タグ

2007年12月13日のブックマーク (19件)

  • Windows 7はタッチ機能が充実--マイクロソフト関係者が語る

    「Surface」PCや「iPhone」のようなタッチ機能はいつごろ主流のPCで採用されるようになるのか。その答えは、「Microsoftが『Windows 7』のリリースにこぎ着ければいつでも」ということになりそうだ。 Microsoftのあるブロガーは今週、「Windows Vista」の後継であるWindows 7には数々の新しいタッチ機能が搭載されるだろうと述べている。 「iPhoneの『タッチ機能』に感銘を受けたのなら、Windows 7の機能には心から感動するに違いない」と「Tablet PC」の開発に従事しているテストエンジニアのHilton Locke氏は述べている。「あとはWindows Touch TechnologyによってPCの売り上げが増加することをより多くのOEMに納得させられればよいのだが」(Locke氏) ZDNetのMary Jo Foley氏のブログで米

    Windows 7はタッチ機能が充実--マイクロソフト関係者が語る
    riywo
    riywo 2007/12/13
    7はいつでるのかな。Vistaはこれだけスペック要求しといて、すぐさよならするOSだったらマジ笑う。MSはOSについては何がやりたいのか相変わらず意味不明。
  • ASIMOが一部の人間より賢くなりはじめました

    もし未来の人類学者が、人類とロボットの区別が曖昧になっていく過程を研究したとしたら、2007年12月12日がエポックメイキングの1つとして数えられるのは間違いないでしょうね。 ホンダは、ASIMOの新機能を発表しました。 今回からASIMOは、単なる見世物ではなく、実際に人の生活の場に溶け込めるようになります。その第1段として、まずは会社の受付案内係としての以下の能力を装備。 自動充電。電池がなくなりそうになると、自動的に充電ステーションに行って、自分で勝手に充電する。 道譲り。人が来たら自動的に距離や方向、速度を計算して、人の邪魔にならないように避ける。 お出迎え。予定の時間になると受付に行き、来客を待ち、テーブルにご案内する。 お茶出し。飲み物を用意してトレイに置き、来客にふるまう。トレイにおききれない場合はワゴンを使用する。 連携プレー。飲み物の注文が複数入ったときは、2台のASIM

    riywo
    riywo 2007/12/13
    こういうタスクを次々増やせば賢くなるとは思わない。フレーム問題ってやつね。人間はタスクを創造することができる。機械に創造することができるようになるのだろうか…。
  • ノートPCも駆動可能、電力供給と通信が行える「シート」 | スラド

    CNETの記事やTech-On!の記事によれば、上に電子機器を置くだけで電力供給と通信が行える「インテリジェント通信シート」(無線通信シート)が開発された。 シートは基的に印刷技術で製造される。シートには不揮発性メモリ素子とMEMSスイッチ素子が組み込まれ、電子機器の位置を検出し、最短の通信ルートを割り出し、ルート上のMEMSスイッチ素子につながる不揮発性メモリにプログラミングすることによって、MEMSスイッチ素子がオンになって通信ルートが確立して通信が始まる。トランジスタや不揮発性メモリ素子には、いずれも有機材料を用いる。電力伝送シートは既発表の技術で(2006年12月4日のTech-On!記事)、通信機能が加わった。ところでこれは東大の染谷隆夫准教授らのグループ研究の成果なのだが、同じ東大の篠田裕之准教授らが開発した「通信シート」(二次元通信)とは別な技術のようだ。

    riywo
    riywo 2007/12/13
    いずれ有線での配線が無くなる世界がきたら楽しいなぁ。篠田先生の通信シートはシートの中で通信網を作るというもの。無線と有線の中間を考えていておもしろいです。
  • URL短縮システム

    URL短縮システム URL短縮システムを作成しましたので公開します。 URL短縮プログラムからダウンロードできますので。 このサイトのURLを短縮したら『http://www.to-r.net/t/6』などになりました。 『プログラムを利用するドメイン + プログラムをアップしたフォルダ + 数値』のような感じにするようにしてますので、利用するドメインが長い場合、あまり短縮効果がありませんので(下手したら長くなる場合も。。。) 短縮サービス用に、短めのドメインなんかを取得してしまえば、かなり効果的に使える思います。 (メルマガを配信している方などには良いかも) 関連エントリー Scuttleのアカウント情報削除プログラム PHPQRコード生成 iddyで自分のblogにプロフィールを表示する ソーシャルブックマークをコンテンツとして使用する方法 スポンサードリンク to-Rについて Ja

