タグ

CakePHPに関するraimon49のブックマーク (33)

  • 新しいアプリを作りました報告と、アプリから接続するサーバサイドの仕組みを楽したいという話 | F's Garage

    最近、アプリを出しました。正確にはアプリベースのクラウドサービスを出しました。エントリがアプリ名での検索上位に出るのは避けたいのでアプリ名を即値記述するのは避けておきます。リンクだけにとどめておきますね。是非、使ってみてください。 どんなサービスかというと、自分の好きな飲店や美容院、ホテルなどお店の情報を検索して「カード」として登録できます。そうすると自分専用の「カードホルダー」というところに溜まっていきますが、「カードのオモテ面」には、写真を含む、みんなで共有するお店の情報、「カードの裏面」には、来店履歴を表すスタンプや、自分だけの写真つきプライベートメモを書くことができたりします。 そうやってお店の体験を貯めていき、友達にいざ、自分が良いなと思ったお店を教えたい時に「あー店の名前を忘れてしまった」ということを防ぐことができます。飲み会で10秒名前を思い出せないと、話のターンは次の話

    新しいアプリを作りました報告と、アプリから接続するサーバサイドの仕組みを楽したいという話 | F's Garage
  • 今すぐ辞めて欲しい、「Ruby on Rails勉強してます」「CakePHP勉強してます」 – sumyapp

    今すぐ辞めて欲しい、「Ruby on Rails勉強してます」「CakePHP勉強してます」 – sumyapp
    raimon49
    raimon49 2013/07/29
    >自動化は「既にルーチン化できるようになったもの」に対して行うべきだ。未知のものを自動化するのは狂気だ。
  • CakePHP2.2向けの解説書が出版されます : candycane development blog

    ※書影はPhotoShopで加工した画像です。かねてからイベントなどでも告知していましたが、CakePHP2の解説書籍の原稿が7月末に脱稿しDTPに入り、9月ごろに技術評論社より出版されます。タイトルについてはまだ仮の状態ですが書影のイメージのようにWEB+DB PLUSのシリーズとして「CakePHP2実践入門」無いしは似たようなタイトルになる予定です。これまでも書籍の執筆は何度か行いましたが今回は特にCakePHP2世代の決定版書籍にするべくかなりの労力(今年の上半期全て。。。)を割いてきましたのでほっとしています。充実の執筆陣 安藤 祐介 岸田 健一郎 新原 雅史 市川 快 渡辺 一宏 鈴木 則夫今回の執筆陣は日のCakePHPコミュニティの中でも有数のメンバーによる執筆陣といった形です。各々が得意分野を担当するとスタイルになっており、紙媒体としては特にクオリティの高い内容になって

    raimon49
    raimon49 2012/08/07
    監修が川口耕助さん
  • 6分でわかる最近のPHP ― 2012夏

    さて夏がやってきました。夏と言えばPHPということで、昨年に引き続き、最近のPHP事情をご紹介。 1. PHP5.4リリース PHP5.4が2012年3月にリリースされました。 Traits や Short array syntax(配列の短縮構文)、array dereferencing(foo()[0]) などのPHP言語拡張、PHPコマンドで起動するビルトインサーバ、そしてパフォーマンスの改善など大きな変更が加えられています。 言語自体の機能追加も注目ですが、ビルトインサーバは多くの人にとってメリットになるでしょう。これを使えばPHPアプリケーションの動作確認のためにApacheやnginxなどのhttpdサーバを自分のPCに入れる必要はありません。 下記のようなコマンドを打つだけで、ビルトインサーバが起動します。新しいフレームワークやライブラリ、アプリケーションを試してみたい時に手

    raimon49
    raimon49 2012/08/04
    PEARがほぼオワコン
  • cake.vimはCakePHPで開発する全てのvimmerがインストールすべき : akiyan.com

    cake.vimはCakePHPで開発する全てのvimmerがインストールすべき 2012-07-09 cake.vimが便利です。便利すぎるので、CakePHPで開発しているvim使いは全員インストールすべきです。 作者による使い方まとめはこちら。 cake.vim使い方まとめ - yuhei.kagaya cake.vimはどういうものかというと、 CakePHPのController、Model、View間の移動を少し楽にするプラグインです。 CakePHP用のvimプラグイン、『cake.vim』を作ってみた。 ということで、vimで開いているCakePHP系ファイルの「移動」に特化したプラグインです。まあこれが多彩で気が効いています。 目次 「gf」と「:Ccontroller」は覚えるべき 僕が最もよく使う機能である「gf」と「:Ccontroller」の2つが便利なので、ぜひ

    cake.vimはCakePHPで開発する全てのvimmerがインストールすべき : akiyan.com
    raimon49
    raimon49 2012/07/09
    触る機会はそれほど多くないけどチェック
  • PHP版Webアプリフレームワーク、CakePHP 2.2/2.1.4が登場

