タグ

2016年4月4日のブックマーク (41件)

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    rgfx
    rgfx 2016/04/04
    まぁ素直にブロックですよね(;´Д`)うわー/ああそういえばこういう時はホラータグを付けるんだった
  • クルーグマンが明かす「安倍首相が極秘会談で語ったこと」〜消費税10%にするのか、しないのか(週刊現代) @gendai_biz

    クルーグマンが明かす「安倍首相が極秘会談で語ったこと」〜消費税10%にするのか、しないのか 独占インタビュー 2014年11月に消費増税の延期という英断が下されたのは、その直前に行われた「安倍-クルーグマン会談」が決め手となった。当時と状況は似てきた。日の中枢の「腹の内」はもう決まっている。 首相官邸の4階で 私はこの3月22日、東京・永田町の首相官邸に出向き、ひとつの重要な会談に出席しました。 出席者は、安倍晋三総理をはじめ、麻生太郎財務大臣、黒田東彦日銀行総裁、石原伸晃経済再生担当相、菅義偉官房長官など、いずれも日の経済政策の責任者たちです。 会談場所は首相官邸4階の大会議室です。 「日はアベノミクスの政策について、忌憚のない御意見をいただきたい」 まず始めに安倍総理が挨拶をしました。 続いて私が自分の意見を10分ほどプレゼンテーションして、それをもとにみなでディスカッションを

    クルーグマンが明かす「安倍首相が極秘会談で語ったこと」〜消費税10%にするのか、しないのか(週刊現代) @gendai_biz
    rgfx
    rgfx 2016/04/04
  • 「FFFTP」v1.99が正式版に。自動更新機能を搭載し、64bit版のバイナリも追加

    「FFFTP」v1.99が正式版に。自動更新機能を搭載し、64bit版のバイナリも追加
    rgfx
    rgfx 2016/04/04
    いうてもFilezillaに移行した後だしなあ。。
  • AppBankが計画倒産の真っ最中っぽい - ヤドリギ

    IRから倒産屋の存在がはっきりと見えるんですが、大丈夫なんでしょうか。これ。というかこんな堂々とやって何も言われないんだなと驚いているところです。 年越せるんだろうか、この会社。 スポンサードリンク

    AppBankが計画倒産の真っ最中っぽい - ヤドリギ
    rgfx
    rgfx 2016/04/04
    おっ取り込みっぽい感じの大発注バンバン?
  • 児童手当の金額以外に他人の年収・所得を推測する方法(2016年4月時点) - 斗比主閲子の姑日記

    どうやら、「保育園落ちた日死ね!!」の記事の、 保育園落ちた日死ね!!! 保育園増やせないなら児童手当20万にしろよ。 保育園も増やせないし児童手当も数千円しか払えないけど少子化なんとかしたいんだよねーってそんなムシのいい話あるかよボケ。 この、児童手当が数千円というところが話題になっているようです。「児童手当の所得制限に引っかかるような高年収の人がこの話をしていたのか」みたいな感じで。 これが今さら話題になるということは知らない人が多いからだと思いますが、児童手当には所得制限があります。ある一定未満の所得だと、児童手当は児童の年齢にもよりますが月額1万円以上で、ある一定以上の所得だと現状は5000円です。 こういう公的補助系のものというのは所得によって明確に金額が違います。以前に、こんなことを書いたら、 そういうこともあり、エルゴの抱っこ紐を使っているのを見かけても自分はお金持ちだと

    児童手当の金額以外に他人の年収・所得を推測する方法(2016年4月時点) - 斗比主閲子の姑日記
    rgfx
    rgfx 2016/04/04
  • GRINDISCO

    rgfx
    rgfx 2016/04/04
    “JAKAZiDも同時来日”
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    DoorDash will give delivery workers the option to be paid a guaranteed hourly minimum rate instead of being paid per delivery, the company said Wednesday. The new option, a novelty in the gig worker i Self-driving truck developer TuSimple may sell its U.S. business, the company said in a regulatory filing Wednesday. TuSimple, which is on the verge of being delisted from the Nasdaq stock exchange f

    TechCrunch | Startup and Technology News
    rgfx
    rgfx 2016/04/04
  • 一冊まるごとレトロアーケードゲーム!雑誌「20世紀 No.0003」の特集は『ゲームと、夢のアーケード』!

    一冊まるごとレトロアーケードゲーム!雑誌「20世紀 No.0003」の特集は『ゲームと、夢のアーケード』! もうこの表紙からして最高すぎる! 雑誌「20世紀」は、若者が熱狂した時代を再検証する ユース・カルチャー・クリッピングマガジンと銘打ち 以前にも洋楽、ジーンズとレトロなカルチャー特集をされてきましたが、 今回発売される最新号の特集は、なんと「ゲームと、夢のアーケード」とのこと! 内容が公式サイトにて掲載されていましたので いくつかピックアップしてご紹介しましょう! 巻頭のインタビューには、「ハイスコアガール」でおなじみ押切蓮介先生。 さらに「スペース・インベーダー」の生みの親、西角友宏さんや 「ゼビウス」の遠藤雅伸さんのインタビューも! こちらは、メダルゲームが作り出したゲームセンターのお話。 レトロな珍しい筐体がいっぱい! そしてアーケードゲーム歴史を語る上では外すことの出来ない

