タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

議論と心理に関するrandompoleのブックマーク (2)

  • うぃーちきまーちき - 「価値観を押し付けるな」という主張

    私が不思議でならないのは「価値観を押し付けられてしまう」と感じる人が多数いることである。 これは「間接的な人殺し」という話のときに何度か目にした意見であり、近い発言をしたかな、という方はどなたでも反論していただいていいのですが、私は不思議なのです。 というのも、そういう人は「よほど自分の意見に自信がないのかな?」と思わざるを得ないわけです。 そもそも、意見の主張や議論などは、もちろん単なる発言であっても、自分の価値観を相手に押し付けるものです。 意識していなくても、相手に好意的であれ敵対的であれ、同調してもらいたいがために、コミュニケーションをとるものです。 もちろんそれは相互的であるわけですが、相手が相手の価値観から全く動かしたくないのであれば、そもそもコミュニケーションをとる必要がありません。 意思疎通の相互確認も厳密に言えば、同調のための行為です。コミュニケーションと言うのは、ほとん

    うぃーちきまーちき - 「価値観を押し付けるな」という主張
    randompole
    randompole 2007/04/21
    逆から見れば、何故わざわざ他人の主張なんかを読みたがるのかという話でもある。
  • 「完全な敗北宣言をしたものと解釈する」のだそうな - 煙

    もうひとつはまじめに扱う意味もなさそうな妄言だが、 「肯定派」の人は議論の目的を明らかにするべきだ。異論を持つ人間に持論を理解して欲しいのか。あるいは、政治ネタのからんだユーモアを語るべきではないと言いたいのか。 議論は結論へと進まなくてはならないのだから、そろそろ基的なポジションについて語ってもらいたい。 ここの議論、実はネタに絡めつつもADON-K氏自身が「捏造説」だった、しかし青狐氏にその論拠は崩されたという流れだった。つまり議論の焦点は南京事件捏造説であり、その間違いが指摘された。 議論の目的は明確だしは結論へと進んだと見るのが自然だ。 要は、人口20万説のような安物トリックを真に受けるな、騙されるな、安易な、軽率な判断は慎むべきというのが青狐氏の持論だろうし、それは私の持論でもある。 まず「肯定派」の人間は、どの知識人を最も信頼して持論のベースとしているのか。そこを述べるべきだ

    「完全な敗北宣言をしたものと解釈する」のだそうな - 煙
  • 1