タグ

2008年9月19日のブックマーク (16件)

  • ストリートビューの東京都における非合法の疑いのある撮影の割合を試算する。 - くまくまことkumakuma1967の出来損ない日記

    技術革新がどうこうという話がでている今日この頃、高木氏のあげる問題点も私があげる課題も質は技術がどうこうではない気がする。*1 今後の技術革新で素晴らしい光沢の口紅が開発されたとしても、ブタに口紅をしてもブタという事には変わりないのではないだろうか。あるいは嘘つきに口紅を塗ると正直者になるのだろうか。 GSVで私道や敷地内の撮影はいったいどれくらいあるのだろうか? 全部見るのは無理なので、ある程度ばらけるように恣意的な操作を排除してサンプリングしたい。 そこで、東京都の区名をGoogleMapで検索し、Aで表示される地点から、最も近いストリートビューを見て合法非合法を区別してみた。 私は公道での撮影でも違法や不法かもしれないし、私道での撮影も合法や遵法である事はあり得ると思うが、合法、非合法の線引きはGoogle自身による「公道からの撮影なら合法」とした。なお、二項道路は道路中心線付近は

    ストリートビューの東京都における非合法の疑いのある撮影の割合を試算する。 - くまくまことkumakuma1967の出来損ない日記
    rajendra
    rajendra 2008/09/19
  • カトカン、ニコ動に降臨しニコ厨を誘うの巻 - H-Yamaguchi.net

    加藤寛という人がいる。ふつうの人が知らなくても恥ずかしいと思う必要は必ずしもないだろうが、少なくとも日経済学を学んだ人にとっては、人前で知らないなんて言うとちょっと恥ずかしいよなというぐらいには有名な人といっていいだろう。知らない人はこっそりWikipediaでも見ていただくといい。慶應大学総合政策学部学部長、千葉商科大学学長を経て、今年4月から嘉悦大学学長になってる。自身だけでなく、教え子たちも含め、日の経済政策に長期間大きな影響力を持ってきた人物だ。まあどうみても「大物」。 で、何がびっくりかっていうと、この「カトカン」が、知らないうちにニコニコ動画に「降臨」していたのだ。最初に見たのがこれ。うわっと叫んじゃったよ。 見ていただいた方はわかると思うが、まごうことなき大学の宣伝。しかもケンブリッジ大学を引き合いに出してる。なんとも大胆な。さすが「大物」。ちなみに嘉悦大学について知ら

    カトカン、ニコ動に降臨しニコ厨を誘うの巻 - H-Yamaguchi.net
  • ホームレスの自由/強制と排除/包摂 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    なんだか一部では図書館ホームレス問題というのが話題になっているようですが、 http://d.hatena.ne.jp/rajendra/20080902/p1(図書館はあなたの家ではありません) この問題は、畢竟するところ、自由/強制と排除/包摂をどう考えるかに帰着するように思われます。 現代日の「リベラル」な人々の一つの典型的な考え方が、憲法学者の笹沼弘志さんの『ホームレスと自立/排除-路上に<幸福を夢見る権利>はあるか』大月書店にみられるものです。笹沼さんは、社会的排除の極限としてのホームレスの幸福を追求する権利を強調します。そこはわたしも同感するところです。しかし、笹沼さんは、それを単なる生存権としてではなく、ある種自由権的にとらえようとします。「路上に幸福を夢見る権利」という副題は、それを象徴的に表しています。 社会的排除としての路上生活。しかし、笹沼さんの攻撃は公園などの公

    ホームレスの自由/強制と排除/包摂 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    rajendra
    rajendra 2008/09/19
    まさかhamachanに取り上げて貰えるとは。/突き詰めれば、ホームレスのケツを引っ叩いてホームレスでなくすることを、自分は支持している。
  • 水伝とか代替医療について、思ったこと。: 不倒城

