タグ

関連タグで絞り込む (391)

タグの絞り込みを解除

時間に関するraimon49のブックマーク (335)

  • バンダイチャンネル「月額1000円見放題」の狙い - 未来私考

    今日8月1日からバンダイチャンネルで月額1000円見放題の新サービスが始まりましたね。私もさっそく加入しました。 バンダイチャンネル|初回おためし無料のアニメ配信サービス 機動戦士ガンダム、マクロスF、アイドルマスター、輪るピングドラムなど最新のTVシリーズから不朽の名作まで、定額で全話がいつでも視聴できるバンダイチャンネル月額1,000円見放題サービスを開始 |バンダイナムコライツマーケティングのプレスリリース サービス開始に伴い前日に丸一日かけた大規模メンテナンスを行い、トップページも1000円見放題を全面的に押し出した大幅リニューアルしてますね。バンダイチャンネルのこの新サービスに書ける強い意気込みを感じます。この新サービスの狙いについてプレスリリースでは以下の3点を上げてますね。 今まで見なかった作品を躊躇なく視聴ができ、新たな作品との出会いが増えます。 色褪せることのない名作の奥

    バンダイチャンネル「月額1000円見放題」の狙い - 未来私考
    raimon49
    raimon49 2011/08/01
    >こんなに安価に提供してしまって元は取れるのだろうか、今までの商売に影響が出るんじゃないかと心配する向きもあるかと思います。しかしここで考えて欲しいのは、「可処分時間は有限である」ということ。1本200円
  • PC

    PC周辺機器の注目製品10 加齢で衰えた聴力を補助できる「AirPods Pro 2」、チェック後に周波数特性を最適化 2025.03.07

    PC
    raimon49
    raimon49 2011/07/05
    >そこから見えてくるのは私たちの中にある「みんな一緒がいい」で「つらいのは偉い」という、古い日本の固定観念ではないだろうか。
  • 「South Ryukyu Islandsの謎」調査の中間報告 および 最終報告

    Subject: 「South Ryukyu Islandsの謎」調査の中間報告 および 最終報告 From: 鴨 浩靖(かも ひろやす)さん、South Ryukyu Islands調査隊 Date: 1999.02-2, 1999.05-2 1999年2月号,5月号 UNIX USER誌掲載「ルート訪問記」の過去記事 第47回のコラム「South Ryukyu Islandsの謎」調査の中間報告 および 第50回のコラム「South Ryukyu Islandsの謎」調査の最終報告 =================================================================== 第47回のコラム「South Ryukyu Islandsの謎」調査の中間報告 奈良女子大学理学部情報科学科 鴨 浩靖 標準のインストーラを使ってFreeBSDをインストー

    raimon49
    raimon49 2011/06/19
    >戦前の一時期、現在の日本標準時とは異なる西部標準時と呼ばれ る時刻が、石垣市などで採用されていました。“South Ryukyu Islands”が西部標準時の採用地域だとすると、時差的には合いま す。しかし、西部標準時は1937年
  • イタリア・シチリア島で全ての時計が15分速く進む「時空の歪み」が発生 : 痛いニュース(ノ∀`)

    イタリア・シチリア島で全ての時計が15分速く進む「時空の歪み」が発生 1 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/15(水) 11:05:25.11 ID:qsSRilB80 ?PLT 「何かが変だ、みんなが仕事に遅刻しない」イタリアで時空の歪みが発生か あの自由と放埒の国、イタリアのシチリア島でデジタル式の時計が一斉に15分早く進むという謎の現象が発生、各所で「仕事に早く着いてしまう」という被害が発生しているそうです。3週間ほど前、イタリア・シチリア島に住む電気技師、フランチェスコ・ニコシアさんはある奇妙なことに気づきました。いつも通り出勤しているのに職場に早く着いてしまう、ということが続いたのです。 時計の故障かと思い調べてみたところ、なぜか家中すべてのデジタル時計が15〜20分 早く進んでしまっていることが判明。最初は家のだれかのイタズラかと思っていたのですが、 職場の他

    イタリア・シチリア島で全ての時計が15分速く進む「時空の歪み」が発生 : 痛いニュース(ノ∀`)
    raimon49
    raimon49 2011/06/16
    >137「日本で起こったら5分以内に気付いて原因究明から復旧までやるだろ」
  • 年々時の経つのが速く感じるのはなぜか? この謎を脳科学者が解明!? | ライフハッカー・ジャパン

