タグ

2019年10月23日のブックマーク (93件)

  • 『(109)《く》クルック・ヘッドシザーズ女子』

    正直私はあまり馴染みのある技ではなかったのです。 どこがどうなってるかわからなないような感じに絡みつく参考写真を、穴のあくほどじーぃっと見てたら… これは、かーなりイカツイ拷問技だとわかってきました。 技のかけ手がヒザを相手のほほに押し付けて、首をあらぬ方向にググググ…っとねじってます。 うーんエグい。 ちなみにこの絵は藤原喜明選手を参考にしました。 (流智美のこれでわかった!プロレス技 上 P86) ※参考資料…生命力(チャットモンチー) 10/1「大奥」を、女子にみっちりと囲まれて観てきました。 一緒に行ったのはOTCHYさん(二宮担当)。しかし、劇場がいちばん沸いたニノのあのシーン、一時停止&コマ送りしたかったな!(*´д`*) 清潔な映画、と思いました。見終わったあとの「アレッ」て感覚、原作の清潔さによくもわるくも忠実だったためなのだろうか、と。 OTCHY、ふんばれよ。私の言動は

    『(109)《く》クルック・ヘッドシザーズ女子』
  • 三角絞めはどうブラジルに伝わったのか?そしてノールールでの三角絞めは? - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    時間が取れれば書きたかった話。ゴン格2月号「木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったのか」(増田俊也)より。 GONG(ゴング)格闘技2010年2月号 発売日: 2009/12/23メディア: 雑誌 ・・・大きな謎がある。それはブラジリアン柔術の技術の中になぜ前三角絞めがあるのかということだ。 (略) 前田光世がブラジルにやって来たのは1914年だが、前三角絞めはこれより10年後の1924年に六高師範の金光弥一兵衛と部員の早川勝らによって共同開発されたものである(第7回連載参照)、だから前田がこの技を知るはずもなく、つまりグレイシー一族も知るわけもなく・・・・・ 今知ったのだが、「金光弥一兵衛」は、”かなみつやいちひょうえ”と読むとは。 それはともかく、柳澤健氏らの調査も含め、ブラジルへの前三角絞め伝播には「小野安一」なる人物がかかわっているとの可能性が高まってきた、金光は六高で教える傍ら、「起

    三角絞めはどうブラジルに伝わったのか?そしてノールールでの三角絞めは? - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    quick_past
    quick_past 2019/10/23
    三角絞めの歴史と謎
  • 対談 中井祐樹×鈴木秀樹 なぜ僕らはプロレスラーを夢見たのか?05

    この記事は無料です。 去る4月18日、東京・朝日カルチャー新宿で、格闘技界のレジェンド・中井祐樹氏とビル・ロビンソン氏のもとでキャッチ アズ キャッチ キャンを学び、現在プロのリングで活躍中の鈴木秀樹選手のお二人により、「対談【中井祐樹×鈴木秀樹】なぜ僕らはプロレスラーを夢見たのか?」が行われたのは既にお伝えの通り。コ2ではその対談の模様を全5回に渡ってお伝えします。 五回目(最終回)の今回は、「大丈夫。失われても技術は再び生まれてきます」というお話から始まります。 対談/中井祐樹(柔術家)×鈴木秀樹(プロレスラー) 第5回(最終回) 大丈夫。失われても技術は再び生まれてきます 語り●中井祐樹、鈴木秀樹 構成●コ2【kotsu】編集部 協力●朝日カルチャーセンター新宿 ビル・ロビンソンが使ったニーパッドを披露する鈴木選手。 「僕、わりと全力で防いでます」(鈴木) 中井 ところでプロレスのシ

    対談 中井祐樹×鈴木秀樹 なぜ僕らはプロレスラーを夢見たのか?05
  • Relics of Hyrule Wikia

  • Relics of Hyrule - A DLC Scale Zelda Mod 収集品・宝探し - Skyrim Mod データベース MOD紹介・まとめサイト

    ☆ Relics of Hyrule - A DLC Scale Zelda Mod [収集品・宝探し] ID:40615 Author:JKalenad 2024-11-12 06:47 Version:6.6.3.4 RATE: ★=5 G=4 [DOWNLOAD SITE] TAG: [ゼルダ] 各地にゼルダの伝説所縁のアイテムや装備等を追加するMODです 必要とするMOD Dawnguard [DLC] Dragonborn [DLC] SKSE インストールの方法 最初にメインファイルのCOREをインストールしてください。 次にアップデートのファイルを日付の古い順にインストールしてください。アップデートでメインファイルを置き換えます。 ※COREと同じバージョンのファイルは必要ありません。

  • Relics of Hyrule SE - A DLC Scale Zelda Mod 日本語化対応 収集品・宝探し - Skyrim Special Edition Mod データベース MOD紹介・まとめサイト

    ☆ Relics of Hyrule SE - A DLC Scale Zelda Mod [収集品・宝探し] ID:12244 Author:JKalenad 2024-11-12 07:57 Version:6.6.3.4 RATE: ★=130 G=6 [DOWNLOAD SITE] TAG: [ゼルダ] [日語化対応] [HOF] 「注意」 スカイリムVRには未対応です。不具合が起きてもそれは自己責任です。 各地にゼルダの伝説にまつわるアイテムや装備等を追加するMODです かなりのアイテム追加や街の変更などがあります。 競合するMODやパッチなどの説明をよく理解してプレイしたほうがいいでしょう。 ちなみに作者は他のMODに対するパッチ等は積極的に行わないそうです。 MOD専用wiki(英語) https://relics-of-hyrule.fandom.com/w… アイテムリ

  • NIKKEI STYLEは次のステージに

    quick_past
    quick_past 2019/10/23
    たとえば鬱だと、身の回りの整理や最低限生活に必要な行為はできるけど、就労は無理な人がやまほどいるんだけど、それはこの基準じゃ三級すら怪しいんだよなあ・・・。
  • エロと自由のこと - はてなの鴨澤

    少年漫画のエロ表現について議論になってるようなんだけど、なんか違うよなあ…と思うことが多いので箇条書きでメモしとく。 エロと自由について 歴史的にはエロ表現は自由の側にあった。エロの規制は常に人間の自由を認めない権力側によりおこなわれてきたし、額縁ショーに始まるその解禁は戦後の開放の象徴。 マンガ表現としても、『ハレンチ学園』などのように、少年漫画だしエロいけどこれはOKである、というコンセンサスのできているものも多い(当時は問題とされたものの、議論がなされたため)。 ところが現代日ではエロの氾濫はむしろ文明への逆行のように捉えられており、表現規制派としてまとめられる人の中に人権派が混じってる(これはこの問題をわかりにくくしている要素)。 女性と自由について なぜ人権や文明を望む人たちがエロに反対するようになったかといえば、エロの開放は主として成人男性向けの自由であり、女性にはしばしば抑

    エロと自由のこと - はてなの鴨澤
    quick_past
    quick_past 2019/10/23
    こういう事はエロだけじゃなくて、人種表現や障害、疾病等などにも関わることで、そういう先人たちの気付きや活動があってこそ、問題の認識も広まり克服できてきたと思うんだけど、なぜ届かないんだろうね。
  • 「宇崎ちゃん」献血コラボは「表現の自由」か「女性差別」か、国や人権団体はどう線引き? - 弁護士ドットコムニュース

    「宇崎ちゃん」献血コラボは「表現の自由」か「女性差別」か、国や人権団体はどう線引き? - 弁護士ドットコムニュース
    quick_past
    quick_past 2019/10/23
    結局何も考えてないってことだよね>日赤
  • "性的消費"の正体

    性的満足というものは、適切な才能を持っていたり、適切な努力をした男に対して、女が認めたときに与えるもの、という意識があって、そのルールが破られる不快感が正体なんじゃないのか? 「女が認めていないのに、勝手に満足している」 これが"性的消費"なんじゃないのか? 対象が実在か非実在かは関係ない。 道行く女性の服装を見て興奮するのがルール破りなのと同様に、オタクが自分らで非実在女性の絵を書いて満足してるのも、女が認めてないんだからルール破りで不正ということになるんじゃないのか?

    "性的消費"の正体
    quick_past
    quick_past 2019/10/23
  • 巨乳を掲示する自由と、女性たちの恐ろしいまでの絶望について - 雑記帳

    赤十字の献血ポスターで不自然に乳房が協調されたイラストを採用したとされる件について、イラストが性的だとか女性を搾取しているとか、逆に騒ぎすぎだとかこれくらい大したことないとか、お互いにたたき合うのは不毛なので、お互いの前提があまりにかみ合っていない点を話し合うべきだと思う。 togetter.com 政治的正しさを全て撤廃した私個人の心理としては、女性を搾取するような表現は焚書にしたいし女性をエロい目で見た男は打ち首獄門でいいと思っている。去勢した男だけがよい男。 で、なんで私がそのような過激な感情を持つに至ったかというと、そこに至るまでのそびえたつクソのような事柄を千切っちゃ投げ千切っちゃ投げしてこれまで戦ってきたからなわけです。密度の違いこそあれほとんどの女性は電車で尻を触られたり見知らぬ人に暴言を吐かれたりといった嫌な体験を積んできている。その前提において出てくるのが「エロは死ね」と

    巨乳を掲示する自由と、女性たちの恐ろしいまでの絶望について - 雑記帳
    quick_past
    quick_past 2019/10/23
    これもまた、ただたんに弱み見せてるやつらを叩いて憂さ晴らししたいだけの、自称KKOな男性社会最下層の連中には届かないんだろうな。実際にはジェンダーで縛り合ってる彼らの社会内の問題でもあるのに。
  • 辺野古移設、沖縄県が敗訴 国交相の撤回処分取り消し裁決巡り 福岡高裁 | 毎日新聞

    土砂投入が始まった米軍キャンプ・シュワブ沖の埋め立て予定海域=沖縄県名護市辺野古で2018年12月14日、社ヘリから 米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古への県内移設を巡り、国土交通相が沖縄県の埋め立て承認撤回処分を取り消した裁決を違法とし、玉城(たまき)デニー知事が国交相に裁決の取り消しを求めた訴訟の判決が23日、福岡高裁那覇支部であった。大久保正道裁判長は玉城知事の請求を却下した。知事側は上告を検…

    辺野古移設、沖縄県が敗訴 国交相の撤回処分取り消し裁決巡り 福岡高裁 | 毎日新聞
    quick_past
    quick_past 2019/10/23
    批判や問題の提起があっても無視し、そしていよいよとなるとメンツむき出しにして意地でも言うことを聞かせようとする。高度成長期から体質はかわらんのだなあ>日本
  • EU在住だった日本人女性だけど、HENTAIコンテンツは大変迷惑。

    私は去年までヨーロッパの某先進国に数年間住んでた日人女性なんだけど。いわゆるオタクコンテンツに直接的な非はないとは思うんだけど、けっこう迷惑してる。 まず、日って国は、かなり女性差別的な国だと思われている。 一つには女性の社会進出が進んでいないという現実と、もう一つは性的なコンテンツに対して非常に緩い点。AVもそうだけど、いわゆるHENTAIオタクコンテンツもそう。 どちらも、描かれる女性の頭は弱く、恥ずかしがり屋だけど快楽に弱く、男の欲望の思うがままにコントロールできる存在として描かれる事が多い。それはモテない白人男性がアジア人女性に対して思い描く幻想によく似ている。女性差別が許される国から来たアジア人女に対しては、差別的に扱いをしても許されるんじゃないかっていう。日で黒人がステレオタイプに見られるのと同じだろうね。マイノリティの辛さ。 まあ、これはいわゆるエスタブリッシュ層の男性

