タグ

2008年3月4日のブックマーク (20件)

  • \x8AC\x8AO\x81u\x82`\x82m\x82h\x82l\x82d\x81v\x81u\x82l\x82`\x82m\x82f\x82`\x81v\x8AC\x8AO\x82\xC5\x82\xCC\x83A\x83j\x83\x81\x83\\x83\x93\x83O\x81E\x83J\x83\x89\x83I\x83P\x8E\x96\x8F\xEE

    riywo
    riywo 2008/03/04
    前にフランス人とカラオケした際に、残酷〜を歌ったらえらくウケたなぁ。ファンサブのあの歌詞付けの努力には脱帽するよねぇ。
  • 空気は構造が決定する - レジデント初期研修用資料

    レジデント初期研修用資料 引っ越し前の旧blogです。新しいアドレスは http://medt00lz.s59.xrea.com/wp/ になります 「その場所の雰囲気」というものは、そこにいる人よりも、むしろ その場所を作っている環境とか、構造みたいなものが決定する要素が案外大きい。 「こんな雰囲気にしたい」なんて思ったら、ルールを作るよりも、 むしろそうならざるを得ない構造をどう実装するのか、それを考えたほうが正解に近い気がする。 炎上するコメント欄 コメント欄で異なった意見の応酬が行われると、たいてい最後に行きつくのは、 大声コンテスト。 お互い口先だけ丁寧語使い回して、その場の空気は箸が立ちそうなぐらいに こってりドロドロ。対立が長引くほどに、まわりが引くほどに、 喧嘩している当人の声は大きくなって、収拾つかなくなる。 たくさんの人が書き込むページは、管理大変だろうなと思う。 こん

    riywo
    riywo 2008/03/04
    はい、正解。構造がメディアの性質を大きく決めるなんてことも分からない人が多いのは困ったものだ。Twitterは「しゃべる」ことについてはリアルに会うことよりも適したメディア。
  • エラー|【早稲田塾】大学受験予備校・人財育成

    ページが見つかりません ページが削除されたか、名前の変更、弊社の不手際によるリンクの間違い、または、アドレスの入力間違いなどが考えられます。 お手数ですが、ホーム、またはサイトマップから目的のページをお探しください。 お知りになりたい内容がどのページに掲載されているかわからない場合は、ページ右上部の検索機能をご利用ください。

    riywo
    riywo 2008/03/04
    これすげー。「準備も大変だと思いますが」って言ってますが、それくらい大学はやって当たり前にしないと。だってこちらにとってリスクの高い商品売ってるんだから。
  • blogbackupr.com - This website is for sale! - blogbackupr Resources and Information.

    This website is for sale! blogbackupr.com is your first and best source for all of the information you’re looking for. From general topics to more of what you would expect to find here, blogbackupr.com has it all. We hope you find what you are searching for!

    riywo
    riywo 2008/03/04
    これ欲しかったんだよなぁってサービス。ブログを勝手にバックアップしてくれて、必要なときにリストアできるみたいだ。最高!
  • 新書萌のハードカバー萎え : 404 Blog Not Found

    2005年05月30日21:20 カテゴリ書評/画評/品評 新書萌のハードカバー萎え ちょうどいい機会なので、この質問への答えという形で、なぜ私が新書が大好きでハードカバーが嫌いなのかを書くことにします。 404 Blog Not Found:いい学校の作り方--susumuさんのコメント こんばんは。 何かがつんがっつん読んでいるみたいですけど、どれ位のペースで読むんですか?何かいっぺんに何冊か読むとかも聞いたんですけど。そんなこと可能なんですか? だいたいペースとして、買うのが月100冊程度、立ち読みで済ませるのがその2倍程度。代金にして最低5万円、でも10万は行かない程度です。これでも昔に比べるとだいぶペースが落ちてきています。現在の棚の収容能力は、新書換算で25,000冊ぐらい。まだ4割ほど明けてます(ただし、実家にも結構、特に完結した漫画がおいてあるので、全部合わせると20

