並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

161 - 200 件 / 2298件

新着順 人気順

macOSの検索結果161 - 200 件 / 2298件

  • 伝説のスクリーンセーバー「After Dark」が最新Macで復活!

    古いMacで爆発的にヒットした有名スクリーンセーバー「After Dark」がMacの最新OSへの対応を果たしました! 有名な「Flying Toasters」はもちろん、芝刈り機に乗って芝を刈り続ける「Mowing Man」や、走ったり寝たりする猫の仕草がかわいらしい「Boris」の3つがセットになっています。OSは最新のBig Surのほか、CatalinaやMojaveでも使えます。価格は750円で、ダウンロード販売のみとなります。 あの「After Dark」が最新OS搭載のMacで復活! 有名な「Flying Toasters」も最新Macでよみがえる 今回販売する「After Dark クラシックセット」は、懐かしいAfter Darkの人気スクリーンセーバー「Flying Toasters」「Mowing Man」「Boris」の3種類が楽しめるセットです。当時のAfter

      伝説のスクリーンセーバー「After Dark」が最新Macで復活!
    • macOS Sonoma 14.4にアップデートするとJavaがクラッシュするとオラクルが注意喚起。Appleシリコン搭載Macで

      macOS Sonoma 14.4にアップデートするとJavaがクラッシュするとオラクルが注意喚起。Appleシリコン搭載Macで オラクルは、Appleシリコン搭載のMacでmacOS Sonoma 14.4にアップデートを行うと、Java 8以降のすべてのバージョンでJavaが予期せず終了する現象が発生するとして、Macユーザーに注意喚起を行っています。 今のところ回避策はなく、macOSをバージョンアップしてしまうと元に戻す簡単な方法もないため、Appleシリコン搭載のマシンでJavaを利用している開発者やユーザーは、この問題が解決するまでは最新のmacOSへの移行を延期することをオラクルは勧めています。 Javaが正常に動作しないことで、Javaに依存しているツールもmacOS Sonoma 14.4では動作しなくなります。Kotlinの開発元などで知られるJetBrainsは、J

        macOS Sonoma 14.4にアップデートするとJavaがクラッシュするとオラクルが注意喚起。Appleシリコン搭載Macで
      • 国税庁、年末調整控除申告書作成アプリをiPhoneとMac向けに公開

        年末調整申告書について、従業員が控除証明書等データを活用して簡便に作成し、勤務先に提出する電子データまたは書面を作成する機能を持つ、国税庁が提供するソフトウェアだ。マイナポータルとの連携機能もある。 macOS High Sierra, 10.13以降、iOS 11以降に対応している。 国税庁はこの他に、「e-Taxアプリ」もmacOS、iOS向けに提供している。

          国税庁、年末調整控除申告書作成アプリをiPhoneとMac向けに公開
        • Windowsユーザーは試してほしい。macOS機能のようなツール7選 | ライフハッカー・ジャパン

          macOSの機能の中には、本当に高性能で、もはやレジェンドと化しているものさえあります。たとえばMacは、「Spotlight」を使った高速ローカル検索のパイオニアです。 それがどんなファイルでも、スペースバーを押せば、「Quick Look」で瞬時にプレビューできます。「Dock」についても同じことが言えますし、MacとほかのAppleデバイス間で何でも簡単に「AirDrop」できる機能についてもそうです。 MacからWindowsへ引っ越したばかりの人は、きっとこれらの機能を恋しく思うことでしょう。長年のWindowsユーザーの人たちでさえ、Macのデフォルトオプションのすごさはよく知るところです。 そんなわけで、進取の気性に富んだ少なからぬWindowsデベロッパーが、慣れ親しんだWindowsパソコンの使い心地を損なうことなく、これらのmacOS機能をWindows環境に統合するツ

            Windowsユーザーは試してほしい。macOS機能のようなツール7選 | ライフハッカー・ジャパン
          • Virtual Web Cameraを作ろう

            Virtual Web Cameraを作ろう/Let's Build Virtual Webcam for macOS CoreMediaIO Device Abstraction Layer Plug-In

              Virtual Web Cameraを作ろう
            • Mac上に素早くDockerやLinuxマシンを作成&管理できる「OrbStack」のPublic Beta版が公開。