    一冊まるごとレトロアーケードゲーム!雑誌「20世紀 No.0003」の特集は『ゲームと、夢のアーケード』!
    rgfx
    rgfx 2016/04/04
    ポン橋のレトロ洋ゲーonlyゲーセンのKinakoさんが載ってると訊いて
  • GoogleがTLSでの採用を提唱している共通鍵暗号方式「ChaCha」についてまとめた - sonickun.log

    ChaCha(チャチャ)という一見ふざけた名前の暗号が最近(自分の中で)話題ということで,勉強がてらに記事にしてみました. 背景 ChaChaの構造 Salsa20 Chacha 初期状態 ラウンド操作 ChaChaの安全性 実装してみた 参考 背景 2016年4月現在,TLSの新しいバージョンとしてTLS 1.3が提案されており,ドラフトが公開されている. draft-ietf-tls-tls13-11 - The Transport Layer Security (TLS) Protocol Version 1.3 TLS 1.2からの大きな変更点として,以下の2つがある. ハンドシェイクの省略によるRTT(Round Trip Time)の削減 危殆化した暗号の廃止 「危殆化した暗号」とは,Forward SecrecyでないCipher Suite(RSAのみを用いたもの)や,認証

    GoogleがTLSでの採用を提唱している共通鍵暗号方式「ChaCha」についてまとめた - sonickun.log
    rgfx
    rgfx 2016/04/04
  • 新しいTLSの暗号方式ChaCha20-Poly1305 - ぼちぼち日記

    Disclaimer エントリは、近々IETFで標準化される予定の新しいTLSの暗号方式 ChaCha20-Poly1305 について解説したものです。 来なら、新しい暗号方式を紹介するいうことは、その暗号の安全性についてもちゃんと解説しないといけないかもしれません。しかし一般的に暗号の安全性評価はとても難しく、専門家でない者が暗号の安全性について軽々しく書くわけにはいかないなとも思いました。いろいろ悩みましたが、結局無用な誤解を避けるため、エントリーでは ChaCha20-Poly1305 の安全性に関する記載を最小限に留めています。 今回紹介する ChaCha20-Poly1305 は、これまでも様々な暗号研究者の評価を受けている暗号方式ですが、まだNISTの標準や某国の推奨暗号リストに掲載されるといった、いわゆる特定機関のお墨付きをもった暗号方式ではありません。記載内容が中途半

    新しいTLSの暗号方式ChaCha20-Poly1305 - ぼちぼち日記
  • 3Lのビールサーバーを使って1人で花見をしてみた - 価格.comマガジン

    1人BBQ、1人遊園地など、1人行動をこよなく愛するライター朝井麻由美が、玩具やデジタルグッズを使ったぼっちライフを追求していく連載です。 花見はしたいけれど、大勢で集まるのが好きではない。困ったことである。だが、よく考えてみれば、花見の目的とは「花を見ること」だ。大勢で集まらなければならない決まりなどない。私たちはこれまで、花見とは「桜の咲いている時期に大勢で集まって外で飲む」催しだと思って生きてきた。 けれど、花を見るのが目的ならば、1人で見ても何の問題もないはず。1人花見をしよう。べ物と飲み物とピクニックシートを持って、1人で花見をしたら、きっと楽しい。買い出しで好きなものばかり買ってよし。好きなだけお酒を飲んでよし。隣の人に「(べ物)取りましょうか? 」と気を遣う必要もない。誰かの空いたコップにビールを注がなくてもいい。私は自由だ。 公園へやってきた。空いている場所にピクニック

    3Lのビールサーバーを使って1人で花見をしてみた - 価格.comマガジン
    rgfx
    rgfx 2016/04/04
    ここで声かけてきた外人を呑みに誘ったりしないの真のぼっちガチ勢感有る
  • 「マジカルストーン」のセキュリティ面がガバガバだった件について

    モスクワ @moscow17 マジカルストーン、サービスオワる前に斎藤千和キャラ使って遊んでみるかー。RTM業者だからアカウントハックされないように捨てメアド作っていこうかな。フッフー! 2016-03-31 21:17:21 モスクワ @moscow17 [注意]マジカルストーン、アカウント作成がSSL使われてないどころかGETなURL引数で非暗号のままパス送っててクソ笑った。RMT業者にID渡すってレベルじゃない。キャッシュだったりhostだったりで外部にダダ漏れする可能性あるぞ! pic.twitter.com/e73k2OMLzp 2016-03-31 21:37:27

    「マジカルストーン」のセキュリティ面がガバガバだった件について
    rgfx
    rgfx 2016/04/04
    うわモスクワさん派手に地雷を踏みに行くなあ(;´Д`)かっこいい
  • 海外絵師にイラスト発注するぞ~→絵師「は?1枚1万円?迷惑メールか?」メールポイー

