タグ

societyに関するryokusaiのブックマーク (2,566)

  • 福祉国家の敗北!?「移民政策」によって急増したスウェーデンの犯罪率 | WANI BOOKS NewsCrunch(ニュースクランチ)

    福祉政策を充実させ、移民・難民も寛容に受け入れた結果、スウェーデンでは凶悪犯罪が急増した。「理想の福祉国家」とも言われたスウェーデンはどこで道を間違えたのか? 福祉政策を充実させ、移民・難民も寛容に受け入れた結果、スウェーデンでは凶悪犯罪が急増した。2022年9月の総選挙では、難民受け入れに積極的な姿勢の左派政権が敗れている。「理想の福祉国家」とも言われたスウェーデンはどこで道を間違えたのか? 問題だらけのスウェーデンの移民政策について、博覧強記の郵便学者・内藤陽介氏が詳しく解説します。 ※記事は、内藤陽介:著『今日も世界は迷走中 -国際問題のまともな読み方-』(ワニブックス:刊)より一部を抜粋編集したものです。 移民・難民の不正が問題となったスウェーデン スウェーデンは、第二次大戦後の急速な経済成長に伴って移民労働力を積極的に受け入れ、難民にも寛容な政策をとってきました。しかし冷戦の終

    福祉国家の敗北!?「移民政策」によって急増したスウェーデンの犯罪率 | WANI BOOKS NewsCrunch(ニュースクランチ)
    ryokusai
    ryokusai 2023/09/15
    「子どもがスウェーデン政府の手で保護されて、スウェーデンの市民権を得たあとで「あの子は私の子どもなんです」と“親”が名乗り出てきます。つまり、自分も親権を理由にスウェーデンの定住権を得ようとする」
  • 10万人の移民が殺到「NYを崩壊させる」と市長は戦々恐々。受け入れ超過に市が悲鳴(安部かすみ) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    以前、中南米を旅した筆者が、ペルーやメキシコのスラム街で見たキャンディー売りの子や母子たち。この1、2年で同じような光景が、ここニューヨークでも見られるようになった。路上や地下鉄、ハイウェイの入り口で水やチョコレートを売ったり、昼間に数人でたむろしたりする人の姿が確実に増えた。 トランプ前政権下にメキシコとの国境に壁が建設されていたかと思えば、バイデン政権以降は建設が中止になるなど、この国の移民政策は政権ごとに大きく変わる。 筆者が今夏訪れたユタ州など移民の受け入れがうまく機能している州もあるが、メキシコとの国境沿いの南部の州やニューヨークなど都市部ではうまく機能せず、まさにオーバーフロー=危機的状況に瀕している。 アメリカに亡命を希望する人の多くは、メキシコとの国境を越えてやって来ている。人々は安全と自由とより良い暮らしを求めて中南米から大挙して押し寄せ、その数は現政権下になって右肩上が

    10万人の移民が殺到「NYを崩壊させる」と市長は戦々恐々。受け入れ超過に市が悲鳴(安部かすみ) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    ryokusai
    ryokusai 2023/09/09
    「ニューヨークが経験していることは、テキサスが毎日直面している問題の一部にすぎない」都市部のリベラルのこれまでの発言の積み重ねがかういふ反撥を生んだことを自覚するのはいつになるのだらうな。
  • 「結婚も出産もお金次第」都道府県別所得と出生減少率の関係から見る中間層の地盤沈下(荒川和久) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    若者の人口移動と婚姻前回からの続きである。 前回の記事 →合計特殊出生率全国最下位でも「東京だけが唯一出生数を増やしている」という事実 前回は、直近約20数年間において、出生数が増えているのは唯一東京だけであるという話をした。それは、決して東京が優れているわけではなく、東京以外の地方が地盤沈下を起こしていることを意味する。なぜなら、もはや結婚も出産も一部の経済的に余裕のある層しかできなくなっているからである 前回も軽く触れたが、なぜ、全国と比較して東京だけが婚姻数と出生数が高いのかという点を詳しく考察していこう。 まず、婚姻数に関しては、その大きな要因のひとつが若者の人口移動による。ご存じの通り、人口の東京圏一極集中はコロナなど関係なく継続している。それは日の人口移動のほとんどすべてが20代の若者の人口移動によって占められているからである。18歳で進学によって上京する数も少なくないが、圧