              Mac上に素早くDockerやLinuxマシンを作成&管理できる「OrbStack」がPublic Betaになったそうです。詳細は以下から。 Appleは2020年にリリースしたmacOS 11 Big Surから、開発者向けにより簡単にIntel/ARMベースのLinuxマシンをMac上に構築できるよう、Virtualizationフレームワークの提供を開始し、現在ではParallels DesktopやDocker Desktopなどが、このフレームワークを利用していますが、新たに、Mac上に素早くDockerコンテナやLinuxマシンを作成できる「OrbStack」という仮想化ユーティリティがPublic Betaで公開されています。 Say goodbye to slow, clunky containers and VMs Run Docker and Linux on you

                Mac上に素早くDockerやLinuxマシンを作成&管理できる「OrbStack」のPublic Beta版が公開。
              • Craft – The Future of Documents

                If you’re looking to restore (or introduce) a little order to your life, Craft will fall somewhere between “immediately helpful” and “enough to bring a tear to your eye.” This productivity app is so versatile that it’s hard to define: It’s for taking notes, writing to-do lists, organizing important documents, organizing unimportant documents, stashing away random scraps and, ultimately, transformi

                  Craft – The Future of Documents
                • 最新のmacOSに対応し、SoundFlowerのように仮想オーディオ入出力を作成できるオープンソースのユーティリティ「BlackHole」がリリース。

                  最新のmacOSに対応し、SoundFlowerのように仮想オーディオ入出力を作成できるオープンソースのユーティリティ「BlackHole」がリリースされています。詳細は以下から。 SoundFlowerはMacで実況放送や曲のリミックスをするさい、配信したくない/取り込みたくないmacOSのシステム音などを切り離し、特定の音声入力とアプリからの音のみを他のアプリに送るための仮想入出力オーディオデバイスを作成してくれるユーティリティアプリで、2014年までオリジナルの開発元のCycling ’74チームがメンテナンスを行っていましたが、その後、米Rogue Amoeba Softwareに譲渡され、Loopbackに吸収されてしまいました。 SoundFlowerは元々オープンソース(MIT)だったため、多くの方がSoundFlowerのポートを公開していましたが、2019年10月、Exi

                    最新のmacOSに対応し、SoundFlowerのように仮想オーディオ入出力を作成できるオープンソースのユーティリティ「BlackHole」がリリース。
                  • SoundFlowerのようにMacに仮想オーディオ入出力装置を作成できるオーディオ・ユーティリティ「BlackHole」がAppleの公証を取得し、マルウェア警告なしにインストール可能に。

                    SoundFlowerのようにMacに仮想オーディオ入出力装置を作成できるオーディオ・ユーティリティ「BlackHole」がAppleの公証を取得し、マルウェア警告なしにインストール可能になっています。詳細は以下から。 BlackHoleはCycling ’74チームが開発/メンテナンスを終了したオーディオユーティリティ「SoundFlower」のように、Macに仮想オーディオ入出力装置(ソース)を作成し、アプリからの音声を別のアプリへ繋いでくれますが、このBlackHoleのインストーラーがAppleの公証を取得したそうです。 BlackHoleを開発しているExistential Audio Inc.のDevin Rothさんによると、BlackHoleはmacOS 10.15 Catalinaに対応させるためにドライバには開発者署名し、Appleの公証を取得していたそうですが、インス

                      SoundFlowerのようにMacに仮想オーディオ入出力装置を作成できるオーディオ・ユーティリティ「BlackHole」がAppleの公証を取得し、マルウェア警告なしにインストール可能に。
                    • 複数の脆弱性が発見された「Zoom Meeting」をMacから完全にアンインストールする方法。

                      複数の脆弱性が発見された「Zoom Meeting」をMacから完全にアンインストールする方法です。詳細は以下から。 ビデオ会議サービス「Zoom」のユーザーは新型コロナウィルス(COVID-19)の影響により、リモートワークやリモートラーニングを行う人々が増えたことで、2019年12月の約1000万人から、2020年3月には2億人以上に達しているそうですが、このZoomのMac用クライアント「Zoom Meeting for Mac」には複数の脆弱性が発見され、 加えて、v4.6.8までのインストーラーは意味を持たず、実際にはPreinstallスクリプトを利用しユーザー承認を得ずに、アプリやプラグインをインストールすることが確認されたため、アンインストールしたい人も多いようですが、前述の通りインストーラーはインストーラーとしての役割を果たしていないため、インストールログを出力しません。