    いよいよ6月に入り、2011年も半分に差し掛かりました。年々、なんだか時の流れがどんどん速くなっているような気がしませんか? これは単なる気のせいというわけではなく、ヒトの脳の情報処理の仕組みと関係があるそうです。 米誌『The New Yorker』では、脳による時間の認識について研究している、神経科学者David Eagleman氏の分析を紹介しています。 ヒトの脳は新しい情報を受け取ると、まず、情報を理解しやすい形に整理しなおします。すでになじみのある情報を処理するときは、それほど時間がかからない一方、新しい情報の処理はこれよりも遅くなり、これによって時が長く感じられます。つまり、歳を重ねて新しい情報が少なくなると、時の経つのが速く感じるようになるというわけです。 世の中をより知ると、脳に書き込まれる新しい情報も減り、時間がより速く過ぎているように感じます。子どもの頃の夏休みは永遠に

    年々時の経つのが速く感じるのはなぜか? この謎を脳科学者が解明!? | ライフハッカー・ジャパン
    raimon49
    raimon49 2011/06/08
    >時が速く過ぎるのは、歳のせいではなく、なじみのある情報が増えるから。 / 最適化されて整理の必要が無くなるからなのか。
  • 時間について - phaのニート日記

    昔、時間がうまく把握できなかった。例えば十代の頃。 例えば、「今」は「さっき」より2分経ったのか5分経ったのか15分経ったのか時計を見るまで全く分からなかったし、「ちょっと前」に起きたあの出来事は「今」から10分前のことだったのか25分前のことだったのか1時間前のことだったのか全然説明できなかった。自分で測る時間の目測はいつも時計が示す時間と大幅にずれていた。「さっき」起きた「それ」は大体「何分前」のことだったのかを、そんなに悩みもせずに説明できる周りの人たちが理解できなかった。 けれどこの世界はそんな自分の感覚とは関係なく、時計で定められた時間を区切りにして授業が始まって終わり、時計で定められた時間の経過によってバイトの時給が支払われるという仕組みなのだった。時計の針の動きや117の時報や、子午線や天文台や地球の自転や公転や、原子時計が発する電磁波の周波数によって、この世界に流れる時間は

    時間について - phaのニート日記
  • 無職の才能 - phaの日記

    僕が住んでいるギークハウス東日橋の居間には平日の昼間でも大抵何人かの人間がいる。住人やよく遊びに来る人に、無職や、働いている人でも時間が自由に使える人が多いせいなのだが、結局平日昼間に暇な人の溜まり場のようになっていて毎日誰かしらがやって来てはうだうだとどうでもいい話をしたりゲームをしたりして遊んでいる。そんな木曜の午後にこないだ話していたのは「無職やるのにも向いてる人と向いてない人がいるよね」ということだ。具体的には「お金をそんなに使わずに時間を潰すことができるかどうか」というようなことなんだけど。 例えばここ数ヶ月、僕は豊井(無職・20歳)とPS2で「サムライスピリッツ天草降臨」「Capcom VS SNK2」「King of Fighters 2002」などの古い格闘ゲームで対戦ばっかりしていたんだけど、これらは全てゲーム屋で500円とか1000円くらいで買えるものだ。1000円な

    無職の才能 - phaの日記
    raimon49
    raimon49 2011/05/24
    「一人で時間をつぶせる技術」。働いていると飲食や観光が割高になってしまうのは、その通りだな。
  • 地震前後ツイート

    地震前後ツイート 3.11地震 (2011 3/11 14:46) の前後に何をつぶやいたのか?を表示するサービス。 見たい人のTwitter IDを入れてください。 submitを押すと、Twitterの検索ページに飛んで2011 3/10 - 3/13のツイートが表示されるようになっています。 (Twitter APIの制限によって、元々の動作はしなくなりました) @

    raimon49
    raimon49 2011/04/05
    アイディアが良いなぁ。
  • : _

  • Range Partitioning と日付型の選び方 - 日向夏特殊応援部隊

    だいぶ前に身を持って知った訳ですが、どう見ても BK なのでここに書いておきますよと。 型 データサイズ 日付演算 1日未満の分割 刈り込み (pruning) datetime 8 byte ○ × ○ timestamp 4 byte ○ ○ × uint(10) 4 byte × ○ ○ 1日未満の分割が必要無く、データサイズもへっちゃらと言う御仁は datetime を、日付演算なんぞ要らんという方は uint(10) がお勧め。timestamp は pruning が効かないのが泣けるです。

    Range Partitioning と日付型の選び方 - 日向夏特殊応援部隊
    raimon49
    raimon49 2011/03/06
    データサイズ, 日付演算 . 分割, 刈り込み
  • blogSetomits: タイムゾーンと○分前という表記

    最近になって Google App Engine を使っています。データの保存時に時刻情報を入れるために DatetimeProperty を使うのですが、保存時に日標準時になるように tzinfo をセットしても思うようにならずウンウンうなっていたのですが、型とプロパティ クラス - 日付と時刻プロパティに「日付と時間の値が保存されるときも返されるときも UTC タイムゾーンが使用されます。」と明記されていました。なるほど。 なるほどと思って落ち着いた後に、ふと向かいの席に座っているスティーブさんにアメリカ人に取ってのタイムゾーンの扱いってどんなもんなのか尋ねてみました。僕はあまり何も考えずに UTC と自分の生活している場所のタイムゾーンについてだけ聞いたつもりだったのですが、「アメリカは国内だけで複数のタイムゾーンがあって、 DST があったりなかったりなのでいろいろとややこしい。

    raimon49
    raimon49 2011/02/28
    UTCで保存 + オフセットで利用
  • 【島国大和】重厚長大なゲームは滅びるか!?