    「結婚も出産もお金次第」都道府県別所得と出生減少率の関係から見る中間層の地盤沈下(荒川和久) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    ryokusai
    ryokusai 2023/09/09
    「出生数は婚姻数と連動して増えるため、結果として東京だけが出生数増になっている」「つまりは、結婚も出産も若者の安定的な経済環境こそが必要条件」地方で新設されてゐる工場がその環境になるといいのだけど。
  • 移民流入はNYを「破壊」 アダムズ市長

    移民用の仮設シェルターとなっている米ニューヨークの旧ルーズベルトホテル前で、収容を待ち屋外で寝る移民(2023年8月1日撮影)。(c)TIMOTHY A. CLARY / AFP 【9月8日 AFP】米ニューヨーク市のエリック・アダムズ(Eric Adams)市長(民主党)は6日に行われた市民との対話集会で、移民流入問題は「ニューヨーク市を破壊する」と発言した。 米国ではテキサスなど共和党知事の州が、ジョー・バイデン(Joe Biden)大統領の移民政策に抗議する目的で、民主党が主導権を握る地域にバスなどでまとめて移民を送っている。 アダムス市長は住民の質問に対して、「世界中から」やって来た移民が毎月1万人ずつ流入していると説明。テキサス州による移送開始以降、ニューヨークに到着した移民は11万人に上っていると述べた。 さらに「われわれは彼らに衣住から子どもの教育、医療まで必要とされるあら

    移民流入はNYを「破壊」 アダムズ市長
    ryokusai
    ryokusai 2023/09/08
    「こうした危険な言辞は非主流派の政治家が言いそうなことで、多様かつ極めて重要な移民社会を常に歓迎し、たたえてきた街の市長に期待するものではない」まあかう言はれても仕方ない。https://www.afpbb.com/articles/-/3477242
  • なぜ「女が嫌い」と考える若い女性が急増しているのか|小山(狂)

    というわけでマシュマロガチ回答のお時間です。今回は「女のミソジニーとどう向き合えばいいのか」という中々に現代的なご相談をピックアップさせて頂きました。 自分は希代の極悪ミソジニストとして世間様からは扱われていますので、男女問わずミソジニー(女性嫌悪)傾向のある読者からのお声を頂きやすいのですが、最近、特に若い女性の間で、女性の女性に対するミソジニーが洒落にならないレベルで増加しているという感触を強く得ています。 もちろん、「女のミソジニー」自体は古くからあった現象です。日フェミニズム界の象徴とも言える上野千鶴子も「女ぎらい」(2010)という著作の中で様々な形の「女のミソジニー」に光を当てています。そもそも1960年代の性革命の時代からフェミニズムは女性性の超克というテーマを受け継いできたわけで、第2波以降のフェミニズム自体が「女のミソジニー」との闘いであったということすら言えそうです。

    なぜ「女が嫌い」と考える若い女性が急増しているのか|小山(狂)
    ryokusai
    ryokusai 2023/09/08
    「何をやっても女性は肯定される。だからこそ何にも価値を感じられなくなっている。」そんな世界では他者は存在しないも同然で、なるほど傍若無人とはよく言つたものだと評したら荊軻に祟られるだらうか。
  • 終わりの見えない「移民危機」、それでも耐えるニューヨーク

    <可能な限り難民を受け入れようというアダムス市長の姿勢を市民も支持している> 2022年の春以来、ニューヨークには続々と移民を乗せた大型バスが到着しています。そのほとんどは、南部国境を越えてアメリカにやってきた「難民申請者」ですが、中南米から直接ここへやって来たのではありません。多くの場合は、フロリダ州とテキサス州から「転送」されてきたのです。 この2州の知事は保守系であり、トランプ前政権と同じく壁を完成させて南部国境を閉鎖せよという主張をしています。また、不法越境ではなく難民申請を求めて国境についたホンジュラスやベネズエラなどの人々についても、テキサスやフロリダとしては面倒を見る必要はないとしているのです。 そこで、この2州は、難民申請者をニューヨークなどに「送り込み」始めたのでした。トランプ政権の不法移民摘発と追放の政策に反発し、「自分たちのコミュニティーは少なくとも不法移民の基的人