    新書萌のハードカバー萎え : 404 Blog Not Found
    riywo
    riywo 2008/03/04
    僕も新書萌え。新書って言えばみんなサイズがそろってるのが好き。単行本は好き勝手にサイズ決めるから本棚が汚くなる。本はみんな新書にすればいいとさえ思う。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    2024夏休み旅行 神戸・2日目【前編】 zfinchyan.hatenablog.com ↑1日目はこちら 6:50 わたしと夫だけ先に起床 前日に買っておいたお芋のパンで朝ごはん 昨日の疲れからか、なかなか息子たちが起きてこなかったので、ゆっくり寝かせてから10:00にホテルの下にあるプレイゾーンに行って、パターゴルフやバス…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    riywo
    riywo 2008/03/04
    最後の一言がすべてでしょう。だから公権力が入るべきではなく、自主規制すべき。それでうまくやってたのに今回の事件だから不可解なのは当たり前。不可解に思わない方が異常。
  • サーバ管理者がサーバで作業する時に知っておいて欲しい5つの心得 - zenpouの日記

    id:akio0911さんと話してた時に、こういう話ってニーズがあるんだって気づいたので、 簡単にまとめて見る。 心得としてはこんな感じ。 コマンドの実行時は履歴を確認 なるべくフルパス指定で サーバのトラブル時、リソースを確認する手段(CPU,メモリ,ポート,HDD) サーバで一番重要なのはログ 再起動手段、確認する手順、緊急対応に行った内容は記録に落としておく。 もちろんの事ですが、プロジェクト毎にルールが決まってればそれを優先して下さい。 一個ずつ解説していきます。 コマンドの実行時は履歴を確認 サーバの再起動とか、サーバのプログラムを確認する時、履歴を検索するのは非常に有効な手段です。 Ctrl + r のショートカットでrestartとかで検索し、ヒットしない場合は何度かCtrl + rを押して 遡れば見つかります。*1 再起動のコマンド等がドキュメントに書いてない場合等は特に重

    サーバ管理者がサーバで作業する時に知っておいて欲しい5つの心得 - zenpouの日記
    riywo
    riywo 2008/03/04
    これすげぇ。ナイスエントリ。
  • 今時の困った新人…「挨拶がきちんと出来ない」「メモ取らず同じ質問」「敬語が使えない」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    今時の困った新人…「挨拶がきちんと出来ない」「メモ取らず同じ質問」「敬語が使えない」 1 名前:どろろ丸φ ★ 投稿日:2008/03/03(月) 18:53:40 ID:???0 春は会社などの組織に新人たちが入ってくる季節。学生気分が抜けきらない言葉遣いや非常識な行動で、上司や同僚から反感を買うケースも少なくない。先輩たちに、これまで遭遇した「困った新人」を反面教師として挙げてもらい、理想の新人像を探ってみた。 1.あいさつがきちんとできない              519 2.メモを取らず、同じ事を何度も聞く           432 3.敬語が使えない                      409 4.雑用を率先してやろうとしない             300 5.ホウレンソウ(報告・連絡・相談)ができない     297 6.同じ間違いを繰り返す            

    今時の困った新人…「挨拶がきちんと出来ない」「メモ取らず同じ質問」「敬語が使えない」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    riywo
    riywo 2008/03/04
    こういう類の世代間のいがみ合いはやっても無意味。どうしたもんか。そもそも世代間や上司部下間だけでなく、人はみんな違う。それを忘れると無駄な議論になる気がする。
  • 2010年、マッチョ主義によって日本社会のとてつもない大改革が始まり、人々の生活が根底から変わりはじめた - 分裂勘違い君劇場

