並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

601 - 640 件 / 1815件

新着順 人気順

storageの検索結果601 - 640 件 / 1815件

  • 職場や学校の共有フォルダーを自分の「OneDrive」に追加する機能が一般リリース/共有コンテンツを自分の「OneDrive」に集約。「エクスプローラー」との同期も可能

      職場や学校の共有フォルダーを自分の「OneDrive」に追加する機能が一般リリース/共有コンテンツを自分の「OneDrive」に集約。「エクスプローラー」との同期も可能
    • 「これはNES?」「いえ、ゲーミングPCです」 片手で持てるミニデスクトップPC「AYANEO Retro Mini PC AM02」を開封した

      「これはNES?」「いえ、ゲーミングPCです」 片手で持てるミニデスクトップPC「AYANEO Retro Mini PC AM02」を開封した(1/4 ページ) AYANEOが元気だ。海外のクラウドファンディングサイト「Indiegogo」にて、ミニデスクトップPC第二弾となる「AYANEO Retro Mini PC AM02」(以降、AM02)を1月18日にスタートし、支援者への発送が2月から始まっている。 日本でも、リンクスインターナショナルが「AYANEO Retro Mini PC AM01」に続き、今後取り扱いを開始する予定だ。 編集部でも「試してみようじゃないか。Retro Mini PC02の性能とやらを」ということで実機を取り寄せたので、まずは開封の模様をお伝えしたい。 ミニPCのはずなのにデカい外箱 このAM02は、2023年11月10日(香港時間)にAYANEOが発

        「これはNES?」「いえ、ゲーミングPCです」 片手で持てるミニデスクトップPC「AYANEO Retro Mini PC AM02」を開封した
      • がんばらないDBaaSの作り方 - KADOKAWA Connected Engineering Blog

        はじめに はじめまして、KCS部のmaruです。KCS部では、部長といくつかのサービスのオーナーをやっています。 KCS部は、KADOKAWAグループ向けプライベートクラウド(以下KCS)を提供しており、私がオーナーをしているサービスにはDataBase as a Service(以下DBaaS)があります。 主な利用者は株式会社ドワンゴがサービスを提供している『niconico』です。 今回はKCSが提供しているDBaaSについて、いかに頑張らないで運用できるようにしているかについて投稿します。 規模で見るKCS DBaaS KCSが現在提供しているDBaaSは下記の3つです。 KCS RDB基盤 for MySQL バージョン:MySQL 5.7系 MySQL数(概算):450 masterの総データ量(概算):3TB KCS Cache基盤 for Redis*1 バージョン:Red

          がんばらないDBaaSの作り方 - KADOKAWA Connected Engineering Blog
        • GoとGCSで100GBの巨大zipファイルを展開する | Re:Earth Engineering

          はじめに ファイルをアップロードすることができる機能を持ったWebアプリケーションやクラウドサービスは世の中に多数あります。しかし、アップロードしたzipファイルを自動で展開(解凍)してくれて、中身のファイルが閲覧できる機能を持ったサービスは、あまり多くはないかもしれません。 もし、Google Cloud上で、zipファイルをアップロードし自動的に展開してGCSに配置するシステムを作るとしたら、どうやって実現すればよいでしょうか。たとえ100GBのzipファイルでも問題なく展開できるようにするには? そんな難題に挑み、GCSにアップロードされた100GB級のzip/7zファイルを自動的に展開することができるシステムをGoで実装し、プロダクションレベルで実現しました。その技術について解説します。 背景 PLATEAU VIEWの画面 Eukaryaでは、国土交通省が主導しているProjec

            GoとGCSで100GBの巨大zipファイルを展開する | Re:Earth Engineering
          • AWS再入門 Amazon Elastic File System編 | DevelopersIO

            こんにちは、中川です。 当エントリはDevelopers.IOで弊社コンサルティング部による『AWS 再入門ブログリレー 2019』の18日目のエントリです。 昨日はちゃだいんの「AWS再入門ブログリレー AWS WAF編」でした。 このブログリレーの企画は、普段AWSサービスについて最新のネタ・深い/細かいテーマを主に書き連ねてきたメンバーの手によって、 今一度初心に返って、基本的な部分を見つめ直してみよう、解説してみようというコンセプトが含まれています。 AWSをこれから学ぼう!という方にとっては文字通りの入門記事として、またすでにAWSを活用されている方にとってもAWSサービスの再発見や2019年のサービスアップデートのキャッチアップの場となればと考えておりますので、ぜひ最後までお付合い頂ければ幸いです。 では、さっそくいってみましょう。18日目のテーマは『Amazon Elasti