    ゆきしろ晶 @KawasYuki 日人が海外イラストレーターに依頼し「は?! 1枚一万円とか安すぎるだろ迷惑メールか?!」という事案が頻発していますのでプランナー志望各位、ネットで見かけた海外の方へお声をかけるときは日の相場の方が崩壊していることを念頭におきましょう。 2016-04-02 12:27:02

    海外絵師にイラスト発注するぞ~→絵師「は?1枚1万円?迷惑メールか?」メールポイー
    rgfx
    rgfx 2016/04/04
    「しかし相場が安いのはつまり日本が貧乏になったってことですよ。 」まー今の「爆買い」とやらも全てそういうことであり。
  • 長くて読む気しないよこんなの - 能町みね子のふつうにっき

    今度出るの宣伝をいたします。すみません。 「たのしいせいてんかんツアー」というが出ます。また、マンマの題名をつけてしまいました。たぶん8月27日発売です。ぜひ買ってあげてください! 装丁がかなりいいかんじになる予定です! 葛西さんありがとうございます。 きちんとリンク貼って宣伝するのはまた今度にして、いままでいちおう禁句にしていたようなことを書いてみよう。なんか、たまらんから。たまらん気持ちなんだわ。今日は、すいません。もう、先に謝ります。明るく宣伝すべきなのに。 これは愚痴です。だから読んだら不快になるのでよろしくね! 「たのしいせいてんかんツアー」っていう題名は、タイに性転換に行ったことをいま単純に思い出してみると「たのしかった」とか「おもしろかった」になるので、ごく正直につけたまでです。体の辛さをもう1回やるのはやだけど、あの病院にもう1回意味もなく入院できるんだったら喜んで行く

    長くて読む気しないよこんなの - 能町みね子のふつうにっき
    rgfx
    rgfx 2016/04/04
  • 脱文脈化ということ: 極東ブログ

    昨日、一昨日と、書いてみました的な話題だったが、はてなのinumashさんが二つともう読んでくださって(ありがとう!)、昨日のには、こうしたコメントをされていた。まあ、こう。 inumash こうやってごく基的な経緯すら把握していないくせになんぞ深刻ぶった顔で的外れな分析ばかりしてるから、「ブログを10年以上も続けてきた」にもかかわらず貴方の声に動かされる人間が出てこなかったんでしょうね。 愉快だった。読み違えしているかなと思えるのは一点、「深刻ぶった」というくらいで、どうも「バブー」のベタは受けなかったようだ。つまり、他の指摘は当たっていると思った。二つある。 一つは「こうやってごく基的な経緯すら把握していないくせに」である。まあ、それでいいと思う。他のはてなーず(「女子ーず」みたいだな)のコメントに、「私はシャルリだ」の背景もわからんのか爺、みたいのもあった。 どう理解されているか

    脱文脈化ということ: 極東ブログ
    rgfx
    rgfx 2016/04/04
    脱文脈化とか、主語デカくして有耶無耶にしようとしてるだけなんじゃないのそれ。自分が言及できない問題に、変にぼやかしてイッチョカミしたいだけでしょ。/この問題にこういう反応とか、小田嶋氏と同じ枠だなあ。
  • 社名変更のお知らせ

    Fringe81株式会社は2021年10月1日より、Unipos株式会社として生まれ変わりました。 コーポレートミッションを「感情報酬を社会基盤に」と新たにし、ピアボーナスをさらに発展させ、感情報酬を社会実装して社会の基盤とすることを最上位の目標として掲げ、邁進して参ります。 5秒で自動的に切り替わります。切り替わらない場合は以下のボタンをクリックしてください。 Unipos株式会社サイトへ

    社名変更のお知らせ
    rgfx
    rgfx 2016/04/04
    「そういうマネージャを量産している経営陣がダメなのです。経営陣自らがストーリーを語り、そのストーリーに沿って、超考える。」
  • 2015年のフォント総括/鷹野 雅弘(スイッチ)

    スライド内で参照しているリンク先一覧 http://matome.naver.jp/odai/2145969573620076801 2015年12月26日(土)、ソラシティホールで開催したShift9:Webデザイン行く年来る年(CSS Nite LP43)のフォントセッションから http://cssnite.jp/archives/post_2859.html

    2015年のフォント総括/鷹野 雅弘(スイッチ)
    rgfx
    rgfx 2016/04/04
  • 【全文公開】伝説の漫画編集者マシリトはゲーム業界でも偉人だった! 鳥嶋和彦が語る「DQ」「FF」「クロノ・トリガー」誕生秘話

    鳥山明の名作漫画『Dr.スランプ』に、則巻千兵衛博士のライバルとしてアラレたちに立ちはだかるDr.マシリトなるキャラがいたのを皆さんは、覚えているだろうか。 このキャラのモデルになった人物こそが、今回インタビューする白泉社代表取締役社長・鳥嶋和彦氏にほかならない。 彼の編集者人生は数々の伝説に彩られている。新人賞にかすりもしなかった新人漫画家・鳥山明を一から育て上げ、何百枚にも及ぶボツ原稿を出したあげくに、『Dr.スランプ』や『ドラゴンボール』などの名作をタッグで世に送り出したこと。鳥山明のみならず多くの漫画家にネタにされてきた、その“悪魔のような”強烈なキャラクター。そして90年代後半、週刊少年マガジンにジャンプが追い越された「暗黒期」に編集長として呼び戻され辣腕をふるい、『ONE PIECE』や『NARUTO』、『テニスの王子様』などの作品を次々に世に送り出し、再びジャンプを王者の座に