    URL短縮システム
    riywo
    riywo 2007/12/13
    TinyURLは全てが他人のサーバを経由するので気持ち悪かったけど、これは自分のサーバで出来るのでよさげ。
  • 他者の支配を支配する : 404 Blog Not Found

    2007年12月12日20:15 カテゴリArt 他者の支配を支配する そう。その程度のもの。 MORI LOG ACADEMY: 達成感は被支配の証 「終わった!」と嬉しくなるのは、それが仕事であり、与えられたノルマである証拠だ。「できた!」と嬉しくなるのは、それを誰かに見せようと思っているせいだ。まだ誰か他者に支配されていることを思い知ろう。達成なんてその程度のものだ。 だからこそ、恥ずかしがらず、はばからずに利用できるというものだ。 達成感の反義語に、「残尿感」というものがある。実に言い得て妙である。およそ健康な男女であれば、一端排尿し出したら膀胱が空になるまでやめたりしないだろう。たかが小便ひとつで「排尿を達成」とは大げさないいようだが、事から排泄、そして性交に至るまで、ヒトというのは達成感に突き動かされている。それが被支配というのであれば、我々は肉の奴隷ということになる。 それ

    他者の支配を支配する : 404 Blog Not Found
    riywo
    riywo 2007/12/13
    小さな達成感を大きな達成感にきちんと組み込むこと。これが難しいよね。自分さえも自分で支配してしまうことができれば、上手に生きられるのか。
  • 【若者理解】 「ハルヒ」は「エヴァ」の継承者か…日経新聞 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【若者理解】 「ハルヒ」は「エヴァ」の継承者か…日経新聞 1 名前: ピッチャー(福島県) 投稿日:2007/12/12(水) 15:24:11.00 ID:df9+P0vOP ?PLT 「新世紀エヴァンゲリオン」(以下エヴァ)と「涼宮ハルヒの憂」(同ハルヒ)。前者は約10年前に人気を集めたオリジナルアニメ。後者は2003年から刊行が始まった若者向けSF小説シリーズで、昨年テレビアニメ化され、やはり広く人気を得た。多くのアニメファンがネット上などで指摘しているように、両者にはさまざまな類似点があるのだが、似ているだけに違いが気になる。そこで両者の「違い」に着目し、いまの若者理解のヒントを探ってみたい。 両作品の概略を、やや乱暴に要約すると、こうなる。 エヴァの舞台は近未来の日。主人公らは中学生。ふだんは学校に通うかたわら、 人間に似た巨大な兵器に搭乗し、次々と攻めてくる人類の「敵」と戦

    【若者理解】 「ハルヒ」は「エヴァ」の継承者か…日経新聞 : 痛いニュース(ノ∀`)
    riywo
    riywo 2007/12/13
    キャラの対応はハルヒを見た瞬間に見つけたけど、まぁそれだけじゃない?アニメがオリジナルか小説がオリジナルかの違いも考慮すべき。
  • 360°パノラマ画像をブログに貼り付けよう!Googleマップのストリートビューがブログに埋め込み対応! | G Mania - グーグルの便利な使い方

    360°パノラマ画像をブログに貼り付けよう!Googleマップのストリートビューがブログに埋め込み対応! 管理人 @ 12月 12日 09:19pm Google マップ 道路上の景色を360°パノラマで見ることができるGoogleマップ ストリートビューがウェブページやブログに埋めこめれるようになりました。 http://maps.google.com/ へアクセスし「Streat View」ボタンをクリックして、ストリートビューを表示します。 右上の「 Link to this page 」リンクをクリックして、「Paste HTML to embed in website」で生成されているコードをブログなどに貼り付けるだけです。 アメリカの Dallas のとあるストリートの画像を貼り付けてみました。回転させたり、ズームしたりして遊んでみてください。 View Larger Map

    riywo
    riywo 2007/12/13
    ストリートビューを初めて知ったけど、これおもしろいね。でも都会の場合人が多すぎてこの写真を作るのが無理だろうな。全方向カメラで撮影するのかな?
  • ペットのおもしろ動画が数十万の価値になるかも!YouTubeが投稿者に広告収入の分配 | Google Mania - グーグルの便利な使い方