    EU在住だった日本人女性だけど、HENTAIコンテンツは大変迷惑。
    quick_past
    quick_past 2019/10/23
    中国相手にもそれで汚染してるしな・・・。世界的にはHENTAIとクレイジーなバラエティ番組の国扱いなんじゃね。
  • イチゴの授粉にハエ、ハチの弱点補う 医療でも熱視線:朝日新聞デジタル

    イチゴやメロンといった農作物がきれいな実をつけるには、ミツバチが欠かせない。蜜を吸い花粉を集める際に、めしべにまんべんなく花粉をつけてまわるのだ。そんなミツバチと一緒に、ハエを授粉に用いる農家が増え…

    イチゴの授粉にハエ、ハチの弱点補う 医療でも熱視線:朝日新聞デジタル
  • 即位礼に天皇の「安倍首相への抵抗」を示す招待客…「平和の詩」朗読した沖縄の高校生とICANサーロー節子さんが - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    日、皇居・宮殿で「即位礼正殿の儀」がおこなわれ、5月に即位した徳仁天皇が三権の長らを前に高御座の台座で「おことば」を述べ、安倍首相は祝いのことばである「寿詞」を読み上げたあと、万歳三唱をおこなった。 そもそも即位礼自体が、宗教色も強く、政教分離違反、憲法違反の儀式だが、アジア諸国の植民地支配という歴史を正当化しつづけている安倍首相が「天皇陛下、万歳!」と声を張り上げ、自衛隊の礼砲が発射されるさまは、まるで戦時下の再現のようなおぞましささえ漂っていた。 また、天皇による「おことば」も、平成の即位の礼に比べると、後退した感は否めなかった。 「国民の幸せと世界の平和を常に願い、国民に寄り添いながら、憲法にのっとり、日国及び日国民統合の象徴としてのつとめを果たすことを誓います」 明仁上皇は即位の際、「常に国民の幸福を願いつつ、日国憲法を遵守し、日国及び日国民統合の象徴としてのつとめを果

    即位礼に天皇の「安倍首相への抵抗」を示す招待客…「平和の詩」朗読した沖縄の高校生とICANサーロー節子さんが - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    quick_past
    quick_past 2019/10/23
    形だけ見ると、安倍内閣の傀儡化していく天皇の必死の抵抗。みたいにも見えるけど、そうそう単純じゃ無いんだろうな
  • 台風19号 農林水産被害は700億円超 農林水産省 | NHKニュース

    台風19号による農林水産関係の被害額は、全国36の都府県で合わせて700億円を超え、被害額は今後さらに増える見込みです。農林水産省は、被災した農家などへの支援策を早急にまとめたいとしています。 農林水産省のまとめによりますと、台風19号による農林水産関係の被害額は、21日午後2時の時点で36の都府県で、合わせて704億9000万円となっています。 被害の全容が把握できていないため、被害額はさらに増える見通しですが、先月、千葉県などに大きな被害をもたらした台風15号による農林水産関係の被害額509億円をすでに上回っています。 台風19号による被害の内訳をみますと、ため池や用水路など農業用施設の被害は、全国で5000か所以上に上り、被害額は276億円となっています。 また、林道や木材加工の施設など林野関係の被害は169億円、コメや果樹など農作物の被害は74億円、さらに、漁港の施設が壊れるなど水

    台風19号 農林水産被害は700億円超 農林水産省 | NHKニュース
    quick_past
    quick_past 2019/10/23
    え?それっぽっち?ほんとに?もっと影響出たんじゃないの?
  • 厚労省「非正規と呼ばない」 「否定的イメージ」理由に:朝日新聞デジタル

    厚生労働省が、パートや派遣で働く人を「非正規」と呼ばないよう省内に周知しています。「非正規」という言葉に否定的なイメージがあることなどが理由です。安倍晋三首相も「非正規という言葉を一掃する」と宣言し…

    厚労省「非正規と呼ばない」 「否定的イメージ」理由に:朝日新聞デジタル
    quick_past
    quick_past 2019/10/23
    非正規がイメージ悪いのは企業の待遇や労働者の権利が向上してないからでしょ。そこほったらかして名前付け替えた所で、なんの問題が解決するんだ
  • 向川まさひで on Twitter: "あえて男性が経験しやすいものでこれに近いものを例示すれば、「おっさん」に対する身体的侮蔑や揶揄かもしれない。特に禿や肥満でもあれば、同性からも異性からも、容姿を論評され笑われる。それは、中年男性やそれにありがちな身体的特徴を醜いと… https://t.co/pZ1MmipOKA"

    あえて男性が経験しやすいものでこれに近いものを例示すれば、「おっさん」に対する身体的侮蔑や揶揄かもしれない。特に禿や肥満でもあれば、同性からも異性からも、容姿を論評され笑われる。それは、中年男性やそれにありがちな身体的特徴を醜いと… https://t.co/pZ1MmipOKA

    向川まさひで on Twitter: "あえて男性が経験しやすいものでこれに近いものを例示すれば、「おっさん」に対する身体的侮蔑や揶揄かもしれない。特に禿や肥満でもあれば、同性からも異性からも、容姿を論評され笑われる。それは、中年男性やそれにありがちな身体的特徴を醜いと… https://t.co/pZ1MmipOKA"
    quick_past
    quick_past 2019/10/23
    あのポスターがやらかしたことと、それへの反論に対する、いつものかまってどものおちょくりは、別の問題だから、ただ逆にしただけだと単なる罵倒になるんだよなあ・・・。
  • セクハラを告発して人間関係がギクシャクしている

    職場の後輩の女性に、セクハラに遭ったことを相談された。被害女性は20代、加害男性は専業主婦の奥さんと娘がいる40代。 被害女性は「こんなことがあったんですけど、仕方ないですよね。社会人ってそういうものだし」と言っていたのだけど、 内容を聞いていてあまりに侮辱的というか、酷かったので、 被害者がこのまま泣き寝入りして加害者は悪事がバレることもなさそうなことについて、私のほうが怒ってしまった。 そしてそこからの行動がまずかったのだけど、被害女性に確認をとらずに、私が勝手に総務に通報した。 うちの会社はハラスメント対策などしっかりしているので、すぐに被害女性・加害男性それぞれに対して事実確認の面談が行われ、 加害男性が加害内容を認めたので、加害男性が別の課に異動になった。 時期も変で、理由もよくわからない異動だったから、「なんで?」みたいな雰囲気にはなったけど、 セクハラが理由であることや、被害

    セクハラを告発して人間関係がギクシャクしている
    quick_past
    quick_past 2019/10/23
    でもセクハラがあったのは事実なんでしょ?もし後輩の子が距離を置くようになったとしても、それは彼女の中の問題であって、増田は間違ってないよ。
  • 宇佐美典也 on Twitter: "森ゆうこ議員の件、事態は深刻だわ。。。。 漏れ聞く情報によると今与党国体は事態を納めるために、野党に対して情報漏洩の生贄として捧げる役人を探している節がある。(マジ与党も腐ってるな) 必然的にここで世論を押し上げて森ゆうこ議員を追い詰めないと、何人かの役人人生が終わることになる。"

    森ゆうこ議員の件、事態は深刻だわ。。。。 漏れ聞く情報によると今与党国体は事態を納めるために、野党に対して情報漏洩の生贄として捧げる役人を探している節がある。(マジ与党も腐ってるな) 必然的にここで世論を押し上げて森ゆうこ議員を追い詰めないと、何人かの役人人生が終わることになる。

    宇佐美典也 on Twitter: "森ゆうこ議員の件、事態は深刻だわ。。。。 漏れ聞く情報によると今与党国体は事態を納めるために、野党に対して情報漏洩の生贄として捧げる役人を探している節がある。(マジ与党も腐ってるな) 必然的にここで世論を押し上げて森ゆうこ議員を追い詰めないと、何人かの役人人生が終わることになる。"
    quick_past
    quick_past 2019/10/23
    その官僚や下っ端に忖度させて責任逃れしてるのが、その「腐ってる与党」さんの自民党なんだが、それを「野党に与えるエサ」のように曲解してる君等みたいなのが、与党議員の秘書達の悲惨を作るんやで
  • 森ゆうこ議員がFNNの平井文夫さんを「悪質なデマ」と主張しているので文字起こしして比較してみました…すると驚きの新事実が

    森ゆうこ議員がFNNの平井文夫さんを「悪質なデマ」と主張しているので文字起こしして比較してみました…すると驚きの新事実が2019年10月22日2019年10月22日Twitter(X)で話題, 国民民主党 森ゆうこ参院議員が、FNNの平井文夫さんのコラムに噛み付いています。 「平井文夫氏の記事は悪質なデマ」だ台風による八ッ場ダムの満水映像は衝撃だった。国民民主の森ゆうこさん!予算委で「避難所でワイン出せ」とか言ってる場合じゃないよ。週刊コラムです。 避難所でワインを出せ? 国民を災害からどう守るか議論しない国会に幻滅した – FNNプライムオンライン https://t.co/IGODaIsMEL #FNN — 平井文夫 (@iwaneba) 2019年10月16日 「避難所でワインを出せ」などと、私は一言も言ってないこのFNNの平井文夫さんのコラム記事に対して、 国民民主党の森ゆうこ議員

    森ゆうこ議員がFNNの平井文夫さんを「悪質なデマ」と主張しているので文字起こしして比較してみました…すると驚きの新事実が
    quick_past
    quick_past 2019/10/23
    ↓質問通告はどう考えても自民党と官僚の不手際なわけで、森ゆうこ議員をターゲットにした悪質なdisの流れ。その中でさらにワイン発言をdisりの加油に使ってるわけだから、ファクトチェックは当然。
  • 残留農薬分析はこれからどうなっていくのだろう?