    過酷なグローバル競争の中、BRICsやVISTAが台頭し、統合ヨーロッパは域内労働市場の自由化で高成長し、アメリカも世界中の高度人材を吸収しつつバイオやITを中心に成長していた。 その中で、まともな成長戦略をもたない日は、他国にどんどん追い抜かれ、日の国際的地位はどんどん低下していった。 さらに、新興国の需要拡大で、原油、レアメタル、料などの原材料が高騰し、人々の生活はますます苦しくなっていく。 ふくらみ続ける医療費、介護費、生活保護費、そして高齢化、地方の没落。増え続ける非正規雇用とワーキングプア。 日の未来は暗く、ひたすら絶望的だった。 そんな中、あまりの日のていたらくに 「そろそろなんとかしなければ、日は終わってしまう。」 と格的に危機感を感じ始めていた一部の人々は、自力救済を説くマッチョ思想に大いに共鳴するようになっていった。 そして、マッチョ運動が盛り上がりを見せる

    2010年、マッチョ主義によって日本社会のとてつもない大改革が始まり、人々の生活が根底から変わりはじめた - 分裂勘違い君劇場
    riywo
    riywo 2008/03/04
    実現は無理だろうから夢物語だけど、これがいいとも思わない。結局世の中揺れ動くのであり、今はたまたまマッチョ主義の方向に動いているだけなんだろう。
  • 好きを貫きたかったら - 書評 - イヤならやめろ! : 404 Blog Not Found

    2008年03月02日13:45 カテゴリ書評/画評/品評Art 好きを貫きたかったら - 書評 - イヤならやめろ! 梅田さんのブックマーク経由で発見。 イヤならやめろ! 堀場雅夫 Entrepreneurshipを探る旅 : 天は二物を与えず。されど「一物」は与えている。しかるに... 20世紀は集団の時代。幼児100人と大学生1人が「綱引き」で勝負をすると、おそらく幼児100人が勝つことになるが、このように20世紀は、ベクトルを合わせてみんなで一緒に頑張れば勝てた時代。 21世紀は個性の時代。幼児1,000人と大学生1人が「代数の問題」で勝負をすると、大学生が勝つことになるが、このように21世紀は、トップレベルの人材がいなければ戦いに勝てない時代。二流の人が力を合わせても一流の人に勝てない分野が多くなってきている。 で、書のことを思い出した。ちなみに私の手元にあるのは、文庫化される

    好きを貫きたかったら - 書評 - イヤならやめろ! : 404 Blog Not Found
    riywo
    riywo 2008/03/04
    この辺の話が伝わる人と伝わらない人がいるのは「イヤ」「好き」「やめろ」「貫け」のシニフィアンの不一致がある気がする。僕もよく分かってない。でも「好きを貫け」はいい感じだ。
  • mixiの4/1からの新しい利用規約 - グロ画像のはてブロ

    第18条 日記等の情報の使用許諾等 サービスを利用してユーザーが日記等の情報を投稿する場合には、ユーザーは弊社に対して、当該日記等の情報を日の国内外において無償かつ非独占的に使用する権利(複製、上映、公衆送信、展示、頒布、翻訳、改変等を行うこと)を許諾するものとします。 ユーザーは、弊社に対して著作者人格権を行使しないものとします。 附則 利用規約は平成20年4月1日から施行します。 利用規約の施行前にユーザーによって行われた行為についても利用規約が適用されます。 さて。過去日記を削除するかな。

    mixiの4/1からの新しい利用規約 - グロ画像のはてブロ
    riywo
    riywo 2008/03/04
    はぁ?何これ?mixiって前々から未来性の無い企業だと思ってたけど、ついにその本性を現したか。俺も過去日記削除して、外部日記だけにしておこう。
  • 高木浩光@自宅の日記 - 公開鍵暗号方式の誤り解説の氾濫をそろそろどげんかせんと

    ■ 公開鍵暗号方式の誤り解説の氾濫をそろそろどげんかせんと 「コンピュータセキュリティを基礎から」というと、暗号の解説、特に共通鍵暗号と公開鍵暗号の違いからなどといった解説をよく目にする。昔は専門の方によって注意深く書かれていたのに対し、ここ何年かはひどい状況になっている。先月、宮崎で開かれたSCIS 2008の席でも暗号研究者の方々との雑談でそういう話になった。私は暗号は専門でないのでその話題は迂闊に書けないできたが、このところの巷の誤り解説の氾濫ぶりは目に余るものがある。 最もひどく蔓延っていてしばらく消えそうにない間違い解説の典型例は次だ。 「公開鍵で暗号化したものを秘密鍵で復号するのと同様に、秘密鍵で暗号化したものを公開鍵で復号できるようになっている。」 事例1: 日ベリサイン株式会社による公開鍵暗号方式の解説 このような共通鍵暗号方式の問題点を解決する暗号方式が、公開鍵暗号方式