                        複数の脆弱性が発見された「Zoom Meeting」をMacから完全にアンインストールする方法。
                      • 【Mac Info】 Macの速度が劇的に変わる! 定番メンテナンスソフト「OnyX」を"間違いなく"使おう

                          【Mac Info】 Macの速度が劇的に変わる! 定番メンテナンスソフト「OnyX」を"間違いなく"使おう
                        • デザイナーにおすすめ!大量のフォント・画像ファイルを収集・管理できるWindows , macOS対応のソフトウェア -Eagle

                          デザイナーをはじめ、大量のフォント・画像を管理したい人におすすめのWindows, macOS対応のソフトウェアを紹介します。さまざまな画像フォーマットに対応しており、タグ付けやフォルダ分けやカラーフィルターなどで整理も簡単です。 .psd, .ai, .xdをはじめ、.pdf, .mp4, .ttf, .otfなどPDFや動画やフォントファイルも表示できます。私はmacOSでLynとTiatを使用していますが、Eagleの方が使いやすく快適で、乗り換えを検討中です。 Eagle 追記: 検討中でしたが、購入しました! さまざまなフォーマットに対応しているだけでも便利ですが、なんとWindowsとmacOSで共有できました。画像やフォントや動画など、WinとMacの両方でこのEagleで管理できます! やり方は簡単、ライブラリをDropboxやGoogleドライブなどのクラウドに定義するだ

                            デザイナーにおすすめ!大量のフォント・画像ファイルを収集・管理できるWindows , macOS対応のソフトウェア -Eagle
                          • OrbStack · Fast, light, simple Docker & Linux on macOS

                            Fast, light, simpleNo more battery drain or complicated VMs. OrbStack respects your machine, with powerful capabilities. No compromises. Lightning fastStarts in seconds with turbocharged networking, smooth Rosetta x86 emulation, VirtioFS file sharing, and other optimizations for some workloads. Light as a featherKeep it breezy with low CPU and disk usage, minimal memory consumption, and a native S

                              OrbStack · Fast, light, simple Docker & Linux on macOS
                            • macOS 12.3 MontereyでPython 2.7が削除されるのに伴い、AlfredやPopClip、xbar(BitBar)でPythonを利用したプラグインが動かなくなっているので注意を。

                              macOS 12.3 MontereyでPython2が削除されるのに伴い、AlfredやPopClip、xbar(旧BitBar)でPythonを利用したワークフローやプラグインが動かなくなっているすです。詳細は以下から。 Appleは2019年にリリースしたmacOS 10.15 CatalinaからPython 2.xの使用を非推奨とし、将来的にはスクリプト言語のランタイムを同梱せずダウンロード方式にすると発表、先日リリースされた「macOS 12.3 Monterey Beta」ではPython 2.xがmacOSに同梱されなくなることが発表されていますが、これに伴い、macOS 12.3では一部のアプリでPython2を利用したプラグイン(AlfredではWorkflow)が動かなくなっているそうです。 Python Deprecations Python 2.7 was rem

                                macOS 12.3 MontereyでPython 2.7が削除されるのに伴い、AlfredやPopClip、xbar(BitBar)でPythonを利用したプラグインが動かなくなっているので注意を。
                              • Macのセキュリティシステム、実はかなり強固だった...!

                                Macのセキュリティシステム、実はかなり強固だった...!2022.09.28 21:0022,584 David Nield :Gizomodo US [原文] ( Mme.Valentin/Word Connection JAPAN ) 見えないところでしっかり保護 macOSはコンピュータとデータをマルウエアの危険から守ることに定評があります。ですが、Windowsに標準搭載されている「Windowsセキュリティ」のような、目に見えるウイルス対策ツールがmacOSにあるわけではありません。しかし目立たないだけで、macOSにもウイルス対策ツールやセキュリティツールは搭載されています。 たとえば、XProtect(エクスプロテクト)がその一例。ドックにも、ランチャーにも、Spotlightで検索しても表示されませんが、Mac内には存在しています。XProtectは、YARAというパター

                                  Macのセキュリティシステム、実はかなり強固だった...!
                                • How to find cause of high kernel_task cpu usage?