    執筆者 斎藤 勲 地方衛生研究所や生協などで40年近く残留農薬等品分析に従事。広く品の残留物質などに関心をもって生活している。 新・斎藤くんの残留農薬分析 斎藤 勲 2019年9月25日 水曜日 キーワード:農薬 品中の残留農薬分析法は大きく2種類に分けることができる。ある特定(1種類又はグループ)の農薬を対象とする単成分分析法と、多くの農薬を対象として分析を行う多成分一斉分析法である。多くの人は残留農薬分析法というと、後者を思い浮かべるだろう。 確かに品衛生法の残留基準の検査では、多成分一斉分析法で基準のある農薬、基準のない農薬(一律基準対象)をひっくるめて分析しているし、一つの農薬がそれぞれの品に様々な基準を持っている法体系ではこの方法が一番適している。多くの地方自治体や検疫所、農業関係、大手の品メーカーや物流関連企業ではこの方法で品の安全性を確認している。それでは、前者

    残留農薬分析はこれからどうなっていくのだろう?
  • ゲノム編集応用食品の運用ルール確定 パブコメ314件への厚労省の対応を読む

    執筆者 白井 洋一 1955年生まれ。信州大学農学部修士課程修了後、害虫防除や遺伝子組換え作物の環境影響評価に従事。2011年退職し現在フリー 農との周辺情報 白井 洋一 2019年9月17日 火曜日 キーワード:バイテク ゲノム編集技術を利用して品種改良した作物や魚などの商業販売の運用ルールが確定した。6月28日から7月26日に意見公募(パブリックコメント)をおこない、厚生労働省の対応方針が9月13日の厚労省薬事・品衛生審議会品衛生分科会で明らかになった。 9月14日のNHKニュースによると、この後、ルールを定めた通知をだし、10月1日から相談窓口を開設し、開発者が商業販売できる体制を整えるという。 ゲノム編集技術を利用して作った生物は、3つのタイプに分け、外来遺伝子を導入せず、小規模な変異を誘導して、遺伝子の働きをなくすだけのもの(タイプ1)は規制の対象外とする方向で、環境省、農

    ゲノム編集応用食品の運用ルール確定 パブコメ314件への厚労省の対応を読む
  • 京都市伏見区で天下統一さんぽ

    京都市伏見区といえば、日酒の酒蔵や、伏見稲荷大社などで有名な町だけれど、我々のような地名好きにとってたまらない町でもある。 「武蔵」「長門」といった、旧国名のついた町名がたくさんあるのだ。 伏見区を一日中ぶらぶらして旧国名の地名を集めたら、天下統一できるかもしれない。 豊臣秀吉の城下町、伏見 伏見にやってきた。 伏見駅近くのアーケード 伏見桃山駅を出ると、アーケードの商店街がまっすぐ続いている。 日各地には、もはや息も絶え絶えといったアーケード商店街がたくさんあるなか、それなりの賑わいが感じられる。 今回は、旧国名の町名を探すのが目的だ。 街角にある住居表示の看板や街の掲示板など、旧国名の町名が書いてあるものを発見すれば、その国を盗ったということにして、最終的に、どこまで国盗りできるのか……というのが今回のさんぽの目的である。 そうこうするうちにさっそく町名を発見。 東大手町を発見 「

    京都市伏見区で天下統一さんぽ
  • 宇崎ちゃんは本当に"過度に性的"なのか? - Qiita

    "性的である"とは? ことの発端はとあるツイートでした. I admire the work the Red Cross does, which is why I’m disappointed that @JRCS_PR in Japan would run a campaign using the over-sexualized Uzaki-chan. There’s a time & a place for this stuff. This isn’t it. #women #metoo #kutoo pic.twitter.com/bhds7IPPTq — Unseen Japan @ 超スプーキー (@UnseenJapanSite) October 14, 2019 日赤十字のポスターに「宇崎ちゃんは遊びたい!」というマンガのキャラクターが採用されました.そのポスターの絵柄が*

    宇崎ちゃんは本当に"過度に性的"なのか? - Qiita
    quick_past
    quick_past 2019/10/23
    そもそもがなんでキャラクター使うの?
  • 日本赤十字社は役所でも医療機関でもありません 「宇崎ちゃん」献血ポスター②

    弁護士 吉峯耕平 @kyoshimine 献血で血が足りないって話、具体的な数字を出しておきますね。 2014年に出た政府の計画で、10代~30代の若年層の献血率について、2020年の目標値が出ています。それが全然達成できてません。6~7%を7~8%に上げようと言ってたら5%代に下がってしまい。目標未達は確実です。 mhlw.go.jp/stf/seisakunit… pic.twitter.com/pT7bRMUys7 2019-10-20 07:31:58 弁護士 吉峯耕平 @kyoshimine ただ、10代の数字がここ二三年改善していることは希望です。人口動態的な話なので、10代が改善されると、20代30代も順次改善されていくことが期待されます(そのために、献血経験者が継続するような施策が必要ですが。)。 この改善は、頑張って若年層向けのキャンペーンをやった成果なのでしょう。 20

    日本赤十字社は役所でも医療機関でもありません 「宇崎ちゃん」献血ポスター②
    quick_past
    quick_past 2019/10/23
    なんか変な方向に引っ張ろうとしてるなあ。そんな話はしていないというか
  • 都道府県を代表する企業で作ったという日本地図で盛り上がる人々「そうなの!? の連続」「北関東楽しい」

    リンク ジジイの氷割り 都道府県を代表する企業で日地図を作った 都道府県に企業のロゴを置いて日地図を作ったら面白いのではないかということでやってみました。代表する企業は独断と偏見で選んでいますので、あくまでネタと捉えて頂ければ幸いです。異論は認めます。 4 users 16

    都道府県を代表する企業で作ったという日本地図で盛り上がる人々「そうなの!? の連続」「北関東楽しい」
    quick_past
    quick_past 2019/10/23
    ちっちゃくて何の企業かわからないのがある・・・。決して第一位ではない企業を選ぶなら、愛知県にトヨタを持ってくるのがアンバランスだし、じゃなければ第一位企業で統一して欲しい。
  • タコのようなイカのような…奇妙な軟体生物、青森で捕獲:朝日新聞デジタル

    台風19号が東日を縦断した13日、青森県大間町の大間崎近くの津軽海峡では、長い膜を持ったタコのようにも、イカのようにも見える奇妙な軟体の生き物が見つかった。 地元漁師の竹内薫さん(69)が午前6時…

    タコのようなイカのような…奇妙な軟体生物、青森で捕獲:朝日新聞デジタル
  • CUT 2006/11 Book Review

    連載第?回 大英帝国のスーパーおばさんが見た李朝朝鮮の実態。 (『CUT』2006 年 11 月) 山形浩生 要約: 書は李氏朝鮮のひどい状況を、イギリス帝国主義下のスーパーおばさんが 19 世紀末に実際に見て歩いた希有な一冊。ただの高圧的たかり屋にすぎない貴族/役人階級と、少しでもがんばるとかえってたかり屋に目をつけられるから、一切努力をしない一般市民の姿は、朝鮮の衰退が朝鮮自身のせいであることをはっきり描き出す。高い文化を持っていた朝鮮を日帝が収奪して衰退させたというのは明らかなウソ。その一方で、書をひく『嫌韓流』も、日のおかげでないことを日に帰着させたりして、うのみにできないこともわかる。 しばらく前に『嫌韓流』というがベストセラーになって、いろいろ議論を呼んだ。韓国北朝鮮が何かと第二次世界大戦中のあれやこれやを持ち出して、謝罪と賠償を請求してみたり、内政干渉じみたことを

    quick_past
    quick_past 2019/10/23
    “その多くの主張は無根拠かすでに公式には解決済みのものであって、いまさらとやかく言われる筋合いはないことをマンガで述べた、非常におもしろく有益な本だ。”これ、ちゃんと反省しといたほうがいいね。
  • xn--u9j9gocyg7c6671b.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネット(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2024年5月時点の調査。

    xn--u9j9gocyg7c6671b.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。
  • ぼくのかんがえたさいきょうのてんのうせい - 紙屋研究所

    国憲法第1条は 天皇は、日国の象徴であり日国民統合の象徴であつて、この地位は、主権の存する日国民の総意に基く。 っていう具合に「日国民の総意に基く」わけだから、天皇という制度自体はそもそも基的人権や平和主義のように「永遠に」動かせない原則じゃなくて、国民の意思で憲法を変えて制度をなくしたり根的に変更したりすることもできる。 だけど、憲法を変えず、今の憲法の範囲内でも、「日国民の総意に基」いて、天皇のあり方をもっと自由にデザインできるし、してもいいんじゃねーか。 めざすところは、 天皇個人・皇室のメンバーをもう少し自由に生きさせてあげたい。人としての尊厳=人権を保障するというか。 明治憲法を引きずるような神的性格・権威的性格を削って、実権のない、しかし親しみと実感のわくシンボルとしての役目=「1日駅長」「〇〇県ぶどう大使」くらいのゆるさにしたい。 政治家が政治利用をできない

    ぼくのかんがえたさいきょうのてんのうせい - 紙屋研究所
    quick_past
    quick_past 2019/10/23
    自民支持者からしたら安倍総理がすでに選王扱いになってるし、天皇制自体不要かも
  • 映画ジョーカーから見たKKOは団結できない問題

    多分ジョーカーを見てきた人じゃないと意味が分からないから注意 「愛が欲しい、ハグして欲しいだけなんだよ」とか「誰も俺を見ちゃいない」とか「俺が倒れていても踏みつけるだけだろう。その点あの三人(アーサーが最初に打ち殺したDQNリーマンたち)はトーマスウェインが悲しんでくれるから幸運だ」と、こんなニュアンスの発言が多いジョーカーことアーサーフレック。 人の情みたいなものを切に欲しているのがよくわかります。 だからこそ、思う。 なんでお前、小人症の男性ともっと仲良くしようとしなかったんだよ!!あいつ良い奴だったじゃん!!! いやわかってるですよ。 アーサーお前あの小人症の男性見下してたな? 上記に挙げたように、発言から誰かに存在を認めて欲しいのは分かるんですが、そのやり方が近所の美人なシングルマザーをストーキングしたり、金持ちなオッチャンに息子を名乗って会いに行ったりと、なんやかんや相手を選んで

    映画ジョーカーから見たKKOは団結できない問題
    quick_past
    quick_past 2019/10/23
    彼らはKKOをただたんに当たり散らすためだけに標榜してるんだから、尾崎豊を部屋でこっそり聞いてたような、暴れたくても出来なかった大人しい子達よりも手癖悪い。何度も言うように彼らの問題はホモソーシャルの問題
  • 社虫太郎 on Twitter: "①件のガイドラインは国際条約に根拠があり、条約の履行・実施として日本政府が作成したものである。 ②赤十字社はその存在の本質上、国内法以上に国際法/条約の強い影響下にある。 ③いずれにせよ、ガイドラインに狭義の法的拘束力はなく、遵守… https://t.co/9XESOgFN8C"

    ①件のガイドラインは国際条約に根拠があり、条約の履行・実施として日政府が作成したものである。 ②赤十字社はその存在の質上、国内法以上に国際法/条約の強い影響下にある。 ③いずれにせよ、ガイドラインに狭義の法的拘束力はなく、遵守… https://t.co/9XESOgFN8C

    社虫太郎 on Twitter: "①件のガイドラインは国際条約に根拠があり、条約の履行・実施として日本政府が作成したものである。 ②赤十字社はその存在の本質上、国内法以上に国際法/条約の強い影響下にある。 ③いずれにせよ、ガイドラインに狭義の法的拘束力はなく、遵守… https://t.co/9XESOgFN8C"
    quick_past
    quick_past 2019/10/23
    で、日赤がまたあの塩対応だもんなあ
  • 艦これ提督「安倍総理、掌を内側にして正しい万歳のやり方ををしていてさすが。」→偽文書の偽マナーだった

    BESAN@提督になりたいアクアリウム @BESAN_T 戦前の古写真や古絵葉書 を収集し紹介するブログを運営。吉田初三郎作品が好き。戦前以前の古書籍や歴史資料、戦前のガラス瓶・古陶磁器・刀剣類収集。ゲームは  #艦これ  #花騎士 #ウマ娘 #近代建築 や #旧軍遺構 や #城 の探索。アニメはほぼプリキュアシリーズ。#アクアリウム #アクアテラリウム やってます。

