タグ

2011年1月17日のブックマーク (5件)

  • 1週間でトリビア共有サイト”trivist”を作ってみた

    ここのところ、ブログの更新もツイッターのつぶやきも完全にストップしていました。 集中力のない@tfmagicianにしては珍しいことです。 何をしていたか。 こんなウェブ・サービスを作っていましたよ。 『trivist』おもしろいトリビア・雑学を紹介! 実はこれ、作成期間1週間です。 シンプルなサイトなので、恐らく、開発に慣れた人なら1週間は余裕でしょう。 今日は、まだフレームワークを使った開発、あるいはウェブ・サービスの開発自体に慣れていない人に向けて、高速開発に関するtipsを紹介します。 高速開発とは何か考える まず、高速開発を可能にする”最強最大の魔法“を考えましょう。 それはこれです。 コーディングしない コーディングしないで、システムが出来ればなんと良いことか! これはエンジニアにとって、当たり前のことです。 しかし、これを念頭に置くのと置かないのでは、まるで開発速

    ryownet
    ryownet 2011/01/17
    web勉強のステップ
  • 12時間ほどでTwitter連携webサービスを作った記録

    2010年の年末から年始にかけて10連休ほどあったので、新しいサイトを作ろうと思い立った。 自分のスペック30歳既婚 子ども一人web関係の仕事だけどあんまりコード書かないコーダー上がり使えるのはHTML,css,Flashをちょっと家ではmacを使ってる cotEditor,cyberduckが入ってる。アドビは入ってない(会社では使うけど) 何を作るか小遣いを稼げるサイトにしたい、とまず思った。 月に1万円だと、毎日コーヒーを飲んでるだけでなくなってしまうので、コーヒー代くらい稼げたらうれしいなあ。じゃあどうする。何を作る? 2chまとめブログ:更新があまりにも面倒だから×アダルト:kanzen21の増田を読んでやること多そうだから×普通にブログ書く:毎日1時間とか捻出するのが難しいから×Flashゲーム:5年前にサイトを持ってたけど人が来なくなったので閉鎖。たぶん今やってもあんまり受

    12時間ほどでTwitter連携webサービスを作った記録
    ryownet
    ryownet 2011/01/17
    web勉強のステップ
  • 自分でWEBサービスを作りたいと思っている人へ

    ryownet
    ryownet 2011/01/17
    web勉強のステップ
  • 離脱数・離脱率の高いページをお金に変える方法

    今日は、Google Analyticsの公式ブログに書かれていた、離脱数の高いページを収益化する方法を紹介します。 「離脱ページ」というのは、ユーザーが最後に見て、そこから離れるページのことを指します。 ユーザーが去って行ってしまうページになるので、離脱数や離脱率の高いページを調べたうえで、サイト内に押しとどめて他のページを見させるようにする施策もアクセス解析の比較的重要なタスクに含まれることがあります。 直帰率を下げてサイト内をもっと回遊させることに近いと言えます。 ただし離脱率や直帰率を下げようとする試みが必ずしも適さないページがあります。 たとえば、サイトのテーマと完全に違っていてどうやっても検索キーワードに関連するコンテンツを含めることができないとか(「どうしてこんなキーワードで引っかかっちゃうの?」ということが誰にでもあるはず)、そのページだけで必要な情報を提供できて完結してし

    離脱数・離脱率の高いページをお金に変える方法
    ryownet
    ryownet 2011/01/17
    いいこと知った。やってみよー
  • A/Bテストは全く違う2ページの出し分けという誤解と、差分テストの繰り返しという地味な真実 - Web Analytics Latte

    LPOだけじゃなく、サイト改善にも有効なのがA/Bテスト(えーびーてすと)です。ツールとしてはGoogle Website OptimizerとかOmniture Test&Targetを使ったりしますね。まったく違う複数(基は2)のページをランダムに出し分け、どっちがコンバージョン率が高いかを競うテストです。 さあテストやっぞ、オラワクワクすっぞ、みたいなノリでテストに向かうんですが、どんなテストをやるか(=どんなコンテンツを作るか)は、ちゃんと考えないといけません。よくあるのは、まったく違う2種類のページを作ってAB出し分けするケース。これ、まったく意味がありません。 テストに対する誤解 レイアウトも色使いもファーストビューコンテンツもリンクアンカーテキストもバナーの種類も大きさも内容も全部違う2ページがあって、どっちがよかったか、という大雑把なものじゃないよ。というのが、そろそろ見

    ryownet
    ryownet 2011/01/17
    この記事は思いつきで書きなぐりなので実はあんまりRTされたくないんだけど思ったことは残したいのでUPしました