タグ

2013年9月6日のブックマーク (3件)

  • Re:飛ばなくてはならない (#2454989) | 「鳥人間コンテスト」の危うさ、OBが指摘 | スラド

    >実際運営上、「飛ばなくてはならない」というレギュレーションがあるという話もあり、 飛ばなくてはならないではなくて、飛ばないなら後が詰まってるので機体をそのままプラットフォームから投棄/廃棄しなければならない~という規定になっていることは以前の番組の中で紹介されていたが 過去の参加者ですが、その通りです。 プラットフォームから前に落とさなければならないというのはレギュレーションでも決まっていますし、運用上も合理的です。 制作費はおそらく200万以上どこも使っていますし、それ以上に人間が動いていますから、落とすという判断は飛ばせという判断に置き換えられる 可能性は常にありますが。 過去の不条理な出来事といえば、2003年の琵琶湖大橋達成のケースで、上位大会参加者の多くが琵琶湖大橋越えを目標設定しており大会運営側も当然知っていたにもかかわらず、実際に到達する段になって強制着水を要求したケースで

    rhosoi
    rhosoi 2013/09/06
    いろいろあるんだなぁ(´∀`)
  • Amazonクラウド、244GBメモリ+Xeon16コアの大規模インスタンスでMySQL対応開始。最大2100IOPS性能

    Amazonクラウドで提供されているデータベースサービスの「Amazon RDS」に、これまでよりさらに大規模な性能を提供する新インスタンス (db.cr1.8xlarge)が登場しました。 この新インスタンスは、244GBメモリと2基の8コアXeon E5-2670プロセッサ(88ECU相当)で、10ギガビットイーサネットによる広帯域ネットワークに接続されています。 Amazonによると新インスタンスの性能は最大で21000 IOPS(1秒あたり2万1000回のI/O処理)を実現するとのこと。これまでの最大インスタンスで実現していた12500 IOPSを大きく上回ります。 Amazon RDSはMySQLOracle DatabaseSQL Serverの3つのデータベースのマネージドサービスで、バックアップやパッチの適応、フェイルオーバーなどの運用を自動的に行うことが可能。今回新し

    Amazonクラウド、244GBメモリ+Xeon16コアの大規模インスタンスでMySQL対応開始。最大2100IOPS性能
    rhosoi
    rhosoi 2013/09/06
    うひょー
  • 入れるべき機能と排除すべき機能の分類メモ | fladdict

    クライアントプレゼン用の覚え書き。 「機能」のほとんどは以下の5種類に分類できるので、搭載するまえにどのカテゴリに属するかよく考える。 1:必須機能 メーラーの送信、CC送信、カメラの撮影、オートフォーカスなど。 ついていて当たり前、つけなければユーザーの不満が増加する機能。 必須機能が実装されていない場合、基的に勝負の土俵には立てない。 予算をかけすぎても、べつにユーザーへのアピールにはならない。 2:訴求機能 なくても不満ではないが、あればユーザーの満足を増加させる機能。 ユーザー自身も無自覚的で、初期段階では実物を見るまで需要の存在自体が見過ごされている。 女子向けのポップな一眼レフや、(1979年当時)歩きながら音楽が聞ける機械など。 メリットは高いがそもそも発見するのが大変だったりする。 差別化機能のうち需要の高いものは、業界内で徐々にパクられ必須機能にシフトしていく。 3:沼

    rhosoi
    rhosoi 2013/09/06
    機能を必須機能/訴求機能/沼機能/どうでもいい機能/害悪機能の5つにわけて考える。ふむ