    艦これ提督「安倍総理、掌を内側にして正しい万歳のやり方ををしていてさすが。」→偽文書の偽マナーだった
    quick_past
    quick_past 2019/10/23
    明治以降に切断新造した「伝統」やデマが既成事実化した「文化」多すぎ問題。
  • 老婆心ながら、一事不再理ではないけれど、終わった話にいつまでも粘着していると、高橋洋一元東洋大学教授から抗議されたり、訴えられる可能性もあることを意識したうえでコメントした方が良いのでは… - / はてなブックマーク

    老婆心ながら、一事不再理ではないけれど、終わった話にいつまでも粘着していると、高橋洋一元東洋大学教授から抗議されたり、訴えられる可能性もあることを意識したうえでコメントした方が良いのでは…

    老婆心ながら、一事不再理ではないけれど、終わった話にいつまでも粘着していると、高橋洋一元東洋大学教授から抗議されたり、訴えられる可能性もあることを意識したうえでコメントした方が良いのでは… - / はてなブックマーク
    quick_past
    quick_past 2019/10/23
    泥棒にソンタック内服液
  • スマホゲーム専用広告ネットワーク - GAMEFEAT(ゲームフィート)

    無料ゲームアプリのマネタイズを支援する事を目的とした圧倒的な収益性を誇る広告サービスです。 *高単価なゲームアプリ広告を多数配信 *業界トップクラスの報酬単価 *最低報酬単価200円保証! *導入アプリのプロモーションも可能 ゲームtoゲームのエコシステムを構築した事で、ムダなクリックが少なく利益に結びつきやすい。既にトップデベロッパー様を中心に3,800以上のアプリが登録されています。 レビュー付きだからアプリ内の コンテンツとして紹介できる 「おすすめアプリ」などアプリに合わせて素材を設置して頂き、そこからオファーウォールを呼び出す形式。広告の掲載順位はアプリ毎に期待収益が最大となるよう自動で最適化するため、手間もかかりません! 隙間スペースに自由に 設置できる ゲーム結果画面の空きスペースや育成ゲームのプレイ画面など、隙間に設置可能。豊富な広告在庫(月間約100)から、期待収益の高

    スマホゲーム専用広告ネットワーク - GAMEFEAT(ゲームフィート)
    quick_past
    quick_past 2019/10/23
    個人的に今の日本の、年齢差や性差による社会的な力の不均衡を考えると、年下がちゃんと自分の意思を全てまっすぐ言えて、社会もそれを調停するようにならない限りは、年下の権利の保護の意味でも難しいと考えてる
  • LINE通話で「リモート同棲」1日12時間つなぎっぱなし。20代カップルの「お互いジャマしない」共同生活と、電車内で「音声と文字」会話が成立するワケ | アプリマーケティング研究所

    アプリマーケティング研究所 > トレンド > LINE通話で「リモート同棲」1日12時間つなぎっぱなし。20代カップルの「お互いジャマしない」共同生活と、電車内で「音声と文字」会話が成立するワケ LINE通話で「リモート同棲」1日12時間つなぎっぱなし。20代カップルの「お互いジャマしない」共同生活と、電車内で「音声と文字」会話が成立するワケ 22歳の社会人女性に「LINEの使い方」を聞きました。遠距離のカレシと「リモート同棲」をしている…? 普段「よくつかっているアプリ」を教えてもらえますか? LINEです。彼氏とLINEで通話します。あの…普通に「電話をかける」っていう意味じゃなくて。つなぎっぱなしで暮らしているんですよ。 お互いに社会人なので、仕事が終わった20時ごろにつないで、次の日の朝8時ごろに出社するまで、基はつなぎっぱなしにしてます。 わたしは実家に住んでいて、彼氏はいま四

    LINE通話で「リモート同棲」1日12時間つなぎっぱなし。20代カップルの「お互いジャマしない」共同生活と、電車内で「音声と文字」会話が成立するワケ | アプリマーケティング研究所
    quick_past
    quick_past 2019/10/23
    webカメラとマイクでお互いの居間を結んで、一緒に食事気分味わったりするのはありなんじゃないかとは思ってた。web会議システムだってあるんだし
  • 普通の女はこんな感じ

    anond:20191022161323 の項目をどれくらいの女性が満たしているか、女性目線で考える ■95% 清潔感がある 挨拶やお礼がちゃんとできる 「常識があり、人の目が気になるようなことはしない」のうち、「人の目が気になるようなことはしない」 ■60% 素直である 人に気が使える 「常識があり、人の目が気になるようなことはしない」のうち、「常識がある」の部分 ■40% 計画性があり、全体のことを考えられる 男尊女卑ではない ■30% 話し合いができる ■20% コンプレックスが強くない 尊敬できるところがある たぶん、こんな感じ。全て満たしている女性じゃないと普通じゃないなんて判定はそれこそ女性が生きにくくなると思う。 特に「コンプレックスが強くない、尊敬できるところがある」なんて条件を満たしている人は少数派だろう。 コンプレックスを隠しているけど、容姿なり年齢なり結婚出産家族問題

    普通の女はこんな感じ
    quick_past
    quick_past 2019/10/23
    もともと障害持ちだったからか、他人との接点で一方的に相手に合わせたり、相手の裏をみて愕然とする経験をなんども見てきたんで、自分に合いそうか合わなさそうかを、一瞬で見分ける直感が見についてしまった
  • 即位礼正殿の儀の前日、各国要人を乗せて羽田に飛んできたVIP機がアツ過ぎた一日【速報版】 - イケてる航空総合研究所

    いざ羽田へ今日2019年10月21日(月)は即位礼の義の前日。天皇即位の儀式に招かれた各国の要人たちが、数日前からVIP機(特別機)で羽田や成田入りをしているわけですが、今日21日が最も多くのVIP機が飛来するとあって、日帰りで羽田に出張してまいりました。とりあえず今日ゲットしたものをお見せすべく、速報版でお伝えします。 午前中は小型機がメイン羽田に着いたのは9時。そこからP3駐車場に向かいました。 こちらウクライナ政府A319(UR-ABA)とボンバルディアGlobal Express(LX-ABC)。ウクライナウクライナからですが、ルクセンブルク籍(LX)の機体はルーマニアからだそうです。 続いて何となく中東っぽい737-700(T7-PAL)。こちらはArab Wingsという会社のサンマリノ籍の飛行機ですが、Twitter情報によるとどうやらパレスチナのアッバス議長が乗ってきたよ

    即位礼正殿の儀の前日、各国要人を乗せて羽田に飛んできたVIP機がアツ過ぎた一日【速報版】 - イケてる航空総合研究所
    quick_past
    quick_past 2019/10/23
    スポッター大歓喜
  • 令和の天皇像にじむ 国民と共に、世界に目線 平成からの継承決意 - 日本経済新聞

    「象徴としてのつとめを果たす」。22日、即位礼正殿(せいでん)の儀に臨んだ天皇陛下はお言葉の中で、上皇さまが確立した象徴天皇の在り方を継承する強い決意を示された。世界の平和を願い、国民に寄り添う。即位から5カ月余りを経て、陛下が目指される令和の天皇像が少しずつ浮かび上がってきている。上皇さまは30年以上にわたる在位中、戦没者の慰霊の旅や被災地訪問などを通じて、象徴天皇像を模索し、築き上げられた

    令和の天皇像にじむ 国民と共に、世界に目線 平成からの継承決意 - 日本経済新聞
    quick_past
    quick_past 2019/10/23
    どうかしてんじゃないの?日経
  • Shiojiri Story

    quick_past
    quick_past 2019/10/23
    “ふるさと - 塩尻 ”本当に塩尻市の現場がこの通りだとすると、ネットでも問題になってそうなんだけどそういう記事が見当たらない
  • 避難所に「あればよかった」ものは? 体験を漫画で発信:朝日新聞デジタル

    台風19号では、東日の13都県に大雨特別警報が出され、東京都内では初めての避難を経験した人も多かった。その体験から得られた教訓は。 イラストレーター、つかはらゆきさんは、多摩川沿いの戸建てで一人暮…

    避難所に「あればよかった」ものは? 体験を漫画で発信:朝日新聞デジタル
  • 鳩山由紀夫元首相が発信 「第1回共和党結党準備会」

    鳩山由紀夫元首相は21日、自身のツイッターで共著の出版報告会と「第1回共和党結党準備会」について発信した。共著の出版に伴い、「新しい政治運動の船出とすることになりました」と記した。出版報告会と結党準備会は25日に東京都内で開催するという。

    鳩山由紀夫元首相が発信 「第1回共和党結党準備会」
    quick_past
    quick_past 2019/10/23
    へえ。注目したい。
  • 鳩山氏「新党準備」表明 ツイッターで告知 - 日本経済新聞

    鳩山由紀夫元首相が21日、自身のツイッターで「第1回共和党結党準備会」を今月25日に東京都内で開くと告知した。自身と首藤信彦元民主党衆院議員による共著の出版報告を兼ねるとして「新しい政治運動の船出とする」と表明した。ツイッターに添付され

    鳩山氏「新党準備」表明 ツイッターで告知 - 日本経済新聞
  • 吾妻ひでおが依存症治療で入院?「失踪日記」の続編「アル中病棟」 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    検索してみた。 失踪日記2 アル中病棟 作者: 吾ひでお出版社/メーカー: イースト・プレス発売日: 2013/10/06メディア: コミックこの商品を含むブログ (165件) を見る http://natalie.mu/comic/news/99909 吾ひでおが2005年に発表した「失踪日記」の続編にあたる「失踪日記2 アル中病棟」が、10月6日にイースト・プレスから発売される。 「失踪日記2 アル中病棟」はアルコール依存症に陥り入院していた吾が、当時の生活を描き下ろしたノンフィクションマンガ。くせのある患者や医師、可愛くも厳しいナースたちと出会った通称「アル中病棟」で… 失踪日記は、いまの日でどのように人がサバイバルするかという、野生的な面白さ、夢が実はあった。身分を隠して?水道管工事の作業員に「なれる」という話もリアルな驚きがあったし。 失踪日記 作者: 吾ひでお出版社/

    吾妻ひでおが依存症治療で入院?「失踪日記」の続編「アル中病棟」 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    quick_past
    quick_past 2019/10/23
    たばこが苦手だって患者を全員で非難してたのはどうかと思った。
  • 凄い”サバイバル漫画”だった「失踪日記」-故吾妻ひでお氏、この1冊だけでも読むに値する - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    ひでお氏が亡くなられた。 togetter.com togetter.com 「失踪日記で知られる」・・・といいつつ、彼のことを「『失踪日記』で知られる吾ひでお」…と、かくと熱心な SF ファンからブーイングが飛ぶことは重々わかっている。 失踪日記 作者:吾 ひでお発売日: 2005/03/01メディア: コミック「全部実話です(笑)」──吾 突然の失踪から自殺未遂・路上生活・肉体労働、アルコール中毒・強制入院まで。 著者自身が体験した波乱万丈の日々を、著者自身が綴った、 今だから笑える赤裸々なノンフィクション! ただ誠に申し訳ないけど、自分にとってはまさに彼は失踪日記の作者であり、正直言うとそれ以外のことはほとんど分からない。なんでなんだろうかなーと思ったが、今調べると自分が物心ついて漫画を読んだ時代には、すでに吾ひでおは作品を発表していない低迷期に入っていたようだ。逆に何で