    【全文公開】伝説の漫画編集者マシリトはゲーム業界でも偉人だった! 鳥嶋和彦が語る「DQ」「FF」「クロノ・トリガー」誕生秘話
    rgfx
    rgfx 2016/04/04
  • 「本当は辞めたくないんです」結婚をして退職する女性の悲痛すぎる最後の挨拶

    百年前新聞社・社主 @laurusesq 職場結婚をして、退職される女性の方の、最後のご挨拶。 ふつうだったら「○年間おせわになりました。ありがとうございました」って言うところを、 「最後だから言いますが、ほんとは辞めたくないんです。 女性のキャリアと家庭の両立ができる職場になってください」 って泣きながら…。 2016-03-23 23:16:51

    「本当は辞めたくないんです」結婚をして退職する女性の悲痛すぎる最後の挨拶
    rgfx
    rgfx 2016/04/04
    おっ。タブをそっ閉じできずに、釣り認定までして見なかったことにするマンが。
  • 枯れたフェロモン回復!エロ系乙女ゲームの名シーン5選|AM(アム)恋愛メディア

    最近、CMやweb広告でもよく見かける『乙女系ゲーム』。今までやったことのない人にとっては、中々手に取りにくいジャンルですよね。 でも、今は女性の細かな好みや嗜好に合わせたあらゆる方向性の男子が出てきたり、シチュエーションにもすごくこだわりがつまっていたりして、クオリティが当に高いんです。 今回は、その中でも特に人気が高い3作品とエロ名シーンをご紹介します。 実際にゲーム中では、ボイスもついているので、常に恋をしているような気持ちになれますよ! まず、ご紹介する第一作目は、オンライン乙女ゲームの中でもシチュエーション、キャラクターともに完璧な名作ともいえる『おいらん乙女』です。 こちらはR18タイトルとなっていて、エロシーンがかなりすごいです…。 ご無沙汰な方へのイメトレとしてぜひおすすめ。プレイするだけでフェロモン出そうですよ!

    枯れたフェロモン回復!エロ系乙女ゲームの名シーン5選|AM(アム)恋愛メディア
    rgfx
    rgfx 2016/04/04
  • 「週5日つかうユーザーが70~80%」DeNAのオタク選抜がつくったニュースアプリ「ハッカドール」が驚異的なアクティブ率を保てる理由。 | アプリマーケティング研究所

    「週5日つかうユーザーが70~80%」DeNAのオタク選抜がつくったニュースアプリ「ハッカドール」が驚異的なアクティブ率を保てる理由。 今回はアニメ・マンガなどの情報を届けてくれるニュースアプリ「ハッカドール」さんにお話を聞いてきました。なにげに「驚異のアクティブ率」が出ているアプリの裏側の仕組みとは? ※株式会社ディー・エヌ・エー ハッカドール プロデューサー 岩朝暁彦さん 「ハッカドール」が出来た経緯とユーザーデータ 「ハッカドール」はどのような経緯で出来たのでしょうか。 岩朝: 元々DeNAの「美少女Mobageチーム」の立ち上げからはじまった企画で、このチームは社内のアニメ・漫画好きのエンジニアを集めてつくった「DeNAのオタク選抜」なんです。 そして、ハッカドールの企画は「自分たちがユーザーとして困っていることは何か?」から考えました。 例えば、「あるアイドルアニメ」が大好きだっ

    「週5日つかうユーザーが70~80%」DeNAのオタク選抜がつくったニュースアプリ「ハッカドール」が驚異的なアクティブ率を保てる理由。 | アプリマーケティング研究所
    rgfx
    rgfx 2016/04/04
    あー、こういうのいちいち好みを訓練するのクッソめんどくさいんで村はてブとこっちのはてブ記事1年分流し込んだ状態でよこしてくれ。それまで寝とくわ。
  • うおー。わたしももうすぐ30歳の処女で、長らく彼氏もいないのですごく共感..

    うおー。わたしももうすぐ30歳の処女で、長らく彼氏もいないのですごく共感した。 高校時代に、増田と同じように大学受験の邪魔だと感じて付き合って数ヶ月の彼氏と別れたよ。 合コンをきっかけにデートしたり、身近な相手と事に行ったりしても、お付き合いには至らず あれよあれよというまに30歳、処女が完成…! 最近では、高齢処女はひかれるのではないかという恐怖に支配されだして スーパーでゴーヤやキュウリを見かけると、自分の鋼鉄の処女膜を野菜に捧ぐべきか迷っている。 あと女友達に処女だと知られたらバカにされるんじゃないかと思い いつ猥談になっても何わぬ顔で参加できるよう座学での性の勉強を重ねた結果 アブノーマルでアクロバティックなセックスに憧れるようになり 一回もセックスしたことないのに、自分はもう普通のセックスじゃ満足できない! という謎の確信を抱くようになった。 今、自分の中では、ペットボトルに