    気になったことが幾つか。メモ的に書く。 まず最初に。 関東地区女性校長会が激しくやばい件 『教育現場に水のメッセージを』(『Hado』9月号) 「水からの伝言」とか波動の人が女性校長先生集団に講演、更にホメオパシーのコンボ、とか字面だけ読むと脊髄反射でうわちゃあとか思うけど、うわちゃあの先には色々と考えなくてはいけないことがある気がする。 ここで思ったのは、例えばこういう講演を聞いて「いい話だなあ」と感じる人(どれくらいいるのか知らないが)は、「科学的な視点からの反論」に対してどう感じるのかな、ということである。 メッセージの届き方にもよるのだが、「(悪い意味での)科学至上主義者がなんかうるさいこと言ってる」という風にとられてしまう向きがありはしないか、と。(参照:Wikipedia:ノート:千島学説) 思考の方向というか、意識の決定的なずれがどこかにある様な気がする。 別のエントリーを読

  • 「主流」と「傍流」 - 雪斎の随想録

    ■ リーマン・ブラザーズとメリル・リンチという二つの米国証券会社が同時に吹っ飛ぶというのは、誠に戦慄すべき光景である。しかし、この二つの会社は、米国の金融の世界では、「傍流」のようなものであるらしい。主流は、あくまでも、「ゴールドマン・サックス」、「モルガン・スタンレー」なので、この二つさえ護れれば、他の「雑魚」は消えてもらっても、米国の「エスタブリッシュメント」にとっては、余り困らない。雪斎は、そのような話を聞いたことがある。 このように、何処の国でも、「主流」、「傍流」の浮き沈みがある。 自民党総裁選挙に出馬している面々の中では、日社会の「主流」に位置するのが麻生太郎さんであることは間違いないのであろう。何分、大久保利通から牧野伸顕、吉田茂に続く、近代日の「宮中重臣層」の系譜に連なっているのであるから、これは並ではないのである。 日でも、「二世政治家」、「三世政治家」が多いご時勢

    「主流」と「傍流」 - 雪斎の随想録
  • 『人間をボロ雑巾のように使い捨てる派遣法』

    すくらむ国家公務員一般労働組合(国公一般)の仲間のブログ★国公一般は正規でも非正規でも、ひとりでも入れるユニオンです。 現代の派遣労働者がなぜ『蟹工船』を読んで共感するのかということを、雨宮処凛さんが雑誌『世界』10月号で要旨次のように語っています。 処凛さんが派遣の青年たちと話していて、ルポライターの鎌田慧さんがトヨタの期間工の実態を描いた『自動車絶望工場』の話になったそうです。処凛さんが「悲惨な話だよね」と言ったら、派遣の青年たちは、「自動車絶望工場のトヨタの期間工がうらやましい」「あの時代にはまだ直接雇用の道があったし、寮費はタダだったし、給料もそこそこあった。でも今の派遣労働者は、自動車工場で働いても、期間工のさらに下に位置づけられていて、同じ仕事をしていても期間工より給料が少ない。直接雇用への道も閉ざされている。その上、今の派遣の寮ではテレビも冷蔵庫も何もかもレンタル料を取られる

    rajendra
    rajendra 2008/09/19
    間接雇用については、雇用主ではなく実際の勤務先の管理監督責任を重くみていいと思う。
  • ねたミシュラン ★ジェフの奇跡的な残留

    copyright © 2006 ねたミシュラン (爆笑 面白 画像 萌え 掲示板 壁紙 コラ bbs picture photo funny) all rights reserved. Benri-navi by myhurt Template by FC2ブログのテンプレート工房

    rajendra
    rajendra 2008/09/19
    来シーズンに向けてチェック。
  • 売上げは特約店が9割 - 60坪書店日記

    ダイヤモンド社、書籍が過去最高売上げで大幅増収 9月16日、特約店会のダイヤモンド・パートナーズクラブ総会で2007年度(07.4.1〜08.3.31)の実績が発表された。書籍は前年比16%増で過去最高の売上げに。雑誌も同3%増で売上高は134億円となり、同7.2%増と大幅増収となった。 会員85法人の売上げシェアも81.7%と伸長した。08年度も同9%増と好調に推移しているという。 http://www.shinbunka.co.jp/news2008/09/080917-01.htm ダイヤモンド社の売上げは、特約店が81%を占めているみたいです。また、日経の売上げは特約店が75%を占めているらしいです。*1なんという80対20の法則。 自社の商品を多く売ってくれる法人・店舗を特約店として、他の法人・店舗とは違った条件で手厚くフォローするのは当然の事です。出版社からすれば、限りある商品