    CakePHP makes building web applications simpler, faster and require less code. Cake Software Foundationは1日(米国時間)、CakePHPの最新安定版となる「CakePHP 2.2.0」と、CakePHP 2.1系のメンテナンスリリースである「CakePHP 2.1.4」を公開した。CakePHPは、PHPで開発されているWebアプリケーションフレームワーク。MIT Licenseのもとオープンソースで公開されている。 CakePHPはMVCアーキテクチャ、PHP4/5互換、ActiveRecordパターンのO/Rマッパーなどの特徴を持ったWebアプリケーションアプリケーションフレームワーク。Ruby on Railsの概念や指針の影響を受けて開発されている。 CakePHP 2.2ではデ

    PHP版Webアプリフレームワーク、CakePHP 2.2/2.1.4が登場
    raimon49
    raimon49 2012/07/06
    >CakePHP 2.1.4はCakePHP 2.1.xのバグフィックスバージョン。Cake Software FoundationではCakePHP 2.1.4をCakePHP 2.1.xの最後のリリースとしており、ユーザに対してできるだけCakePHP 2.2にアップグレードするように呼びかけている。
  • CakePHP2.1.0 “安定版”がリリースされました : candycane development blog

    CakePHP2.1.0が日時間の3/5にリリースされました。熱心なCake職人の方にとっては規定の事実でしたが、まだそんなに齧ってないという人向けに今回のリリースのトピックを簡単にまとめます。 ウェブサイトがリニューアルされた 長い間利用されてきたサイトのデザインがリニューアルされて2。0仕様に。それに伴ってマニュアルのページもスタイルが変更されています。またサイトのキャッチコピーも「CakePHPはウェブアプリケーションを素早くシンプルに少ないコードで作れます」というコピーに変わりました。 プラグインの検索ができるようになった さまざまなプラグインの情報を登録して検索できるサービスが開始されました。もともとはCake Packagesというサイトでしたが作者の方がコアチームに参加して統合された形のようです。 PHP5.2.8以降に対応 PHPのバグに対応して必須の環境が5.2.8にな

    raimon49
    raimon49 2012/03/05
    PHP5.2.8+ PEARチャンネルからのインストールサポート
  • フレームワークで語るMVCの話 : PHP Advent Calendar #19 - basuke の日記

    この記事はPHP Advent Calendarの19日目の記事です。 プログラマ10人集まれば、誰かMVCうんちく語るのが常。みんな大好きMVCの話です。僕は今年でPHPプログラマとして10年が経過しました。この節目の年に、これまで触ってきたフレームワークを振り返り、徹底的な個人的主観でMVCについて語っていきたい思います。忘年会シーズンでお疲れの皆様、ご安心ください。コード・ゼロでお届けします。 いろんな言語のいろんなフレームワークを触ってきたつもりですが、Javaはやってなかったんであまり詳しくないです。主にRails以降のフレームワークを見ていきます。 Railsの功績 PHPプログラマとしてRailsの登場で何にびっくりしたかというと、次の三つです。 router ActiveRecord cliと対話型shell ActiveRecordは魔法のように見えましたが、いずれ出ても

    フレームワークで語るMVCの話 : PHP Advent Calendar #19 - basuke の日記
    raimon49
    raimon49 2012/01/08
    Rails以降の功罪 Controller肥大化、Model=ActiveRecordという誤解
  • CakePHPとPHPUnit(訳) - 24時間CakePHP

    この訳について CakePHPのコアデベロッパーの中心となる、mark storyがCakePHP2.0のテストのフレームワークをSimpleTestからPHPUnitに変更するということについて、経緯とその有用性、移行についての悩みどころについて詳細な記事を書いてくれました。 元記事: http://mark-story.com/posts/view/cakephp-and-phpunit この訳はその記事の対訳にあたります。 注意点 翻訳の記事をブログに掲載する許可は得ています。 英語力に不安がある人が翻訳してますので、英語が読める方は元記事を読むことを強く推奨します。 (一応)個人的な記事ということで、ラフな口語訳をしていますが、割とフォーマルな英文だったので失敗してるかもしれません。許して! 対訳 CakePHP 2.0 の開発が進行中であるということについての最近のBakeryの

    CakePHPとPHPUnit(訳) - 24時間CakePHP
    raimon49
    raimon49 2011/11/18
    マイグレーション SimpleTest -> PHPUnit
  • yandod's candycane at master - GitHub