    凄い”サバイバル漫画”だった「失踪日記」-故吾妻ひでお氏、この1冊だけでも読むに値する - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    quick_past
    quick_past 2019/10/23
    いろんな人がこの漫画家の代表作や、凄いところを解説してるんだけど、それだけ芸が広くて才能のある人だったってことなんだろうな・・・
  • 災害での死者数は、なぜ女性の方が多いのか

    全国自治体の防災対策を検討する地域防災会議のメンバーは圧倒的に男性が多い(写真は台風19号に備えて長野で開設された避難所) Kim Kyung-Hoon-REUTERS <地域の防災計画の策定にもっと女性が参画しなければ、女性が「災害弱者」となる現状は改善しない> 今月台風19号が猛威を振るい、各地に甚大な被害をもたらした。死者数は83人と報じられている(10月21日時点)。年齢では高齢者が多いと見られ、体力が弱って避難がままならず、スマホ等での情報収集にも慣れていないことが要因になっているのだろう。 男性より女性の死者が多いのは、多くの災害でみられる普遍則だ。2004年のスマトラ沖地震の死者を、インドネシアのアチェという村で調査したところ、女性は男性の3倍で死者の8割が女性だった地区もあるという(大倉瑶子「女性の死者が8割を占めたケースも。災害の死者に女性が多い背景とは」BUSINESS

    災害での死者数は、なぜ女性の方が多いのか
  • . on Twitter: "広告などの女性表象への批判、例えば今回のような露骨な乳袋表現への批判があった際「フェミニストは巨乳の女性を否定している」という的外れな反論がありますが、否定している訳でも隠せと言っている訳でもありません。 大河ドラマ「いだてん」第… https://t.co/z1X12BMgiZ"

    広告などの女性表象への批判、例えば今回のような露骨な乳袋表現への批判があった際「フェミニストは巨乳の女性を否定している」という的外れな反論がありますが、否定している訳でも隠せと言っている訳でもありません。 大河ドラマ「いだてん」第… https://t.co/z1X12BMgiZ

    . on Twitter: "広告などの女性表象への批判、例えば今回のような露骨な乳袋表現への批判があった際「フェミニストは巨乳の女性を否定している」という的外れな反論がありますが、否定している訳でも隠せと言っている訳でもありません。 大河ドラマ「いだてん」第… https://t.co/z1X12BMgiZ"
    quick_past
    quick_past 2019/10/23
    あーさっきも別のブクマで書いたことだな。当事者以外がコンテクストから切り離して記号として扱うこと。
  • ノルウェーに納めた絵がノルウェー人やフランスの建築会社からは大変好評だったのに、一部現地の日本人から「エロすぎる」と反対の声があがった

    quick_past
    quick_past 2019/10/23
    卍や旭日旗はデザインと言い張る日本人がいるのと同じ。あちらじゃ美人絵に対する歴史も認識も日本とは違う(そういった背景が連続してない)からこそ、知らないからこそ、簡単に扱える。ってこともあるんだわ。
  • 「不敬よな。」「気持ち悪い」「戦争やる気満々」〜礼砲・祝砲否定論(室井佑月氏ら)

    時事ドットコム(時事通信ニュース) @jijicom 【即位祝う礼砲、準備万端】 天皇陛下が即位を宣言される22日の「即位礼正殿の儀」に向け、陸上自衛隊の礼砲部隊が準備を万全に整えています。 #即位の礼 写真=陸自提供 記事はこちら⇒jiji.com/jc/article?k=2… pic.twitter.com/RDnlBieBsr 2019-10-21 08:28:21 リンク 時事ドットコム 即位祝う礼砲、準備万端=万歳三唱に合わせ発射-陸自:時事ドットコム 天皇陛下が即位を宣言される22日の「即位礼正殿の儀」に向け、陸上自衛隊の礼砲部隊が準備を万全に整えている。儀式では、安倍晋三首相の万歳三唱の掛け声に合わせ、即位を祝う礼砲が発射される。 24 users 3380

    「不敬よな。」「気持ち悪い」「戦争やる気満々」〜礼砲・祝砲否定論(室井佑月氏ら)
    quick_past
    quick_past 2019/10/23
    オリンピックもこれも、よりコストがかからないほうこうへ。という話だったのに都合よく演出する連中の多いこと
  • 巨乳の炎上に見る進化と文化のミスマッチ - 本しゃぶり

    『ひとりの成人は乳を見た』 『もうひとりの成人は、言動を通して心をみていた』 あなたはどちらだろうか? 燃える巨乳 また巨乳キャラが話題になっている。 巨乳キャラでも堂々としていればいいとは何だったのか。まあ、キズナアイの件*1を考えると、胸のサイズや表情というのは重要ではないのだろう。 この手の展示物が話題になるたびに、「逆の立場になって考えろ」という意見が出る。男性だって性的に消費されるような展示物が公共の場にあったら不快になるだろう、と。 しかし、女性向けに作成された展示物が「男性を性的に消費している」と問題になったことはほとんど無い。おそらく探せば一つくらいはあるのだろうが、俺はパッと思いつかない。定量的に語るのは難しいが、男性向けに比べたら炎上の頻度は少ないだろう。 Togetterで「ジェンダー」タグのまとめについたタグからも予想できる この実感が正しいのならば、なぜ炎上するの

    巨乳の炎上に見る進化と文化のミスマッチ - 本しゃぶり
    quick_past
    quick_past 2019/10/23
    とりあえず表現の是非だけ言うと、当事者が自分のこととして、あるいは近似の身体性を持って表現することと、他者の存在を記号化してなんの合理性もなくザルに扱うことは全く違うと思う。前者は後者から取り戻す行為
  • ラノベやなろうは3~40代の読み物で今の20代は読まない?

    ナースゆつき@怪奇な日常、発売中 @momoirocanzume2 職場で後輩(オタ寄り)にラノベにおける俺TUEEEやチート無双ハーレムは若者が好むから、最近そういうの多いんだよね?と質問したら、衝撃の回答が得られました。ついでに言うと、そんなに異世界転移にも興味はないそうです。ちなみに私は30歳代半ばのラノベ愛読家で、異世界ものが特に好きです。 pic.twitter.com/8gs5AstEKx 2019-10-21 21:52:43 雨降徒(アメフット) @mekaninn @momoirocanzume2 その世代は… スーパーファミコンとプレイステーションとセガサターン等で RPGをやって学校、職場で話しをしていた世代のような気がします 私もラノベ好きです(努力して最強系) 2019-10-22 08:45:06

    ラノベやなろうは3~40代の読み物で今の20代は読まない?
    quick_past
    quick_past 2019/10/23
    色眼鏡とサンプル数(;´Д`)
  • MSN

    quick_past
    quick_past 2019/10/23
    まったくもって反論できない
  • コンパイラの楽しみ - ケーブルの幾何設計

    コンパイラの楽しみ - ケーブルの幾何設計 コンピュータはほとんど全ての仕事に使える汎用ツールですが、 この汎用性の起源は用途に合ったプログラムが書けることにあります。 しかし、何故か、多くのコンピュータの商用 OS(Operating System)には、 ユーザ自身がプログラムを作成するためのコンパイラ(Compliler) が無かったり、 コンパイラ作成ツール(compiler generator)がなかったりするため、 コンピュータを使うというのは アプリケーション(プログラム)を動かすことと誤解している人も多く、 この理解では創造的な仕事ができないし、当然、競争力も生まれません。 楽しみも感動も得られない、つまらない世界で生きることになります。 一方、Unixの場合はシンプルなコマンドをパイプライン(pipe line)や リダイレクト(redirect)で組み合わせて使う発想を

  • 家庭のエアコン制御 - BACnet

    家庭のエアコン制御 - BACnet 優れた設計の高気密高断熱住宅だと、 小容量のエアコン1台と全熱交換器で家屋全体を快適温度に維持できますが、 それでも人体をとりまく 部屋の床や天井と周囲壁面の放射温度や湿度は気象条件で変わりますし、 住人の代謝量も日中と夜間の就寝中とか、 日中の作業強度でかなり変わりますから、 同じ気温で、ある程度の調湿を行なっていても、 快適と感じる室温が変化して、 エアコンの設定温度や設定風量も状況に会わせた調節が必要です。 また、より高度な省エネを考えると、 気象条件により、エアコンの動作モード(冷房、暖房、送風)を変更したり、 全熱交換器の動作モード(熱交換あり、なし)を切替える必要もあります。 こういった調整を人がリモコン操作で頻繁に行なうのはたいへんで、 自動化しようとすると エアコンと全熱交換器のコンピュータインタフェースが必要ですが、 ビルや工場と違っ

  • 森ゆうこ議員の質問漏洩問題から見える日本の劣化 - 米山隆一|論座アーカイブ

    森ゆうこ議員の質問漏洩問題から見える日の劣化 霞が関の片隅で起こった日の劣化が日の社会全体を蝕む前に私たちがするべきこと 米山隆一 衆議院議員・弁護士・医学博士 日に大きな被害をもたらした台風19号が関東平野に迫りつつあった10月11日金曜日の21時頃、連休明け15日の予算委員会での森ゆうこ参議院議員の質問に関する事前通告が遅いという、「官僚」を名乗る複数のアカウントからのツイッターに投稿が流れ、これに対して森議員が「所定の17時前の16時30分に提出済み」と反論し、それを産経新聞がツイッター投稿をそのままなぞる形で報道して議論を呼びました。 この騒動はその後、元財務官僚である高橋洋一氏が14日にインターネット番組「虎の門ニュース」で、「私も通告書を見た。役所の方から来たものだ」と発言。まだなされていない森議員の質問の詳細を語り、野党から「情報漏洩」との批判が上がると、「事前通告さ

    森ゆうこ議員の質問漏洩問題から見える日本の劣化 - 米山隆一|論座アーカイブ
    quick_past
    quick_past 2019/10/23
    民主党政権を「遅々として遅い、仕事できない」とウヨが叩いてたけど、自民が足引っ張って官僚がそっぽむいてたんだから、そりゃもたつくよなあ。役所叩くのが大好きなウヨでもそういうところは叩かないよなあ。
  • Ryo on Twitter: "ニセ科学批判の人たちは、天皇も猿から進化したから神では無いとか嘲笑しないのでしょうか。嘲笑する対象を選んでいるのは“政治的”です。もちろん、われわれは政治性から逃れることはできないが、その政治性を自覚できているのだろうか。"

    ニセ科学批判の人たちは、天皇も猿から進化したから神では無いとか嘲笑しないのでしょうか。嘲笑する対象を選んでいるのは“政治的”です。もちろん、われわれは政治性から逃れることはできないが、その政治性を自覚できているのだろうか。