              AWS再入門 Amazon Elastic File System編 | DevelopersIO
            • テレワークを快適にするオープンソースツール8選

              新型コロナウイルスの影響で多くの人々がリモートワークに取り組むようになり、それをサポートするさまざまなツールやサービスが登場した。Opensource.comは「Top 10 open source tools for working from home|Opensource.com」において、リモートワークに役立つオープンソースで開発されたツールを紹介している。日頃使うツールの選択肢として興味深い。本稿では、そこから8個のツールを紹介しよう。 Web会議ツール「Jitsi Meet」 Jitsi Meet Web会議はスムーズにリモートワークを進めるカギとなるサービスの1つだ。「Jitsi Meet」はそのWeb会議のためのツールで、スタンドアロンのアプリケーションを必要とせず、完全にWebブラウザだけで利用できる点を特徴としている。ユーザー登録なども必要なく、Webサイト上で「Star

                テレワークを快適にするオープンソースツール8選
              • アプリ開発者、DB 管理者視点での Cloud Spanner 活用方法 | 第 10 回 Google Cloud INSIDE Games & Apps Online

                アプリ開発者、DB 管理者視点での Cloud Spanner 活用方法 | 第 10 回 Google Cloud INSIDE Games & Apps Online

                  アプリ開発者、DB 管理者視点での Cloud Spanner 活用方法 | 第 10 回 Google Cloud INSIDE Games & Apps Online
                • CookieとWebStorageとSessionについてのまとめ - Qiita

                  ざっとこんな感じですかね? WEBストレージは、保存容量が大きいですね。幅があるのはブラウザによって違うからです。あとはサーバー側にいちいちデータの通信をしないところがクッキーとの大きな違いですね。 ちなみに、ローカルストレージはオリジン単位(プロトコル://ドメイン名:ポート番号)でデータを保存するので、当然、別ウィンドウやブラウザを閉じてもデータは共有され続けます。一方、セッションストレージは同じドメインのサイトを別々のウィンドウで開いていても、それぞれが別のsessionStorageとなることに注意っす。 クッキーはWEBストレージより有効期限が自由に設定できますね。 クッキーはサーバー側からクライアントに対してクッキーをセットするようにレスポンスを返す必要があるので、サーバー側の言語で書かれることが多いです。一方、WEBストレージは完全にクライアント側の操作なので基本的に値の取得

                    CookieとWebStorageとSessionについてのまとめ - Qiita
                  • Kubernetesを分散ストレージのプラットフォームにする「Rook」、成熟したソフトウェアに到達したとしてCNCFがインキュベーションからの卒業を発表

                    Kubernetesを分散ストレージのプラットフォームにする「Rook」、成熟したソフトウェアに到達したとしてCNCFがインキュベーションからの卒業を発表 Kubernetesなどのソフトウェア開発をホストしている団体「Cloud Native Computing Foundation」(CNCF)は、Kubernetesを分散ストレージのプラットフォームにする「Rook」が、十分に成熟したソフトウェアに到達したとして、インキュベーション段階からの卒業を発表しました。 [NEWS] @CloudNativeFdn Announces @rook_io Graduation https://t.co/47DmD0LK2x pic.twitter.com/zsk7YQiQ57 — CNCF (@CloudNativeFdn) October 7, 2020 RookはKubernetesにさま

                      Kubernetesを分散ストレージのプラットフォームにする「Rook」、成熟したソフトウェアに到達したとしてCNCFがインキュベーションからの卒業を発表
                    • MariaDB 10.5 の性能は不正?