    riywo
    riywo 2008/03/04
    やべぇ、僕もRSAを勝手に仮定して理解していた。というかそういう説明を受けたから信じてた。よく読めばそうではないんだね。最新の暗号法とか難しすぎて理解できないのがつらいw
  • あのナイキのロゴのデザイン料は35ドルだった : らばQ

    あのナイキのロゴのデザイン料は35ドルだった 世界最大のスポーツメーカーブランドとして誰もが知っているナイキですが、スウッシュ(Swoosh)と呼ばれるロゴもシンプルかつスタイリッシュで、時代が変わっても人気は衰え知らずですね。 このロゴ、驚くことにたったの35ドル(約3700円)でデザインされたものでした。 どういう経緯でそんな安い価格になったのでしょうか… 1971年にナイキの創業者であるフィル・ナイトが講師をしていた大学で、デザイン科を専攻していた女子大生のキャロライン・デビッドソンに、ロゴのデザインを依頼したそうです。 しかも、フィル・ナイトはいくつも上がってきたキャロラインのデザインに満足するものはなく、仕方無しにロゴを採用したそうです。 フィル・ナイトは印刷の都合で急いでロゴを決める必要があったため、「今はこれが最良のデザインとは思わないが、時間がたてば馴染むに違いない」と彼女

    あのナイキのロゴのデザイン料は35ドルだった : らばQ
    riywo
    riywo 2008/03/04
    ナイキかっこいいから好きです。
  • https://www.openvista.jp/archives/note/257/?257/

    riywo
    riywo 2008/03/04
    ウェブページだといつでも読めるやと思って読むのをサボってしまう。勉強しないといかんな。
  • 4Gamer.net — [OGC2008#03]「2ちゃんねる」と「ニコニコ動画」のひろゆき氏が語る,ゲーム・コミュニティ・文化(シヴィライゼーション4【完全日本語版】)

    [OGC2008#03]「2ちゃんねる」と「ニコニコ動画」のひろゆき氏が語る,ゲーム・コミュニティ・文化 編集部:Guevarista 「2ちゃんねる」の管理人にして,ニワンゴの設立メンバーでもある,ひろゆき氏 「2ちゃんねる」の管理人ひろゆき氏といえば,ここでくどくどと説明を並べ立てるまでもない有名人だろう。彼は「ニコニコ動画」のサービスを提供するニワンゴの,設立メンバーの一人であり,サービス運営に独自の役割を果たしている。 そんな関係もあって,OGC 2008にはなんと,彼が登壇するセッションが設けられている。第8講「コミュニティが生み出す想像事例と,CGMの可能性」と題したフリートークセッションがそれで,話題の中心となるのはおそらく,ニコニコ動画のサービスとアップロード作品,そして「ニコニコ映画祭」の応募作品といったことになるだろう。 このセッション自体,ある意味たいへん時宜を得たも

    4Gamer.net — [OGC2008#03]「2ちゃんねる」と「ニコニコ動画」のひろゆき氏が語る,ゲーム・コミュニティ・文化(シヴィライゼーション4【完全日本語版】)
    riywo
    riywo 2008/03/04
    相変わらずひろゆき氏だな。2ちゃんねるの様にコミュニティを徹底排除したものも必要だ。ただ、同時にコミュニティも必要。大事なのはバランス。
  • 初めて合コン行った