    Ryo on Twitter: "ニセ科学批判の人たちは、天皇も猿から進化したから神では無いとか嘲笑しないのでしょうか。嘲笑する対象を選んでいるのは“政治的”です。もちろん、われわれは政治性から逃れることはできないが、その政治性を自覚できているのだろうか。"
    quick_past
    quick_past 2019/10/23
    「サヨ」自称してるし、分断用の騙りアカウントかな?
  • 賛否両論! 大阪のディープゾーン「新今宮」は星野リゾート進出でどう変わる? 街の声は

    2025年日万国博覧会 (略称『大阪・関西万博』)の開催が決まるなど、話題に事欠かない激動の大阪市。なかでもとりわけ市民を驚かせたのが、JR大阪環状線及び南海「新今宮」駅前に、「星野リゾートがホテルを建設する」という2017年のニュースでした。大阪市が「新今宮」駅前の開発事業者を募り、名乗りをあげたのが意外にも星野リゾートだったのです。 高級ラグジュアリーホテル『星のや』で知られる星野リゾートが、どんなホテルを新今宮に? 大阪市には全国最大の日雇労働市場があります。それが「新今宮」。求職者と仕事を紹介する業者や簡易宿泊所が集まる場「あいりん地区」の中心と言える駅です。そんな“大阪きってのディープゾーン”と呼ばれた新今宮駅一帯に、星野リゾートのホテルが進出(「星野リゾート OMO7 大阪新今宮」2022年開業予定)するという話題は大きく取り上げられました。 では、現場となる「新今宮」駅前は

    賛否両論! 大阪のディープゾーン「新今宮」は星野リゾート進出でどう変わる? 街の声は
    quick_past
    quick_past 2019/10/23
    オリンピックも博覧会も、その裾野の人々の生活をよく見せようとクレンジングしまくる。せめて、その市政の失敗がこうした人達を産まずにすむようにしてから、国際的なイベントはやってくれませんかね
  • うつ病の25歳が障害年金受給を拒むワケ 「年約78万円」より欲しいもの (3ページ目)

    障害年金受給で回復しようという気持ちを抑えてしまう 一方、障害年金を受給すると、回復しようという前向きな気持ちを抑えてしまうのでは、という懸念があるのも確かです。仮に、その後、症状が改善され、普通に仕事ができるようになると、障害年金が打ち切られることになるからです。病状が回復すると収入がなくなり、経済的な不安が生じるのであれば、回復しようという意欲を持てなくなってしまいます。 さらに、一定の収入があることで、現状に満足して変化(=回復)を拒んでしまう可能性もあります。ひきこもりに限らず、誰にとっても生活の変化はストレスになるものです。 ある程度の収入があり、なんとか生活していけるのであれば、精神的な負担になる変化を避け、今の状態を維持していきたいという気持ちになるのも自然な成り行きです。 私はファイナンシャル・プランナーとして、各家庭の将来の家計の状況を分析します。その立場から、収入は少な

    うつ病の25歳が障害年金受給を拒むワケ 「年約78万円」より欲しいもの (3ページ目)
    quick_past
    quick_past 2019/10/23
    そもそもが鬱や精神障害になるパスなんていくらでもあるわけで、冴えたたった一つの。なんてありはしないのでは。年金を取りやすく、社会は人を生きやすくすればそれだけで多くの人が救われる。
  • うつ病の25歳が障害年金受給を拒むワケ 「年約78万円」より欲しいもの

    関東地方に在住の山卓也さん(仮名・25歳)もその一人です。大学を卒業後、いったんは就職したものの、ブラック企業まがいの厳しい営業ノルマについていけず、入社数カ月で自宅にひきこもるようになってしまいました。社員を追い立てるような企業ばかりではありませんので、気を取り直して、自分に合った勤め先を探せばよかったのですが、すっかり自信をなくした山さんは、就職活動もせずに自室に閉じこもるようになってしまいました。 それから2年の月日が過ぎましたが、働けない状況は変わりません。気持ちの落ち込み方が激しいので親が精神科クリニックに連れて行き診察してもらうと、うつ病との診断を受けました。父親が定年を迎えたということもあり、両親が今後の家計の見通しはどうでしょうかと、心配顔で相談にやってきました。 山さんの家族構成や資産状況、年収は以下の通りです。 仕事ができないなら「障害年金受給」という選択肢も 将

    うつ病の25歳が障害年金受給を拒むワケ 「年約78万円」より欲しいもの
    quick_past
    quick_past 2019/10/23
    年金なんて自民党政権下でより「精神だけ取りにくい」方向に軌道修正されてんだわ。プレジデントさんはそのへんもちゃんと批判してよ。http://www.lab-ssk.com/?p=1775  それとも普段安倍自民べったりだから批判しにくいか?
  • うつ病の25歳が障害年金受給を拒むワケ 「年約78万円」より欲しいもの (2ページ目)

    なぜ、25歳男性の両親は「障害年金受給」を拒むのか 人はまだ25歳です。年約78万円の障害基礎年金が支給されれば、山さんの経済的不安は軽減されます。 「はい、そうするしか方法がないかもしれません。主治医の先生にお願いしてみます」 両親はそう話すものの、なぜか表情は曇ったままです。すると後日、父親が私の事務所に訪ねてきました。 「実は、せっかくご提案いただいた障害年金の申請なんですが、当面は見送ることにしました。主治医の先生も慎重でしたし……」 申請したものの、障害の程度が軽く却下されるケースもあります。そうなればしかたありませんが、申請自体をしないのはどういうことでしょうか。息子の生活の糧を得る機会を捨ててしまうようなものです。私は父親に率直に言いました。 「世の中には『働かないのにお金をもらって』などと言う人もいますが、そんなことは気にする必要はありません。息子さんは障害であり、年金

    うつ病の25歳が障害年金受給を拒むワケ 「年約78万円」より欲しいもの (2ページ目)
    quick_past
    quick_past 2019/10/23
    障害年金は、当事者をもっとも苦しめる「明日のために、自分を障害に追い詰めた社会の中で働かきゃいけない」という心配から開放して、回復に集中させるためのもの。「甘えてしまう」という父の発想は間違ってる
  • https://www.lab-ssk.com/since-september-2016-only-mentally-handicapped-people-can-rarely-receive-disability-pension-because-of-new-point-system-grade-judgement-guideline

    https://www.lab-ssk.com/since-september-2016-only-mentally-handicapped-people-can-rarely-receive-disability-pension-because-of-new-point-system-grade-judgement-guideline
    quick_past
    quick_past 2019/10/23
    精神以外の障害者相手の基準で精神の患者まで、点数計算で決定しちゃうんだよね。こんなん認定医がいようがいまいが同じhttps://is.gd/NzSAvZ 精神とそれ以外で生き辛さの中身が違う。でも働けないのは同じなのにね
  • NHK福祉情報サイト ハートネット | NHK ハートネット

    このサイトは、障害や病のある人、「生きづらさ」を抱えている人、支える家族や共感する人たち、さらには社会を変えたいと願う全ての方々のための総合情報サイトです

    NHK福祉情報サイト ハートネット | NHK ハートネット
    quick_past
    quick_past 2019/10/23
    本人の状態が変わってないのに、認定する側が削るか不支給に舵切りたがってるんだよなあ。当事者にあまりにも手続きが重いってのもあるし、どんな認定医なのかで差が出るのもよくない。
  • 【作り方・レシピ】ブラジル版プリンは超濃厚で美味!【濃厚とはこういう事】 - Brasil x Brazil

    ブラジルプリンって何? ブラジルプリンの特徴 皆さんはプリンが好きですか? 甘いプリンにカラメル、日でもおなじみのスイーツですね。 こちら、ブラジルにも勿論プリンはあります。ですが、ブラジルのプリンは日とは一味もふた味も違います。 1)ブラジルのプリンは、コンデンスミルクを使うのが特徴であり、日のものより何倍も濃厚です。 かなり甘いのも特徴の一つではありますが、しつこい嫌な甘さではありません。 2)大きなドーナツ型です。 日でプリンといえば、小さなカップに入っていることが殆どだと思いますが、ブラジルのプリンは、直径17センチ~20センチほどの大きなドーナツ型です。べるときに切りわけます。 今回は、そんなブラジル版プリンの作り方についてです。 ブラジルの有名な料理YouTuber・Tata Pereiraさんのチャンネルのブラジル版プリンのレシピをご紹介します。Tataさんのレシピ

    【作り方・レシピ】ブラジル版プリンは超濃厚で美味!【濃厚とはこういう事】 - Brasil x Brazil
    quick_past
    quick_past 2019/10/23
    キンジンかな・・・すさまじく甘いらしいけど・・・https://is.gd/ARgscq
  • アニメ雑誌「Animec(アニメック)」が30年ぶりの復刊! ガンダム特集に向けて「アニメ新世紀宣言」の体験談を全国から募集中! 応募はWeb小説サイト「カクヨム」から! | KADOKAWA

    「劇場版 機動戦士ガンダム」公開直前の1981年2月22日。アニメ新時代の幕開けを告げる「アニメ新世紀宣言」が行われた時、あなたはなにをしていましたか? あなただけの体験談を、Web小説サイト「カクヨム」で募集しております。 ◆アニメ雑誌「Animec」が30年ぶりの復刊! 合わせて「アニメ新世紀宣言」体験談コンテストを開催中! 「機動戦士ガンダム」TV放送から40年――かつてガンダム特集をはじめとして多くのファンから支持を集めていた、アニメ雑誌「Animec(アニメック)」が1号限りの大復刊を発表しました。巻頭特集は「ガンダムの40年」。その特集企画の一環として、「劇場版 機動戦士ガンダム」公開直前の1981年2月22日に行なわれた伝説のイベント「アニメ新世紀宣言」の体験談を、全国の皆様から募集しております(応募締め切りは2019年6月9日まで)。優秀作は「Animec」に掲載されますの

    アニメ雑誌「Animec(アニメック)」が30年ぶりの復刊! ガンダム特集に向けて「アニメ新世紀宣言」の体験談を全国から募集中! 応募はWeb小説サイト「カクヨム」から! | KADOKAWA
    quick_past
    quick_past 2019/10/23
    癖はあるし、執筆者に人を選ぶけど評論や技術の紹介などがちゃんとできる雑誌だった。池田憲章やゼネプロもコーナーを持っていた。
  • 天皇制反対デモ 公務執行妨害容疑で3人逮捕 東京・新橋 - 毎日新聞

    quick_past
    quick_past 2019/10/23
    みんなお祝いの雰囲気なのに、なんでその和を乱すの?で拘束。この雰囲気による公権力の行使こそが、和を令するということ。
  • Japan's new Emperor Naruhito is enthroned in centuries-old ceremony

    Japan's new Emperor Naruhito is enthroned in centuries-old ceremony
  • 「命のビザ」発給で免官ではなく…杉原千畝氏は「外務省を依願退職」 : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン

    角田光代 総額1000万円キャンペーン しんどい君へ 就活ON 時代の証言者 人生案内 幸村を討て ちょい読み英語 イニングキング クロスワード応募フォーム 元ヤン子育て日記 むずむずパズル

    「命のビザ」発給で免官ではなく…杉原千畝氏は「外務省を依願退職」 : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン
  • 天皇即位の宗教色強い国事行為に異議 市民ら集会 札幌:北海道新聞 どうしん電子版

