょっと深掘りしてみましょう。 WCAG 2.1 達成方法集のF24のタイトルは、「達成基

                                                        Re: HTMLのルート要素ではcolorとbackground-colorをセットで指定すべき - 水底の血
                                                      • 【小ネタ】AWS Extend Switch Roles にて行うべきと思う設定 | DevelopersIO

                                                        複数のスイッチロールを管理出来る AWS Extend Switch Roles について今更ながら知ったことを展開する記事です。 こんにちは、高崎@アノテーションです。 はじめに 現在、多数の AWS アクセスロールを切り替えるために AWS Extend Switch Roles の Chrome 版を使用していますが、これがなかなか便利です。 この拡張機能において、最近気付いた便利な設定をチーム内で展開したところ、案外知られていなかったので小ネタとして記事にしてみました。 皆様のご参考になれば幸いです。 AWS Extend Switch Roles とは 通常、AWS でスイッチロールする時はマネージメントコンソールからアカウント ID とロール名を入力して切り替え、履歴からもアクセス出来ます。 しかしながら、ロール履歴には 5 つまでしか残すことが出来ず、その都度入力が必要になる

                                                          【小ネタ】AWS Extend Switch Roles にて行うべきと思う設定 | DevelopersIO
                                                        • 「Firefox 118」正式版リリース、ローカルで動作する翻訳機能が搭載される

                                                          ウェブブラウザ「Firefox 118」の正式版が公開されました。ローカルで動作するためプライバシー面に配慮された翻訳機能が搭載されたり、追跡防止機能が強化されたりしています。 Firefox 118.0, See All New Features, Updates and Fixes https://www.mozilla.org/en-US/firefox/118.0/releasenotes/ ◆翻訳機能が搭載される 右上のハンバーガーメニューに「ページを翻訳…」という項目が追加されました。 翻訳元・翻訳先の設定には「イタリア語」「オランダ語」「スペイン語」「ドイツ語」「フランス語」「ブルガリア語」「ポーランド語」「ポルトガル語」「英語」を選択することが可能で、残念ながらFirefox 118のリリース時点では日本語を選択することはできません。 なお、翻訳は端末内で行われるため、閲覧

                                                            「Firefox 118」正式版リリース、ローカルで動作する翻訳機能が搭載される
                                                          • macOS 14.0 SonomaではChromeでiCloud Drive上のフォルダを保存先に指定してファイルをダウンロードすると、ファイルが不可視になる不具合。

                                                            macOS 14.0 SonomaではChromeでiCloud Drive上のフォルダを保存先に指定してファイルをダウンロードすると、ファイルが不可視になる不具合があるので注意してください。詳細は以下から。 Appleは現地時間2023年09月26日にリリースした「macOS 14.0 Sonoma」では、Google DriveやDropbox, OneDriveなどFile Providerフレームワークを利用したクラウドストレージアプリでファイルの同期が止まったり、全ファイルがダウンロード&インデックスの再構築が行われる不具合が確認され、 各サービスとも可能ならばSonomaの最初のアップデート(macOS 14.1)までアップグレードを控えるようユーザーに通知していますが、頂いたコメントによると、macOS 14.0 Sonomaでは、Appleのクラウドストレージサービスである

                                                              macOS 14.0 SonomaではChromeでiCloud Drive上のフォルダを保存先に指定してファイルをダウンロードすると、ファイルが不可視になる不具合。
                                                            • ChromeやEdgeのショートカットキー17選|タブ管理、ブックマークもワンタッチで | ライフハッカー・ジャパン

                                                              優秀で便利なキーボードショートカットは、コンピューター上で作業をテキパキこなしたいときの大きな味方です。 以下で紹介するキーボードショートカットは、Chrome、Edge、Firefox、Safari以外のブラウザでも使えます。 タブ管理に大活躍するキーボードショートカットImage: Lifehacker現在開いているタブを閉じる:Ctrl/Cmd+W 最後に閉じたタブを復元する:Ctrl/Cmd+Shift+T 特定のタブに移動する:Ctrl/Cmdと同時に、移動したいタブの番号を押す 開いているタブをひとつずつ移動する:Ctrlを押した状態で、Tabを押します(逆に、ひとつずつ左へと移動していきたいときは、Ctrl+ Shiftを押した状態でTabを押す) 新しいタブを開く:Ctrl/Cmd+T 新しいウィンドウを開く:Ctrl/Cmd+N シークレットウィンドウを開く:Ctrl/C