    終わりの見えない「移民危機」、それでも耐えるニューヨーク
    ryokusai
    ryokusai 2023/09/07
    「自分たちのコミュニティーは少なくとも不法移民の基本的人権が保証される聖域(サンクチュアリ)」だなどと言うのなら、不法移民を「喜んで受け入れるはずだ」実際不法移民も南部よりニューヨークを望むだらうし。
  • 暗黒メモ「『言論』の世界に言論はない」|白饅頭

    月額購読マガジンです。日記やコラムがほぼ毎日のペースで更新されます。さらに月ごとに特典をたくさんご用意しております。

    暗黒メモ「『言論』の世界に言論はない」|白饅頭
    ryokusai
    ryokusai 2023/09/06
    リベラルの心性に対する見立てとして同意はするが、では右翼やアンチリベラルは「人間的なモテ(人から好感や応援を向けられる)」に餓ゑてないとでもいふのだらうか。少なくとも私は欲しいぞ。とても欲しい。
  • 外国人の違法工事が住民の声で中止に、声をあげよう-東京・品川区

    品川区、南大井の解体工事が止まる 東京都品川区の南大井3丁目で外国人系解体業者が違法で危険なビルの解体工事を行なっていたが、9月4日に中止になった。危険な状況がネットで拡散し、区民などが行政へ通報。市民の声に、品川区議会議員や行政が動いた。こうした外国人の違法行為は、日人が「泣き寝入り」する例が多い。しかしこの問題では、問題が社会に広がって工事停止となるまで、わずか半日だった。やればできるのだ。 住民と政治家などの関係者が声を上げ、行政が毅然とした態度を取れば、外国人の違法行為の問題は早期に解決する先例となるだろう。「真面目に生きる日人が、その真面目さゆえに損をする」問題に満ちる日社会で「正しいことが正しく当たり前に行われ、日人の危険が取り除かれた」例となった。小さな世直しだが、とても気持ち良い。 (写真1)南大井の現場写真。記事にあるように、この写真だけでも違法行為が散見され、解

    外国人の違法工事が住民の声で中止に、声をあげよう-東京・品川区
    ryokusai
    ryokusai 2023/09/05
    「そんな環境で解体工事をするクルド人は、マスクも防塵対策もしていない。確実に粉塵とアスベストで、30代で体を壊すだろう。」そして後年訴訟を起こすことで活動家の飯の種になるといふ流れは止めねばならない。
  • なぜペドフィリアという「絶対悪」が日本の虐待親には必要なのか|小山(狂)

    SNSでは定期的にペドフィリア(小児性愛者)をめぐる論争がヒートアップする。 つい先日も「ペドフィリア」がTwitterのトレンド上位に入り、児童を守るためにペドフィルの人権を制限せよだとか、ペドフィリアは性指向ではなく加害欲なのだからセクシャルマイノリティではないだとか、そのような議論(もとい糾弾会)が散々賑わいを見せていた。 いつもは仲違いする右派と左派もペドフィリアに人権を認めない点については一致団結しているようだ。右派は「LGBTはペドフィリアを擁護している」として責任を左派になすりつけ、左派は「右派のオタクコミュニティが小児性愛ポルノを乱造してる」として右派の責任を糾弾するなど、ペドフィリアというボールを用いた激しいドッヂボールが繰り広げられる光景は中々に迫力がある。 個々の議論はさておき、少なくともペドフィリア(小児性愛者)というのは現代社会における絶対悪として扱われているよう

    なぜペドフィリアという「絶対悪」が日本の虐待親には必要なのか|小山(狂)
    ryokusai
    ryokusai 2023/09/04
    「女性が、母親がますます自由になる一方で、児童の虐待件数は増え続け児童自殺率は30年間で4倍になった。 女の欲望が、児童を殺し続けているのだ。 そして今もそれは続いている。」素晴らしきかなフェミニズム。
  • 「日本にいたい」と涙ぐむ子供たち。在留資格の特例からこぼれた子の苦悩 | 日刊SPA!

