タグ

analyticsとアクセス解析に関するryownetのブックマーク (35)

  • 【アクセス解析】Googleアナリティクス個人認定資格(GAIQ)が日本語対応し、かつ無料化に - 検索サポーター

    一ヶ月前からなのに今更気がつきました WEBの情報収集を行おうと日々のサイト巡回を行っていたところ、株式会社LIGの「誰でも簡単にできるGoogle Analyticsのランディングページ分析入門 | 株式会社LIG」というエントリーを発見し、閲覧しました。 エントリーにはGoogleアナリティクスを使って、誰にでも簡単にランディングページ(ここでは「ユーザーが一番最初に閲覧するページ」として語られている)を分析する方法が書かれていました。 アナリティクスを使えばもっと色々と分析は出来ますが、いきなり詳細に分析するとなるとさすがにこの1ページでは語れないですし、一般的には丁度よい難易度のエントリーだなと感じました。 このエントリーを読んで私は、そういえばGoogleアナリティクス個人認定資格(GAIQ)を受けようと思っていて、まだ受けていなかったことをふと思い出しました。 (Google

    【アクセス解析】Googleアナリティクス個人認定資格(GAIQ)が日本語対応し、かつ無料化に - 検索サポーター
    ryownet
    ryownet 2014/12/04
    4年前に英語問題を自腹で受けて認定とって日本で30番目とか言ってたけど、そんなハッタリが通用しなくなるのね
  • ユニバーサルアナリティクス完全移行マニュアル | LISKUL

    photo by Waag Society2014年4月3日、ユニバーサルアナリティクスが正式版としてリリースされ、リマーケティングやユーザー属性、インタレストカテゴリに関するレポートに対応しました。 正式版となって、従来のGoogle アナリティクスで利用できていた全機能が利用可能になり、すべてのプロパティがユニバーサルアナリティクスへアップグレードできるようになりました。 Google の目標は、ユニバーサルアナリティクスへの完全移行です。 現在、ユニバーサルアナリティクスに手動で移行できるようになっていますが、近い内に全プロパティの自動移行が開始されます(すでに一部のアカウントでは、プロパティが自動移行されています)。 ユニバーサルアナリティクスへの移行はもはや避けられない状況です。 従来のアナリティクスとの違いや注意点をしっかりと理解し、移行の準備と対策を進めましょう。 そもそも従

    ユニバーサルアナリティクス完全移行マニュアル | LISKUL
    ryownet
    ryownet 2014/06/24
    utmパラメータをつけるとき、リスティングではutm_termでKWD指定しないとnotsetになっちゃうらしい
  • 【1クリックで今すぐ使える】私が感動したGoogleアナリティクスのカスタムレポート4選 | 「読んで、試して、集客に強くなる」最新の集客情報発信中!ネット・ホームページ・webを活用したネット集客からリアル店舗集客まで幅広く集客方法を解説しています。

    現在最強の無料アクセス解析ツールといえばGoogleアナリティクス(GoogleAnalytics)でしょう。 というか、それ以外に選択肢はまずありません。 有料のアクセス解析ツールを使っていても、同時にアナリティクスでも解析していることがほとんどなのでまさに最強と言えると思います。 今日はGoogleアナリティクスのカスタムレポートについてお話します。 サイトやブログを運営している人はほぼ毎日見ているかと思いますが、大体見る項目が決まってきていると思います。 そういった項目はカスタムレポートを設定しておくと非常に便利ですのでこれを機に設定してみてください。 って言っても、「めんどくさい・・・」とお思いの方もたくさんいらっしゃると思います。 実は世の中には当に素晴らしい、キラキラした人たちがたくさんいらっしゃるようで、ワンクリックでカスタムレポートを設定できるようにしてくれている人たちが

    ryownet
    ryownet 2013/09/20
    GAのカスタムレポート共有サンプル
  • FINDJOB!終了のお知らせ | FINDJOB!