    うおー。わたしももうすぐ30歳の処女で、長らく彼氏もいないのですごく共感..
    rgfx
    rgfx 2016/04/04
    野菜を試食する前にめんどくさくない男性を試食してくるべきだと思うんだ(真顔)
  • 「ゲーム開発費が高騰しすぎてそのうち海外もそうなる」という甘い希望

    昔、ゲームの事を語る時この言葉が日人ゲーマーの言い訳として流行っていた時期があった。 ところが、最近の海外ゲーム市場を見ていると寧ろ逆で、市場が過去よりどんどん拡大しておりそれに合わせて海外ゲームの開発費も上昇するが売上もドンドン上昇。 この言葉はついに実現することがなかった。 世界ではPS4はすでに4000万近く売り上げている。 一方、日は200万台である。 これは日のコンソール市場が世界のたったの20分の1であることを意味する。 もはや完全に日は見捨てられてしまった。 FF15はアメリカをメインの市場として睨み、日は完全に捨て去った。 後に残るのは日の時代遅れのゲーマーがネットで虚しく叫ぶ現状だけだ。 さて、日の抜けた世界のゲーム市場は希望に満ち溢れている。 これからどんなゲームが出るだろうか。 今から楽しみだ。 ※追記 id:aukusoe なんで日の市場のはなしし

    「ゲーム開発費が高騰しすぎてそのうち海外もそうなる」という甘い希望
    rgfx
    rgfx 2016/04/04
  • ゲームキーの転売がマネーロンダリングの温床になった理由、鍵屋が生み出した詐欺師の為のエコシステム - AUTOMATON

    近年、ゲームのプロダクトキーを商品として出品できるマーケットプレイス(通称、鍵屋)が、違法なルートで入手したキーを換金する目的で使用されている。今月はじめ、インディーゲームの委託販売を請け負うIndieGameStandは、盗難クレジットカードを使った購入被害額が3万ドルを超えていることを、公式ブログにて明らかにした。先月には、国産ビジュアルノベルやアダルトゲーム英語ローカライズと販売を手がけるMangaGamerが、同様の手口で被害を受けたことを報告。ペイメントゲートウェイの更新が終了するまで、自社サイトでの販売を一時停止する事態にまで発展した。こうした詐欺被害が拡大している背景には、鍵屋がマネーロンダリングの温床になっているという現状がある。オープン市場であるがゆえに形成された、詐欺師の為のエコシステムを紐解いていく。 問題の根は鍵屋ではなくクレジットカードの不正取引 鍵屋とは、P

    ゲームキーの転売がマネーロンダリングの温床になった理由、鍵屋が生み出した詐欺師の為のエコシステム - AUTOMATON
    rgfx
    rgfx 2016/04/04
  • 生まれが「モノ」をいう社会

    大それたタイトルを掲げました。緻密な統計解析を元にするならば一冊のができるテーマですが,各国の国民の意識という点から,国際的な布置構造図を描いてみましょう。 資料は,ISSPが2009年に実施した「社会的不平等に関する国際意識調査」です。この調査では,対象国の国民に対し,出生に際して重要と思う条件を答えてもらっています。 http://www.issp.org/page.php?pageId=4 私は,「裕福な家庭に生まれること」と「高学歴の親を持つこと」を重要と考える国民が,全体の何%いるかに注目してみました。横軸に前者,縦軸に後者の比率をとった座標上に,調査対象の41か国を配置すると,下図のようになります。「Essential(不可欠)」ないしは「Very important(とても重要)」と答えた者の比率です。*ドイツは,東西に分けて回答が集計されています。 右上には,中国が位置し

    生まれが「モノ」をいう社会
    rgfx
    rgfx 2016/04/04
    「社会の怠慢が巧みに隠蔽されている,日本の病理が見て取れる」だねえ。この問題意識について現状で事足れりとするとか、なんでそこまで権力持ちに手懐けられちゃってるのと。
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    rgfx
    rgfx 2016/04/04
    (;´Д`)
  • Ingress Prime – Ingress Prime

    Welcome to the world of Ingress, Agent. The discovery of XM, a mysterious resource of unknown origin, has sparked a covert struggle between two distinct Factions. Choose your side and band together with Agents of your Faction to hold your ground, share resources, and explore this strange world.

    Ingress Prime – Ingress Prime
    rgfx
    rgfx 2016/04/04
    「お仏壇シールドをポチったら全ポータルからXMが湧かなくなった件wwwwww」(意訳)/また全世界で合計何Muとかやるんですかね。今回は2GMUsとかになんのかなあ。
  • 写真を絵のようにする写真加工技術「PhotoDramatica-PRO」 - あやえも研究所