    8月4日、斎藤健法務大臣により、日で生まれ小中高に通う外国人の子供(18歳未満)に、一定の条件を満たせば「在留特別許可」を出すことが発表された。日で生まれ育ったが在留資格がない子供201人のうち、約140人に特別許可が出ると見られている。 在留資格に該当する子供及び、その家族には全員に在留資格が出るとのことで、これによって多くの家族が救われることになる。かつてない法務省側の方針に、喜びを見せる当事者家族は多い。 ただし、これは6月の入管難民法改正で送還ルールが厳しくなったのを受けての、今回限りの特別許可だ。また、対象からこぼれ落ちる子供たちも存在する。

    「日本にいたい」と涙ぐむ子供たち。在留資格の特例からこぼれた子の苦悩 | 日刊SPA!
    ryokusai
    ryokusai 2023/09/02
    「大きなことを望んでいるわけではないのに、なぜ子供たちの願いを叶えることができないのだろうか。」子供をだしにして自らの不法滞在を合法化しようと企む親とその「支援者」がゐるからですが何か。
  • 小学校で「ふるさと」言えなかった息子 迫害で日本へ、無国籍の葛藤:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    小学校で「ふるさと」言えなかった息子 迫害で日本へ、無国籍の葛藤:朝日新聞デジタル
    ryokusai
    ryokusai 2023/09/02
    「逃れた先の日本で生まれる2世が増えているが、その多くは無国籍の状態だ。」両親が無国籍だといふなら国籍法に基づいて届出をしたらどうかね。それこそ弁護士の出番だらうよ。https://www.moj.go.jp/MINJI/minji78.html
  • 「大衆は美術を憎んでいる」は本当か?維新躍進を支える「東京以外に文化はない」と言いたがる人々(御田寺 圭) @gendai_biz

    「美術品を粗大ゴミ扱い」 「大阪府が美術品(総額2億円超)を庁舎の地下駐車場で保管していた」ことについて、毎日新聞が「美術品を粗大ゴミ扱い」とセンセーショナルな見出しをつけて報じ、一時大きな波紋が広がった。 報道を受けて、このような非難の声がネット上で拡大した。 もっとも、今回の騒動の発端となった美術品は、もとはバブル期に美術館の新設構想があり、それに向けて大量購入されたものの一部であった。その多くを新設された大阪府立江之子島文化芸術創造センターに移したが、どうしても入りきらなかったものが保管されていたという経緯がある。大阪府の吉村洋文知事も現在の状況が好ましくないことは理解しており、保管されている残りの美術品の受け入れ先を早急に検討することにしているようだ。

    「大衆は美術を憎んでいる」は本当か?維新躍進を支える「東京以外に文化はない」と言いたがる人々(御田寺 圭) @gendai_biz
    ryokusai
    ryokusai 2023/08/29
    「嫌はれてゐるのは芸術や文化ではなくスノビズム丸出しなお前」と。またさうやつてはてな村民(とその同類)に喧嘩を売る。
  • 在日クルド人の数、試算で4000人以上-公称の倍、急増を懸念

    トルコ国籍の在日クルド人が、集住する埼玉県南部で住民とのトラブルを起こしている。これについて私は多くの情報を伝えてきたが、答えていなかった問題があった。「彼らは何人いるのか」という問いだ。 メディアの窓口になっている在日クルド人の某団体がある。そこがトルコ国籍のクルド人の数は約2000人と自称し、日のメディアはその数字を検証せずに繰り返す。行政はクルド人の正確な数を把握、公表していない、恐ろしい状況だ。 (ちなみにこの団体の希望通りの「クルド人は可哀想な人だ」報道をしない私はこの団体に嫌われ、「トルコ政府の回し者」呼ばわりされている。言うまでもないがトルコ政府と私は関係ないし支援も受けていない。彼らは問題を矮小化したがっているので、数を少なく見せたいだろう。) 私はクルド人は公称より多い4000人以上はいると推定している。そして、この1年程度で倍増した可能性があると考えている。 現地の埼

    在日クルド人の数、試算で4000人以上-公称の倍、急増を懸念
    ryokusai
    ryokusai 2023/08/28
    「日本政府は、移民の受け入れを拡大する方針だ。クルド人問題を解決したとしても、別の異質な民族集団とのトラブルが、また必ず発生するだろう。」解決しないまま別の民族とのトラブルが発生する可能性の方が高い。
  • 移民を「安くて便利な労働力」と考えるのは誤り、移民大国の惨劇に日本も直面するのか(大原 浩) @gendai_biz

