タグ

2019年11月19日のブックマーク (22件)

  • 公用語は英語だが割とみんな日本語も分かるという状況→英語には適切で簡潔な表現がないという理由で借用された言葉があるという話

    Yuki Yugui Sonoda @yugui 公用語が英語だがみんな割と日語も分かるという状況において、英語には適切で簡潔な表現がないという理由で日語から借用された言葉があって「しょうがない」と「めんどくさい」だった。 2019-11-18 21:19:23 とよしま @toyoshim @yugui しかたがない、は英語SFの章タイトルで見た事あります。Red Marsかシリーズ後続のどれかだったかな?諸行無常なニュアンス含めて言い換えがなくて使われてる感じだった記憶。 2019-11-18 21:58:58

    公用語は英語だが割とみんな日本語も分かるという状況→英語には適切で簡潔な表現がないという理由で借用された言葉があるという話
  • 日本のバレエダンサー教育に変化の可能性 - 菘あつこ|論座アーカイブ

    英国ロイヤルバレエ団の高田茜さんや平野亮一さん、ウィーン国立バレエ団の橋清香さんと木全優さん、マリインスキー・バレエの永久メイさん――などなど――挙げればキリがないほど、今、日人ダンサーは世界中の主要バレエ団でプリンシパル(最高位ダンサー)にのぼりつめるなど、大活躍している。私は「SWAN MAGAZINE」(平凡社発行)というバレエ誌で「世界の劇場から、こんにちは!」という日人で海外でプロとして活躍するダンサーを紹介する記事を連載させていただいているが、紹介する候補が尽きることはなく、どんどん増えて到底紹介しきれないように思えてくるほどだ。 公立の「バレエ学校」で育つ、欧州やロシアのダンサー 彼ら彼女らは、ヨーロッパやロシアといったバレエの場と言える国々で育ったダンサーたちとも比較された上で、昇進したり、大役に抜擢されたりしているわけだが、受けて来たバレエ教育のシステムは、日

    日本のバレエダンサー教育に変化の可能性 - 菘あつこ|論座アーカイブ
  • ドミンゴの遊び心が生んだ手のひらの上の妖精 - 伊熊よし子|論座アーカイブ

    ドミンゴの遊び心が生んだ手のひらの上の妖精 秘話で綴るクラシック演奏家の素顔(1)「私の中にはアイデアが詰まっている」 伊熊よし子 音楽ジャーナリスト・音楽評論家 連載・秘話で綴るクラシック演奏家の素顔 こぼれ話、取材秘話を書きます 長年、クラシックのアーティストにインタビューや取材を続け、新聞や音楽専門誌、一般誌、情報誌、WEBなどに記事を書いてきた。そうしたインタビューのなかで、とりわけ印象に残っている人、話の内容がおもしろい人、音楽と同様に素顔がとても興味深い人、演奏がいつまでも心に残るほどすばらしい人などを選び、35人のアーティストを1冊のにまとめてみた。 『35人の演奏家が語るクラシックの極意』(学研プラス)。偉大なる巨匠から中堅の実力派、これから大海原に漕ぎ出していくであろう未知なる魅力を秘めた新人までじっくり厳選し、長年インタビューで聞き込んできた話を演奏を交えながら紹介し

    ドミンゴの遊び心が生んだ手のひらの上の妖精 - 伊熊よし子|論座アーカイブ
  • ルノー・カピュソンと弟ゴーティエの愉快な関係 - 伊熊よし子|論座アーカイブ

    ルノー・カピュソンと弟ゴーティエの愉快な関係 秘話で綴るクラシック演奏家の素顔(2)性格の違いが音楽の違いを生み出す 伊熊よし子 音楽ジャーナリスト・音楽評論家 連載・秘話で綴るクラシック演奏家の素顔 単行「35人の演奏家が語るクラシックの極意」(学研プラス)に書くことができなかった、アーティストのこぼれ話、取材秘話を綴るシリーズの第2回はヴァイオリニストのルノー・カピュソンの登場である。 ルノーは天才ヴァイオリニストと称されているが、弟も実力派として知られるチェリストのゴーティエ。ふだんはひとりずつにインタビューをするのだが、以前ふたりの来日がたまたま重なり、おもしろい話を聞くことができるのではないかと思い、ふたり一緒にインタビューに参加してもらった。これが大成功で、両者の性格の違いが如実に現れ、あたかもふたりの演奏を表しているようで、非常に興味深かった。今回は、その一部始終を紹介した

