タグ

2011年4月25日のブックマーク (2件)

  • Nin R US | Four things that determine the efficiency of the masks as per the manufacturer and standards implemented in the United States

    Four things that determine the efficiency of the masks as per the manufacturer and standards implemented in the United States In the United States, the use of disposable face masks and under intense conditions the use of kn95 masks is made necessary to keep thing managed as the spread of the germs must be controlled effectively. The masks which are recommended under circumstances where pandemic ha

    Nin R US | Four things that determine the efficiency of the masks as per the manufacturer and standards implemented in the United States
    rakko74
    rakko74 2011/04/25
  • 今さら放射線管理区域がどうこうと騒いでいるが… - 宇宙線実験の覚え書き

    僕が原発事故で最も印象的だったことは、行政から公表された数値を読解する能力が、日の大手報道機関には欠如しているという事実です。もちろん、報道機関は報道機関であって研究機関ではないですし、曲がりなりにも物理学で博士号を持つ僕が、「日のマスコミ分かってねーなぁ」と文句垂れるのは簡単です。 けれど、もうちょっと報道機関にグラフ描いたり計算できる人間が揃っていても良いのではないだろうか。大学院重点化というのは、科学の専門家を色々な分野に送り出すための布石だったのではないのか。そういうことを繰り返し感じた 40 日間でした*1。 以下、いくつかの例を*2。 1. 放射線量の変化のグラフ 初期の頃から、放射線量の測定値は東京電力や自治体、文部科学省によって公表されてきました。しかし、公表された毎時の線量を単発で報道するのみで、誰もその増減がどうなっているかなんて報じることはありませんでした。さらに

    rakko74
    rakko74 2011/04/25
    大手紙やテレビも含めて、科学朝日が名前を変えた「サイアス」が休刊となって以降、科学報道の質は下降線の一方のような気がする。これを機に見直されてほしいところだけど。