    こちらの無料背景素材集(「繁華街・ショップ」「公園」「住宅街」「学校」「神社」「山」「空」)は、PhotoDramatica-PROをベースにして、多少レタッチも加えて仕上げられています。 この画像作成にかかった時間は、以下の通りです。(Photoshopのバッチ処理を利用して一括生成しているので、1枚1枚生成する場合よりも短い時間で生成できています) 枚数:場面数87 x 差分0~8枚 作成画像枚数:562枚(差分込み) 作成日数:13日(写真撮影日を含まず) 作成時間数:55時間 1日あたりの平均作業時間:4時間10分程度 背景1場面(差分を全て含む)あたりの平均作成時間:38分 背景1枚あたりの平均作成時間:約6分 HTMLと動画で分かりやすく、詳しく解説 この教材は、主にHTMLのテキストと動画で構成されています。動画では、処理過程の最初から最後までを通して説明していて、HTML

    rgfx
    rgfx 2016/04/04
  • サーバの電源が失われてもメモリの内容は失わない、HPEが不揮発性メモリ「HPE 8GB NVDIMM」搭載の第9世代ProLiant発表

    サーバの電源が失われてもメモリの内容は失わない、HPEが不揮発性メモリ「HPE 8GB NVDIMM」搭載の第9世代ProLiant発表 電源が落ちればメモリの内容は失われる。これは従来のコンピュータでは避けられません。そのため、失われると困る大事なデータはすべて永続的レイヤ、すなわちストレージに保存する必要がありました。 例えばデータベース処理を高速に行うためにデータをメモリに置くインメモリデータベースでも、万が一の時にトランザクションの内容を失わないように、つねにログをストレージに保存し続けています。 しかしストレージへの書き込みはメモリへの書き込みに比べて遅く、一般には処理時間にして数万倍から数百万倍も時間がかかるため、ストレージへの書き込み速度が全体の速度を制約しがちです。 もしも電源が落ちてもメインメモリの内容が失われないことが保証されるのであれば、いちいちストレージへデータを書

    サーバの電源が失われてもメモリの内容は失わない、HPEが不揮発性メモリ「HPE 8GB NVDIMM」搭載の第9世代ProLiant発表
    rgfx
    rgfx 2016/04/04
    「同容量のDRAMとフラッシュメモリ」「電源喪失時にDRAMからフラッシュメモリへデータ転送を行うための電源供給用バッテリ」CPUのレジスタは別だし、電源再投入時の世話をソフトウェア側で手当しまくる予感。。
  • ガルパン聖地旧上岡小学校でのコスプレ及び撮影禁止のお知らせ

    ProjectSora公式 @info_ps2012 【緊急かつ重大なお知らせ】当団体が関わり始めた、大子町ですが、協力者の方よりお願いという事で、重大な話をさせていただきます。 旧上岡小学校においてのコスプレとその撮影に関しては、ご遠慮という表現ですが、実質的に禁止になりました(続)。 2016-04-03 17:10:42 ProjectSora公式 @info_ps2012 【緊急かつ重大なお知らせ】その理由として、 無許可コスプレ 男性による女装コスプレ 商売目的と思われる撮影行為 撮影時のパンチラ行為等のマナー違反 との行為があり、保存会で話し合いの結果、他の方も来られるという事で、 残念ながらこういう結果になりました(続)。 2016-04-03 17:12:12

    ガルパン聖地旧上岡小学校でのコスプレ及び撮影禁止のお知らせ
    rgfx
    rgfx 2016/04/04
    「てかガルパンAVに利用される前に釘さしたんじゃコレ」わかる。マナーの悪化が行き着く所だよなあ。/女装は別にいいけど、有志が保存してるところでAVをやられるのはつらい。
  • 疲れるとどうなるタイプか

    自分は、疲れると真っ先に人付き合いが嫌になって、一人で引きこもりたくなる だから友人が疲れていそうなときなどは、気を使ってあんまり話しかけたりしないようにする でも、疲れるとパーッと遊びたくなるタイプの人も居るらしい そういう人は、疲れたときに遊びに誘われたりするとありがたいと感じるらしい 自分だったら疲れたときの誘いは当に苦痛なのに だもんで、今まさに疲れている友人がいるのだが、どう接したらいいのか迷っている 誘えば何でもいいわけじゃなくて、良いやり方とダメなやり方があるかもしれないし… 自分がやられたら嫌なことをするのは、やっぱり抵抗があるし

    疲れるとどうなるタイプか
    rgfx
    rgfx 2016/04/04
    どのレベルまで自分を疲労に追い込めるかの差ですよ。増田のレベルにまで追い込めちゃう人、そこに行く前に・傷の浅いうちに誰かと遊んで憂さ晴らししちゃえる人。
  • 企業の高収益と長期停滞仮説 - himaginary’s diary

    について「Corporate profits are near record highs. Here's why that’s a problem.」と題した論説でサマーズが論じている(H/T Economist's View;初出はWaPoのWonkblog)。 記事の冒頭でサマーズは、米国企業の利益率が史上最高に近いこと、利益のうち資に回る割合も同様であること、および、トービンのqレシオやGDPに対する比率で見た株価も歴史的に見て高い水準にあることを記している。これらのことは、資の限界生産力、即ち、新規設備投資の見返りが非常に高いことを意味しており、一見すると、サマーズが主唱する長期停滞仮説と矛盾する。というのは、長期停滞仮説の中核には、投資が不活発であることが慢性的な総需要不足につながる、というストーリーがあるからである。 これについてサマーズは、安全資産の利率が低いこと、および