    売上げは特約店が9割 - 60坪書店日記
  • 古館伊知郎がサッカーを拒否する理由 : プロパガンダファクトリー

    古館伊知郎がサッカーを拒否する理由 カテゴリ: サッカー批評 東スポにこんなニュースが出ていたらしい。 見出しは「来期新ACL成功の鍵を握る古館伊知郎の動向」である。 報ステ、テレ朝がACL軽視が放映権獲得に悪影響を与えているという主旨だ。 かなり強引に古館伊知郎を絡めている。何より東スポだ。 記事に信憑性があるものかどうかは定かでない。 ただし「報道ステーションがサッカーに冷たい」傾向は否定しがたい。 少なくともニュースステーションに比べると扱いが軽くなった。 量が減らされたという以上に情熱を感じられない。 ニュースステーションはサポーターの「魂」に訴えかけた。 川平慈英を放し飼いにし、都並敏史を好きに喋らせる度量があった。 久米宏や小宮悦子も話にいついていた。 今でも代表戦には多少の時間を取って対応する。 しかし「スポーツ班の作ったVTRを流しているだけ」という印象だ。 ただ最初に断

    古館伊知郎がサッカーを拒否する理由 : プロパガンダファクトリー
    rajendra
    rajendra 2008/09/19
    自分のストーリーを重ねるより、スタジアムに充満したパッションを浴びる方が楽しいんだよな~。
  • asahi.com(朝日新聞社):憩いの場で惨事、取り乱す母 福岡小1殺害 - 社会

    児童が倒れていたトイレ周辺(中央左)を調べる捜査員ら=18日午後6時25分、福岡市西区の小戸公園、社ヘリから、山壮一郎撮影  小学1年の男の子が遺体で見つかったのは、市民や子どもたちがウオーキングやアスレチックを楽しむ海辺の公園。散歩中の市民が、取り乱した様子の母親の姿を目の当たりにした。同じ小学校に通う子を持つ保護者には、事件を知らせるメールが学校から一斉送信された。  殺害された弘輝君は両親と3人暮らし。弘輝君が通う内浜小学校(同市西区、児童数776人)の田崎(崎は山へんに竒)賢吾校長によると、18日朝はいつもと同じように元気な姿で登校し、正門前で田崎校長が「おはよう」とあいさつすると、笑顔でこたえたという。午後2時半ごろには下校した。  活発な性格で、田崎校長に冗談を言うこともあった。計算などのプリント学習が好きで、運動神経もよく、10月5日の運動会では徒競走などに出る予定だった

  • 通貨スワップ協定を締結!=ポイントやら雑感やら | 本石町日記

    ・日銀に抜かれた。悔しい…。そろそろかと思って構えに入った瞬間であった。 ・日の日銀は挙動不審。総裁挨拶が代理になる、いろいろ電話してもなぜか席にいない人が多い、人の出入りがせわしない。まあ、こういうときは要注意でありますね。 ・記者レクは坂&高口企画役(企画二課長と調節課長、前任・後任のコンビ)。両氏とも課長としてのデビュー戦。高口氏、なぜかスタッフ席に座ろうとしたのには苦笑した。 協定に至る背景 ・リーマンの法的破たんで各種金融市場の流動性が一気に低下。 ・為替スワップ市場も流動性が落ちる。 ・邦銀は外貨融資が増大中で、その調達は円投が中心。 ・為替スワップの機能低下で円投ルートの外貨調達がひっ迫。 ・この影響でドルキャッシュのターム物金利がぶっ飛び始めた。 ・FRBも困った。日銀も困った。で、協定に至る。 ・決定会合に間に合わず、臨時会合を開いたのは状況がそれだけ切迫したため。

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    今の自分は、出会った人や読んできたによって、できあがっている あの小冊子は、新聞の付録だったのか、記憶が曖昧で定かではないのだが、1ヶ月に1回程度の頻度で届いていた気がする。オールカラーで内容もさまざまだった気がする。その中には、プロ野球の選手名鑑もあって、私は、母から受け取り、大切にしていた記憶がある。母は、…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    rajendra
    rajendra 2008/09/19
    ついに、大いなる悲観が大いなる楽観に一致するの境地に至ったか。南無。
  • 我が家の当地でのメインバンクがリーマンの大口債権者なのは秘密です。旅行者保険会社は(以下略) - shinichiroinaba's blog