    移民を「安くて便利な労働力」と考えるのは誤り、移民大国の惨劇に日も直面するのか 欧米のようになったら取り返しがつかない 「不法入国・滞在=犯罪」と「移民」は違う 世の中では「移民」と「犯罪者」が混同されている。「不法入国・滞在」はその行為自体が「犯罪」である。法律上の正式な手続きを経て日に居住する合法的な「移民」とは根的に違う存在だ。 日に滞在・居住する「外国人」を語るときに、この「区別」を明確にすることはとても重要と考える。 例えば、「日人」は素晴らしい。多くの人々が情愛に満ち礼節をわきまえている。だが、とても悲しいことに、その「日人」の中にも卑劣な犯罪者が存在するのは事実である。 そのような犯罪者に対して日政府が厳正かつ公正な処罰を行うことは、日国民の「安心・安全」を守るために必要不可欠だ。政府が犯罪(者)に対する抑制策を怠ることは、国民に対する背信行為といえよう。 し

    移民を「安くて便利な労働力」と考えるのは誤り、移民大国の惨劇に日本も直面するのか(大原 浩) @gendai_biz
    ryokusai
    ryokusai 2023/08/20
    「斎藤健法相の裁量措置が前例となってしまえば、「子供だけは日本に在留」するための、家族ぐるみの不法入国を誘発することになりかねない。」なりかねないも何もさうならない未来が見えない。
  • 「思いやりは無限、スペースは別」 路上に移民あふれる米NY

    この写真にはショッキングな表現、または18歳以上の年齢制限の対象となる内容が含まれます。 ご覧になる場合にはご了承の上、クリックしてください。 【8月19日 AFP】かつて米国の玄関口だったエリス島(Ellis Island)を通った移民によって築かれた大都市、ニューヨーク。しかし先月、エリック・アダムズ(Eric Adams)市長は「もはや受け入れる余地がない」と悲鳴を上げた。より良い生活を求める移民は今も、数百人単位で到着し続けている。 8月の第1週、マンハッタン(Manhattan)で移民にシェルターや行政サービスを提供する仮設センターとなっている元高級ホテルの前の歩道では、主に西アフリカからの亡命希望者数十人が手続きを待ち、寝泊まりしていた。 ニューヨーク以外の場所へ行くよう移民に促す発言をしたアダムズ氏は、市の保護条例違反だと批判され、自由の女神像(Statue of Liber

    「思いやりは無限、スペースは別」 路上に移民あふれる米NY
    ryokusai
    ryokusai 2023/08/19
    「われわれの思いやりは無限だが、スペースは無限ではない」 はてな村民の素質が感じられる台詞だな。心の底から軽蔑する。
  • 【緯度経度】移民が変えた「寛容の北欧」 三井美奈

    デンマークのフレデリクセン首相(ロイター=共同)デンマークのフレデリクセン首相(45)は女性で、労働組合出身の人権派だ。昨年秋の総選挙で中道左派与党を率いて勝利し、続投を決めた。その原動力となったのは、「まるで極右」と言われるほど強硬な移民制限策だった。 亡命希望者を国内に滞留させないため、ルワンダに身柄を送って難民審査をする計画を打ち出した。シリア難民には「もう危険はない。帰ってほしい」と、滞在資格の剝奪を始めた。デンマークは人口約590万の小国で、首相は「移民が多いと国の結束が保てない」と言う。「難民申請者ゼロ」を目標に掲げる。 近隣のスウェーデンとフィンランドでは「極右」と呼ばれる反移民政党が総選挙で躍進し、中道左派政権を崩壊させた。デンマークでは中道左派の変化で、極右は少数派に転落した。

    【緯度経度】移民が変えた「寛容の北欧」 三井美奈
    ryokusai
    ryokusai 2023/08/18
    「首相は「移民が多いと国の結束が保てない」と言う。「難民申請者ゼロ」を目標に掲げる。」北欧の出羽守の感想が聞きたい。
  • 困難な問題を抱える外国人女性への支援に関する要請書