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    yandod's candycane at master - GitHub
    raimon49
    raimon49 2011/10/04
    インストール方法
  • CandyCaneのご紹介 (2011/10/1版)

    Best Practices For Delivering Quality Web Experiences In A Mobile, Multi-Brow...Compuware APM

    CandyCaneのご紹介 (2011/10/1版)
  • 色々なPHPフレームワークのパフォーマンスを比較 - cakephperの日記(CakePHP, Laravel, PHP)

    PHPフレームワークの速度比較では、HelloWorldを表示するのみの単純なアプリを用いた計測を元に比較表が作られることが多いです。特に後発のフレームワークは分かりやすい特徴付けとして速度をアピールする傾向にあるため、その比較表を元に N倍速いというアピールをしています。 PHPフレームワークを使うということは、DBまで絡めたWebアプリを作ることがほとんどなため、HelloWorldアプリの比較よりは、DBからレコード取得して表示するまでの処理速度を比較したほうがより現実に近い指標になると思います。特にCakePHP1系ではDBのデータ取得も独自ドライバになっていますし、モデルの処理も重いのでそこまで含めて他と比較したほうが良いと思ってます。 今回はDBから1レコード取得して表示するという簡単なアプリで各フレームワークの速度を評価しました。フレームワークに備わっているViewキャッシュ

    色々なPHPフレームワークのパフォーマンスを比較 - cakephperの日記(CakePHP, Laravel, PHP)
    raimon49
    raimon49 2011/08/03
    CIはコアもシンプルで追い易い。function call数を見て納得。
  • 5分でわかる最近のPHP - 2011夏

    ここ最近のPHP界隈では、興味深いニュースが続いています。最近PHPを追っかけていない人へ少しづつご紹介。 近頃、PHP界隈でホットなニュースを5つ、つまみぐいして見てみましょう。 1. PHP5.4.0-alphaリリース! PHPの次期バージョン、5.4.0-alphaがリリースされました。 まだ alpha1 ですが、すでに Traits や Array dereferencing support など様々な機能追加が行われています。 特に Traits は面白い機能で、いずれはこれを利用したフレームワークの登場が考えられます。ぜひ使ってみたい機能ですね。 今後、正式リリースに向けてさらなる新機能が追加されていくようなので、目が離せません。 PHP 5.4 alpha1 released 現状のPHP環境はそのままで、PHP 5.4 を試す PHP5.4 alpha1リリース! PH

    raimon49
    raimon49 2011/07/30
    配列が[]構文で書けるのは嬉しい。
  • FizzBuzzではじめるテスト - 第1回関西PHP勉強会

    7/22に大阪市内で第1回関西PHP勉強会を開催しました。 4月にPHPカンファレンス関西を開催して以来、3ヶ月ぶりにPHPの勉強会を開催しました。 参加頂いたみなさんありがとうございました。また発表を快く引き受けていただいた皆さん、当にありがとうございました。 イベント名に「第1回」と付けたのは、今後も継続して開催していきたいという気持ちの表れです。PHPを軸に色々なテーマで開催していきたいと思うので今後もよろしくお願いします。 スイーツタイム 勉強会をやるときは、休憩時間にみんなでべるおやつを用意するのですが、今回は @msng さんに色とりどりのマカロンを用意してもらいました。見た目も鮮やかですし、適度な甘さで好評でしたね。(たしかに美味しかったです!) 昨今「スイーツタイム」が話題になっていますが、会場で飲が可能なら実施することに賛成です。 単純に勉強会で発表を聞くだけでも疲

    raimon49
    raimon49 2011/07/25
    入門向け マカロン美味しそう
  • http://blog.av-jyo.com/2011-07/how-to-develop-porn-website-with-nodejs.html

    raimon49
    raimon49 2011/07/14
    バリデーションはCakeに丸投げして再活用。Node.jsはメッセージング専用の構成。
  • PHPフレームワークの「codeIgniter」がスゴすぎる | H2O Blog.