                      普段は基本的にMariaDBの動向は全く追って無いです。 でも先日、MariaDB 10.5 のfsync()発行が少なく性能が良いのは何故なのかちょっと見てほしいと言われて、 mariadb-10.5.9.tar.gz をざっと見たらあっという間に原因特定。 「fsync()を待つべきなのに待ってないから」 只の不正と判明。 動作としては、 innodb_flush_log_at_trx_commit = 1 でも innodb_flush_log_at_trx_commit = 2 でも 並列度が上がると多くのトランザクションが innodb_flush_log_at_trx_commit = 0 の動作と同等となってしまうようです。 待たないのだから速いに決まってる。こんな不正なものと比較されるのは腹立たしいです。 指定のLSNまでのwriteやflushを終わらせる log_wri

                      • 【イベントレポート】 PCIeの高速化と3D NANDの低速化による性能ギャップがSSDで顕在化

                          【イベントレポート】 PCIeの高速化と3D NANDの低速化による性能ギャップがSSDで顕在化
                        • 自治体IaaSの障害、全面復旧めど立たず 発生から6日目、「計画の大幅見直しが必要」

                          NTTデータ傘下の日本電子計算が提供する自治体向けIaaS「Jip-Base」で12月4日から障害が発生し、9日現在もサービスの大半が使えない状態が続いている。同社は6日時点では9日の全面復旧を目指していたが、新たなトラブルが発生し「計画の大幅な見直しが必要」と判断した。 トラブルは4日午前11時ごろから発生。同サービスを利用している自治体で、税務処理や戸籍管理のシステムが使えない状態になった。 同社は当初、ストレージに付随するファームウェアの不具合が原因と説明していた。9日現在、この不具合が引き起こしたハードウェアの故障は解消したが、その後の動作確認で各種データへのアクセス処理が正しく動作しない事象が判明したという。

                            自治体IaaSの障害、全面復旧めど立たず 発生から6日目、「計画の大幅見直しが必要」
                          • SATAケーブルは長さが変わっても速度は同じ?20~100cmの5種類で試してみた SSDの速度を引出すポイントはノイズ対策? text by 久保勇

                              SATAケーブルは長さが変わっても速度は同じ?20~100cmの5種類で試してみた SSDの速度を引出すポイントはノイズ対策? text by 久保勇
                            • 【特集】 安い中国製SSDってどう?米大手とガチンコ対決!

                                【特集】 安い中国製SSDってどう?米大手とガチンコ対決!
                              • ニコニコ15周年で特設サイト公開も「ランキングが歴史修正されている」とツッコミ多数 代表「運営の苦心感じて」

                                ドワンゴが運営する動画共有サイト「ニコニコ」が12日で15周年を迎える。15周年を記念して同社が公開した特設サイトには、2007年からの年間動画ランキングが掲載されているが、その内容が「きれいすぎる」と話題になっている。 特設サイトでは、ニコニコ15年の歴史や15周年記念放送、記念グッズなどを紹介。その中で「あの頃のランキング」という年間ランキングを2007年分から掲載している。ランキングには初音ミクをはじめとするボーカロイド作品が多く載る一方、パロディー作品やネタ動画といった“ニコニコらしい”人気作品が無視されている、といった声が相次いで上がっている。 これに対しニコニコの栗田穣崇代表は「歴史を改ざんするな的なツイートを散見しますが、『あの頃のタグ』を見ていただければ運営の苦心を感じていただけるかと思います」と説明。タグはランキングにはないニコニコらしいキーワードが並んでいる。 2000

                                  ニコニコ15周年で特設サイト公開も「ランキングが歴史修正されている」とツッコミ多数 代表「運営の苦心感じて」
                                • Western DigitalのNAS「My Book Live」で全データが消滅する現象が発生中、「とにかくネット接続をすぐに切って」と公式

                                  Western Digital(WD)のNAS「My Book Live」で保存しているデータが全消滅する現象が多発しています。WDはこの現象を調査中としており、追って通知を行うまでインターネット接続を停止するように推奨しています。 “I’m totally screwed.” WD My Book Live users wake up to find their data deleted | Ars Technica https://arstechnica.com/gadgets/2021/06/mass-data-wipe-in-my-book-devices-prompts-warning-from-western-digital/ 「My Book Live」での大規模なデータ消滅現象は、2021年6月24日に公式掲示板上に投稿された以下の報告から明らかになりました。 Help!

