タグ

gtdに関するriywoのブックマーク (5)

  • Gmailを使ったGTD的なメール処理で受信箱を空にしよう - As a Futurist...

    メールが受信箱に溜まるというのは精神的にやはりよくありません. で,Gmail を使って GTD(Getting Things Done)の様にメールを処理する方法が あったので,実践してみました.これすごい.呼び方は「The Inbox Makeover(TIM)」 とかあるみたいですのでこれを使います. Gmail の特徴 メールの利用は人によって様々だと思います. 伝統的なクライアント PC のメーラーに POP で落とす人や, 最近だと IMAP をメーラーで利用してる人もいるでしょう.また, 僕の様に,Gmail をブラウザ経由でしか使ってないという人もいると思います. 僕がブラウザ経由で Gmail を使う理由は様々にあります.確かに Google が信用できない 人に取ってはブラウザ経由はありえないでしょうけど,僕はそこまで Google を 信用してない人じゃないので,第

    Gmailを使ったGTD的なメール処理で受信箱を空にしよう - As a Futurist...
    riywo
    riywo 2009/02/25
    セルクマ.Gmailの機能を存分に活かして,受信箱を常に空にしていこう
  • MOONGIFT: � 新年からはじめるGTD「ReviewableMind」:オープンソースを毎日紹介

    年も明け、新年から新しい試みにチャレンジしようと考えている人も少なくないはずだ。今日からの仕事はじめという人はまず、タスク管理に挑戦してみてはいかがだろう。 各種Webサービスを使っても良いが、Railsで作られたこちらがホットで面白そうだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはReviewableMind、Ruby on Rails製の日語GTDソフトウェアだ。 ReviewableMindは非常に使い勝手の良いタスク管理ソフトウェアになっている。タグとプロジェクトを使い分け、様々な切り口で情報を表示してくれる。GTDに則っているが、特にレビューを重視して進められているとのことだ。 Bookmarkletもあり、これを使うとURLに関連づいたタスクを生成できる。社内のCMSと関連づけたりすると便利そうだ。ユーザ登録を行うので、一台のサーバに立てて皆で使うことも、ローカルPCにイン

    MOONGIFT: � 新年からはじめるGTD「ReviewableMind」:オープンソースを毎日紹介
    riywo
    riywo 2008/01/07
    おもしろそうだけど、とりあえずRTMでやってるから移るのがめんどい。インポート機能とかつけてくれるといいのにな。
  • ITmedia Biz.ID:GTDに役立つトリガーリスト

    ストレスフリーの仕事術「GTD」――。 その最初の難関は「収集」のプロセスです。「頭の中の『気になること』を吐き出すために、最低二時間は使ってください」と言われても困ってしまうかもしれません。実際、「GTDに挑戦したけれど、最初の30分で何も書けなくなって途中で投げ出してしまいました」――という人も多いようです。 そこで今回は収集のプロセスにおいて使える「トリガーリスト」をご紹介しましょう。トリガーリストの項目は「頭の中の気になることを思い出せてくれるであろう質問」になっています。このリストを横に置きつつ「書くことがなくなちゃったなぁ……」というときに参照すれば、きっと忘れていたことを思い出せることでしょう。 「収集」プロセスは落ち着いたカフェなどで行うとはかどるので、そのカフェに出かける際に印刷して持って行くとよいかもしれません。 GTDトリガーリスト 仕事のこと 現在抱えているプロジェ

    ITmedia Biz.ID:GTDに役立つトリガーリスト
    riywo
    riywo 2007/12/21
    GTDの最初の収集プロセスに役立つリスト。
  • 話題の「GTD」で頭も心もスッキリさせよう : モバイルTPO検索術 第2回 - Business Mobile 

    仕事がいつまでも終わらない、あれもこれもしなくはと焦る、やりたいと思っている趣味に手をつけられない……。こうした悩みとまったく無縁だという人は少数派だろう。巷には仕事術について書かれたビジネス書があふれているが、こうした仕事術を実践しようとしてもなかなか長続きしなかったりする。 最近、ネットを中心に注目を集めるようになった手法として「GTD」がある。GTDとは、“Getting Things Done”(仕事を終わらせる)の略だ。経営コンサルタントのデビッド・アレン氏が著書『Getting Things Done』(邦題『仕事を成し遂げる技術』/発行:はまの出版)で提唱した手法である。

    riywo
    riywo 2007/12/21
    とりあえずGTDを始めるために。まずまずうまぐ吐き出せた。
  • GoogleノートブックでGTDを実現する

    GTDの利点の1つは使うツールを問わないことだが、実は、GoogleノートブックがGTDに適しているようだ。GTDに役立てる方法を説明する。 【この記事は、2007年5月2日付で米ブログメディア「Lifehacker」に掲載された記事を翻訳したものです。】 個人の生産性を上げる仕事術、Getting Things Done(GTD)のファンたちはGTDをさまざまなアプリケーションで試してきた。たとえばMicrosoft Outlook、テキストエディタ、Gmailなどだ。実は、Google Labsのそれほど目立たないアプリケーション「Googleノートブック」はGTDリストにすぐ追加したり、簡単に処理したりするのにとても適している。 Googleノートブックを使って「受信箱」「プロジェクト」「次にとるべきアクション」「いつかやる/多分やる」リストをうまく管理する方法をお伝えしよう。 まず

    GoogleノートブックでGTDを実現する
    riywo
    riywo 2007/12/03
    ノートブックは昔使ったけど、拡張機能が重くてやめた。さっき入れなおしたらえらく軽くなってたし、ノートブックもかなり使いやすくなってた(見やすい)ので、使い始めることに。
  • 1