    新しいことを勉強して、久々に心底感動しました。 Facebookである方が「もうすぐCodeIgniterカンファレンスが開催される」といったつぶやきをしているのを拝見し、この時初めてその存在を知りました。。 PHPのフレームワークで、習得が早く、動作速度が爆速だということだったので、ちょっと触ってみるかとダウンロードしてドキュメントを読みながら Hello World!を作ってみる。すると・・・ こ・・これはすごい・・ なにがすごいって、これまで私は「CakePHP」を超愛用していました。CakePHPは、もちろんそのほとんどがすごくいいのですが、若干だけ不満があったのです。しかし、codeIgniterではCakePHPの好きなところはそのままに、不満が全部吹っ飛んでいたのです。 では、その全貌をご覧入れましょう。 モデル・ビューが不要 CakePHPもcodeIgniterも、MV

    raimon49
    raimon49 2011/02/04
    制約の緩さが良いんだよね。
  • CakePHPのSecurityComponentの脆弱性で任意のPHPコードが実行できる仕組み - disり用。

    もはや懐かしい感じのあるCakePHPセキュリティトークンから任意のPHPを実行できる脆弱性ですが、なぜこれで任意のPHPコードが実行可能になってしまうのか心配で夜も眠れない方の為に、実行される仕組みを解説してみようと思います。詳細とアドバイザリ、PoCは以下のものを参照しています。 http://co3k.org/diary/12 http://malloc.im/CakePHP-unserialize.txt http://malloc.im/burnedcake.py CakePHPSecurityComponentが提供するCSRF対策のトークンは単一の識別子ではなく、':' でトークンと$lockedという謎の値が繋がれたものになっています。$lockedには配列をシリアライズしたものをROT13で変換したものが入っています。この$lockedに任意の値を入れることで任意のP

    CakePHPのSecurityComponentの脆弱性で任意のPHPコードが実行できる仕組み - disり用。
    raimon49
    raimon49 2011/01/04
    デシリアライズされた任意のコードがキャッシュファイルに保存されて、それをロードされた時点で攻撃成立
  • CakePHP Modelとの付き合い方(CakePHP Advent Calendar 2010 3日目)

    CakePHPのModelに悩む人が多いようなので、自分なりの付き合い方(考え方)をご紹介します。 CakePHP Advent Calendar 2010の3日目です。 前日の k1LoW さんのエントリ、参考になりますね。GETのフォームをdata[]でやるとURLがすんごいことになるので、ウチでは別途対応できるライブラリを作ったりしてます。 さて、3日目の今日は書きたいネタは幾つかあったのですが、「君の当たり前に僕らは感嘆させられるんだ」の精神に従って、自分なりのModelの使い方、考え方を書いてみます。 1. 適正なインターフェイスを用意して処理をカプセル化 まず基的な考え方。 Model(に限らずですが)では、処理単位でインターフェイス(メソッド)を用意して、実装はカプセル化しておきます。 こうすることによって、Modelを利用する側(Controllerや他のModel等)は

    raimon49
    raimon49 2010/12/04
    複雑になるクエリはビューを作ってしまってフレームワーク内の見通しを良くする
  • CakePHPからJSONをつかうモデルをつくった - UNIX的なアレ

    JSONでシリアライズされているAPIをたたくようなモデルを作ってみました。ローカルに配置しているJSONのファイルにも対応しています。 キャッシュをさせるような仕組みになっているので、多数叩くような場合にも効果的です。 modelの下に、json.phpというファイル名で保存してください。 app/models/json.php <?php class Json extends AppModel { var $name = 'Json'; var $useTable = false ; /* * jsonデータの取得 * @param string JSONファイルへのパス * @param boolean キャシュさせるか * @return mixed */ function find( $path , $cache = false ){ if ( !substr_count( $p

    CakePHPからJSONをつかうモデルをつくった - UNIX的なアレ
    raimon49
    raimon49 2010/08/24
    ローカルファイルにも対応 シンプル
  • CodeIgniterから再びcakePHPに戻す。その理由。 - nantekkotai achieves

    CodeIgniterは素晴らしい。これは間違いない。無駄な物がなく、規則も緩いからわざわざフレームワークを迂回するためのコードを書かなくていい。標準でバリデーションもページネーションもある。面倒なことはない。 それでも使用するフレームワークをcakePHPに戻した。何が不満だったのか、そしてなぜcakePHPに戻したのか。 理由は簡単。それはつまりCodeIgniterの長所でもあるのだが、規則が緩いことである。規則が緩いと自己流のコードが増える。そのコードの流れを覚えているうちはまだいい。しかし、一日のうち一時間か二時間程度しか書かないコード、時には数日も放置してしまう個人用のアプリ制作だと、その自己流のコードの流れを思い出すだけでも中々のコストが発生してしまうことに気付いた。 cakePHPはCodeIgniterに比べれば、パフォーマンスも悪いし、規則もしっかりしているから時には迂

    CodeIgniterから再びcakePHPに戻す。その理由。 - nantekkotai achieves
    raimon49
    raimon49 2010/08/06
    Rails直系と比べて規約が緩すぎる面はある。