                                                                ChromeやEdgeのショートカットキー17選|タブ管理、ブックマークもワンタッチで | ライフハッカー・ジャパン
                                                              • NTT法のあり方についての当社の考え | ニュースリリース | NTT

                                                                2022年6月16日をもって、Microsoft社による Internet Explorer のサポートが終了します。 Internet Explorerでは当サイトの閲覧や動作に支障が 生じる場合がありますので、 下記ブラウザのご利用をお願いいたします。 Microsoft Edge(最新版) Mozilla Firefox(最新版) Google Chrome(最新版) Apple Safari(最新版) ダウンロードやインストール方法などにつきましては、 各ブラウザの提供元へお問い合わせください。

                                                                  NTT法のあり方についての当社の考え | ニュースリリース | NTT
                                                                • あなたはブラウザについてどこまで説明できますか? - Qiita

                                                                  はじめに みなさんは身近にあるブラウザについてどこまで理解しているでしょうか? 「ブラウザを説明してください!」と言われたら困ってしまう方もいるのではないでしょうか? そこで、この記事ではブラウザの概要・歴史・基本的な仕組みについて解説を行いたいと思います。ブラウザについて知りたい、改めて学びたいという方はぜひ参考にしてみてください。 最初にブラウザの概要、次に雑談としてブラウザの歴史、最後にブラウザの仕組みについて解説します。 弊社Nucoでは、他にも様々なお役立ち記事を公開しています。よかったら、Organizationのページも覗いてみてください。 また、Nucoでは一緒に働く仲間も募集しています!興味をお持ちいただける方は、こちらまで。 ブラウザって何? ブラウザとは、Webサイトを見るためのソフトウェアのことを指し、皆さんがQiitaを閲覧するためのソフトを指します。ブラウザがあ

                                                                    あなたはブラウザについてどこまで説明できますか? - Qiita
                                                                  • Black Cat Carnival

                                                                    ブラウザで動かせるBlack Cat Carnival Simulator※をリリースしました。ご意見をお聞かせください! ※ごめんなさい!iOSではまだ動きません…デスクトップのChromeやFirefoxでお試しください(Mac可)

                                                                      Black Cat Carnival
                                                                    • あいまのざっき【ブラウザを変えた/私人逮捕系YouTuber逮捕/スポーツ選手とルックス 】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                                                                      どーもです。ホオズキとビワ、他大勢でお届け致します。 ほぼつぶやきのような雑記集です ・まえおき ・ブラウザを変えた ・私人逮捕系YouTuber逮捕 ・スポーツ選手とルックス ・結び ・ブコメ返信 ほぼつぶやきのような雑記集です ・まえおき さぁッ!まだ今月記事数を積むでッ!てなわけで「あいまのざっき」やッ!!! あ、はい(棒)。 記事説明やろッ!!! よ~するに1記事では弱いかな・・・みたいなのの雑記集です。 ▲先頭へ ・ブラウザを変えた も~~~・・・許さんッ!堪忍でけへんで!!! 何だよイキナリよォ・・・。 firefoxやッ!ウェブブラウザの!!!最近な?ブログ書くのもよそ様の読むのもイマイチやる気が出ん!その原因の半分くらいはコイツのせいや! まずなっかなか立ち上がらん!途中ですぐ固まる!勝手に強制終了する!!! 何年もパソコン使ってるクセにこう言うトラブル対処能力は一向に上が

                                                                        あいまのざっき【ブラウザを変えた/私人逮捕系YouTuber逮捕/スポーツ選手とルックス 】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                                                                      • サンデー・バセバル・タイム【阪神・オリックス同時開催優勝パレードに行ってみた!】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                                                                        どーもです。ホオズキとドクウツギでお届け致します。 今年の日本シリーズを戦った関西の両雄!その優勝パレードに行って来ました! ・優勝パレード ・パレードの選手画像 ・結び ・ブコメ返信 今年の日本シリーズを戦った関西の両雄!その優勝パレードに行って来ました! ・優勝パレード んあッ!サァ~~~ンデェ~~~ッ!!!バセバルタ~~~イム!!! ど、土曜やないカ~イ(棒)。 ・・・さてこのブログはたまに野球も語るブログでサンデーは最初に日曜にやってた名残、バセバルはその方が語感が好きやから! とにかく野球回やで!今回は阪神の「アレ」について語るで!あと流れでついでにオリックスとな! アレ・・・岡田監督の言い回しで優勝を表す言葉でスネ。2023年の流行語大賞にもノミネートされていまスヨ。 そう!まずはオリックス・バファローズリーグ優勝おめでとう!そして阪神タイガース日本一おめでとう! 管理人はカー

