タグ

twitterに関するryownetのブックマーク (43)

  • シンボル・ペースター | 子育てママッター

    ryownet
    ryownet 2010/11/09
    Twitterに投稿できるシンボルをコピペできる。おもしろい☺✌
  • 子育てママッター | ママのためのTwitter Q&Aサイト

    教えてつながる! 子育てママッターは、 子育て中のママたちがつながり助け合える リアルタイムQ&Aサイトです。 今知りたいことや疑問を気軽に投稿したり、答え合いながら、世界中のママやパパがハッピーに子育てをアドバイスしあえたらという想いから誕生しました。マタニティーママ、新米ママ、ベテランママ、パパまで。ぜひ、日々の子育て・育児に活用してみてください。

    ryownet
    ryownet 2010/10/26
    なるほど、こういうのもありか。twitter全乗っかりでもコンテンツになるのね
  • Twitter / kazu: 日本の親は、「人に迷惑かけちゃダメですよ」と教えるが ...

    ryownet
    ryownet 2010/09/15
    いい言葉
  • “TwitterやFacebookはGoogleを超える”論には盲点があった! ソーシャルメディアと検索エンジンの隠れた関係とは?

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    “TwitterやFacebookはGoogleを超える”論には盲点があった! ソーシャルメディアと検索エンジンの隠れた関係とは?
    ryownet
    ryownet 2010/07/08
    なぜか頭に入ってこない。疲れてんのかな
  • 【レビュー】Twitterをはじめたらフォローしたい「役に立たないボット」たち (1) 利便性だけじゃつまらない! 愛されボットたち | ネット | マイコミジャーナル

    「役に立たない」とか言って、ごめんなさい Twitterユーザーのみなさん、どんなボットをフォローしていますか? ニュース、天気予報からラーメン二郎の混雑状況まで、色々な情報をほぼリアルタイムで確認できるサービスとして、ボットの存在はTwitterというプラットフォームに新たな付加価値を提供していると言えるでしょう。 では早速、役に立つボットまとめ記事を……と思ったら、編集部から「そういうのはよそ様(ココとかココとか)にお任せし、ここはあえて役に立たないボットまとめでいきましょう」との指令が。ということで、ここでは役に立たないボットばかりを集めてみました。 あえてまた、愛されボット、と言ってみます 通常、こういう記事では対象についてレビューをしていくわけですが、今回はどれも「あまり役に立ちません」という内容になってしまうので、多くは語らず淡々とリストアップしていきます。ご了承のほどを。また

    ryownet
    ryownet 2010/07/05
    ぼっとをフォローしまくった
  • はてなブックマーク x Twitter連携機能キャンペーン!はてな x Twitter グッズを貰おう

    はてなブックマークを連携機能では、簡単にブラウザで見ている URL を Twitter に投稿したり、反対に Twitter に投稿した URL をはてなブックマークに保存したりといった、様々な機能がご利用いただけます。 他にも Twitter に投稿した URL が何回クリックされたかチェックや、Twitter でフォローしているユーザーをはてなブックマークのお気に入りに追加など、便利な機能が盛りだくさんです。 詳しくはこちら はてなブックマークは ブックマーク(URL)を保存・管理・共有できる、無料のオンラインブックマークサービスです。いままでは手元のブラウザに保存していたブックマークを、インターネット上に保存して管理することができます。自宅で、職場で、学校でお気に入りのサイトをすぐにチェックはもちろん、強力な検索機能でたくさんのブックマークから目当ての URL を開くことができます。

    ryownet
    ryownet 2010/06/29
    はてブxtwitter連携機能キャンペーン。Fxアドオンも更新した
  • くじらー!!

    くじらー!!

    くじらー!!
    ryownet
    ryownet 2010/06/17
    ブクマせざるをえない
  • FlashでTwitterのTLを表示するにはどうしたらいいの?教えてエロい人!

    @selflash FlashでTwitterのつぶやきを取得して表示するのはサーバーサイドの知識が皆無な自分に敷居が高いのでしょうか?ちょっとぐぐったら基礎知識として「ソケット」とかの単語でてきた、、えてエロい人・・

    FlashでTwitterのTLを表示するにはどうしたらいいの?教えてエロい人!
    ryownet
    ryownet 2010/06/15
    集合知。Fsiteより参加しやすく2chより濃くてmixiより親身で検索より的確でブログより充実。ただしフォロワー充に限る
  • クラウド破産

    女性声優 @ssig33 【緊急速報】 何も考えずに EC2 でいろいろ実験してたら、 5 日で 20 万円とちょっとどこかへと消えました 2010-05-18 08:38:15

    クラウド破産
    ryownet
    ryownet 2010/05/18
    2010年でもパケ死する
  • とあるTwitterドラマ脚本家の本音