  • 東京・銀座で天皇制反対デモ 機動隊と衝突、3人逮捕 | 共同通信

    「即位礼正殿の儀」が行われた22日、東京・銀座では天皇制に反対する市民らがデモ行進した。車道を歩く途中、周辺で警戒に当たった機動隊員ともみ合いになり、警視庁によると、公務執行妨害容疑で男女3人が現行犯逮捕された。 主催団体によると、約500人が参加。JR新橋駅から東京メトロ京橋駅までの約2キロを練り歩き、大勢の買い物客らが行き交う中、「即位礼は憲法違反だ。終わりにしよう天皇制」などと連呼した。 参加した会社員新孝一さん(60)は「即位礼は天皇が主権者であるかのようなイメージを与える。政教分離の原則に反するもので許せない」と批判した。

    東京・銀座で天皇制反対デモ 機動隊と衝突、3人逮捕 | 共同通信
    quick_past
    quick_past 2019/10/23
    “「即位礼は天皇が主権者であるかのようなイメージを与える。政教分離の原則に反するもので許せない」と批判した。”主催者は自民党とその裏にいる日本会議だと思う
  • (インタビュー)「失敗」を直視せよ 元政府事故調委員長・東京大学名誉教授、畑村洋太郎さん:朝日新聞デジタル

    東京電力福島第一原発事故で強制起訴された旧経営陣3人に、東京地裁は先月、無罪を言い渡した。事故がなぜ起き、防げなかったのかは、今も十分に解明されたとは言えない。7年前、自ら提唱する「失敗学」の手法で…

    (インタビュー)「失敗」を直視せよ 元政府事故調委員長・東京大学名誉教授、畑村洋太郎さん:朝日新聞デジタル
  • とあるスーパーの駄菓子売り場に掲示されていた注意書き『アンパンマン・駄菓子・知育菓子は今後徐々に売り場から撤去致します』

    ダヤン@マーシィ好き @38_saori @AKBgongen @sinsin4884 これは撤去でいいと思う。 親が傍に居ないとダメだよ。私は子供連れて買い物も行くけど自由にはさせてない。 今の親は子供を走らせたりさせすぎ。悪さをしても叱らないし。他のお客さんに注意すると逆ギレするし。 2019-10-21 23:04:26 夢屋マモル @yumeyaZF 地元でも以前掌動ウルトラマンの玩とかが無惨に開けられていた事があったけれど、こういう事をされると店は廃棄しないといけないから被害も甚大なんだよね。 売り物のソフビ怪獣で勝手に遊んだり、人がフードコートでべている横で運動会を始める子供とか、連れて来るならしっかり管理して欲しい。 twitter.com/AKBgongen/stat… 2019-10-22 05:17:20

    とあるスーパーの駄菓子売り場に掲示されていた注意書き『アンパンマン・駄菓子・知育菓子は今後徐々に売り場から撤去致します』
    quick_past
    quick_past 2019/10/23
    子供に善悪の違いはないからこそ、親の規範がすりこまれてしまう。というモラハラの道も確かにあるけど、それでもなぜこれをやると駄目なのか、行為がどういう結果になるのか。は教えて欲しい
  • Simon_Sin on Twitter: "と、いうのは偽書『万歳三唱令』に騙された人です。これは珍しく誰か作ったか明らかになってる偽書でそもそも万歳にそんな作法はないんですよ。 https://t.co/FHTawV0KXn https://t.co/gs86pzNxh0"

    と、いうのは偽書『万歳三唱令』に騙された人です。これは珍しく誰か作ったか明らかになってる偽書でそもそも万歳にそんな作法はないんですよ。 https://t.co/FHTawV0KXn https://t.co/gs86pzNxh0

    Simon_Sin on Twitter: "と、いうのは偽書『万歳三唱令』に騙された人です。これは珍しく誰か作ったか明らかになってる偽書でそもそも万歳にそんな作法はないんですよ。 https://t.co/FHTawV0KXn https://t.co/gs86pzNxh0"
    quick_past
    quick_past 2019/10/23
    日本文化なんて、いくらでも作ることができるわな。そうだよって教えられたらなんの批判もなく受け入れちゃうんだから。
  • ニセの万歳三唱令は「酒席の一発芸」 熊日本社に匿名〝告白〟 - 熊本日日新聞

    「万歳の発声とともに右足を踏み出し両腕を垂直に高々と…」。明治政府の太政官布告という触れ込みで、全国に出回ったニセ文書「万歳三唱令」のきっかけが、県内在住者らが開いたゴルフコンペの打ち上げだった可能性が26日までに浮上した。19日付紙1面コラム「新生面」が「万歳三唱令」を取り上げたところ、「私たちが創作した」と“告白”する匿名の手紙が届いた。 「万歳三唱令」は1990年代半ばには全国各地で実演されていたらしく、国立国会図書館へ各地の自治体などから問い合わせが頻発。同図書館は99年12月、うっかり信じ込まないよう呼び掛け、熊日はじめ全国で報道されたほどだ。ただ、現在も物と信じ込んでいる人が少なくないとみられる。 手紙は「熊日新聞社 新生面担当者」宛て。差出人は「正萬会議事務局」とだけあり、県内郵便局の消印があった。文面によれば筆者は長く県内に住み、熊日を購読。「(同封した)『萬歳[ばんざ

    ニセの万歳三唱令は「酒席の一発芸」 熊日本社に匿名〝告白〟 - 熊本日日新聞
    quick_past
    quick_past 2019/10/23
    あーーなんかあったなあこんな話も(;´Д`)
  • 雪虫の仲間ですが…アブラムシで視界かすむ 函館で大量発生 市民うんざり:北海道新聞 どうしん電子版

    サイト内に掲載の記事、写真などの一切の無断転載を禁じます。 ニュースの一部は共同通信などの配信を受けています。すべての著作権は北海道新聞社ならびにニュース配信元である通信社、情報提供者に帰属します。

    雪虫の仲間ですが…アブラムシで視界かすむ 函館で大量発生 市民うんざり:北海道新聞 どうしん電子版
  • 『有職装束大全』著者の八條忠基先生による「即位礼当日賢所大前の儀」「即位礼正殿の儀」に関するまとめ

    まとめ 「ヤベェを買ったぞ…」地元にひっそり置かれていたを紹介、バズる→出版社の電話が鳴り止まない!重版決定!→著者がお.. このスピード感、惚れ惚れするなあ! 697193 pv 1827 6742 1284 users 8600 八條忠基 @EeoduLzbYVjTprk まもなく、「即位礼当日賢所大前の儀」が行われます。 この祭儀に際して天皇陛下は「帛御袍」という、純白の御束帯をお召しになります。これは嵯峨天皇が802年、天皇の重儀の装束の色を「黄櫨染」と定めたとき、神事には白、と合わせて決められましたことからの伝統です。 2019-10-22 08:24:17

    『有職装束大全』著者の八條忠基先生による「即位礼当日賢所大前の儀」「即位礼正殿の儀」に関するまとめ
    quick_past
    quick_past 2019/10/23
    ↓明治以降に改変された「文化」らしいけどね・・・
  • 式典への参列のドタキャンを迫る人々|小倉秀夫

    今上天皇の8親等の血族であって、もはや民法上の親族ではない竹田恒泰さんが、愛知県の大村知事に対して、即位礼に参列するな、欠席しろと「最終警告」しているのだそうです しかし、大村知事は、自分から即位礼に押しかけていくわけではなく、招待を受けて参列するのです。それなのに、自分が大村知事に嫌悪感を有しているからといって、大村知事に対し、即位礼への参列をドタキャンしろと迫るのは、祝福を受ける側である今上天皇に対して失礼なんだと思うのです。ある人の人生のイベントを祝う式典に関して、無関係の人が、その式典に招待された特定の人について、「おまえのやったことが気にくわない。おまえはあの式典に出るべきではない。ドタキャンせよ」と吠えるのって、ドタキャンを迫られている人に対しても失礼だし、その式典で祝賀される人にも失礼です。そんなことは、良い大人なら理解できると思うのです。 だから、大村知事に対し即位礼への参

    式典への参列のドタキャンを迫る人々|小倉秀夫
    quick_past
    quick_past 2019/10/23
    共産党にはなんで出てこないんだと言ったり、大村知事には出てくるなと言ったり、ほんまおもしろい人達やで
  • 22日「即位礼正殿の儀」 竹田恒泰氏が大村知事に最終警告!「大村知事は皇居の濠を渡るな」(夕刊フジ) - Yahoo!ニュース

    天皇陛下が即位を正式に宣言される「即位礼正殿の儀」が22日、行われる。国内外から約2000人の賓客が参列を予定している。国内では自然災害が多発し、わが国を取り巻く国際情勢は厳しさを増すなか、皇位が安定的に継承されることの意義などについて、明治天皇の玄孫(やしゃご)で、作家の竹田恒泰氏が緊急寄稿した。昭和天皇の写真をバーナーで焼いた映像作品が、愛知県の国際芸術祭「あいちトリエンナーレ」で公開されたことをめぐり、愛知県の大村秀章知事への「最終警告」も発した。 一連の即位関連の行事のなかでも、「即位礼正殿の儀」は、新天皇陛下がご即位を内外に宣明なさる儀式で、三権の長をはじめ各界の代表者、各国元首級などが参列して行われる。結婚にたとえるなら、披露宴に該当する。 両陛下はもとより、参列なさる皇族方は平安装束をお召しになる。女性皇族方の十二単は必見であろう。一部の宮内庁職員も装束をまとう。 これは雛人

    22日「即位礼正殿の儀」 竹田恒泰氏が大村知事に最終警告!「大村知事は皇居の濠を渡るな」(夕刊フジ) - Yahoo!ニュース
    quick_past
    quick_past 2019/10/23
    “皇室を敬愛する圧倒多数の日本人は、絶対に許さない。”個々人は敬愛してたけど君等のおかげですっかり、民主主義とのあいの悪さを実感してるよ。いちいち代弁者ぶるよなきみら。いい迷惑だ。
  • 【Hothotレビュー】 ディスプレイ代わりにもなるドンキの税別3万円切り一体型PC「MONIPA」は使いものになるか

    【Hothotレビュー】 ディスプレイ代わりにもなるドンキの税別3万円切り一体型PC「MONIPA」は使いものになるか
    quick_past
    quick_past 2019/10/23
    VESAが無い時点でモニターとしての使用はできない・・・画角画質に文句つけないなら、同サイズのモニターは今どきもっと安く手に入るし
  • 天皇恩赦に疑問、犯罪被害者ら「納得できない」 米軍人・軍属も対象 | 沖縄タイムス+プラス