    あたかも地獄の釜の蓋が開きかかっているかのごとき今日この頃、ほんまにバーナンキのFEDはなりふり構ってなくて頼もしいが、さて「流動性危機は経済における「シュミット的例外状態」である」と言っていいのか? ――すみません、こういうこと言うと経済学者と法律学者の両方から「バカにエサをやるな」と怒られることはわかってるんですが、つい……。 複数の法律学者からかつて「昨今シュミットについて云々するやつらのほとんどはつまり「人文電波」だ」と断言されたのは秘密だ。経済学者はケインズやフリードマンについてそんなことは言わない。言う必要さえないと思ってる、多分。

    我が家の当地でのメインバンクがリーマンの大口債権者なのは秘密です。旅行者保険会社は(以下略) - shinichiroinaba's blog
    rajendra
    rajendra 2008/09/19
    うはw
  • asahi.com(朝日新聞社):モンスターペアレント、深刻 都内公立校調査 - 社会

    モンスターペアレント、深刻 都内公立校調査2008年9月18日23時5分印刷ソーシャルブックマーク 理不尽な要求を繰り返す「モンスターペアレント」と呼ばれる保護者らに対応しきれなかった学校が07年度、東京都内の公立学校の1割にのぼったことが18日、都教育委員会の調査で分かった。都教委は「現場の教員はかなり苦しんでいる」とみている。 都教委は6月、区市町村教委を通じて都内すべての公立小中学校、高校にアンケートした。理不尽な要求が繰り返しあり、学校だけでは解決が難しかったケースを調べた。 小学校では1316校のうち113校(9%)で126件、中学校では633校のうち55校(9%)で66件あった。「いじめていた児童を指導した担任が、児童の保護者から脅しを受けた」「虐待を児童相談所に通告したことで保護者が学校に暴言を繰り返した」「長時間の電話苦情を受けた後、電話代を払えと言われた」といった報告があ

  • asahi.com(朝日新聞社):心身障害者に「犬や猫と同じ」 富山の施設職員が虐待 - 社会

    心身障害者に「犬やと同じ」 富山の施設職員が虐待2008年9月18日20時0分印刷ソーシャルブックマーク 富山県南砺市にある重症心身障害者らの通園施設「ゆめはぁと」の30代女性職員が、特定の利用者3人に「何回言っても分からないのは犬やと同じ」などと言い、虐待していたことが18日、分かった。県は施設を運営する社会福祉法人「マーシ園」(箭原健二郎理事長)に、保護者への説明や管理体制整備などを求め、是正・改善指導した。 県障害福祉課によると、虐待を受けたのは10〜40代の重症心身障害児(者)3人。女性職員は今年の冬ごろから、利用者の顔に霧吹きで水をかけたり「犬やと同じ」「うるさい」などと発言したりしていたという。 この施設は07年4月に県の委託を受けて開設。現在は16人が登録、利用しているという。女性職員は自宅謹慎中だという。 アサヒ・コムトップへニューストップへ

  • リーマンの破産、擬制の終焉。 - カフェ・ヒラカワ店主軽薄:楽天ブログ

    2008.09.16 リーマンの破産、擬制の終焉。 (12) カテゴリ:ヒラカワの日常 リーマン・ブラザースが、チャプターイレブンの適用を申請のニュース。 テレビも新聞も大騒ぎである。 だからなんだというのだ。(と、前にも言ったけど) 金で金を売り買いして肥えてきた会社が、 金で躓き、金に行き詰ったという話である。 勿論、世界は混乱するだろう。 一般消費者も、景気の後退の影響を受けるだろう。 だが、この混乱はモノやサービスを媒介しない 欲得と欲得の交換が巨大過ぎるビジネスになったときにすでに はじまっていたと思うべきなのだ。 この度の米国経済の破綻は、 信用の収縮と呼ぶべきものではなく、行き過ぎたお金への信仰が、 欲望が再生産を繰り返して作り上げた幻影に対するものでしかなかった ということが露呈したに過ぎない。 最初から信用というようなものは無かった。 信仰は、幻影には実体がないと分かった

    リーマンの破産、擬制の終焉。 - カフェ・ヒラカワ店主軽薄:楽天ブログ