                                  TLDR; If your MacBook Pro runs hot or shows a high % CPU for the kernel task, try charging on the right and not on the left. High kernel_task CPU Usage is due to high chassis temperature caused by charging. In particular Left Thunderbolt port usage. Solutions include: Move charging from the left to the right side. If you have a second charger then plug it in on the right side. Avoid plugging every

                                    How to find cause of high kernel_task cpu usage?
                                  • Python で Unicode 正規化 NFC/NFD の文字列を扱う - forest book

                                    先日、ビジネスパーソン向けの Python 本を執筆したことを書きました。 t2y.hatenablog.jp 本稿では本書のことを「できるPy」と呼びます。 Amazon でいくつかカスタマーレビューもいただいて次のコメントをみつけました。 python3.7 対応ということで、pathlib を使ってる点が(古いpython は切り捨てる!的なところは)潔いと言えば潔いし、日本語のファイル名にも気を配っている記述はオライリーに期待するのは酷なところもある。でもこの本でもNFD問題は全くの記述無し。だめだろ、それじゃ。 Amazon CAPTCHA まさに仰る通りです。執筆時にそのことに気づかずご指摘いただいてありがとうございます。 ここでご指摘されている NFD 問題というのは、ファイル名のみに限った問題ではなく、Unicode の文字集合を扱ってエンコード/デコードするときに発生する

                                      Python で Unicode 正規化 NFC/NFD の文字列を扱う - forest book
                                    • macOS 13.0 VenturaではexFATフォーマットとの互換性の問題により、外部ストレージに保存してある写真やデータが読み込めなくなる可能性があるので注意を。

                                      macOS 13 VenturaにはexFATフォーマットの外部ストレージに保存してある写真やデータが読み込めなくなる不具合が確認されています。詳細は以下から。 Appleは2022年10月にリリースする「macOS 13 Ventura」では、macOSでネイティブサポート(Read/Writeが可能)されているMicrosoftの”msdos”と”exfat”ファイルシステムの実装を変更すると開発者向けに発表していましたが、 There’s a change to the implementation of the msdos and exfat file systems. Apps that check for those specific file system formats might not detect them. Please file feedback if this

                                        macOS 13.0 VenturaではexFATフォーマットとの互換性の問題により、外部ストレージに保存してある写真やデータが読み込めなくなる可能性があるので注意を。
                                      • iOS13にバグが多い理由、元Appleのソフトウェア技術者が語る - iPhone Mania

                                        今秋公開されたiOS13やmacOS Catalinaは、多くの新機能が追加された一方で、バグも多いと言われています。元Appleのソフトウェアエンジニアが、最新バージョンのOSにバグが多い理由を語っています。 バグが多いと言われるiOS13 iPhone向けの最新OSであるiOS13は、一般ユーザー向け正式版が公開される前に、iOS13.1のベータが開発者向けにリリースされました。これは極めて異例のことで、関係者を驚かせました。 その後もマイナーアップデートが矢継ぎ早に公開されており、現時点での最新版はiOS13.1.3です。 現時点でも、一部のユーザーで通信が突然切れるなどの不具合が発生しています。 macOS Catalinaは、正式版公開の1週間後に追加アップデートが公開されたものの、一部ユーザーがiCloudフォトの問題を報告しています。 Appleの元ベテラン技術者が語る Ap

                                          iOS13にバグが多い理由、元Appleのソフトウェア技術者が語る - iPhone Mania
                                        • GitHub - lima-vm/lima: Linux virtual machines, with a focus on running containers

                                          You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

                                            GitHub - lima-vm/lima: Linux virtual machines, with a focus on running containers
                                          • ニューラルかな漢字変換エンジン「Zenzai」をazooKey on macOSに搭載します

                                            こんにちは。iOSの日本語入力アプリである「azooKey」を開発しているMiwaです。 azooKeyは最近macOS版の開発が進んでいます。このazooKey on macOSに、完全にローカルで動作するニューラルかな漢字変換エンジンである「Zenzai」を開発し、搭載します。この記事ではZenzaiの技術を解説します。 Zenzaiを搭載したazooKey on macOSは現在アルファ版としてリリースしています。macOSをご利用の方はぜひ入れて試してみてください! Zenzaiの概要 日本語入力に欠かせないかな漢字変換ですが、その歴史は長く、50年にも及びます。この間様々なアルゴリズムが提案され利用されてきましたが、近年の技術開発はやや落ち着きつつあります。オープンソースのかな漢字変換ソフトウェアで今でも広く利用されているものは数えるほどしかありません。 クローズドソースのシステ

