干し海老のダシがいい味でるんだなぁ~! このレシピの生い立ち 中華ちまきを作ったら、干し海老が余ったので。
日々の料理 ~毎日食べる、食卓を作る~ スープのレシピ・ショートブログ 「日々の料理」では、毎日の料理を作るあなたを応援します。忙しい日々の中でも、台所に立ち、食卓を囲む時間を作ってみませんか。季節の食材を取り入れて作るスープのレシピだけでなく、料理が好きになる、小さなヒントもご紹介していきます。 WEB限定 スープのレシピ ホタルイカと菜の花、茎わかめのクリームスープ ホタルイカと菜の花の組み合わせは春の定番ですが、アンチョビを... 新玉葱の冷たいポタージュ 新玉葱の季節だけに味わえる、素材の甘さが際立つ冷製スープです... スナップえんどうのスープ 台湾の雲南料理レストランで出会ったえんどう豆のスープがおいし... やわらか鶏の胡麻だれスープ 高温で茹でると硬くなってしまう鶏肉を、炊飯器の保温機能を使っ... 鮭と酒粕の和風シチュー 酒粕の香りと豆乳でまろやかに仕上げた和風シチューで
うま味調味料や保存料を使わずに手間隙かけることで素材の味を生かしたおいしいスープを提供するSoup Stock Tokyo(スープストックトーキョー)は、全国にお店を展開していますが、レシピ集「Soup Stock Tokyoのスープの作り方」を使えば家庭でもお店の味が再現できるとのことなので、実際に本を買って人気メニューである「オマール海老のビスク」を編集部で作ってみました。 Amazon.co.jp: Soup Stock Tokyoのスープの作り方: Soup Stock Tokyo: 本 http://www.amazon.co.jp/dp/4163751807 これが「Soup Stock Tokyoのスープの作り方」。白地のシンプルなデザインのレシピ集です。 全96ページで、厚さはこれくらい。 目次はこんな感じ。Chapter1:素材を食べるスープ、Chapter2:だしにこだ
根菜たっぷりで温まる、今日の「からだによさスープ」 最近は朝、晩の食卓に暖かな汁ものが欲しくなります。そして何故だか根菜が食べたくなる。土の中で育つ野菜は冷えを予防し身体を温める働きがあるんです、だから食べたくなんですね、きっと。 秋の根菜の代表はなんと言っても里芋。今日は一番早く採れる「石川早生」を使いました。石川早生は痒みが出るときがありますから、敏感な方は手袋をして下さいね。石川早生は最も一般的な里芋なんで、スーパーなどでも手に入ります。 掘りたての里芋 材料(たっぷり6人分) 大根 130g ごぼう 太いの1/4〜1/3本 人参 中1本 里芋 5〜6個 しめじ 1パック 豚小間切れ肉 150g こんにゃく 170g だし汁 5カップ 味噌 75g バター 20g 牛乳 40
レシピはパックに表記されている原材料を元に感で作りました。 米粉は使用していない。 そんなものなくても結果的にドロドロになる。 では作り方を・・・・ 天下一品スープ 材料(濃度により4L~6L分): 鶏がら 3.0kg 鶏モモ肉(皮付き) 1.5kg 水 約6リットル 乾燥昆布 小量(入れすぎると昆布の匂いが強くなるので注意) 補足:たったコレだけ?と思われるかもしれないが、これしか使っていない (醤油ダレは後ほど説明します。) 鶏肉は挽肉でもいいと思うが皮もついてるし、ももの方が安かったから今回適用しました。 化学調味料も嫌いなんで、乾燥した昆布をミル機で粉末状にして入れました。 まずは最初にガラと肉を洗うため、沸騰したお湯にくぐらし、数秒してから取り出し湯を捨てる。 圧力鍋に全ての材料をぶち込み(量が多いので二回に分けた)高圧で30~60分
(2)のスープの中に(3)のめんをを菜箸でほぐしながら加え、めんが表面に軽く浮かび上がってきたら卵をまわし入れ、完全に固まるまで火を通します。塩、こしょうで調味し、ごま油を加えて仕上げます。 薄力粉に水を2~3回に分けて加えて混ぜます。このとき粉が少し残っていても気にしなくてよい。(これがスープのとろみになります)一気にドサッと鍋に入れて、菜箸で混ぜます。 トマトは存在感がでるように大きめの乱切りにします。 火の通りも早くあっという間にできてしまう麺なので、夜食やパンを買い忘れてしまった朝などにもおすすめです。(離乳食にしてもよい) ガーダとはげんこつ状のもの、丸くてゴツゴツしたものを意味します。
ジューシーな鶏つくねとよく煮汁を吸った大根のコラボレーションが美味しい一品。 時間と労力を惜しまないのであれば、つくねは挽肉を買わず、胸肉やモモ肉をひたすら叩いて自分でミンチ状にして作っても美味しい。 今回の参考レシピ 【簡単!!】大根と鶏つくねの煮物|山本ゆりオフィシャルブログ「含み笑いのカフェごはん『syunkon』」Powered by Ameba 大根と鶏つくねの煮物の材料 鶏挽肉・・・・・・・・・・300gぐらい 長ネギ・・・・・・・・・・1本(省略可) すりおろし生姜・・・・・・・・・・2かけ(省略可) (A)砂糖・・・・・・・・・・小さじ1 (A)酒・・・・・・・・・・大さじ2ぐらい (A)片栗粉・・・・・・・・・・大さじ2ぐらい (A)鶏ガラスープの素・・・・・・・・・・大さじ2ぐらい (A)塩・・・・・・・・・・小さじ1/2ぐらい 大根・・・・・・・・・・1/3本 (B)
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く