                                                                          サンデー・バセバル・タイム【阪神・オリックス同時開催優勝パレードに行ってみた!】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                                                                        • Ubuntu Core 24の一般提供開始、Ubuntu 23.10のEOL | gihyo.jp

                                                                          Ubuntu Weekly Topics Ubuntu Core 24の一般提供開始⁠⁠、Ubuntu 23.10のEOL Ubuntu Core 24の一般提供開始 「通常の」Ubuntu 24.04 LTSに続いて、Ubuntu Core 24がリリースされました(リリースについてのblog記事の日本語版)[1]。Ubuntu Coreは、Ubuntu(と、その中でも特にSnap)を中心にした、IoTやロボティクス、エッジデバイスや組み込みなどの環境に向けたOTA機能を備えた「開発からデプロイまでを同じ環境で行える」OSです。 「開発からデプロイまで同じ環境」というのは、開発環境としてUbuntu Desktopを、そしてターゲットデバイスにUbuntu Coreを利用することで、ワークステーションと組み込みデバイスで同じアプリケーションを走らせることができるという意味で、Ubuntu

                                                                            Ubuntu Core 24の一般提供開始、Ubuntu 23.10のEOL | gihyo.jp
                                                                          • ブラウザ間で統一された挙動がWeb標準どおりとは限らない話(WebRTCの例) - NTT Communications Engineers' Blog

                                                                            この記事は、 NTT Communications Advent Calendar 2023 4日目の記事です。 この記事では、Web標準の仕様と実際のブラウザの挙動についての体験談を紹介します。 W3C(World Wide Web Consortium)はWeb StandardsというWebの標準仕様を制定しています。 この中でブラウザのWeb APIの挙動についても定義されています。 挙動が統一されていないなら別ですが、長く使われ標準化もされている技術において、すべてのモダンブラウザ1で挙動が同じ場合、それが仕様化された動作だと思うでしょう。 しかし、実際にはすべてのブラウザが同じ仕様違反をしているという例をWebRTC2で用いられるRTCPeerConnectionを用いて説明します。 SDP3に手を入れているような開発者の方には特に興味深いかもしれません。 目次 目次 はじめに

                                                                              ブラウザ間で統一された挙動がWeb標準どおりとは限らない話(WebRTCの例) - NTT Communications Engineers' Blog
                                                                            • Ubuntu 24.04 LTS(noble)の開発 / GNOME 46の準備と壁紙コンテスト | gihyo.jp

                                                                              Ubuntu Weekly Topics Ubuntu 24.04 LTS(noble)の開発 / GNOME 46の準備と壁紙コンテスト noble(Ubuntu 24.04 LTS)の開発 / GNOME 46の準備 noble(Ubuntu 24.04 LTS)の開発はGNOME 46 Betaのパッケージングが開始され、そろそろ「完成形」に近いものが見えてくる時期となっています。 リリースノートの準備も並行で進められており、TLS 1.0, 1.1の無効化についての記載も追加されています(とはいえ、たいていのソフトウェアは20.04のタイミングで無効になっており、今回主に行われるのはgnutlsを利用したものだけです⁠)⁠。 こうした作業とは別に行われているデスクトップのロードマップについての議論において、非常に興味深い投稿があったことをOMG! Ubuntuが伝えています。 投稿

                                                                                Ubuntu 24.04 LTS(noble)の開発 / GNOME 46の準備と壁紙コンテスト | gihyo.jp
                                                                              • Firefox 120.0, See All New Features, Updates and Fixes

                                                                                Firefox is no longer supported on Windows 8.1 and below. Please download Firefox ESR (Extended Support Release) to use Firefox.

                                                                                  Firefox 120.0, See All New Features, Updates and Fixes
                                                                                • 殺し屋は今日もBBAを殺せない。 第1話|裏サンデー

                                                                                  ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。 動作推奨環境:Edge、Google Chrome、Mac Safari、Mozilla Firefox : 最新版. Android:7以降Google Chrome. iOS:12以降 Safari.

                                                                                    殺し屋は今日もBBAを殺せない。 第1話|裏サンデー