    ルノー・カピュソンと弟ゴーティエの愉快な関係 - 伊熊よし子|論座アーカイブ
  • 0円音楽時代に未来はあるのか - 岩崎賢一|論座アーカイブ

    0円音楽時代に未来はあるのか 世界の音楽収入の半分がストリーミング。定額で聴き放題に対抗する手段はあるのか? 岩崎賢一 朝日新聞社 メディアデザインセンター エディター兼プランナー 世界の音楽市場は、国際レコード連盟(IFPI)のリポートによると、2018年は前年比9.7%増で、4年連続のプラス成長だった。その中でも音楽収入のほぼ半分を占めるのが、ストリーミングだ。特に定額で何回でも聴けるサブスクリプション・ストリーミングによるサービスは、前年比32.9%の急成長をしている。そんな中、洋楽を中心にライヴにおけるビジネスの再構築が進んでいる。長年、レコード会社で洋楽のセールスを担当し、現在は音楽出版社「シンコーミュージック・エンタテイメント」で新規事業を模索する阿部裕行さんに、0円音楽時代の洋楽ビジネスについて聞いてみた。 阿部裕行(あべ・ひろゆき) シンコーミュージック・エンタテイメント社

    0円音楽時代に未来はあるのか - 岩崎賢一|論座アーカイブ
  • 統制ではなく自発性。理想のオーケストラを求めて - 大原哲夫|論座アーカイブ

    1枚の写真を見ていただきたい。これは西脇義訓がチャレンジしたオーケストラの配置である。驚いたことに全員が横1列に前を向く。いま、日のオーケストラにある「革命」が起っている。 一般的なオーケストラの配置は、指揮者を中心にして半円形に広がる。すべての演奏者は指揮者の方を向くことになり、指揮者とオーケストラは主と従、命令と服従の関係になる。近代オーケストラのこの半円形の配置は、20世紀に定着する。それはひとりの権力者、独裁者の支配下、まさに中央集権のやり方ではないだろうか。西脇はこれに疑問を突きつけた。 西脇は、いわゆる音楽大学を出て、指揮者のキャリアを積んだわけではない。レコード会社に勤めたのち、自らレコード会社を起こし、ディレクター、プロデューサーとして、数多くの録音に携わってきた。 そうした経歴を持つ彼が、オーケストラを自らつくり、指揮者としてデビューした。世界でも類例を見ないことである

    統制ではなく自発性。理想のオーケストラを求めて - 大原哲夫|論座アーカイブ
  • 初のコンクールでビリ。ツィメルマンは日本大好き - 伊熊よし子|論座アーカイブ

    初のコンクールでビリ。ツィメルマンは日大好き 秘話で綴るクラシック演奏家の素顔(3)巨匠への道を邁進するピアニストの原点は 伊熊よし子 音楽ジャーナリスト・音楽評論家 連載・秘話で綴るクラシック演奏家の素顔 単行「35人の演奏家が語るクラシックの極意」(学研プラス)に書くことができなかった、アーティストのこぼれ話、取材秘話を綴るシリーズの第3回は、ピアニストのクリスティアン・ツィメルマンの登場である。 ツィメルマンは1975年10月、ポーランドのワルシャワで開催されたショパン国際ピアノ・コンクールにおいて優勝を果たし、一躍世界から注目されることになった。当時18歳。ポーランド人の優勝は1955年のアダム・ハラシェヴィチ以来の快挙であり、同コンクールの最年少の優勝者であった。 以後、国際舞台で活躍する多忙なピアニストとなり、いまや真の巨匠としての道を邁進(まいしん)していることで知られる

    初のコンクールでビリ。ツィメルマンは日本大好き - 伊熊よし子|論座アーカイブ
  • アメリカのオケが法律家の僕に教えてくれた事・下 - 倉持麟太郎|論座アーカイブ