                                    Western DigitalのNAS「My Book Live」で全データが消滅する現象が発生中、「とにかくネット接続をすぐに切って」と公式
                                  • 【特集】 「TBW」だけが耐久性指標ではない?キオクシアに聞く、SSDの選び方

                                      【特集】 「TBW」だけが耐久性指標ではない?キオクシアに聞く、SSDの選び方
                                    • キオクシア株式会社 | Maker Faire Tokyo 2021 | Make: Japan

                                      はたらくSSD ~SSDの役割ってなんだろう~ SSD at work! - Let's learn together how KIOXIA SSDs work - みなさんはSSD (Solid State Drive)を知っていますか? フラッシュメモリを使った高速かつ大容量の記憶装置で、パソコンやサーバの中で大切なデータを記憶しています。今回は動画で普段目にすることが少ない、ビックデータ社会を支えるSSDや、フラッシュメモリの技術を紹介します。 また、SSDネタ満載の新作「SSD同人誌」のPDF版を、以下のリンクから無料でダウンロードできます。ぜひご覧ください! PDF版をダウンロード キオクシア ~総合紹介ムービー(SSD編)~ (Long版) キオクシア ~総合紹介ムービー~ (Long版) 当社はフラッシュメモリ・SSD事業を核に「記憶」の可能性を追求し、新しい価値を創り出す半

                                        キオクシア株式会社 | Maker Faire Tokyo 2021 | Make: Japan
                                      • PCでGoogleドライブを使う人は要移行、「パソコン版Googleドライブ」が新登場

                                        PCでGoogleドライブを使う人は要移行、「パソコン版Googleドライブ」が新登場2021.07.16 08:00140,347 Sam Rutherford・Gizmodo US [原文] ( mayumine ) Googleドライブユーザー全員に影響あり! Google(グーグル)は、「パソコン版Googleドライブ(Drive for desktop)」を発表しました。Windows/Macにおいて、今後数週間で利用できるようになります。従来の企業ユーザー向けの「ドライブ ファイル ストリーム」と、個人ユーザー向けの「バックアップと同期」の機能が統合し、この新しいアプリに置き換わる予定です。 グーグルの公式ブログの投稿によると、今回のパソコン版Googleドライブは、「すべてのデバイスやクラウド上でファイルを素早く簡単に共有・同期できる統合クライアントとして設計されている」と説

                                          PCでGoogleドライブを使う人は要移行、「パソコン版Googleドライブ」が新登場
                                        • Amazon Drive、2023年12月31日終了 Amazon Photosに注力のため

                                          終了の理由は「Amazon Photosによりフォーカスするため」となっており、Amazon Photosを使っての写真や動画のバックアップ、共有整理は今後も利用できる。 現在、Amazonのアカウントを持っていれば、写真と動画以外のファイルも5GBまで保存できるAmazon Driveの無料プランを利用できる。さらに、有料プランでは月額250円の100GBから最大の年額41万4000円の30TBまでの13プランが用意されている。なお、2017年までは年額1万3800円で容量無制限の「Unlimitedストレージプラン」を提供していた。 プライム会員であれば、写真は無制限、動画は5GBまで保存できるAmazon Photosを利用できる。こちらは2023年12月31日以降も利用可能だ。 【訂正:2022年8月2日正午 記事掲載当初、「プライム会員であれば写真と動画は無制限」と記載していまし

                                            Amazon Drive、2023年12月31日終了 Amazon Photosに注力のため
                                          • GCPでセキュリティガードレールを作るための方法と推しテク

                                            July Tech Festa 2021 winter 登壇資料 #JTF2021w #GCP パブリッククラウドでのセキュリティ担保の方法として、利便性を犠牲にはせずセキュリティを担保しようというガードレールという考え方があり、GoogleCloudではガードレールを設置するために以下のようなサービスを使うことが出来ます。 ・SecurityCommandCenter ・CloudAssetInventory ・VpcServiceControls 本セッションではこれらのサービスの使い方や、GCPプロジェクトを作成したときにセキュリティ対策としてまずやったほうが良い設定などを紹介します。

                                              GCPでセキュリティガードレールを作るための方法と推しテク
                                            • 『「なんだこれは…」と絶句 HDD落札男性が見た中身:朝日新聞デジタル』へのコメント

                                              前にやらかして外付けHDDをフォーマット、少しだけ上書きしてしまった。recuva、testdisk、pandora recoveryを試したがpandoraの回収率がほぼ100%で一番高かった。1TB近い画像と動画もw他の2つは半分チョイの回収。いずれも無料

                                                『「なんだこれは…」と絶句 HDD落札男性が見た中身:朝日新聞デジタル』へのコメント
                                              • Google ドライブの覚えておくべき大きな変更点