  • トルコ大統領が不敬にも捨てたという、トランプ大統領閣下のありがたきお手紙を植民地の下等民どもも味わってみたまえ。 - 山形浩生の「経済のトリセツ」

    もう多くの人が言っていることだけれど、ぼくは最近、フェイクニュースと現実のニュースの区別がつかなくなっていて、冗談ぬきで途方にくれている。このニュースが最初に出てきたときもそうだった。 www.asahi.com この手紙の実物が最初にでまわったとき、ぼくは絶対これはインチキだろうと思ったんだけど……ちがった。朝日新聞のこんな機械翻訳ではその真の味わいがかけらもわからないので、その文体も含め訳してあげました。 トランプ大統領閣下のありがたきお手紙 (ウソだと思う人(思うよねえ)、現物はこちら リークしたのがフォックスニュースだし、ホワイトハウスも認めてるそうです) ごめんね、ぼくはこういう格調高い文章の翻訳になれてないので、ちょっとまちがってるところもあるかもしれないけど…… 山形がまた超訳してるんだろうと思う人もいるかもしれないけど、ほぼこの通りです。これを口述筆記させられた人はその場で

    トルコ大統領が不敬にも捨てたという、トランプ大統領閣下のありがたきお手紙を植民地の下等民どもも味わってみたまえ。 - 山形浩生の「経済のトリセツ」
  • 某補欠選挙の件 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    ウンコ味のカレーカレー味のウンコの二者択一なんだよね。 前者はまずいだろうが病気にはならなさそうで、後者はべれたとしても病気になりそう。 一方は民主主義を汚損するだろうが、もう一方は民主主義を破壊するだろう。 破壊よりは汚損の方がまだマシな気がする。 あ、白票とか棄権は論外です。

    某補欠選挙の件 - 誰かの妄想・はてなブログ版
    quick_past
    quick_past 2019/10/23
    これで後者を選ぶのはないわなあ
  • 即位礼正殿の儀の直前 雨上がり虹かかる | NHKニュース

    22日の都内は午前中、天気が崩れ、時折激しく雨が降りましたが「即位礼正殿(そくいれいせいでん)の儀」が行われる直前に雨は上がり、一時青空が見えました。 また、同じ頃スカイツリーにあるNHKのカメラは北の方角に虹がかかる映像をとらえました。

    即位礼正殿の儀の直前 雨上がり虹かかる | NHKニュース
    quick_past
    quick_past 2019/10/23
    吉兆なのは瑞雲であって、虹は地震の前触れとか自然災害の凶兆じゃなかったっけ・・・。虹の根本には宝が埋まっている。というのは西洋の伝承だっけか。
  • 「まるで加害者の弁解カタログ」パワハラ防止法の指針案のとんでもない内容(佐々木亮) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    2019年5月29日、企業などにパワハラ防止義務を課す内容を含んだ法律が成立しました。 この法律は、法律として初めてパワハラを定義し、国や企業、社長などの役員、上司や同僚を含んだ労働者などに対し、パワハラについて知識を深め、労働者に対する言動に必要な注意を払うように努めることを求めています。 詳しい内容については、6月に下記記事を書いていますので、ご参照ください。 ・先月成立した<パワハラ防止法>の解説と今後の課題 ただ、この法律自体には、国や企業の責務についてほとんど具体的には記載されていないので、法律周辺のルールを整備する必要がありました。 その1つに、労働局などが行う監督や指導の基準となる「指針」というものがあります。 そして、この指針案が昨日発表されました。 ところがです。 この内容があまりに酷く、むしろパワハラを推進したいのか?と見まがうほどの内容となっていました。 記事ではそ

    「まるで加害者の弁解カタログ」パワハラ防止法の指針案のとんでもない内容(佐々木亮) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    quick_past
    quick_past 2019/10/23
    暴力に忖度する社会
  • ワチラロンコン新国王がタイで評判が悪い5つの理由?【刺青画像】 - からだしこう

    2019年5月、タイ国でワチラロンコン国王の戴冠式が行われました。 その費用は、約34億8000万円と発表されています。 前国王のプミポン・アドゥンヤデート国王(ラマ9世)は88歳で亡くなられ、1946年6月の即位から70年もの間王位を全うした方でした。 来ならおめでたいはずの新国王の戴冠式ですが、タイ国民にとってはそうでも無いようです。 どうしてワチラロンコン新国王はタイ国民から評判が悪いのか? ところでワチラロンコン新国王ですが、国民からの評価はかなり低いものであります。 どうしてこれほどまでに評判が悪いのでしょうか? どうも、皇太子時代の素行があまりよろしくなかったようです。 ワチラーロンコーンの評価については、タイ国内では不敬罪に触れる可能性があるため公の場で議論されることはまずないが、一般的にはかなり悪い。一般的にタイ人は王室の人物には無条件に畏敬の念を持つが、ワチラーロンコー

    quick_past
    quick_past 2019/10/23
    何度かタイでタイ人のガイドや当地の日本人から聞いて、特に評判悪かったのは、異性との付き合い方、裏の社会との繋がり、夜に車で出歩く度に道路に規制がかけられて、交通が混乱する事だった。
  • 加害教員の自主退職認めず「厳正に処分」 神戸・教員暴行(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース

    神戸市立東須磨小学校(同市須磨区)の教員間暴行・暴言問題で、市教育委員会は21日までに、加害教員4人が処分前に自主退職を申し出た場合、認めない方針を決めた。「自主退職で身分がなくなれば、処分を下せなくなる」として事前に手を打った形だ。 【写真】被害教員から男児が4年生の時にもらった手紙 市教委によると、処分を受ける前に退職した場合は退職金が支給される上、神戸市以外の自治体で教員採用試験を受ける際、志願書に懲罰歴が載らないという。市教委は「厳正に処分しなければ、市民の理解は得られない」としている。 一方、4月に東須磨小から異動した前校長が、現在勤務する小学校の児童の保護者らに「12月末まで療養が必要と医療機関に診断された」と説明する文書を配布していたことが、市教委への取材で分かった。前校長は問題発覚後、体調不良を理由に休んでおり、教頭が職務を代行している。 前校長は東須磨小教頭だった2017

    加害教員の自主退職認めず「厳正に処分」 神戸・教員暴行(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース
    quick_past
    quick_past 2019/10/23
    “「自主退職で身分がなくなれば、処分を下せなくなる」として事前に手を打った形だ。”だろうね。懸命な判断。
  • 小惑星探査機「はやぶさ2」 on Twitter: "オーストラリアでカプセル回収にむけた打合せをしてきました。ASA (Australian Space Agency) の皆様、引き続きよろしくお願いします。 https://t.co/Wyrd3sSSrU"

  • 櫻井流は許されない

    札幌控訴審第3回口頭弁論(10月10日)で、植村弁護団は3通の準備書面、2通の意見陳述書とともに47点の証拠を追加提出した(準備書面2、3、4の概要と証拠一覧は既報)。これらはすべて、控訴審の3つの重要な論点のどれかにかかわるものである。

    quick_past
    quick_past 2019/10/23
    “裏付け取材のない記事に「真実相当性」は認められない。”
  • suzuki hiroco (@hiroco2003) | Twitter

    真偽と善悪のジレンマに挟まれてスリムになりました♪→腹癒せにべ過ぎてちょっと体重増えた・・・ 所属:ロンバルディア写真組合

    suzuki hiroco (@hiroco2003) | Twitter
    quick_past
    quick_past 2019/10/23
    釣アカ臭い
  • 「普通の男」とは

    ・清潔感がある ・挨拶やお礼がちゃんとできる ・常識があり、人の目が気になるようなことはしない ・素直である ・人に気が使える ・計画性があり、全体のことを考えられる ・男尊女卑ではない ・話し合いができる ・尊敬できるところがある ・コンプレックスが強くない ・金銭感覚が合う 正直、他にも色々あるかもしれない。 でも一番重要な要素を挙げるとこうなる。 https://note.mu/minami_it/n/n1653ea6ed29e うんうん。オレも管理職の端くれとしてそういう「普通の」部下が欲しいと思うこともあるよ。 でも残念ながら「あまりやる気なくて持病のせいで会議の度に寝る奴」とか「明らかにコミュ障でいつまで立っても得意先に一人でいけない奴」とか「仕事に口出しされるのを嫌って話し合いできない奴」とかしかおらんのや。けどな、寝る子ちゃんは一応起きてるときはいい子やし、コミュ障くんも対

    「普通の男」とは
    quick_past
    quick_past 2019/10/23
    ようは、自分と自分の外をどう自覚的に考えてるか。っていうところじゃないの。社会性とか公共性とか。それがまず緒で、あとは知り合っていく過程でだんだん敷居も下がっていく。最初から全肯定は無理でしょ。
  • 安倍昭恵、お付き秘書が廃止に 活動再開 | デイリー新潮

    内閣改造で持ち直したとはいえ、危険水域までダウンした安倍内閣の支持率。その原因の一端は、夫の足を引っ張る安倍昭恵総理夫人(55)にある。そんなアッキーの周囲にも、人事刷新の大鉈が振るわれた。夫人お付きの秘書が廃止となり、彼女は再び野に放たれることになるという。 *** 8月4日、菅義偉官房長官は会見で、昭恵夫人をサポートする5名の政府職員のうち、内閣官房に出向していた2名を夫人付きの常駐から外したと発表した。 ... つづきを読む

    安倍昭恵、お付き秘書が廃止に 活動再開 | デイリー新潮
    quick_past
    quick_past 2019/10/23
    民間人なのにレディーとしての権利を行使する人
  • いけさん ィェィㇴ太郎 on Twitter: "僕は血液クレンジングに騙された人を教育の敗北だとは思えない。これは一般的な教育の限界を越えてるよ。特に医学知識は素人には無理っしょ。素人に出来ることと言えば、専門家の意見を多角的に集めて信頼できるか否かを思いきって線引きするしかない。"

    僕は血液クレンジングに騙された人を教育の敗北だとは思えない。これは一般的な教育の限界を越えてるよ。特に医学知識は素人には無理っしょ。素人に出来ることと言えば、専門家の意見を多角的に集めて信頼できるか否かを思いきって線引きするしかない。

    いけさん ィェィㇴ太郎 on Twitter: "僕は血液クレンジングに騙された人を教育の敗北だとは思えない。これは一般的な教育の限界を越えてるよ。特に医学知識は素人には無理っしょ。素人に出来ることと言えば、専門家の意見を多角的に集めて信頼できるか否かを思いきって線引きするしかない。"
    quick_past
    quick_past 2019/10/23
    それを踏まえた上でも、オゾン=体にいい。って物の売り方がされてる風潮はなぜ終わらないんだろうか?
  • ‎奴が、来る:App Store ストーリー

    出口のわからない場所で、丸腰のあなたに、得体の知れない何かが迫る。"それ"は、時にあなたの背後に突然現れ、時に予期しないところで待ち構えています。しかし、この恐怖の底から抜け出すには、勇気を振り絞り、前に踏み出すしかないのです。 ここでご紹介する2つのゲームの世界で、あなたは恐ろしい存在に追い回されることになります。しかしそこには、恐怖だけでなく、わずかな希望を見出し、必死に生還しようとする、あなたの挑戦の物語があるのです。 「Identity V」の世界で行われているのは、鬼ごっこのようなゲームです。荘園からの脱出を試みるサバイバー4人対、サバイバーの脱出を阻むハンター1人で、ゲームが始まります。サバイバーとなったあなたは、出口を開けるため、荘園内に複数設置された機械の暗号解読に挑みます。解読作業中に、周囲への注意を怠ってはなりません。後ろを振り返るとそこに、覆いかぶさるように大きなハン

    ‎奴が、来る:App Store ストーリー