    アメリカのオケが法律家の僕に教えてくれた事・下 アメリカが持っていた多様性を体現しようとするLAフィルの取り組みが持つ普遍性 倉持麟太郎 弁護士(弁護士法人Next代表) 「コカコーラ国のオケが法律家の僕に教えてくれた事・上」で紹介したロサンゼルス・フィルハーモニック(LAフィル)のCEOSimon Woods(サイモン・ウッズ)氏と演奏会のプログラミング担当COOであるChad Smith(チャド・スミス)氏へのインタビューで、筆者の心に最も残ったのは、「音楽の力という言葉は普遍的すぎて、もはや力を持たなくなっただろう」という言葉だった。 「音楽は偉大です」「音楽の力は人を動かす」といった、普遍的ではあるが漠然とした言葉では、都市や市民への「説明責任」を果たさないし、投資家の財布のヒモは緩められない。この“事実”は、そのまま我々の市民社会、とりわけ政治的文脈にも応用できると同時に、現代

    アメリカのオケが法律家の僕に教えてくれた事・下 - 倉持麟太郎|論座アーカイブ
  • アメリカのオケが法律家の僕に教えてくれた事・上 - 倉持麟太郎|論座アーカイブ

    アメリカのオケが法律家の僕に教えてくれた事・上 社会的影響を与える存在を目指すLAフィルがロス市民に受け入れられているわけ 倉持麟太郎 弁護士(弁護士法人Next代表) アメリカで特異な花を咲かせるオーケストラ芸術 「カラヤンの音楽はコカ・コーラ」 これはリハーサルの厳しさと、禅問答のような語りで有名だった指揮者セルジュ・チェリビダッケが、カラヤンの音楽は形だけ、商業主義的で音楽質を捉えられていないという趣旨の批判として、インタビューで言い放った言葉である。 クラシック音楽質は「売れれば良い!」の大量生産大量消費の対極にある。商業主義の象徴としてコカ・コーラを比喩的に使い、カラヤンを批判したのである。 しかし、稿は、あえてそのコカ・コーラの国・アメリカ、商業主義的このうえないアメリカにおけるクラシック音楽、特にオーケストラ芸術の役割が、クラシックの家ヨーロッパを離れ、特異な花を

    アメリカのオケが法律家の僕に教えてくれた事・上 - 倉持麟太郎|論座アーカイブ
  • 世界で二番目にクールな街シモキタの再開発の物語 - 保坂展人|論座アーカイブ

    世界で二番目にクールな街シモキタの再開発の物語 対立から対話、和解と協働へ。これは単なる再開発ではない/街の写真は矢郷桃さん撮影 保坂展人 東京都世田谷区長 ジャーナリスト 下北沢の小田急線「線路跡地」 街には顔があります。そして、行き交う人びとも、街の空気にさらされて光と影が動きます。 私も青春と呼べるかどうかの10代の理屈っぽい少年だった頃、この街を彷徨した記憶があります。 東京都世田谷区にある下北沢。 6年前、2013年3月23日午前1時過ぎ、地上を走る最終電車を見送る人びとが、踏切の左右にいました。 「サヨナラ踏切」「ようこそシモチカ」という1文字ずつのボードを持った人たちが並んで、最終電車が走り去るのを見送ると、最後に開いた踏切の左右から、人々が交錯してハイタッチで盛り上がりました。(『I LOVE 下北沢』) あれから6年、下北沢では工事が続きました。一部には、あまり工事期間が

    世界で二番目にクールな街シモキタの再開発の物語 - 保坂展人|論座アーカイブ
  • 乳袋、乳テントってなんだ? - 赤木智弘|論座アーカイブ

    実際に「乳袋」ができるブランドはあるか 日赤とのコラボキャンペーンで、新宿の献血センターなどに貼られていた「宇崎ちゃんは遊びたい!」のポスター。これに描かれていた、作品のヒロイン宇崎花の造形が「環境型セクハラではないか」「乳袋が性的に誇張されており卑猥である」などとTwitterで騒がれている。 こうしたアニメやマンガ(以下、二次元)のキャラの造形は今までも何度も問題になっているが、今回注目されたのは「乳袋」と言われる表現である。 「乳袋」とは、マンガで巨乳キャラクターを描く際に、巨乳の全裸女性のボディラインどおりに服が存在するかのように描く表現手法である。服を着ているのにもかかわらず、胸の形、特に胸の谷間や下乳のラインが、ビキニでも着ているかのようにハッキリと見えるのが特徴である。 問題になった宇崎ちゃんのポスターの絵も乳袋であると言える。当然、現実の服では、そのような状態はありえないか