                                                Google ドライブの覚えておくべき大きな変更点2021.08.16 07:0063,850 David Nield - Gizmodo US [原文] ( 塚本直樹 ) 使いやすさアップ。 クラウドストレージサービスのGoogle ドライブが、大きく変わります。ここではファイル共有からバックアップ、管理まで、大きなアップデートの詳細をお伝えしましょう。 共有ファイルのセキュリティアップデートGoogle ドライブでは、今後(9月以降)共有ファイルやフォルダのリンクの仕様が変更されます。正確には2017年に変更の下準備がすでに実施されており、今後は古い共有リンクが動作しなくなる場合があるのです。 Google ドライブのファイル共有は、共有相手のGoogle アカウントを指定するか、共有URLリンクを生成します。共有リンクの場合、URLを渡された人は誰でも、ファイルやフォルダにアクセスで

                                                  Google ドライブの覚えておくべき大きな変更点
                                                • Why I quit using Google

                                                  So I was recently asked why I prefer to use free and open source software over more conventional and popular proprietary software and services. A few years ago I was an avid Google user. I was deeply embedded in the Google ecosystem and used their products everywhere. I used Gmail for email, Google Calendar and Contacts for PIM, YouTube for entertainment, Google Newsstand for news, Android for mob

                                                    Why I quit using Google
                                                  • 世界的なHDD・SSDの品薄を引き起こした仮想通貨「Chia」の現状とは?

                                                    暗号資産「Chia」は、「ストレージ容量を多く提供するほど、報酬が高くなる」という特徴を有していることから、多くの報酬を得るためにHDDやSSDを確保する動きが発生し、HDDやSSDの品薄状態を引き起こしたことが報じられています。そんな中、クラウドストレージサービスを展開するBackblazeが、Chiaのストレージ分野開発担当副社長を務めるジョンミカエル・ハンズ氏に対してChiaとストレージ不足に関するインタビューを実施しました。 Next Steps for Chia, in Their Own Words https://www.backblaze.com/blog/next-steps-for-chia-in-their-own-words/ Chiaでは、Chiaのネットワーク全体のストレージ容量にどれだけストレージを提供したかに基づいて報酬が与えられるシステムが採用されています

                                                      世界的なHDD・SSDの品薄を引き起こした仮想通貨「Chia」の現状とは?
                                                    • 指紋認証付き外付けSSDで作れる「持ち運べて安全なOS環境」、ちょっと近未来を体験 Chrome OS系の「CloudReady」最大活用で家族に秘密のプライベート環境も構築可能に text by 石田賀津男

                                                        指紋認証付き外付けSSDで作れる「持ち運べて安全なOS環境」、ちょっと近未来を体験 Chrome OS系の「CloudReady」最大活用で家族に秘密のプライベート環境も構築可能に text by 石田賀津男
                                                      • パナソニック、録画用Blu-rayディスクを全て生産終了 後継商品はなし

                                                        パナソニックは1月23日、録画用Blu-rayディスクの全品番の生産を完了すると発表した。2月で生産を終え、後継商品などは出さない。同社は「長きにわたり、当社の録画用Blu-rayディスクをご愛顧賜りましたことに厚く御礼を申し上げます」とコメントしている。 生産を完了する対象品は「録画用ブルーレイディスク BD-RE:くり返し録画タイプ(書換型)」が13モデル、「録画用ブルーレイディスク BD-R:1回録画タイプ(追記型)」が23モデルで計36モデル。 Twitter上では「マジか」「需要がしぼんでいるのは分かるけどびっくり」「配信されないようなテレビ番組の保存方法を考えないと」など、生産終了を惜しむ声が見られている。 同社では録画用Blu-rayディスクを2006年から発売。ソニーやバーベイタムに並ぶ人気メーカーとして利用されている。 関連記事 「ブルーレイに補償金」の筋が悪い理由 “中

                                                          パナソニック、録画用Blu-rayディスクを全て生産終了 後継商品はなし
                                                        • HDD 21万台の分析で分かったメーカー別故障率、最も優秀なのは?

