タグ

jrに関するrhosoiのブックマーク (5)

  • お知らせ : 京都新聞

    rhosoi
    rhosoi 2010/12/16
    何度でも言うけど京都=草津間は全駅停車でいいよ(´∀`)
  • asahi.com(朝日新聞社):新幹線ICカード、新大阪以西でも 8月末からJR - 社会

    JR西日と東海は28日、東海道新幹線で導入しているICカード乗車券「EX―ICカード」を8月29日から、山陽新幹線(新大阪―博多間)でも利用できるようにすると発表した。  利用者は、カードをかざすだけで自動改札機を通過できるほか、割引運賃で乗車できる。新大阪からの普通車指定席の料金は、博多1万2880円(割引額2010円)、広島8890円(同1260円)。広島―東京は1万7170円(同1380円)、岡山―東京は1万5570円(同1290円)となる。  カードは、インターネットで新幹線の指定席を予約できる「エクスプレス予約」の会員に配布しており、会員数は約143万人。現在は個人会員しかカードの利用ができないが、8月29日から法人会員も使えるようにする。

    rhosoi
    rhosoi 2009/05/28
    てかアレって新大阪以西で使えなかったのかよ!ほんとJRってダメだな・・・
  • http://www.kenji.ne.jp/blog/index.php?itemid=531

    rhosoi
    rhosoi 2009/03/12
    確かに「裁き」がどんくさい。現代的でないし、非効率。
  • asahi.com(朝日新聞社):JR東、信濃川から不正取水 電力を山手線に使用 - 社会

    信濃川にあるJR東日の宮中ダムの下流側。水量が少なく、歩いて渡れるところもある=08年11月、新潟県十日町市宮中ダムの位置  長さ、水量とも日一の信濃川が揺れている。新潟県内にあるJR東日の水力発電所で、長年不法に大量の水を抜き取っていたうえ、データ改ざんが明らかになり、地元自治体や住民に取水の停止や制限を求める動きが起きている。取水を制限されるとどうなるのか? 200キロ離れた首都圏の住民にとってもひとごとではなくなる可能性がある。  この発電所は、同県十日町市にある宮中ダムで信濃川をせき止め、年間14億キロワット時を発電している。  主に山手線など首都圏の電車運行に使っており、JR東日の使用電力量の23%にあたる。JR東が「ラッシュ時の山手線の2に1は信濃川の水で走っている」というほど重要な施設で、電気を送れないとなると、運賃値上げにもつながりかねない。  不正取水が発覚し

    rhosoi
    rhosoi 2009/02/08
    不正じゃなくて違法行為だよね。しかしドロボーしといて「大幅な経費増につながる」って感覚はいったいなん
  • モバイルSuicaで新幹線に乗れる | スラド

    IT-PLUSによると、2008年3月からモバイルSuicaの機能が拡充され、JR東日が運営する各新幹線に乗車できるようになる。 JR東日のプレスリリース(PDF) 利用者は事前に携帯もしくはPCから購入操作を行い、携帯に特急券をダウンロードすることによって、新幹線改札をタッチアンドゴーで通過できる。乗車券と特急券がセットになっていて、どちらかだけを購入することはできないが、磁気券で自由席特急券を購入するよりも安価な価格で指定席が利用できることがメリット(自由席の利用も可能)。また、通年で同一料金となり、回数券が利用できない繁忙期にも割安になる。 ただし、在来線乗車駅~新幹線乗車駅や新幹線下車駅~在来線下車駅の運賃は別途必要なほか、磁気券では利用可能な「東京都区内」「山手線内」「仙台市内」の特例は利用できない。 なお、東海道新幹線利用者も、JR東海が提供している「エクスプレス予約」の会

    rhosoi
    rhosoi 2007/12/05
    ちょっと偉い(けどJR西日本は依然としてダメ!)
  • 1