    乳袋、乳テントってなんだ? - 赤木智弘|論座アーカイブ
  • 現金決済にこだわる「サイゼリヤ」、社長が真意を明かす

    現金決済にこだわる「サイゼリヤ」、社長が真意を明かす
  • 相続税で「路線価」を否定 地裁判決、"節税"に警鐘 - 日本経済新聞

    「路線価に基づく相続財産の評価は不適切」とした東京地裁判決が波紋を広げている。国税庁は路線価などを相続税の算定基準としているが、「路線価の約4倍」とする国税当局の主張を裁判所が認めたからだ。路線価は取引価格の8割のため節税策として不動産を購入する人もいる。だが相続税の基準となる路線価と、取引価格に大きな差があれば注意が必要だ。8月末の判決で東京地裁が路線価に基づく相続財産の評価を「不適切」とし

    相続税で「路線価」を否定 地裁判決、"節税"に警鐘 - 日本経済新聞
  • 副業・兼業で議論されている問題点@『月刊人事労務実務のQ&A』2019年12月号 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

  • 日本の「ノルマ」が、欧米の「成果主義」よりも陰湿になってしまうワケ

    の「ノルマ」が、欧米の「成果主義」よりも陰湿になってしまうワケ:スピン経済の歩き方(1/4 ページ) 11月18日、「西日新聞」が、厳しいノルマによって心身が追いこまれて、最後は勤務する郵便局の4階から飛び降りて亡くなった当時51歳の郵便配達員のことを報じた。 記事によれば、この男性は、郵便物の取扱件数が首都圏有数の大規模局に異動後、年賀はがきの販売ノルマ達成や時間内の配達を執拗(しつよう)に求められているうちに、うつ病を発症。休職と復職を繰り返し、異動希望を出したが、上司が「病気を治さないと異動させられない」と放置。2010年12月に自ら命を絶った。男性のによれば、亡くなった翌日、ノルマ達成のために購入した商品が「ゆうパック」で届いたという。 このような話を聞くと、「ハードな目標を課して、実力以上の力を発揮させようという欧米の成果主義が問題だ」みたいなことを言う人たちが必ず現れる

    日本の「ノルマ」が、欧米の「成果主義」よりも陰湿になってしまうワケ
    ruinous
    ruinous 2019/11/19
    メモ:「ノルマ」は成果主義ではなく連帯責任
  • 桜を見る会「地方に元気を与えてくれる会」 下関市長:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    桜を見る会「地方に元気を与えてくれる会」 下関市長:朝日新聞デジタル
  • 桜を見る会  安倍事務所名の申込書使い自民・下関市議が「地方枠」で支援者招待 | 毎日新聞

    「桜を見る会」に安倍晋三首相の後援会関係者が多数出席していた問題で、首相の地元・山口県下関市の複数の自民系市議が、安倍事務所名の参加申込書で自身の支援者を招待していたことが18日判明した。複数の自民系市議が証言した。市議らによると、申込書は何枚でもコピーでき安倍事務所から上限は示されていなかった。非自民の複数の市議に用紙は渡っておらず、各界の功労者らを招く公的行事が、地方議員の支援者を優遇する形で自民の支持固めに政治利用されていた実態が浮かんだ。 桜を見る会では、閣僚や国会議員の「招待枠」が分かっているが、地方議員の「枠」の判明は初めて。会の参加者が近年膨らんだ一因にもなったとみられる。 自民市議、申込書何枚でもコピー 野党には配られず 毎日新聞は「内閣府主催『桜を見る会』参加申し込み」と題した用紙を入手した。安倍事務所名の会の案内書とセットで配られたもので、氏名や住所などのほか「紹介者」

    桜を見る会  安倍事務所名の申込書使い自民・下関市議が「地方枠」で支援者招待 | 毎日新聞
  • アメリカ在住8年によるフリーランスやりとりの90%ぐらいを乗り切る英語メールテンプレ|めお(meow)