                                                          クラウドストレージやクラウドバックアップサービスを提供するBackblazeは2022年8月2日(米国時間)、2022年第2四半期の自社データセンターにおけるHDD使用統計レポートを発表した。 2022年第2四半期末時点で、Backblazeは世界中のデータセンターで21万9444台のHDDとSSDをモニタリングしている。そのうち4020台が起動ドライブ(2558台がSSD、1462台がHDD)、21万5424台がデータドライブ(全てHDD)だ。起動ドライブ4020台は、ストレージサーバ4020台に相当する。 レポートではこれらのデータドライブについて3点、すなわち、(1)生涯故障率、(2)2022年第2四半期の故障率、(3)第2四半期故障率に関する考察――を報告している。 HDDの生涯故障率はどの程度なのか Backblazeは、2022年第2四半期末時点でデータドライブとして使用してい

                                                            HDD 21万台の分析で分かったメーカー別故障率、最も優秀なのは?
                                                          • 直径55mmでBlu-ray10億枚分のデータ容量を持つダイヤモンドウエハー 量子コンピュータ向けに量産へ

                                                            アダマンド並木精密宝石(東京都足立区)と佐賀大学は4月19日、量子コンピュータのメモリとして使えるダイヤモンドウエハーの量産化に成功したと発表した。ウエハーは直径約55mm(2インチ)ながら、Blu-rayディスク10億枚分(25エクサバイト)もの記憶容量を持つとしている。2023年の製品化を目指す。 ダイヤモンド結晶を合成する際に少量の窒素を混ぜると、結晶内に「NVセンター」と呼ばれる“空孔”構造ができる。ここに捕らえられた電子は量子状態を保存できる「量子メモリ」としての役割を持つようになる。 量子メモリには窒素濃度3ppb(10億分の3)以下の超高純度ダイヤモンドが使われる。これまでは4mm角程度のものしかなく、大きさが不十分だった。 アダマンド並木精密宝石と佐賀大学は共同でダイヤモンド結晶の巨大化を進めていたが、これまでのダイヤモンドは窒素濃度が必要以上に高く、量子メモリには活用でき

                                                              直径55mmでBlu-ray10億枚分のデータ容量を持つダイヤモンドウエハー 量子コンピュータ向けに量産へ
                                                            • 「Google ドライブ」に対応した「Gmail」風ファイル管理ソフト「FenrirFS」v2.6.5/すべてのデータをクラウドに保存。複数端末での利用や他のユーザーとの共有に便利

                                                                「Google ドライブ」に対応した「Gmail」風ファイル管理ソフト「FenrirFS」v2.6.5/すべてのデータをクラウドに保存。複数端末での利用や他のユーザーとの共有に便利
                                                              • Microsoft、“OneDrive”の金庫フォルダー“Personal Vault”を全ユーザーに解放/追加ストレージプランや重要なフォルダーを“OneDrive”へバックアップする機能も発表

                                                                  Microsoft、“OneDrive”の金庫フォルダー“Personal Vault”を全ユーザーに解放/追加ストレージプランや重要なフォルダーを“OneDrive”へバックアップする機能も発表
                                                                • GitHub Actions のストレージ空き容量を限界まで拡張する

                                                                  name: Container deploy on: release: types: [published] concurrency: group: ${{ github.workflow }}-${{ github.ref }} cancel-in-progress: true env: REGISTRY: ghcr.io IMAGE_NAME: pinto0309/test jobs: docker-deploy: runs-on: ubuntu-22.04 permissions: contents: read packages: write steps: - name: Git checkout uses: actions/checkout@v3 - name: Enable buildx uses: docker/setup-buildx-action@v2 - name: Ch

                                                                    GitHub Actions のストレージ空き容量を限界まで拡張する
                                                                  • 8台の3.5インチドライブが搭載できるNAS向けMini-ITXケース、JONSBO「N3」 - エルミタージュ秋葉原

                                                                    本体下部を3.5インチベイとして使用 JONSBO SHENZHEN TECHNOLOGY(本社:中国)は2023年7月11日(現地時間)、8台の3.5インチドライブを搭載できるNAS向けMini-ITXケース「N3」を発表した。 本体の下半分を丸々3.5インチベイとして使用するセパレート構造のNAS向けMini-ITXケース。ドライブベイは3.5インチベイ×8に加え、本体上部に2.5インチシャドウベイを備え、M.2スロットのないマザーボードでも3.5インチドライブをフルにデータドライブとして使用できる。

                                                                      8台の3.5インチドライブが搭載できるNAS向けMini-ITXケース、JONSBO「N3」 - エルミタージュ秋葉原
                                                                    • Amazon S3のイベント通知は「稀に失われる」から「少なくとも1回配信」になっていました | DevelopersIO