    ペットのおもしろ動画が数十万の価値になるかも!YouTubeが投稿者に広告収入の分配 管理人 @ 12月 12日 09:47pm YouTube YouTube、ついにムービー投稿者に広告収入の分配を開始 – GIGAZINE より 実はYouTubeには「YouTube Partner Program」というのがあり、YouTubeの中で上位にランキングされるムービーを投稿したクリエイターには広告収入が分配されていたそうです。今まではごく一部のプロにしか適用されていませんでしたが、今日から一般のユーザーにも条件付きで開放されるそうです。 例えば、100万回以上再生されたコンテンツを投稿したユーザーは毎月数千ドル(数十万円)の収入を得ているとのこと。 おもしろそうな企画ですね。これならおもしろい動画が取れたらUPしたくなるかも。また、将来のプロの発掘にも生かされるかもしれませんね。 申し込

    riywo
    riywo 2007/12/13
    いずれ日本からも可能になればおもしろい。やっぱり金持ってるなぁ、YouTube。ニコニコ動画ではまだこれは無理だもんなぁ、赤だし。
  • 電波政策の戦略建て直しを - 池田信夫 blog

    きょう開かれた電波監理審議会では、2.5GHz帯についての諮問(事業者選定)が行なわれるといわれていたが、見送られたようだ。きょう答申の出されたIPモバイルの事件にみられるように、総務省の審査は失敗続きだ。これで空いた2GHz帯も含めて、仕切りなおしてはどうか。 さらに問題なのは、2011年の「アナログ放送終了」にともなって空くことになっているVHF帯と、UHF帯の整理で空く700MHz帯だ。総務省では業者の「研究会」が行なわれており、VHF帯では放送業界が「われわれの帯域だ」と主張してISDB-T(ワンセグ)に割り当てることを主張し、700MHz帯はMediaFLOに割り当てられる方向だ。しかしISDB-Tは世界から孤立した「日の丸規格」であり、MediaFLOについてはKDDIとソフトバンクの足並みが乱れてサービス開始が遅れている。 何より問題なのは、研究会という名目で、水面下の「

    riywo
    riywo 2007/12/13
    技術を政府が選択するなんて愚の骨頂。そういうことをするから規格争いで負けるし、スピードについていけなくなる。役人はただ事務仕事だけしてればいいんだよ。
  • 【英国】 新・英国旗デザイン案、ネット投票…1位は「グレン団」、2位は「ルイズ」(2ちゃんねらー考案) : 痛いニュース(ノ∀`)

    【英国】 新・英国旗デザイン案、ネット投票…1位は「グレン団」、2位は「ルイズ」(2ちゃんねらー考案) 1 名前:どろろ丸φ ★ 投稿日:2007/12/12(水) 20:22:25 ID:???0 ウェールズのイアン・ルーカス労働党議員が英国国旗をウェールズ旗のドラゴンを 取り入れたものに改めるように提案していたが、まさかこのデザインが人気を集める とは想像もしなかった。 http://www.telegraph.co.uk/news/graphics/2007/11/27/flags/flag27.gif (1位) 「クール・ブリタニア」(イギリス文化を誇る表現で、ブレア前首相時代に使われた)の 水準の高さをもってしても、トニー・ブレアはこのサングラスを着用して炎の頭髪という 漫画風ドラゴンを国章に採用するのを拒むだろう。さらに困ったことには、それは英国の 愛国者がデザインしたものでは

    riywo
    riywo 2007/12/13
    ルイズが国旗になることを祈る。
  • MOONGIFT: どのPCからでもiPodを管理「Floola」:オープンソースを毎日紹介

    iTunesを使うと、iPodを管理するPCが限定されてしまう。これではPCが壊れた時に不便だし、外出先でiPodの曲を入れ替えることもできない。 そんな不便さを解消してくれるソフトウェアがこれだ。 今回紹介するフリーウェアはFloola、iTunes代替えになりえるiPod管理ソフトウェアだ。 はじめに断っておくと、iPod Touchでは利用できないようなので注意したい。iPod Shuffleは問題なく利用できた。動画の管理にも対応できるとのことなので、iPod Videoでも利用できるだろう。 PodCastingの更新もできるので、外出先で新しい情報を取り込むこともできる。WindowsMac OSXLinux版と揃っているのも利点だ。 FFMPEGを使ったフォーマット変換機能もあるなど、iTunesよりも便利な機能もある。何より、ホストになるPCを限定せずに利用できるのが良

    MOONGIFT: どのPCからでもiPodを管理「Floola」:オープンソースを毎日紹介
    riywo
    riywo 2007/12/13
    iPodを買ったら使ってみたいな。
  • MOONGIFT: � WordPressをフォーラムに「bbPress」:オープンソースを毎日紹介