                                              ニューラルかな漢字変換エンジン「Zenzai」をazooKey on macOSに搭載します
                                            • Mac整備済製品の苦悩。まだ使える端末がゴミに…

                                              Mac整備済製品の苦悩。まだ使える端末がゴミに…2024.04.13 16:35113,078 Kevin Hurler - Gizmodo US [原文] ( そうこ ) 2023年2月6日の記事を編集して再掲載しています。 修理する権利に後押しされて、長く使えるよう設計されている端末が注目され始めている昨今。 電子ゴミを減らすためには、長く使うことはもちろん、デジタルリサイクルも大切な取り組みのひとつです。 が、リファービッシュ版=整備済製品のMacには最近悩みの種が…。端末初期化しても、元の持ち主がログインして適切な初期化をしてくれないと使えないという問題が起きているんです。原因はApple(アップル)のT2セキュリティチップ。 T2チップのセキュリティが厳しすぎるT2問題として報道したViceによれば、これはT2チップ搭載のMacすべての共通問題。 2017年デビュー、2018年ア

                                                Mac整備済製品の苦悩。まだ使える端末がゴミに…
                                              • [追記あり]Mac のここがダメ - tmtms のメモ

                                                追記したよ! 注意 Mac にもいいところはあるけど書いてない Windows の方がいいとは言ってない ハード / MacBook Pro 14インチ 会社から貸与されているのは MacBook Pro 14インチなのでそれについて。他のは知らない。 JIS キーボード キーボードは US でも JIS でも選べたんだけど、慣れてるので JIS を選択した。 そしたら変な配列のキーボードだった。「1」の左にキーが無い。数字キーの列が全体的に左によってる。「1」が「TAB」よりも長いってどういうこと? [追記] 対策と言っても外付けキーボードを使うくらい。自分は ThinkPad トラックポイントキーボード II を使ってる。 会社に行くときもキーボードを持っていってる。薄くて軽いので良い。 重い 今どき 14インチで1.6kg って重すぎるでしょ。ThinkPad T14 の 1.3kg

                                                  [追記あり]Mac のここがダメ - tmtms のメモ
                                                • macOS版「辞書 by 物書堂」用PopClip拡張を作った

                                                  macOS版「辞書 by 物書堂」がリリースされた。iOS、iPadでも利用しており、購入した辞書がMacでも使えるようになった。バージョン1.2.2ではmacOSのサービスに対応した。これは便利なのだが操作が少し煩わしい。PopClipで利用できると文字列選択後の操作がより簡単になる。そこでPopClip拡張を自作できないかを検討し、下記のサイトを参考に作ってみた。とりあえず動作する。 https://github.com/pilotmoon/PopClip-Extensionshttps://ayame.space/2017/09/make-popclip-extensions/ 作成したPopClipの拡張はこちらからダウンロード。 ダウンロードしたファイルをダブルクリックしてPopClipにインストールすれば使えます。 文字列選択後に「物」のアイコンを選択すれば辞書が開き、検索結果

                                                    macOS版「辞書 by 物書堂」用PopClip拡張を作った
                                                  • AirPodsをMacに強制的に接続する - 宇宙行きたい

                                                    AirPods Proの自動切り替え機能、MacからiPhoneへの切り替えは便利なんだけど、逆はうまく行かないことが多い。というかMacに繋げてたはずなのにちょっとiPhone弄った時に切り替わってていざミーティングしようと思ったらMacに繋がってなかったりとかして焦る。 で、この前 Rebuild.fm 聞いてたら id:miyagawa が「Alfredで接続後に音を鳴らすようにしてる」って言っててそれだ!!って思ったので真似てみた。いやマジでこの最後に音を鳴らすというのがメッチャ頭良いというかナイスハックで自分の耳で繋がってることが確認できるので素晴らしい!! やること bluetoothでAirPodsに接続 トグルとかにすると逆にわかりにくいので接続のみ MacのサウンドをAirPodsにする たまに繋がってるのに音が聞こえないことがあるのは別のスピーカとかになってる 音を鳴ら