    企業の高収益と長期停滞仮説 - himaginary’s diary
    rgfx
    rgfx 2016/04/04
    高い収益の裏に寡占があるとなると、競争が減って革新が遅れるリスクとかなのかなあ。税制はこういうのにどう立ち向かうんだろ。
  • 組織が死にいたる病

    今日、会社の事業部長と話していて、どうしても目の前の案件や問題解決を優先してしまって、気づいたら未来への打ち手が全く打てずに早半年・・・みたいな状況になりやすいよねー・・・!!という話をしていたので、自戒200%ぐらいで、組織が未来への… — 今日、会社の事業部長と話していて、どうしても目の前の案件や問題解決を優先してしまって、気づいたら未来への打ち手が全く打てずに早半年・・・みたいな状況になりやすいよねー・・・!!という話をしていたので、自戒200%ぐらいで、組織が未来への布石が打てなくなるフラグを考えてみた。 熱さと議論が煮詰まり死に至ったsaileチームの皆さんリーダーが忙しすぎる最も多くの情報を持ち、ビジョンを示す役割のリーダーが目の前のタスクに追われてしまい、「未来を考え、メンバーに示す」という来の役割を全うできていないケース。忙しすぎる=戦いを略せていない=戦略がない=頭を使

    組織が死にいたる病
    rgfx
    rgfx 2016/04/04
    はい
  • 上念司「日本国憲法には牛丼食べていいとは書いてないけど、牛丼食べるのは違憲なのか?」

    まとめ SEALDSのUCDくんが上念司を完全論破。「彼は立憲主義を理解できていないことがはっきりした」 上念司、相変わらず支離滅裂な論理と罵倒を繰り広げる。。。 172313 pv 1882 62 users 1991 上念 司 @smith796000 十七条憲法だって憲法なんだけど、当にパヨクって歴史を知らないんですね。憲法典と憲法の区別もつかなければ、憲法習律についても全くもって無知。いろんな奴が絡んできたけど、結局罵詈雑言浴びせるだけで議論にならない。やり方が毛沢東的だね。これだからパヨクは、、、(以下略) 2016-04-02 11:58:44

    上念司「日本国憲法には牛丼食べていいとは書いてないけど、牛丼食べるのは違憲なのか?」
    rgfx
    rgfx 2016/04/04
    「ちょっと待って! 法学部!しかも中央なの! 経済学部が専門外でやらかしたのかと思ってた!」oh.../パヨクパヨク言うてた人の頭の程度はこんなのでしたか。あーあ。
  • ネット銀行、口座凍結が急増 犯罪対策、無関係な事例も:朝日新聞デジタル

    犯罪利用の疑いがあるとして、昨年1年間にネット銀行が凍結して失権手続きに入った口座は約1万件に上り、3年前の2・7倍に増えたことがわかった。口座を悪用される危険性を排除しようと、ネット銀行が独自に不審な取引を探す対策を進めていることが背景にある。一方、凍結の判断は各ネット銀行で異なり、犯罪とは無関係な口座まで凍結するケースも出ている。 金融機関は振り込め詐欺救済法などにより、犯罪利用の疑いがある口座を凍結できる。凍結口座を失権させる手続きで預金保険機構(東京)に報告された件数について、2012~15年分を朝日新聞が集計した。 全国の金融機関の合計は3万件強で、横ばいが続くなか、ネット銀行6行の合計は年々増加。15年は9528件で、12年の3459件の2・7倍に。メガバンク3行(みずほ、三菱東京UFJ、三井住友)の合計5152件、ゆうちょ銀行の4946件を上回った。 ネット銀行は郵送やネット

    ネット銀行、口座凍結が急増 犯罪対策、無関係な事例も:朝日新聞デジタル
    rgfx
    rgfx 2016/04/04
    こういう凍結システムを騙ったフィッシングメールを送れば爆釣なんじゃね
  • 月刊『WiLL』読者の皆様へ(3/28)|雑誌|インフォメーション|ワック

    お知らせ 読者の皆様より弊社取締役花田紀凱氏の解任の理由が十全には理解できないとのご質問を多数いただきました。個人情報への配慮、ならびに社内情報ということもありあえて公開することを控えておりましたが、結果的に説明不足になりましたことを反省致しております。お騒がせしたことをお詫びしつつ、改めて社としてご説明いたします。 はじめに、株主総会議事録から花田氏の取締役解任に関する部分を引用します。 「花田紀凱氏は当社の承認なくして、当社が発行する月刊誌『WiLL』につき、当社所属の編集部員全員を株式会社飛鳥新社に移籍させ、自らも編集長として同社に移籍し、”New WiLL” なる名称で平成28年4月以降『WiLL』に類似する月刊誌を株式会社飛鳥新社において発行させようと企て、当社の取締役在任中に人材の勧誘その他の準備作業を行っている。かかる行為は、明らかに取締役の競業避止義務並びに善管注意義務及び