    FINDJOB! 終了のお知らせ 2023年9月29日にFINDJOB!を終了いたしました。 これまでFINDJOB!をご利用いただいた企業様、求職者様、様々なご関係者様。 大変長らくFINDJOB!をご愛顧いただき、誠にありがとうございました。 IT/Web系の仕事や求人がまだ広く普及していない頃にFind Job!をリリースしてから 約26年間、多くの方々に支えていただき、運営を続けてまいりました。 転職成功のお声、採用成功のお声など、嬉しい言葉もたくさんいただきました。 またFINDJOB!経由で入社された方が人事担当になり、 FINDJOB!を通じて、新たな人材に出会うことができたなど、 たくさんのご縁をつくることができたのではないかと思っております。 2023年9月29日をもって、FINDJOB!はその歴史の幕を下ろすこととなりましたが、 今後も、IT/Web業界やクリエイティブ

    FINDJOB!終了のお知らせ | FINDJOB!
  • FINDJOB!終了のお知らせ | FINDJOB!

    FINDJOB! 終了のお知らせ 2023年9月29日にFINDJOB!を終了いたしました。 これまでFINDJOB!をご利用いただいた企業様、求職者様、様々なご関係者様。 大変長らくFINDJOB!をご愛顧いただき、誠にありがとうございました。 IT/Web系の仕事や求人がまだ広く普及していない頃にFind Job!をリリースしてから 約26年間、多くの方々に支えていただき、運営を続けてまいりました。 転職成功のお声、採用成功のお声など、嬉しい言葉もたくさんいただきました。 またFINDJOB!経由で入社された方が人事担当になり、 FINDJOB!を通じて、新たな人材に出会うことができたなど、 たくさんのご縁をつくることができたのではないかと思っております。 2023年9月29日をもって、FINDJOB!はその歴史の幕を下ろすこととなりましたが、 今後も、IT/Web業界やクリエイティブ

    FINDJOB!終了のお知らせ | FINDJOB!
  • オムロンヘルスケア株式会社|ネットイヤーグループ

    Google アナリティクスカスタマイズ:会員と非会員の区別 「WellnessLink」には、訪問ユーザー全てが閲覧可能な「ポータル」と、会員ユーザーのみ利用可能な「会員サイト」の2つのサイトがあります。ポータルの主な役割は会員の獲得です。しかし、ポータルは会員ユーザーにとってのサイト入口ページとしても機能しており、「会員」と「非会員」の両方のユーザーが利用している状態となっています。このため、ポータル上では既存顧客である「会員」と、見込み顧客である「非会員」の区別ができず、ポータルを利用している未登録ユーザー(見込み顧客)の正確なユーザー数が把握できません。 この問題を解決するため、会員サイトを閲覧したユーザーを識別し、Google アナリティクスのレポートプロファイルから除外するというカスタマイズを行いました。これにより、ポータルを閲覧した「未登録ユーザー」のみに絞った分析が可能とな

    オムロンヘルスケア株式会社|ネットイヤーグループ
    ryownet
    ryownet 2011/11/22
    効果指標を定点観測できる「アクセス解析フレームワーク」を構築提案。素晴らしいね。何も考えずタグを入れて取れたログから考えるではなく、サイト構築を解析設計から考えるアプローチ
  • キャンペーン用URLパラメータは#を使えばキレイにできる

    流入元を特定するためにURLにパラメータを付与するのはデメリットが多いので、ハッシュを使ってキレイに消し去る方がベターです。その方法を紹介します。 リファラの代わりにURLパラメータを使うようになった背景サイトにどこから訪問したかを特定するため、アクセス解析のツールはブラウザが送信するリンク元のURL(リファラー)を使いますが、リファラーは完全ではなく、URLがセットされないことがあります。 リファラーが使えない場合のために普及したのが、リンク先URLのクエリ文字列(RFC 3986の定義では、URI中の「?」以降の文字列、ただし「#」以降を含まない)にパラメータを追加する方法です。 Adobe Analyticsの場合http://www.cms-ia.info/?scid=tw20110718Google Analyticsの場合http://www.cms-ia.info/?utm_

    ryownet
    ryownet 2011/07/27
    パラメータをpushStateで綺麗にさせる。実行をgaq.push内に入れることでtrackPVとの同期をはかってるのかな?こりゃ本格的にPjaxがきそうだね
  • web-analytics-or-die.org - このウェブサイトは販売用です! - web analytics or die リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    ryownet
    ryownet 2011/02/08
    あれ、俺?と一瞬思ったけど違った。やるやん。あとで見てみる
  • 今年こそきちんとアクセス解析やってみたい人への7ステップ - Web Analytics Latte