                                                      AirPodsをMacに強制的に接続する - 宇宙行きたい
                                                    • Mac向けOSの次期メジャー版「macOS Ventura」が発表、iPhoneをMacBookのウェブカメラにすることが可能に

                                                      Appleの年次開発者向けイベントWWDC22の中で、Mac向けOSの次期メジャーバージョンとなる「macOS Ventura」が発表されました。 macOS Venturaプレビュー - Apple(日本) https://www.apple.com/jp/macos/macos-ventura-preview/ WWDC 2022 - June 6 | Apple - YouTube macOS Montereyの次となるバージョンは…… 「macOS Ventura」です。 macOS Venturaに追加される新機能が「ステージマネージャ」です。 コントロールセンターからステージマネージャを起動します。 すると、たくさん開かれていたウィンドウが左端に配置されました。 そして、作業中のアプリケーションが中央に配置されます。 Dockにあるメールをクリックすると、メール画面が中央に呼び

                                                        Mac向けOSの次期メジャー版「macOS Ventura」が発表、iPhoneをMacBookのウェブカメラにすることが可能に
                                                      • Dockerを体系的に学び直してみた(導入編) - Qiita

                                                        1.はじめに 前回「Dockerを体系的に学び直してみた(概要編)」という記事でDockerとは何なのか、どんなメリットがあるのかを書きました。 今回は前回に続き実践編と題して、インストールから簡単な使い方についてを書いていきます。 参考にした書籍は、Docker/Kubernetes 実践コンテナ開発入門です。 私の実行環境は以下です。 ・macOS Mojave 10.14.6 ・Docker version 19.03.4, build 9013bf5 2.Dockerインストール 私の実行環境がmacOSなので、macOSに特化して記載します。WIndows OS でのDockerインストール方法はこちらをご参照ください。 以下サイトにアクセスし、ダウンロードします。(ダウンロードにはDocker IDを取得し、ログインする必要があります。) https://hub.docker.

                                                          Dockerを体系的に学び直してみた(導入編) - Qiita
                                                        • 「ChromeはmacOS上でSafariの10倍もメモリを食う」という実験結果

                                                          macOS向けのブラウザ「Flotato」を開発するモートン・ジャスト氏が、ChromeとSafariでのメモリ使用量を比較した結果を報告しています。 Chrome RAM/CPU usage vs. Safari vs. Flotato https://www.flotato.com/post/memory-chrome-safari-flotato ジャスト氏は、Intel Core i9(2.4GHz)・DDR4 32GB・AMD Radeon Pro 5500Mを内蔵したMacBook Pro(16インチ)を用意。そして、仮想マシンにmacOS Big Sur環境を構築し、psrecordで4ミリ秒間隔で使用状況をスナップショットしながら、新しくインストールしたChrome・Safariで比較実験を行いました。 ◆1つ目の実験 ChromeとSafariでTwitterとGmail

                                                            「ChromeはmacOS上でSafariの10倍もメモリを食う」という実験結果
                                                          • Mac向けの最新OS「macOS Big Sur」の公開でBig Sur以外のOSまで低速化する事態に

                                                            macOS Big Surが提供開始されたタイミングで、macOSに「アプリの起動に数分かかかる」「OS全体の反応が悪くなる」といった問題が報告されだしました。この問題はBig Surを使用しているか否かにかかわらず、CatalinaやMojaveを含めた他のバージョンのOSでも見られているとのこと。またApple PayやApple TVなど、Appleが展開する他のサービスでも低速化が報告されています。 macOS Big Sur launch appears to cause temporary slowdown in even non-Big Sur Macs | Ars Technica https://arstechnica.com/gadgets/2020/11/macos-big-sur-launch-appears-to-cause-temporary-slowdown-

                                                              Mac向けの最新OS「macOS Big Sur」の公開でBig Sur以外のOSまで低速化する事態に
                                                            • 複数のMacで1組のキーボードとマウスを共有できるオープンソースのバーチャルKVM「Teleport」が約5年ぶりにメンテナンスを再開し、macOS 11 Big SurやApple Siliconに対応。

