タグ

2009年7月4日のブックマーク (7件)

  • UNIX のフォント事情

    2016-07-21: このページの記述は古いうえに、(当初から)致命的に間違っている箇所があります。 今のところ気づいているのは、 ヒンティングの強弱と LCD レンダリングモードの直交した指定ができないというのは大嘘。当時から FreeType のリファレンスにちゃんと説明がある。 Firefox のレンダリングは cairo に移行済。 LCD フィルタは freetype 側に実装され、現在では多くの環境で適切に使用されている。 cairo で hintstyle の設定が無視される問題は Bugzilla を見る限りまだ残っているように思えるけれど、手元で試した感じでは反映されているような…。気のせいかも(適当)。 pango は HarfBuzz に移行。 TrueType のバイトコードヒンティングは、 2.6.4 で水平方向のヒンティング命令を無視する処理が追加され、サブピ

    rhosoi
    rhosoi 2009/07/04
    奥が深いのねー
  • 高木浩光@自宅の日記 - Macでは「何回も何回も観てニヤニヤ」がバレる

    Macでは「何回も何回も観てニヤニヤ」がバレる 前回の日記で「「何回もクリックされてる」というのは、いったいどうやって調べるというのだろう? 」と書いたが、Mac OS Xでは開いた日が記録されていると、はてなブックマークのコメントで教えて頂いた。 それは「Spotlight」の検索用インデックス内に記録されている。「最後に開いた日」の条件で検索できることは知っていたが、その他に、デフォルト設定ではメニューにない「使用日」という隠れた検索属性が用意されていることを知った。検索属性の指定で「その他」を選ぶと、たくさんの属性が用意されていて、その中に「使用日」という属性がある(図1)。 この「使用日」のチェックボックスをオンにすると、「使用日」で検索できるようになる。「使用日」とは、ファイルを開いたことのある日が記録されたもので、「最後に開いた日」より過去の開いた日も記録されている。 たと

    rhosoi
    rhosoi 2009/07/04
    Spotlightすごいなー
  • オリンパス「E-P1」実写画像 - デジカメWatch

    山田久美夫氏の撮影によるオリンパス「E-P1」の実写画像をお届けする。 E-P1は、3日にオリンパスが発売した同社初のマイクロフォーサーズ対応機。4/3型有効1,230万画素ハイスピードLive MOSセンサー、約23万ドットの3型液晶モニター、ハイビジョン動画撮影機能などを搭載する。 詳しくは、「オリンパス、同社初のマイクロフォーサーズ機『E-P1』」を参照いただきたい(編集部)。 ※サムネイルをクリックすると、リサイズなし・補正なしの撮影画像を別ウィンドウで表示します。 ■ 自由作例 ・M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 E-P1 / M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 / 4,032×3,024 / 1/125秒 / F6.3 / 0EV / ISO200 / プログラム / WB:オート / 42m

  • CSSで作る超簡単ドラクエ風メニュー/特徴

    *「この ドラクエ風CSSメニューの特徴は、 無料で かつ 著作権フリー っていう だけじゃ ないんだ。 CSSを 設置するだけで とても 簡単に 作れるんだ。 *「しかも 全31種類の 項目から 好きな ものだけ 選んで 構成することが できるんだ。 すごいだろう。 選べるメニューの項目はこのサンプルで確認してくれ。 サンプルのソースはこっちだ。 *「もちろんクロスブラウザ対応だし 時代遅れの IE6でも 表示は可能だ。 企業サイトにも 個人サイトにも どんどん利用してくれ!

    rhosoi
    rhosoi 2009/07/04
    なんか特設サイトにどうぞって感じで面白いなー、そしてライセンスフリーだそうな
  • PostgreSQL 8.4リリース | スラド オープンソース

    PostgreSQLの新バージョン、8.4が6月29日にリリースされた。前バージョンである8.3から約15ヶ月ぶりのメジャーバージョンアップとなる。 今回のポイントは ウィンドウ関数実装再帰クエリの対応並列リストアカラムパーミッションロケールをDB毎に実装(今まではinitdb時にしか指定できなかった)ハッシュIndexの性能向上EXISTS、NOTEXISTSの性能向上(INを使った場合よりパフォーマンスが悪かった)FreeSpaceMapの自動サイジングSSLの証明書認証対応その他諸々・・・ だが、前回のバージョンアップまで、auto vacuumは毎回テコ入れされていたが、十分な機能となったためか今回のバージョンでは新機能の追加と「auto vacuum以外のテコ入れ」となっている。詳細はリリースノートを確認下さい。 個人的には「並列リストア」くらいしか気になる点はなかったが、再帰ク

    rhosoi
    rhosoi 2009/07/04
    すごく意欲的なバージョンなんだけど、それゆえに触る時間が・・・そう考えると8.3の満足度は凄い
  • ワラノート - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    rhosoi
    rhosoi 2009/07/04
    ザルなんて頼むもんじゃねーな(笑)
  • 超光速通信の話題の顛末 | スラド サイエンス

    technobahn japan の記事によると、ロスアラモス国立研究所が光の速さを超えて電波を送信する装置の開発に成功したそうです。 この装置はパルサーで生じているシンクロトロン偏光 (Polarization Synchrotron) の原理を応用したものとの事で、装置の全長は 2 メートル程。安定して光速の壁を超えて電波の送受信を行うことは困難なものの、装置間の同期を調節することによって光速の壁を超えて電波を送ることが可能だとしている。これを応用する事で衛星経由でも遅延が生じなくなる事から、次世代型携帯電話等に応用することを考慮しているそうだ。 この話題の元ネタは恐らく Current の記事か、Universe Today の記事である (日付からすると Universe Today の記事は Cureent の記事を元に加筆したものだろう) 。記事の題名も ``Scientist

    rhosoi
    rhosoi 2009/07/04
    超「光」速プギャー!と思ったら・・・!?