タグ

2012年12月3日のブックマーク (3件)

  • Index of /SRPMS

    Index of /SRPMS NameLast modifiedSizeDescription Parent Directory   - HdrHistogram_c-0.11...>2020-06-17 10:11 259K HdrHistogram_c-0.11...>2020-08-19 10:49 259K HdrHistogram_c-0.11...>2020-09-11 08:08 259K HdrHistogram_c6php-0..>2020-12-09 08:17 260K HdrHistogram_c6php-0..>2020-12-10 08:56 261K HdrHistogram_c6php-0..>2022-03-01 11:31 264K HdrHistogram_c6php-0..>2022-03-21 14:30 264K HdrHistogram_c6

  • 音楽にネタ切れはくるのか? 数学的に検証(動画)

    音楽にネタ切れはくるのか? 数学的に検証(動画)2012.12.01 20:0039,679 satomi 最近はどの曲も似たり寄ったり! もしやネタ切れ!? ...と夜も眠れないみなさまのためにVisauceさんがズバリ答えます。 [動画の訳] ヘ~イ、Vsauce(ヴィーソース)ですよ~。いや~iTunes storeには楽曲2800万曲あるらしいね。LastFMには4500万曲(ストリーミング対象は2500万曲)。 アーティスト・曲名・レーベル情報まとめたGracenotaデータベースともなれば1億3000万曲! 全曲プレイリスト作って通しで聴くと1200年以上かかる! でも耳で違いが聞き取れる音には限界が...。音楽ってちょっと似てるだけで同じに聴こえるものだし...。いずれ音楽にもネタ切れが来てしまうんじゃ...と思うよね? 誰か先に作って録音しちゃってて、もう作るものが何も残さ

    音楽にネタ切れはくるのか? 数学的に検証(動画)
    rhosoi
    rhosoi 2012/12/03
    (´∀`)
  • iPad miniで持ち歩けるコーディング環境を作る

    iPad mini + Cellularを朝一番から並んで買いました!軽くてLTEでネットが使えるということで、外に持ち歩き端末としてはApple史上最高な端末です。 しかし、私は出かけるときには常にコードを書ける環境を持って歩きたいので、結局MacbookProかAirを持って出かけることになってしまいます。 最近、MBP15に代えたのでちょっと持ち歩きが厳しいなと思っていたので、この際iPad miniでコードを書く環境を構築することにしました。 まずはキーボード。前に買ってあったrapoo E-6300をBluetoothで接続してみます。一発でつながったし、サイズ感も良い感じです。 蓋になる形のキーボードも出ているようですが、とりあえずE-6300で問題なさげ。 次にメインとなるエディタです。iPadでソースコードを書くのに適していて、Dropboxに対応しているエディタといえば、

    iPad miniで持ち歩けるコーディング環境を作る
    rhosoi
    rhosoi 2012/12/03
    dropbox+jenkinsでビルド+テストまでできるリモート開発!それはそうとPORTERのボディバッグかっこいい(・∀・)