                                                                      こんにちは。サービス部の武田です。Amazon S3 イベント通知は、以前は「稀に失われる」と書かれていましたが現在は「少なくとも1回配信」となっています。ドキュメントの更新履歴を追ってみました。 こんにちは。サービス部の武田です。 AWSではサービスのアップデートなどによって、それまでの常識やベストプラクティスは日々変化します。Amazon S3には イベント通知 という機能があり、オブジェクト作成や削除などをトリガーとして、Lambda関数などを実行できます。 さてこのイベント通知ですが、「たまに抜けることがある」という仕様上の注意がかつて存在しており、頭を抱えた開発者も多いのではないでしょうか。とはいえそれが常識でした。「かつて」と書いたように、実は現在の仕様ではその部分は削除され、代わりに At least once(少なくとも1回配信) となっています。 最近まで知らなかったので

                                                                        Amazon S3のイベント通知は「稀に失われる」から「少なくとも1回配信」になっていました | DevelopersIO
                                                                      • プチ・クラウドストレージ作ってみた - Qiita

                                                                        初めまして 60歳を間近にウェブデザイナーを目指して独学で勉強しているお婆ちゃんです。 去年の暮れからphpを勉強して、初めてシステムらしきものを作ってみました。 やりたいこと プチ・クラウドストレージ ・ファイルをどこからでもアップ、保管してダウンロードもできる。 ・セキュリティも兼ねてIDとパスワードでログイン形式にする。 まずはパワーポイントでサイトの系図を設計しました。 Excel、Word、パワポは商工会議所で習いたてホヤホヤです。 それぞれ基礎編までクリアして1月半くらいかかりました。 全部で5万円くらいはかかったかな。 次は手順を考えてイメージを具体化。 これは無料版のAdobeのXDを使ってみました。 操作も簡単で、感覚的に作れちゃうので便利です。 ページ自体はシンプルにしたかったのでフォントだけで作りました。 コードを書くのもAdobeの無料Brackets。Adobeド

                                                                          プチ・クラウドストレージ作ってみた - Qiita
                                                                        • CMR採用8TB HDDの新モデル「WD Blue WD80EAZZ」を買ってみた、コスパは最強? 実売は1万4千円前後、安価な8TB HDDの新モデル text by 瀬文茶

                                                                            CMR採用8TB HDDの新モデル「WD Blue WD80EAZZ」を買ってみた、コスパは最強? 実売は1万4千円前後、安価な8TB HDDの新モデル text by 瀬文茶
                                                                          • 3.5インチベイ×5搭載のPCケース「JONSBO N1」と「TrueNAS SCALE」を使ってNASを自作する【イニシャルB】

                                                                              3.5インチベイ×5搭載のPCケース「JONSBO N1」と「TrueNAS SCALE」を使ってNASを自作する【イニシャルB】
                                                                            • Western Digital、各HDDの記録方式を公開、WD Red問題が関係? - iPhone Mania

                                                                              Western Digital、各HDDの記録方式を公開、WD Red問題が関係? 2020 4/29 Western Digitalは現地時間2020年4月20日、自社公式ブログに、「WD Red NASドライブについて」とのタイトルの記事を投稿し、各HDDシリーズの記録方式を公開しました。 WD Red NASドライブについて Western Digitalは今回投稿した記事で、瓦磁気記録方式(SMR:Shingled Magnetic. Recording)と従来型磁気記録方式(CMR:Conventional Magnetic Recording)を、どのHDDに採用しているかを明らかにしました。 Western Digitalは記事中で、下記のように述べています。 最近、一部のWD Redハードディスクドライブ(HDD)で使用されている記録方式についての議論が交わされています。本

                                                                                Western Digital、各HDDの記録方式を公開、WD Red問題が関係? - iPhone Mania
                                                                              • 【Ubuntu日和】 【第37回】UbuntuでもBitLockerのようなストレージ暗号化を実現してみよう

                                                                                  【Ubuntu日和】 【第37回】UbuntuでもBitLockerのようなストレージ暗号化を実現してみよう
                                                                                • HDDは2015年を境に劣化しやすくなった? データ復旧会社が約2千台のHDDを調査して判明【やじうまWatch】

                                                                                    HDDは2015年を境に劣化しやすくなった? データ復旧会社が約2千台のHDDを調査して判明【やじうまWatch】