    【島国大和】重厚長大なゲームは滅びるか!? ライター:島国大和 島国大和 / 不景気の波にもがく,正体はそっとしておいて欲しいゲーム開発者 島国大和のド畜生 出張所ブログ:http://dochikushow.blog3.fc2.com/ いわゆる3D立体視対応テレビが新商品ラッシュですが,個人的にはそんなには売れないと思っています。 単価が高いから?ソフトが無いから? いえいえ,なんというか失礼ながら「このご時世,テレビなんかそんなに一生懸命見たくない」と思うんですよ。 だって3Dメガネをかけて,画面の真正面から真っ直ぐ見る(最近は,視野角の広いものも出ているようですが)なんて面倒くさいじゃないですか。テレビなんて寝転がってポテチ喰いながらとか,だらだらBlog更新しながら見ていたいわけです。 ……はて。 最近よく思うのですが,こういった話というのは,今あるすべてのコンテンツのあり方を示

    【島国大和】重厚長大なゲームは滅びるか!?
    raimon49
    raimon49 2010/12/23
    >要するに,現代に生きる人は,みんなまとまった時間がないんじゃないか。
  • 「時間」ってどうやって認識してるんだろ?

    遅刻魔の原因と対策が少し、わかりました。 正確な時間を知るには、腕時計にしろ携帯にしろ、何らかの時計が欠かせませんね。でも、たとえば「1時間」の経過くらいは時計なしでも正確にわかってもよさそうなものです。この問題は、人間が複数のことを同時処理できる能力にも関係しています。さらに、コーヒーと時間の経過の関係も明らかになってきました。神経科学の研究によって、脳がどのように時間を認識するのか、またはしないのかがわかってきたのです。 ありがちなことですが、この前私は記事を書き上げようとしていて、5分ばかり経ったかな、と思ったら25分も過ぎていました...。あああ、ランチミーティングの予定が入ってたのに。私はレストランに向かう間、サンフランシスコの異常にきつい坂道を駆け下りながら、これまで100万回も繰り返してきた自問自答をしていました。なぜ私はいつも遅刻してしまうんだろう、と。 そして今回こそ、こ

    「時間」ってどうやって認識してるんだろ?
    raimon49
    raimon49 2010/11/20
    時間知覚
  • DateTimeクラスを使ったモダンな日付処理

    こんにちは。小川です。 今回はPHPのDateTimeクラスについてご紹介します。 ----------------------------------- 最初に告知です。日Symfonyユーザー会を設立しました! ユーザー会の活動として、 - 入門者向けのサポート活動 - メーリングリストの運営 - ドキュメントの整理 - 公式ドキュメントやブログの翻訳 - 勉強会などのイベントの開催 などを行っていきます。また、昨晩に第1回 Symfonyユーザー会IRC集会を行いました。今後も定期的にIRCで集会を行います。内容はsymfonyに関する質問にお答えしたり、議論をしたりなど様々です。次回は6/20(日)の21時~23時開催を予定していますので、ぜひぜひご参加ください! ※ちなみにアシアルとしては金銭の管理やサーバーの提供などを行っています。Webサイトのデザインもアシアルのデザイナー

    DateTimeクラスを使ったモダンな日付処理
    raimon49
    raimon49 2010/10/26
    UNIX time問題を考えずに済む日付クラス。5.2から。差分を表現するDateIntervalクラスは5.3から。
  • 脳が加速するとき:「恐怖の時」はなぜ遅い? | WIRED VISION

    前の記事 小惑星が接近中+「小惑星発見の歴史」動画 脳が加速するとき:「恐怖の時」はなぜ遅い? 2010年9月 8日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) フィードサイエンス・テクノロジー Jonah Lehre 人間にとって、時間の感覚とは何だろうか。この問題に関連して、ベイラー医科大学のDavid Eagleman氏は、人間が当に恐怖を感じるときに時間がゆっくり進む(ように感じられること)という現象に関心を持った。 もちろん、実験室で被験者を死ぬほど怖がらせることは難しいし、倫理規定にも反する。そこでEagleman氏は、この現象を研究するための独創的な実験方法を思いついた。紐なしのバンジージャンプである「SCADジャンプ」を利用したのだ。実験では、被験者は地上約45メートルの高さから落とされ、(うまくいけば)大きなネットの上に着地する。 [Eagleman氏

    raimon49
    raimon49 2010/09/08
    >われわれの時間の感覚は、単に知覚が作り出した幻想というのではなく、実際に脳の情報処理速度を制御していると考えられるのだ。体内時計の進み方が速くなれば、それだけ多くの情報を処理できる。それはまるで、よ
  • 第46回 体感時間のコントロール | WIRED VISION