    新年明けましておめでとうございます。2011年1月です。ということで、新年の新たな気持ちの今こそ、手持ちのサイトやブログにきちんとアクセス解析ツールを入れて、設定をして、ログをとって、傾向分析みたいなことをやってみるのにちょうどよいタイミングです。 STEP1.はじめに ツールはおなじみ、Google Analytics:グーグルアナリティクスです(以下GA)。GAのTIPSやまとめのエントリはときどき話題になってますが、ツール自体不定期にアップデートされているので、常に最新の情報をもとに導入する必要があります。以下で紹介するのは2011年1月現在の最新のやり方です。 なぜGAか 無料かつデファクトスタンダードかつカスタマイズ方法やレポーティング方法がネットに充実しているのでGAがよいです。初めての導入から実務での使用まで幅広くサポートしています。有料ツールだといちいちツールベンダーに問い

    ryownet
    ryownet 2011/01/05
    新たな気持ちできちんとやってみる
  • Google Analytics、77の注意点(追記有)

    記事は2010年8月時点でのものです。バージョンがあっていない場合や、サイト分析の質的な考え方以外は、参考にはなりませんのでご了承ください。 Google Analytics を理解する上で、覚えておいた方が良い計測仕様や算出方法をまとめました。 ご指摘や間違い等ございましたら、コメントかメンション頂けると幸いです。 1.$インデックスって何? コンテンツ>>上位のコンテンツ、で表示される値。そのページを経由してコンバージョンされた値の合計を、そのページセッション数で割ったモノ。アシストなどのイメージ。 2.閲覧開始後の遷移とナビゲーションの違い コンテンツ>>上位のコンテンツ>>ページ詳細、と表示し、閲覧開始後の遷移は、直後に遷移したセッション数。ナビゲーションサマリーは、閲覧開始に限らず、その前後のPV数の割合。 3.ページ滞在時間は差分を取る ページ遷移をして、その時間の差分を取

    Google Analytics、77の注意点(追記有)
    ryownet
    ryownet 2010/08/25
    ちょwwwカグアさん、それまとめちゃったら今後ブログで書くことなくなりません?でもちょっと初心者にはレベル高い用語もあるかな
  • Google Analyticsで「ラストタッチ」以外のコンバージョン要因を調べよう | Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報

    2010年1月上旬に公開したWhiteboard Fridayの「Kill the Head or Chase the Tail(英語記事)」で、ランドと僕はまず、どんな種類のキーワードが検索ユーザーによる自社ブランドの発見につながり、ゆくゆくはビジネスのコンバージョン率を向上させるかを的確に見極める方法について論じた(ヒント:どんな解析結果が出ていようと、それはたぶん、ブランド名を含んだ検索語句ではないはずだ)。そこで今回は、Google Analyticsを使って、中長期的に自社のビジネスを発展させるキーワードをより正確に探す方法を1つ紹介しようと思う。 ではここで、「マルチタッチ解析追跡」を紹介しよう。 僕らが目にしてきた解析レポートはすべて、ブランド名を含んだ検索語句が最もコンバージョン率が高いということを示しているが、それについてよく考えてみよう。つまり、最終的にコンバージョンに

    Google Analyticsで「ラストタッチ」以外のコンバージョン要因を調べよう | Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報
    ryownet
    ryownet 2010/03/09
    setCustomVarの使い方。サンプルもあるのであとで試さ、、なさそう
  • GoogleAnalyticsのデータから、無料で「使える」分析レポートが作成出来る『Arest(アレスト)』レビュー - Real Analytics (リアルアナリティクス)

    Sitegramというアクセス解析サービスを提供している株式会社HARMONYが作成した、アクセス解析レポーティングサービス「Arest(アレスト)」が昨日リリースされたので、早速レビューをしてみました。 概要・感想 GoogleAnalyticsのみに対応。GoogleAnalyticsのAPIを使ってログデータをダウンロード。それをArestにインポート。そうするとそのデータを元にプレゼンテーションや印刷用に使えるように整形をしてくれます。非常に多くのレポートがわかりやすい形で整形され、サイトの現状把握や課題発見に非常に有効なツールです。今までGoogleAnalyticsからCSVでデータをダウンロードして整形にかかっていた工数の削減や、今まで見たことない分析手法や気付きを得られサイトの事実や課題がより浮き彫りになるといったメリットがあります。 準備に少し手間がかかりますが、その労力