    アメリカに8年も住んで、現地の人との交流が生活の90%を締めていると忘れがちですが、英語でメールって大変ですよね。大変なんですよね...TAしながらで1年半ぐらい毎日英語でメール50+通打ってどうにか書けるようになりましたが、あの経験がなければ今もメール打ててないと思います。 英語力ゼロでもなんとか海外の方とメールをしていますが、やはりフリーの翻訳だけでは限界を感じます。先日購入したこの「クリエイターのためのやさしい英語&英文パターン1500」は、かゆいところにも手が届く文例がたくさんあってすごく役に立ってます!あと、絵もステキ✨⁰https://t.co/FIZy3WcB5A pic.twitter.com/LVmAsa2eTZ — サタケシュンスケ|イラストレーター(20年2月個展 東京浅草) (@satakeshunsuke) November 16, 2019 フリーランスでは海外

    アメリカ在住8年によるフリーランスやりとりの90%ぐらいを乗り切る英語メールテンプレ|めお(meow)
  • 「桜を見る会」が日本政治に突きつけた本当の問題 - 米山隆一|論座アーカイブ

    「桜を見る会」が日政治に突きつけた当の問題 「国民が認めた」努力に報いる民主主義国家であり続けるかどうかが問われている 米山隆一 衆議院議員・弁護士・医学博士 「桜を見る会」をめぐり、政界がざわついています。招待者の選考基準のあいまいさ、予算の膨張が問題となるや、突如、中止が決定されましたが、今なお疑念が晴れたとはいえず、安倍晋三総理の後援会会員を対象とした「夕会」をはじめ、多くの問題が議論を呼んでいます。 すでに多くの論者によって論じられているところではありますが、「桜を見る会」の一体、何が問題なのか。①「桜を見る会」の前夜に行われた安倍晋三後援会の「夕会」、②「桜を見る会」自体の二つに分けて、私見を述べたいと思います。 前夜の「夕会」について総理の説明は まず安倍晋三後援会の「夕会」について論じます。 この「夕会」については「ホテル・ニューオータニで1人あたり会費5000

    「桜を見る会」が日本政治に突きつけた本当の問題 - 米山隆一|論座アーカイブ
  • 桜を見る会 安倍首相の元秘書・下関市長はこう答えた…定例記者会見・一問一答 | 毎日新聞

    定例記者会見で、桜を見る会についての質問に答える山口県下関市の前田晋太郎市長=山口県下関市で2019年11月18日午後0時26分、近藤綾加撮影 安倍晋三首相の秘書を務めた山口県下関市の前田晋太郎市長は18日、定例記者会見で「桜を見る会」について質問に答えた。前田市長は安倍事務所における参加者の取りまとめについて言及を避けたが、「何十年も応援した代議士がトップを取り、招待状が届いて、今まで応援してきてよかったなって、いいじゃないですか」と述べ、安倍首相の地元支援者を招待することを擁護した。主なやり取りは次の通り。【近藤綾加】 ――一連の報道をどう受け止めているか? 野党側のやりとりを見ていると、いよいよネタが尽きたのかなというところと、災害対応とか我々地方が今苦しんでいる状況を国会で議論していただきたい。それから、議論の軸が当日の桜を見る会から前夜祭(夕会)に移ったりしているが、領収書など

    桜を見る会 安倍首相の元秘書・下関市長はこう答えた…定例記者会見・一問一答 | 毎日新聞
  • 京大iPS細胞備蓄事業、国支援打ち切りか 年10億円:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    京大iPS細胞備蓄事業、国支援打ち切りか 年10億円:朝日新聞デジタル
  • 仕事中にすんごい眠い時どうしてる?

    いつもトイレで5分アラームして寝てたんだけど「トイレは寝るところではありません」ってメールがきてやりにくくなった。 他の対策として ・軽い体操。 ・水分補給。 ・外出できるなら散歩。 ・殴る、つねる等の痛みを自分に与える。 ・辛いガム噛む。 とかやってるんだけど全然効かない。 すんごい眠い時、社会人はどう対策してるんだ? そもそも眠い状態で仕事をするという自己管理能力が低いとかは無しで。

    仕事中にすんごい眠い時どうしてる?
    ruinous
    ruinous 2019/11/19
    勤怠をブラウザでつけているので、いったんタイマーを止めて15分デスクで寝る。眠気に耐えながら仕事するよりずっと効率がいいと周りにも理解してもらえてるのでできることではあるけれど。