    ブログソフトウェアは来、ブログのみ可能なシステムと言う位置づけだった。が、その柔軟性や書きやすさ、プラグインによる拡張などが伴って、徐々にその利用範囲を拡大していった。 今ではブログでEコマースなんてサービスもある。そしてこちらはブログでフォーラムだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはbbPress、WordPressをフォーラムに特化させたソフトウェアだ。 もはや殆どWordPressの面影はない。ポストによってフォーラムが作られ、そこにコメントする形になっている。確かにベースがブログになっていると言えなくともない。 管理画面はWordPressのものに近い。が、不要な機能は表示されていない。まさにフォーラムに特化している。 ブログシステムがCMSと同列に扱われるのと同じように、ブログシステムがフレームワークとして活用されている。システムの柔軟性を考えると、これはこれで面白い

    MOONGIFT: � WordPressをフォーラムに「bbPress」:オープンソースを毎日紹介
    riywo
    riywo 2007/12/13
    なるほど。Linuxが様々にデストリが出るように、こうやって新しい価値の視点で既存のソフトウェアを再定義する試みはおもしろい。
  • http://blog.goo.ne.jp/skripka/e/41d48bb21dc1364c040abe88e35448d7

    riywo
    riywo 2007/12/13
    文脈の理解は確かに出来ていない人が多い。というか、科学技術分野は文脈を無視することで成立してるからしょうがない。これからの時代は文脈も意識しないとね。
  • これも教育論だ! - 書評 - 子どもをナメるな : 404 Blog Not Found

    2007年12月13日03:15 カテゴリ書評/画評/品評Money これも教育論だ! - 書評 - 子どもをナメるな タイトルだけ見て買ったら、いい意味で裏切られた。 子どもをナメるな 中島隆信 経済学者が教育を語ったって、いいじゃないか。 書「子どもをナメるな」は、副題に「賢い消費者をつくる教育」とあるように、経済学者が経済学の観点から教育を考えてみた。どこかで見かけた著者だな、と思ったら「これも経済学だ!」の中の人であった。 目次 はじめに 第一章 義務教育の役割 第二章 子どもをナメるな! 第三章 すべての学科は「役に立つ」 第四章 これからの社会、これからの教育 おわりに 書の主張は、見出しだけ見ると極論と暴論のオンパレードに見えなくはない。 筑摩書房 子どもをナメるな ─賢い消費者をつくる教育 / 中島 隆信 著 重要なのはモラルよりも損得感覚。正しい消費者を作ることが義

    これも教育論だ! - 書評 - 子どもをナメるな : 404 Blog Not Found
    riywo
    riywo 2007/12/13
    とりあえず目次だけ見ると読んでおかないといけないっぽいな。利用と消費、提供と生産の置き換えはその通りですね。言葉のあやというかも知れないがけっこう重要だろう。
  • モバゲータウン、株価88万円から59万へ大幅下落! - テンプルナイツ

    HOME > 携帯電話 > モバゲータウン、株価88万円から59万へ大幅下落! 10代に圧倒的な人気を誇るケータイ向けゲームサイト兼SNSの『モバゲータウン』の運営を行っているDeNAの株価が12月6日の88万以降、大幅に値下がりしている。12日午前の段階で59万円。 これは主に、未成年者の有害サイトアクセス制限を行うフィルタリングサービスを総務省が携帯電話各社に要請した為。モバゲータウンがアクセス制限対象となった場合のリスクが投資家から嫌忌されたと見られる。 このフィルタリングサービスを受けてか、11日にモバゲータウンは、未成年ユーザーのミニメール制限と監視体制の強化を発表。健全性を高めにかかっている。DeNAは日、東証マザーズから東証一部上場企業になった。 また、フィルタリングサービスを適用すると、キャリア非公認のサイトはアクセス制限がかかる可能性がある。キャリア非公認とは携帯電話会

    モバゲータウン、株価88万円から59万へ大幅下落! - テンプルナイツ
    riywo
    riywo 2007/12/13
    国は何にも考えずにこういうことをするから嫌い。モバゲーなどのモバイルサービスのすばらしい可能性は無視して(というか見えずに)、悪い面だけみて判断する。投資家も同じ。
  • 愚を貫く - 書評 - 変人力 : 404 Blog Not Found