    GoogleAnalyticsのデータから、無料で「使える」分析レポートが作成出来る『Arest(アレスト)』レビュー - Real Analytics (リアルアナリティクス)
    ryownet
    ryownet 2010/01/20
    GAレポートをデスクトップにダウンロードして、それをアップすることで見れる。うーん、二度手間?でも試す価値はあるか。
  • 設定無しで分析!B2Bサイトで問合せを増やす方法

    B2Bサイトでは、問い合わせを増やすことが重要です。 見に来てもらった人を分析し、せっかくの訪問を 無駄にしないようにしたいものです。 Google Analytics 操作方法 コンテンツ>上位のコンテンツ とし、 問い合わせページを探します。 見つけた問い合わせページのアドレスをクリック。 さらに、分析メニューから「ナビゲーション一覧」を選びます。 問い合わせページがわからないという人は、 実際にアクセスしてみて、問い合わせページを表示させ、 URLを確認してみると良いでしょう。 ちなみに、「上位のコンテンツ」というメニューは、 あなたのサイトの人気ページを一覧してくれます。 ナビゲーション一覧とは 「ナビゲーション一覧」という操作は、そのページのアクセス元と、 その後どのページに行ったか(去ってしまったのか)を調べられます。 B2Bサイトでは、問い合わせをいかに増やすかが、とても重要

    設定無しで分析!B2Bサイトで問合せを増やす方法
    ryownet
    ryownet 2010/01/12
    ナビゲーションの見方。
  • http://logmania.masakiplus.net/archives/229

    ryownet
    ryownet 2010/01/12
    どっち、ってそりゃ金に余裕があるやつの台詞だろうよ
  • アクセス解析を使ってサイトの課題を発見する12のステップ - Real Analytics (リアルアナリティクス)

    アクセス解析ツールを導入して数カ月。いまいち使いこなせていないあなたへ。私が初めてサイトを分析する時に行う12のSTEPを紹介いたします。GoogleAnalyticsで全て対応出来るレポートです。ここで紹介するのはアクセス解析業界(?)における標準でもなんでもなく、私なりの分析手法ですので、他にも様々な方法やバリエーションがあります。 ※アクセス解析用語の基的な知識と、GoogleAnalyticsを使ったことがある(出来ればアドバンスドセグメントを使ったことがある)人向けの方法になります。 2つの事前準備 分析に入る前に、以下の二つの事前準備を行いましょう。 A.サイト全体をじっくり見る サイトマップや主要の導線をたどってみたり、実際にコンバージョンしてみたり。自分なりにサイトの良いところと悪いところを見つけて箇条書きにしておきましょう。また、それが数字にどう反映されるか?を想像して

    アクセス解析を使ってサイトの課題を発見する12のステップ - Real Analytics (リアルアナリティクス)
    ryownet
    ryownet 2010/01/12
    こういう記事って、見るだけじゃ何の役にも立たない。実際に画面触ったことがないと記憶の片隅にも残らない。でも使える。課題発見の次は解決のステップがあるよね。そちらも期待します
  • http://logmania.masakiplus.net/archives/203

    ryownet
    ryownet 2010/01/05
    目標プロセスは正規表現使いますよね!っていうかなるほど。いままでJSやperlエンジニアの独壇場だった正規表現を、アクセス解析のための、としてまとめなおす時期が来てるのか。
  • [N] 「Google Analytics完全解説」著者から聞いた知らないと損しそうな5つのTips!