    第46回 体感時間のコントロール 2010年8月17日 サイエンス・テクノロジーITハッキングデザイン コメント: トラックバック (0) フィードサイエンス・テクノロジーITハッキングデザイン (これまでの増井俊之の「界面潮流」はこちら) 歳をとるにつれて時間が経つのが速くなったと感じている人は多いようです。私の場合もその傾向が顕著で、春になったからストーブを片付けようと思っているうちに秋が近づいてきてしまいました。 このように感じる人が多いのは古今東西で共通らしく、「時間が経つ速度って年齢に比例するんじゃね?」という仮説がジャネの法則として19世紀から知られていました。この理屈だと、生まれたての赤ちゃんは永遠に時間が進まないことになってしまうので、大谷・中村理論のような修正版もいろいろ考案されています。 体感速度が年齢に完全に比例することは無いでしょうが、年齢と強い相関があることは確か

    raimon49
    raimon49 2010/08/17
    人間の時間感覚はいい加減。誤魔化し甲斐があるという話。
  • 未来年表 | 生活総研

    未来予測関連の記事やレポートから「○○年に、○○になる」といった情報のみを 厳選し、西暦年や分野ごとに整理した未来予測のデータベースです。 各未来予測データには「類型」(予測、推計、計画、政策目標、決定 など)「出典」「資料名」「発表時期」が付記されています。 なおトップページの「TOTAL FUTURE」は未来年表に収録されている未来予測デー タ数の累計です。毎月20日に更新しています。

    未来年表 | 生活総研
    raimon49
    raimon49 2010/06/15
    >未来予測関連の記事やレポートから「○○年に、○○になる」といった情報のみを厳選し、西暦年や分野ごとに整理した未来予測のデータベースです。 / おもしろー
  • Every Time Zone Converter

    Convert timezones and find the best time for your meeting in (GMT-12:00) International Date Line West, (GMT-11:00) American Samoa, (GMT-11:00) Midway Island, (GMT-10:00) Hawaii, (GMT-09:00) Alaska, (GMT-08:00) Pacific Time (US & Canada), (GMT-08:00) Tijuana, (GMT-07:00) Arizona, (GMT-07:00) Mazatlan, (GMT-07:00) Mountain Time (US & Canada), (GMT-06:00) Central America, (GMT-06:00) Central Time (US

    Every Time Zone Converter
    raimon49
    raimon49 2010/06/08
    時差時計 すっと頭に入る
  • 時間を股間に書き換えてみる 無題のドキュメント

    2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/05/11(火) 22:59:44.13 ID:jL/hCKh00 股間を守れない奴はクズ 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/05/11(火) 23:00:21.05 ID:kaiEI5Z+P 女子小学生「ねえねえ、股間割り見せて〜」 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/05/11(火) 23:00:45.38 ID:5gv7z/ZZ0 そして股間は動きだす・・・ 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/05/11(火) 23:00:54.38 ID:U/mX7/BM0 股間は夢を裏切らない 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/05/11(火) 23:01:47.24 ID:ByB4gO7C0 勉強

    raimon49
    raimon49 2010/05/21
    想像以上にひどいww
  • 米Google、Twitterの過去のツイートを検索可能に ::SEM R (#SEMR)

    GoogleTwitterの過去のツイートを検索可能に グーグルTwitterの過去の発言も検索可能に。2006年3月21日から現在までのツイートを検索できる。まずは英語圏から。 公開日時:2010年04月15日 01:54 米Googleは2010年4月14日、リアルタイム検索に関連した新機能として、Twitter上の過去の発言(ツイート)を遡って検索・閲覧できるサービスを追加する。数日内に英語圏で利用可能になる。 関心ある話題についてのキーワードで検索した後に、検索ツール(Search Options)から Update(アップデート)をクリックすると、従来通りの最新のツイートに加えて、画面上部に時間軸と話題の高さを表すチャートが表示される。チャートのスパイク(山)はTwitter上でそのキーワードを含むツイートが数多く行われたことを意味する。このチャートから、閲覧したい任意の時

    米Google、Twitterの過去のツイートを検索可能に ::SEM R (#SEMR)
    raimon49
    raimon49 2010/04/15
    2006年まで遡って検索できるように。