タグ

-痛いニュースと*普通に関するriywoのブックマーク (5)

  • 今時の困った新人…「挨拶がきちんと出来ない」「メモ取らず同じ質問」「敬語が使えない」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    今時の困った新人…「挨拶がきちんと出来ない」「メモ取らず同じ質問」「敬語が使えない」 1 名前:どろろ丸φ ★ 投稿日:2008/03/03(月) 18:53:40 ID:???0 春は会社などの組織に新人たちが入ってくる季節。学生気分が抜けきらない言葉遣いや非常識な行動で、上司や同僚から反感を買うケースも少なくない。先輩たちに、これまで遭遇した「困った新人」を反面教師として挙げてもらい、理想の新人像を探ってみた。 1.あいさつがきちんとできない              519 2.メモを取らず、同じ事を何度も聞く           432 3.敬語が使えない                      409 4.雑用を率先してやろうとしない             300 5.ホウレンソウ(報告・連絡・相談)ができない     297 6.同じ間違いを繰り返す            

    今時の困った新人…「挨拶がきちんと出来ない」「メモ取らず同じ質問」「敬語が使えない」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    riywo
    riywo 2008/03/04
    こういう類の世代間のいがみ合いはやっても無意味。どうしたもんか。そもそも世代間や上司部下間だけでなく、人はみんな違う。それを忘れると無駄な議論になる気がする。
  • 痛いニュース(ノ∀`):クリプトンが「初音ミク同人グッズ」に発売停止、画像取り下げ勧告

    1 名前: 釣氏(東京都) 投稿日:2007/12/19(水) 01:08:10.05 ID:bkf5yePf0● クリプトンが初音ミク同人グッズに配布停止、画像取り下げ勧告 クリプトン・フューチャー・メディア株式会社(以下クリプトン)が、同人サークルの同人グッズ販売においてグッズの発売停止及びHP内の画像連載の取り下げを勧告した事がわかった。 以下該当サークルHP内表記まま >今回予定しておりました抱き枕などですが、ボーカロイドシリーズの原素材を提供します >クリプトンさまより、販売中止と画像掲載の取下げの勧告通知を頂きました。 > >これに従い、今回予定しておりました抱き枕の製作を断念させて頂く事になりました。 >既にご注文くださいました方につきましては速やかに対応させて頂きますのでご理解の >ほど宜しくお願い致します。 >また、ホワイトキャンバスさまにもご連絡致し

    riywo
    riywo 2007/12/20
    クリプトン的には当然の権利。別に驚くほどでもない。しかし、ハルヒとかが訴えないのにクリプトンが訴えたというのがおもしろい。同人に対する見方が表れているな。
  • 【若者理解】 「ハルヒ」は「エヴァ」の継承者か…日経新聞 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【若者理解】 「ハルヒ」は「エヴァ」の継承者か…日経新聞 1 名前: ピッチャー(福島県) 投稿日:2007/12/12(水) 15:24:11.00 ID:df9+P0vOP ?PLT 「新世紀エヴァンゲリオン」(以下エヴァ)と「涼宮ハルヒの憂」(同ハルヒ)。前者は約10年前に人気を集めたオリジナルアニメ。後者は2003年から刊行が始まった若者向けSF小説シリーズで、昨年テレビアニメ化され、やはり広く人気を得た。多くのアニメファンがネット上などで指摘しているように、両者にはさまざまな類似点があるのだが、似ているだけに違いが気になる。そこで両者の「違い」に着目し、いまの若者理解のヒントを探ってみたい。 両作品の概略を、やや乱暴に要約すると、こうなる。 エヴァの舞台は近未来の日。主人公らは中学生。ふだんは学校に通うかたわら、 人間に似た巨大な兵器に搭乗し、次々と攻めてくる人類の「敵」と戦

    【若者理解】 「ハルヒ」は「エヴァ」の継承者か…日経新聞 : 痛いニュース(ノ∀`)
    riywo
    riywo 2007/12/13
    キャラの対応はハルヒを見た瞬間に見つけたけど、まぁそれだけじゃない?アニメがオリジナルか小説がオリジナルかの違いも考慮すべき。
  • 痛いニュース(ノ∀`):“素人”の書いた「ケータイ小説」がベスト3独占、出版界に大きな衝撃…07年ベストセラー文芸部門

    “素人”の書いた「ケータイ小説」がベスト3独占、出版界に大きな衝撃…07年ベストセラー文芸部門 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 投稿日:2007/12/04(火) 16:13:34 ID:???0 「ケータイ小説」がベスト3独占、07年文芸部門 2007年の書籍の年間ベストセラー(トーハン調べ)が4日発表され、女子中高生に愛読されている「ケータイ小説」が文芸部門のベスト3を独占、ベスト10では5作がランクインした。 文芸書が売れない中、“素人”が書いた小説が次々とミリオン セラーになる現状は、出版界に大きな衝撃を与えている。 集計期間は昨年12月から今年11月。1位は上下巻で累計200万部の美嘉著 「恋空」(スターツ出版)。この作品は映画化され、公開1か月で240万人を動員する 大ヒットとなっている。2位、3位には上下巻で計100万部のメイ著「赤い糸」 (

    痛いニュース(ノ∀`):“素人”の書いた「ケータイ小説」がベスト3独占、出版界に大きな衝撃…07年ベストセラー文芸部門
    riywo
    riywo 2007/12/05
    別にいんじゃないかな。出版も古い業界だから、一度はぶっ壊さないといけないよね。ただ、どこまでを文学と見るのかは議論の余地のあるところだろう。「これ文学じゃないよね」
  • “ゲームの影響大” 若い女性らの間で、戦国武将ブーム…理想の男性像 : 痛いニュース(ノ∀`)

    ゲームの影響大” 若い女性らの間で、戦国武将ブーム…理想の男性像 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 投稿日:2007/12/03(月) 10:33:47 ID:???0 武田信玄に伊達政宗…名をはせた戦国武将が、若い女性の間でブームになっている。武将をモチーフにしたファッションや雑貨などが売れ、武将グッズを扱うイベントも開かれて盛況という。壮年男性の独壇場とみられていた戦国モノだが、女性にとって戦国武将は自分の代わりに夢を実現してくれるヒーローに映っているようだ。 「天才軍師、真田幸村の家紋の六連銭が格好いい」「私は男気のある上杉謙信が好き」 先月16日から18日、東京・代官山の展示スペースで開催されたイベントで若い女性 たちが、歴史談議に花を咲かせた。 イベントは戦国武将をモチーフにしたグッズなどを紹介する「天下『布』武プロジェクト 戦国ART祭」。来場

    “ゲームの影響大” 若い女性らの間で、戦国武将ブーム…理想の男性像 : 痛いニュース(ノ∀`)
    riywo
    riywo 2007/12/03
    なるほどこれはおもしろい。男は現代の女子高生に萌える一方で女は過去のヒーローに憧れる。ちなみに僕は三国志の姜維が好きです。マイナー突きます。
  • 1