    移住連女性プロジェクトは、日(8月10日)、全国の都道府県に下記の「困難な問題を抱える外国人女性への支援に関する要請書」を送付致しました。 「困難な問題を抱える女性への支援に関する法律」(以下「法」という)にかかる「都道府県基計画等」(以下「基計画」という)に盛り込むべき内容について、以下のとおり、要請する。 1、要請に至る経緯 NPO法人移住者と連帯する全国ネットワーク(移住連)は、日社会で暮らし働く移民や外国ルーツをもつ人々の生活と権利を守り、自立への活動を支え、よりよい多民族・多文化共生社会を目指す個人、団体による全国のネットワーク組織である。移住連女性プロジェクトは、移住連内のサブネットワークとして、移民(外国人)女性の権利と尊厳を守るための活動に取り組んでいる。 2022年末現在、日には、中長期在留に限定しても約307万5千人の外国人が在留しており、その約50%は女性

    困難な問題を抱える外国人女性への支援に関する要請書
    ryokusai
    ryokusai 2023/08/14
    最後まで目を通したが無国籍者以外については帰国するなり自国の大使館に出頭して保護を求めるなりすればよい以外の感想はない。
  • 【命をかけた危険な航海】地中海で移民船2隻が転覆 57人救助も30人以上行方不明か イタリア・ランペドゥーザ島沖|FNNプライムオンライン

    ryokusai
    ryokusai 2023/08/08
    「中東やアフリカなどからヨーロッパを目指す移民たち。命をかけた危険な航海が、後を絶たない状況が続いている。」この手のニュース何年も前から見かけるがただ騒ぐだけで驚くほど進展がないな。
  • 日本生まれ外国籍の18歳未満に法相裁量で「在留特別許可」 「特例」が「前例」移民拡大、フランスの二の舞いに(1/3ページ)

    ジャーナリスト・石井孝明氏 緊急寄稿 斎藤健法相は4日、記者会見を開き、日で生まれ育った在留資格がなく強制送還の対象となる18歳未満の外国籍の子供に、親に国内での犯罪歴がないなど一定の条件を満たせば、法相の裁量で例外的に在留を認める「在留特別許可」(在特)を与え、滞在を認める考えを示した。家族の滞在も認めるという。ジャーナリストの石井孝明氏が緊急寄稿した。 ◇ 「子供自身に責任はないのに生活が不便な状況に置かれており、何とか救えないかと検討してきた」 斎藤法相は、今回の措置の趣旨をこう説明した。また、こうした対応は「今回限り」とも述べた。 出入国在留管理庁によると、日で生まれて在留資格のない18歳未満の子供は201人おり、7、8割の子供に在特が与えられる見通し。 ただ、親に、(1)不法入国(2)偽造在留カード行使や偽装結婚(3)薬物使用や売春4()懲役1年超の実刑(5)複数回の前科―な

    日本生まれ外国籍の18歳未満に法相裁量で「在留特別許可」 「特例」が「前例」移民拡大、フランスの二の舞いに(1/3ページ)
    ryokusai
    ryokusai 2023/08/07
    「在日クルド人の多くは、法相決定を受けて、「子供を理由に日本に残れるかもしれない」と期待しているという。」そらさうだらうよ。
  • 7/31産経新聞の記事について - 在日クルド人と共に

    7月31日の産経新聞朝刊1面に「クルド人殺到 おびえる市民」という記事が掲載されました。 3面には川口市議会で採択された「一部外国人による犯罪の取り締まり強化を求める意見書」のことが掲載されています。 川口市で刺傷事件や病院前での混乱が起きたことは事実ですが、民族性と個別の事件を結び付け、恐怖と不安を煽るのは、偏見と差別を助長するものです。 当事者に対する取材もなく一方的な記事です。 他にも様々なトラブルが生じているのは事実ですが、それを肯定したり、望む人は誰もいません。 地域で暮らしている多くのクルド人は、こうした報道によって深い悲しみと強い不安を感じています。 様々な問題の解決には、粘り強い関わりと相互理解が必要で、時間がかかります。 このような記事は、問題の解決を遠ざけ、特定の民族への排斥につながります。 そうした意図で特集が組まれているのであれば看過することはできません。 在日クル

    7/31産経新聞の記事について - 在日クルド人と共に
    ryokusai
    ryokusai 2023/08/07
    「他にも様々なトラブルが生じているのは事実ですが、それを肯定したり、望む人は誰もいません。」へー。https://news.ntv.co.jp/category/society/7a4c0a83f8774fb99774e2d9780dce87