    はしばしば頂くのですが、献ついでに著者じきじきに浦和にやってきて「ネタフルでまだ使っていない機能を解説しますよ」とおっしゃるので、思わずお願いしてしまいました。 ということで「Google Analytics完全解説」という日発売の解説の著者のお一人から直々に「これは知っておくとお得だなぁ」というTipsを5つお聞きしました! そんな使い方があるのか! と驚いたので、ブログにまとめておきたいと思います。 ▼Google Analytics 完全解説 (大型) 「デフォルト設定のまま使っていませんか?」というのがその主旨だったのですが「はい、デフォルトのままです」というのが、ぼくのGoogle Analyticsの使い方の現状でした。 そこで「より有効に使う五つのTips」というのを教えてもらうことになりました。 新しい機能を使う前に、古いトラッキングコードをブログに埋め込んであ

    ryownet
    ryownet 2009/12/10
    この使い方を知るなら、そのまえにやるべきことがあるんじゃねーの。サイトのサマリ見てるだけの人がいきなりアドバンス設定しても見方がわかんなくない?
  • ke-tai.org > Blog Archive > Google Analytics携帯版の導入方法まとめ

    Google Analytics携帯版の導入方法まとめ Tweet 2009/11/30 月曜日 matsui Posted in 記事紹介・リンク | 14 Comments » 先月発表された「Google Analytics携帯版」ですが、Googleから正式なリリース告知は無いものの、ケータイからのアクセス解析が一応利用できる状態になっているようです。 PC版でGoogleAnalyticsを利用しているので、モバイル版でも利用したいという方も多いと思います。 しかしながら、セットアップ方法が少し複雑なため、導入に手間取っているという話も良く聞きます。 今回は自分のメモ代わりもかねて、Google Analytics携帯版について触れているブログを集めてみました。 まず便利なのがこちらのサイトです。 タイトルからもわかるとおりGoogle Analyticsを専門に扱っているブログ

    ryownet
    ryownet 2009/12/01
    ke-tai.orgまで動いたか。。そろそろ俺も記事書くか
  • Google Analytics 携帯版に期待していい理由+AS

    英語版ブログで公開されている携帯対応ga.phpグーグルの意気込みを伺い知ることができます。 期待その1 携帯固有情報を取っている ga.phpのソースを見てみます。 $_SERVER[“HTTP_X_DCMGUID”] これは、DoCoMoの携帯固有情報です。 参考:「携帯固有情報取得サンプルプログラム」NTTドコモ『iモードID』の取得方法 BIG-server.com 簡単スクリプト集 すでにDoCoMoを視野に入れてます。 勿論、キャリア判別などを加えれば、いろいろなキャリアの携帯固有情報を取れるかと。 例えば、こんな感じでしょうか。 //UAから3キャリア機種判別 $UA = $_SERVER[‘HTTP_USER_AGENT’]; if (ereg(“SoftBank”,$UA or ereg(“J-PHONE”, $UA) or ereg(“Vodafone”, $UA)

    Google Analytics 携帯版に期待していい理由+AS
    ryownet
    ryownet 2009/11/02
    GAモバイル。そのままだとPCからのアクセスも同じく記録しちゃうので、アドバンスセグメントでそれを排除すりゃあいいんじゃねぇの、という話。しかしGoogleは本気だ
  • アップデートされた「GoogleAnalytics」の機能と活用方法 : 1年前と比較して「有料アクセス解析サービス」にどこまで近づいたのか? - Real Analytics (リアルアナリティクス)

    日、GoogleAnalyticsのバージョンアップが行われました。今までにない大きなアップデートになりますので、その機能を紹介し、使い方を考えてみようと思います。 ※現在出ている情報での記述になります。一部機能はまだ実装されていないため、使って確認したわけではありません事、ご了承ください。 1)コンバージョンの目標設定機能の拡張 2点の強化が行われています。「成果として設定出来る条件が2つ増えた」「登録出来る成果数が4から20に増えた」。地味ですが嬉しいアップデートです。 成果として設定出来る条件が2つ増えた 今までは「特定のURLを閲覧した場合に成果とする」という設定しか出来ませんでした。しかし新たに「サイトの滞在時間」と「訪問中のページビュー数」という成果の指定の仕方ができました。例えば「5分以上サイトに滞在した訪問は成果とする」とか「10ページ以上見た訪問は成果とする」という条件

    ryownet
    ryownet 2009/10/26
    有料ツールを超えたとも言われるバージョンアップ。既存の使い方だけではおいてかれる。機能は一通りさらっておかないと、アナリストとしての立場が危うくなるねー