                                                              複数のMac間で1組のキーボードやマウスを共有できるバーチャルKVM「Teleport」が約5年ぶりにメンテナンスを再開し、macOS 11 Big SurやApple Silicon Macに対応しています。詳細は以下から。 プライベートや仕事、検証用に複数のMacを所有していると、並行して利用する際に接続された複数のキーボードとマウスでデスクトップがいっぱいになってしまう事があり、この問題を解決してくれるKVM(Keyboard, Video and Mouse)やCPU切替器というデバイスが広く販売されていますが、 このKVMをソフトウェア的に行ってくれるMac用バーチャルKVM「Teleport」が、最近になりmacOS 11 Big SurやIntelとApple Silicon Macに対応したUniversal 2 Binaryアプリとして公開されています。 Teleport

                                                                複数のMacで1組のキーボードとマウスを共有できるオープンソースのバーチャルKVM「Teleport」が約5年ぶりにメンテナンスを再開し、macOS 11 Big SurやApple Siliconに対応。
                                                              • News from WWDC22: WebKit Features in Safari 16 Beta

                                                                ContentsWeb Inspector ExtensionsContainer QueriesWeb Push for macOSSubgridFlexbox InspectorAccessibility ImprovementsAnimation ImprovementsOverscroll BehaviorShared WorkerAnd moreFeedback WebKit has had a big year, with over 162 new features and improvements shipping in WebKit browsers — including Safari 15.2, Safari 15.4, and Safari 15.5. Features from earlier this year include dialog element, la

                                                                  News from WWDC22: WebKit Features in Safari 16 Beta
                                                                • Homebrewでインストールしたパッケージにアップデートがあると通知してくれるメニューバー常駐型のMac用ユーティリティ「Brewlet」がリリース。

                                                                  Homebrewでインストールしたパッケージにアップデートがあると通知してくれるメニューバー常駐型のMac用ユーティリティ「Brewlet」がリリースされています。詳細は以下から。 HomebrewはMax Howellさんが2009年に開発したMac用のパッケージマネージャで、現在はGitHubのMike McQuaidさんらがメンテナンスを行い、LinuxやWindows 10(WSL)にも対応していますが、このHomebrew(brew.sh)でインストールしたパッケージのアップデートをチェックし、アップデートがあればmacOSの通知機能を利用してユーザーに知らせてくれるメニューバー常駐型のHomebrewクライアント「Brewlet」がリリースされています。 This menulet makes it easier to use brew.sh. For example, you

                                                                    Homebrewでインストールしたパッケージにアップデートがあると通知してくれるメニューバー常駐型のMac用ユーティリティ「Brewlet」がリリース。
                                                                  • Homebrewで管理しているパッケージのアップデートを通知してくれるアプリ「Brewlet」がcaskでインストールしたアプリに対応。

                                                                    Homebrewで管理しているパッケージのアップデートを通知してくれるアプリ「Brewlet」がcaskでインストールしたアプリに対応しています。詳細は以下から。 Brewletは米プリンストン大学の研究員のZaid Kokajaさんオープンソースで開発しているHomebrewパッケージのアップデートチェックツールで、一定時間ごとにHomebrewのパッケージをチェックし、アップデートがあるとmacOSの通知機能でユーザーに通知してくれる機能がりますが、このBrewletが「Brewlet v1.6」アップデートでHomebrew caskに対応しています。 New features include: Outdated casks are read in and will be displayed in the menu. See #19 and #27 Output from brew

                                                                      Homebrewで管理しているパッケージのアップデートを通知してくれるアプリ「Brewlet」がcaskでインストールしたアプリに対応。
                                                                    • ぼくのかんがえたさいきょうの MacBook 環境構築

                                                                      😎渋谷のIT企業←京都大学大学院(中退)←🎓京都大学 | 🎮ゲーマー | 💻Webエンジニア | 💪TypeScript, React, Vue, Next, Go, Python, firebase| 💼8社ほどでインターン(お世話になりました) | 🙋‍♂️人と話すのが好き | 📚簿記・FP3級

                                                                        ぼくのかんがえたさいきょうの MacBook 環境構築
                                                                      • 【速報】EC2がMac対応! Amazon EC2 Mac Instancesがリリースされたので触ってみた #reinvent | DevelopersIO