    無論人数合わせ要員で 一言で言うと凄かった 当にドラマみたいなことみんなやってんすね ビビったわマジで… 凄いノリに全然ついてけなかった 男性から話しかけられてもなんか丁寧語になっちゃうわ、いかにも愛想笑いだわで全然もりあがんねー ていうか、まだ皆酒飲んでないのに酒飲んだようなテンションになってるのは何故? 「○○ちゃんだっけ?可愛いね!どこらへんに住んでるの?」 ってえっいきなり個人情報取得?みたいな 「北の方です」 とか言っちゃうし自分 「えっ北?北ってどっちだっけ?右?」 右!? そしたら他の男がやってきて 「バカだなお前ーw南の反対だよ」 そりゃそうだけど!!しかもその男それで分かったのか「あーなるほどね!」とか言ってる。こいつカルピスサワー2分の1杯でもう酔っ払ったというのか…? これはもう増田に書くためにネタを提供してくれてるんだなとしか思えなかった。 「休みの日とか何してる

    初めて合コン行った
    riywo
    riywo 2008/03/04
    い、痛すぎる…。特に待ってましたとばかりに回答したリア充的発言をスルーされるなんて、きつすぎる。やっぱりリア充にはなれないんだな。
  • 道路のお金 - レジデント初期研修用資料: 

    今いる施設の敷地内には10mぐらいの道路があって、公道扱い。 ここを舗装するのに、だいたい 7000万円かかったらしい。 道路を100m あきらめれば、診療所1つ、医師ごと買える。 道路を1km あきらめれば、300床ぐらいの病院が建つ。 国道を1km あきらめれば、たぶん基幹病院も建てられる。 土建屋さんてすごいなって思った。

    riywo
    riywo 2008/03/04
    道路ってそんなに大事かなぁと思ってしまうね、こういう数字を見ると。
  • 私はこうしてクビを切りました : 404 Blog Not Found

    2008年03月01日15:45 カテゴリArt 私はこうしてクビを切りました これ、定性的には事実なのかも知れないけど、定量的に事実かというと、給与を出す立場だった私からみてもYesとは言いがたい。 就職氷河期と資主義 - FIFTH EDITION なんでかって話になるんだけど、まず、マクロな話になるんで、退屈な話かもしれないけど、日って、正社員を簡単に解雇できないのよ。労働法の関係上、簡単に首切れない。 カバチタレ! 青木雄二 / 田島隆 / 東風孝広 労働法上はどうなのよ、というのは、「労働法のキモが2時間でわかる」の第11章を読んでもらうことにして、また実のところそれがどう活用されるのかというのは「カバチタレ!」の第一話を見てもらうことにして(どちらも広島に縁があるってのは偶然?)、ここでは実際に私がクビにした時の実例をお話することにします。 このケースでは厳密には解雇した

    私はこうしてクビを切りました : 404 Blog Not Found
    riywo
    riywo 2008/03/04
    人を辞めさせるのは大変だろうなぁ。部活の場合、辞める人を止めるのが大変だった。ボランティアか否かでまったく逆になるんだよね。
  • 埼玉 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    riywo
    riywo 2008/03/04
    埼玉はこういうことが好きなのか?別にこんな住民票欲しくないぞw
  • 「むしろ邪魔」と「せんたく」。メディア人間とコンテンツ人間。: スポンタのポストモダンから見た『この世界』

    四国新聞社による、「せんたく」の概要を紹介する記事を引用する。 http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/administration/article.aspx?id=20080227000077 せんたく 自治体首長のほか、地方議会や経済界の関係者、学識経験者らで構成し、地方分権改革などの国民運動を進める政策集団。北川正恭前三重県知事が共同代表を務める「新しい日をつくる国民会議」(21世紀臨調)が母体で、発起人には代表の北川氏のほか、東国原英夫宮崎県知事ら現職知事や佐々木毅前東大学長らが名を連ねる。連携する「せんたく議連」は、自民党の河村建夫元文科相と民主党の野田佳彦元国対委員長を発起人代表に、与野党の国会議員約70人が参加。 私には、「せんたく」を唱える人達が、何故、リアルベースの会議を構想しているのかが理解できない。会議はネットベースでやり、実

    riywo
    riywo 2008/03/04
    そんな気もするな。せんたくはおもしろいけど、見た目が今までのと同じだから分かりにくい。もっとラディカルにやらないといけないな。