    2007年12月12日01:00 カテゴリ書評/画評/品評Art 愚を貫く - 書評 - 変人力 ダイヤモンド社書籍編集局第一編集部小川様より献御礼。 変人力 樋口泰行 平凡なである。たとえば大前研一なら、書と全く同じ内容を256倍は面白く書くだろう。 しかしその平凡に、私は著者の凄さを見た。 書「変人力」、マイクロソフト(MSKK)現COO、樋口泰行が、前職であるダイエー社長としての仕事ぶりを一冊のにまとめたもの。 目次 - 「」の検索と購入より はじめに 第1章◆ 泥沼のリーダーシップ論 ダイエー再生にかけた499日の苦闘 第2章◆ 現場力 現場の創意を最大限に引き出す力 第3章◆ 戦略力 人と組織を正しい方向に導く力 第4章◆ 変人力 変革を猛烈な勢いでドライブする力 エピローグ◆ ダイエーからマイクロソフトへ ダイエー社長退任の経緯 私がマイクロソフトを選んだ理由 おわ

    愚を貫く - 書評 - 変人力 : 404 Blog Not Found
    riywo
    riywo 2007/12/13
    中途半端に愚直に生きた自分としては、気になる本だ。
  • マクルーハンはウェブに援用できぬ。: スポンタのポストモダンから見た『この世界』

    さて、マクルーハンについて、進歩派のテレビ人はマクルーハンがお好きなようだ。だが、マクルーハンはテレビの援用には役立ったようだが、ウェブにはまったく役に立たぬ。 ☆ 彼は「スマートモブス」を書いたハワード・ラインゴールドや、「フラット化する世界」を書いたトーマス・フリードマンのような俗物ではないが、西欧文化の伝統やアカデミズムのフレームの中で論じるというモラルを崩していない。 とはいえ、彼らを援用する日の人達よりはまし。何故なら、彼らは迎合主義や業界御用達論とは無縁だからだ。日の引用者たちは、自分が黄色い肌をしていることを忘れている浅薄者たちであり、ある意味、一時期流行った渋谷のガングロ娘たちと同じである。 自己のアイデンティティーに自信が持てぬために、他者の容姿を真似てみる。ガングロの汚ギャルたちは、アフロアフリカンの文化であり、それがマニエリスム的な変容をして定着した。それと、彼ら

    riywo
    riywo 2007/12/13
    マクルーハンを知らないので分からん。ただ、僕も活字だけでなく、五感を使ったコミュニケーションには興味がある。電話も視覚が欠けるから苦手なんだなぁ。
  • かわいい子はblogに晒せ : 404 Blog Not Found

    2007年12月12日14:45 カテゴリArt かわいい子はblogに晒せ touché ! おごちゃんの雑文 - Blog Archive - 技術者の給与が相対的に安いらしいが… 極めてあたり前のことだが、 技術者は1円の金も稼がない のだ。 但し、一文字多い。一言でなくて。 正しくは 技術は1円の金も稼がない である。 技術者といえど、技術ばかりやっていられるわけでもなく、また実際にやっていないのだから。特に小さな会社であればそうで、従業員 = 人のみといったところでは、販売も回収もすべて自前である。 自らの自営のことを話すと、販売に関しては、常に需要が私が売りに出せる技能を上回っていたのでそれほど労力を割いてこなかったのだが、客先も昨日には左うちわで今日には左前という変化の激しい業界だったので、回収には気を使った。入金が後れたISPのモデムを遠隔操作で停止したこともある。もちろ

    かわいい子はblogに晒せ : 404 Blog Not Found
    riywo
    riywo 2007/12/13
    かわいくない子ですけど、ブログで晒すことは続ける。晒された瞬間に壊れることの無いようにたくさん経験を積もう。
  • 「荒川区の10代が選ぶ100冊」でライトノベルの人気度を見てみた - [ 悠 々 日 記 ]/ YUYUKOALAのブログ

    荒川区の10代が選ぶ100冊というものが 先日発表されていたのですが 6月に小学校5年生〜19歳のみなさんを対象に行ったアンケートの結果です。 荒川区の10代のイチオシがここに集結デス! http://www.library.city.arakawa.tokyo.jp/ya/100books_list.html http://www.library.city.arakawa.tokyo.jp/ya/100books_list.html 「10代のイチオシ」の中に、10代を主な対象としている ライトノベルがどれだけ入っているのかに注目してみました。 「10代のイチオシ」上位100冊のうち、 ライトノベルは、 「キノの旅」(電撃文庫) 「しにがみのバラッド。」(電撃文庫) 「半分の月がのぼる空」(電撃文庫) 「涼宮ハルヒの憂」(スニーカー文庫) と、4冊がランクインしていました。 ほか

    riywo
    riywo 2007/12/13
    ほぅほぅ、10代はなかなかセンスが良いですね。というか堂々とハルヒと答える勇気に拍手。20代の僕はやっぱり「ウェブ時代をゆく」かな。