                                                                        どうも、もこ@札幌オフィスです re:Invent 2020の前夜祭、AWS Late Night Week 1で、「まあ前夜祭だし新サービスなんて出ないでしょw」とのんびりしてたら、突然Mac Instanceが発表されました!早速使ってみたのでレポートします! Amazon EC2 Mac Instancesが公開! まずはこれを見て欲しい。 Run macOS on AWS for the first time with new Amazon EC2 Mac instances. Start developing, building, testing, and signing Apple apps on AWS. Learn more: https://t.co/3faNVwprmv pic.twitter.com/ZEe4L6OORb — Amazon Web Services (

                                                                          【速報】EC2がMac対応! Amazon EC2 Mac Instancesがリリースされたので触ってみた #reinvent | DevelopersIO
                                                                        • Apple Silicon MacはBoot Campをサポートしない

                                                                          ポッドキャスト番組Daring Fireballのジョン・グルーバー氏が、Appleのソフトウェアエンジニアリング担当上級副社長であるクレイグ・フェデリギ氏とiOS、iPhone/iPadマーケティング担当上級副社長であるグレッグ・ジョズウィアック氏をゲストに招き、WWDC 2020スペシャルインタビュー「The Talk Show Remote From WWDC 2020」を公開している。 グルーバー氏は、AppleはMacを段階的に排して、iPhone、iPadに移行すると噂されていたが、今回の発表で、Macがさらに前進することを知ったと驚いてみせた。これに対してフェデリギ氏は、Appleは、スマートフォン市場ででiPhoneを、タブレット市場でiPadを、パソーナルコンピュータ市場でMacを提供しており、それぞれの市場で最高の製品であり、Macに莫大な投資を続けていると話し、Mac

                                                                            Apple Silicon MacはBoot Campをサポートしない
                                                                          • 時間がかかる複数のCLIタスクをRust製ツールのPueueで管理する

                                                                            rsyncによる大容量ファイルの転送やDBのバックアップ・リストアなど、たびたび非常に時間がかかるタスクをCLIで実行するシーンがあります。 通常そういった場合は末尾に&を付加(セッションが切れても中断されないようにnohupとセットで使うことも多い)してバックグラウンドで動作させるのが一般的かと思います。 ただ、そのまま使うとログや実行時間、リターンコードなどの採取が面倒であり、いささか一覧性に欠けます。 そんな中、そのようなユースケースに適したPueueという管理ツールが登場しました。 Pueueとは Pueueとは、長時間のCLIタスクに特化したOSSの管理ツールです。 最近はstarshipやnushellといったRust製のツールが勢いを増していますが、例によってPueueもRustによって記述されています。 Pueueの特徴としては、次の通りです。 リッチなUI: バックグラウ

                                                                              時間がかかる複数のCLIタスクをRust製ツールのPueueで管理する
                                                                            • Advanced macOS Commands - saurabhs.org

                                                                              macOS is fortunate to have access to the huge arsenal of standard Unix tools. There are also a good number of macOS-specific command-line utilities that provide unique macOS functionality. To view the full documentation for any of these commands, run man <command>. caffeinate - set Mac sleep behavior Running caffeinate with no flags or arguments prevents your Mac from going to sleep as long as the

                                                                              • Kubernetes環境をWindows 10/macOSへ簡単にインストール。「Rancher Desktop」がオープンソースで公開

                                                                                インストールして起動するだけで、Windows 10やmacOS上に簡単にKubernetes環境が導入される「Rancher Desktop」がオープンソースで公開されました。 Rancher DesktopはElectronとNode.jsをベースに構築されたデスクトップアプリケーションです。 起動するとRancher Desktopのウィンドウが表示され、そこからKubernetes環境の設定が簡単に行えるようになっています。 下記はRancher LabsでシニアマネージャのHayden Barnes氏のツイート。Rancher Desktopの起動後の画面が示されています。 v0.1.0 of Rancher Desktop for macOS and Windows is up. The Windows version is powered by WSL 2. It is an

                                                                                  Kubernetes環境をWindows 10/macOSへ簡単にインストール。「Rancher Desktop」がオープンソースで公開
                                                                                • Phoenix | Phoenix

                                                                                  A lightweight macOS window and app manager scriptable with JavaScript. You can also easily use languages which compile to JavaScript such as TypeScript. Phoenix aims for efficiency and a very small footprint. If you like the idea of scripting your own window or app management toolkit with JavaScript, Phoenix is probably going to give you the things you want. With Phoenix you can bind keyboard shor