    rgfx
    rgfx 2016/04/04
  • 自分の命を人質にして相手を脅迫する人たち - yuhka-unoの日記

    能町氏、雨宮氏、抗議を行う - Togetterまとめ 能町みね子・雨宮まみによる北条かやへの抗議 - Togetterまとめ 北条かや氏の、取材・調査上の倫理違反や、著作者としての不誠実さ・責任感のなさについて、能町みね子氏や雨宮まみ氏など、複数の人たちが、何が悪かったのか懇切丁寧に抗議しているにもかかわらず、北条かや氏から出て来る言葉は、「嫌われて悲しい」「悔しい」「死んでお詫び」といった言葉ばかり。これを読んで、私は、小保方晴子の件と、「自虐おわび」という言葉と、かつて自分が遭遇した、自分の命を人質にして相手を脅迫する人のことを思い出した。私は、その一件以来、この手の人に対しては、「ああ、こいつの要求を叶えてやる必要なんてないわ」と思ってしまうようになった。 自分の命を人質に相手を脅迫するタイプの人は、虐待、DV、ストーカー等の、対人依存傾向が強い人たちに多い。「別れるって言うのなら

    rgfx
    rgfx 2016/04/04
  • LGの幹部がG5のメタルボディについて見解を表明 | juggly.cn

    LG G5 のボディにプラスチック素材が使用されていることが判明し、ネット上では「発表とは違うじゃないか」といった批判が出ている中、LG の幹部がこのことについての見解を表明しました。 LG は G5 のボディを「ALL NEW METAL DESIGN」としているので、HTC One や Xperia Z シリーズのように削り出しのアルミ素材を使用していると予想している人が多かったと思います。しかし、実際にはプラスチック素材の芯に金属素材のメッキ処理を施した構造だったことが判明し、予想とは異なるものだったので話題となっています。 このことについて LG のシニアディレクター Ken Hong 氏は自身の Google+ ページを通じて、G5 のボディに韓国生産技術研究院(Korea Institute of Industrial Technology)が開発した LM201b と呼ばれる

    rgfx
    rgfx 2016/04/04
    高級感があるかどうかだけの話だしなあ。変に語義通りに突っ張って、スペック面でiPhone4みたくアンテナゲートやらかされても困るしな。まーこの程度にとどめておいてよかったんじゃないの。しらんけど。
  • 【タモリ倶楽部】タモリさんがお茶女で地理学専攻の女子大生7人と合コン 視聴者おいてけぼりで盛り上がる

    タイトルは褒め言葉です、念のため。

    【タモリ倶楽部】タモリさんがお茶女で地理学専攻の女子大生7人と合コン 視聴者おいてけぼりで盛り上がる
    rgfx
    rgfx 2016/04/04
    「専門家になるとわからん奴らにも判る様に注釈とか説明つけるけど、この位のが一番熱い(わからん奴らに何の遠慮会釈もなく偏った好みによる偏った知識を)のをぶつけてくれるんで面白い」至言だ
  • 元AV女優・川奈まり子さんが語る「引退後」の人生と待ち受ける困難<下> - 弁護士ドットコムニュース

    アダルトビデオ(AV)業界の人々を騒然とさせた、NPO法人ヒューマンライツ・ナウの調査報告書。スカウトから声をかけられた若い女性たちが、人の意に反するかたちでAV出演を強要されているというものだった。 [span>元AV女優で、AV業界の内情にくわしい川奈まり子さんは、弁護士ドットコムニュースのインタビューに答えた。その前半(元AV女優・川奈まり子さんが語る「出演強要」問題と業界の課題<上>https://www.bengo4.com/internet/n_4489/](span元AV女優で、AV業界の内情にくわしい川奈まり子さんは、弁護士ドットコムニュースのインタビューに答えた。その前半(元AV女優・川奈まり子さんが語る「出演強要」問題と業界の課題<上><https://www.bengo4.com/internet/n_4489/){target=_blank})では「『AV出演が合

    元AV女優・川奈まり子さんが語る「引退後」の人生と待ち受ける困難<下> - 弁護士ドットコムニュース
    rgfx
    rgfx 2016/04/04
  • 10年のツケを支払ったフロント界隈におけるJavaScript開発環境(2016年4月現在)。 - 日々、とんは語る。

    2015年はCSSが普及した以来となる10年に1度のフロントエンド大変革期で、それまでのツケが一気に回ってきたと個人的に感じていました。目まぐるしく状況が変化していきましたが、2016年になり、個人的にだいぶ落ち着いてきたと感じているので、ここらへんでまとめておきたい思います。 最初に結論を書いておくと、 『React + Redux + react-router + material-ui + axios + ES2015 + Babel + webpack + ESLint + Airbnb JavaScript Style Guide』 という組み合わせが、いま僕の採用しているJavaScriptの環境です。 主要ライブラリは React A JavaScript library for building user interfaces | React 去年、一気に普及したReact

    10年のツケを支払ったフロント界隈におけるJavaScript開発環境(2016年4月現在)。 - 日々、とんは語る。
    rgfx
    rgfx 2016/04/04
    とりあえずSPAなんて飾りででしょ、とは。/なんとなくこれを思い出した>"ロードマップ指向とエコシステム指向 - アンカテ" http://d.hatena.ne.jp/essa/20140330/p1