    北川悦吏子 @halu1224 ブログで「寒いなう」ってさっき、つぶやいたけど、やっぱり見た人は、「どうせーっちゅうんじゃっ、この記事を」と思うわけかな。ツイッターってゆるくてもいいのはなぜだろう。「記事」じゃないから? 2010-04-15 19:05:19 北川悦吏子 @halu1224 あの、ツイッター知ってるってみんな言うけど、ツイッターって人によって、使い方によって、ぜんぜん意味が違いませんか?ということを私は言いたいわけです。二次方程式解ける、ってのとは違うでしょ? 2010-04-15 20:37:36 北川悦吏子 @halu1224 ごめん。実験てのは、ウソ。そんなにしたたかじゃない。でも、それくらいのことしてもいいかな、と思っただけ。今の意見、すごく賛否両論で面白かったみたい。今、時間あったら続けたかったけど、もう7話にかかんなきゃいけなくて。問題提起だけで、ごめん。そし

    とあるTwitterドラマ脚本家の本音
    ryownet
    ryownet 2010/04/16
    え、このドラマって昔話題になった「放送と通信の融合」の実証実験なんだよね?大成功じゃないか
  • デスクトップジーヴォβ|大和ハウス

    大和ハウスが提供するデスクトップガジェット「デスクトップジーヴォβ」のダウンロードページ。下記の利用規約に同意の上、ダウンロードして下さい。 利用規約は、ダウンロード前にかならずお読みください。 『デスクトップジーヴォ』利用規約 大和ハウス工業株式会社(以下「当社」と呼びます)は、当社が配布する「デスクトップジーヴォ」(以下ソフトウェアと呼びます)の利用規約(以下「規約」と呼びます)を定め、規約に基づきソフトウェアを提供します。 また、ソフトウェアは、株式会社antsが提供するサービス「GIZMO」を利用して開発・提供されるものです。 ソフトウェアの使用者(以下「ユーザ」と呼びます)は、ソフトウェアインストール時に画面上に表示される「同意する」ボタンを押した時点で規約および「GIZMO」利用規約にご同意いただいたものとします。 第1条 【ソフトウェアの使用許諾】 当社は、

    ryownet
    ryownet 2010/01/25
    GIZMOでデスクトップアプリ。twitterと連携して成長するゲーム型。つぶやきを別の用途で利用することでさらに自然につぶやかせるという戦略は今後主流になるか?
  • 誰か、誰でも構いません。一緒に彼を探してください。 - findhimの日記

    わたし的棚ぼた一万円選書 急に千葉さんに手渡された封筒、開けてみたら1万円札が1枚。何ごとかと思えば、同期の出張を代わったお礼をもらったらしい。 「葵はワンオペで育児してくれたから」と半分わけてくれました。 泡銭の1万円 これはもう、わたし的1万円選書をしろという思し召しなのでは……

    誰か、誰でも構いません。一緒に彼を探してください。 - findhimの日記
    ryownet
    ryownet 2010/01/20
    個人を特定できる情報をtwitterすれば、見つかってしまう時代になったという記事。借金取りや復讐としても使えそう。「着信アリfinal」を観た時のような違和感と気持ち悪さが残る。でも今回は見つかってよかったね!
  • kengo on Twitter: "本当に借金して住宅購入するのが得なんだったら、銀行はノンリコースローンをくんでもいいはず。払えなくなったら物件を没収して終わり。これがない限り借金してまでは買えない。"

    当に借金して住宅購入するのが得なんだったら、銀行はノンリコースローンをくんでもいいはず。払えなくなったら物件を没収して終わり。これがない限り借金してまでは買えない。

    kengo on Twitter: "本当に借金して住宅購入するのが得なんだったら、銀行はノンリコースローンをくんでもいいはず。払えなくなったら物件を没収して終わり。これがない限り借金してまでは買えない。"
    ryownet
    ryownet 2009/11/04
    払えなくなったら物件を没収して終わり。これがない限り借金してまでは買えない。
  • 【twitter話】ネットを使う人には2種類のタイプがある

    それは「情報を見るだけ」の人と、「情報を発信する」人の2種類だ。 学生時代、同じクラスに、当時自分の周りでは珍しかったパソコン通信を初めて、ニフティ(当時はNifty Serve)にアクセスを始めたという人がいて、意気揚々とネットコミュニティの話をしてみたら話が合わなくて、よくよく聞いてみると、彼はパソコン通信にネットコミュニケーションを求めているのではなく、ソフトのダウンロードや情報を見る、ということだけに価値を感じていることがわかった。 なるほど、そういうものか、ということをその時に知ったわけだが、それはそれとしても、ネットをしゃぶりつくすのであれば、できれば情報は発信した方が良いのではないかと思っている方だ。 コミュニティの内容や質は、時代の変遷と共に変わってきた。 ・昔のパソコン通信から続く実名、半実名の掲示板&チャットコミュニティ ・インターネット普及期のメーリングリスト、チャッ

    ryownet
    ryownet 2009/08/22
    半年ROMれ、という空気がないからTwitterは使いやすいという考え。なるほどね。
  • Twitterの有効な使い方、その1

    ブログに関しては、Early Adaptorとして早くから有効に使わせていただいている私だが(このブログを始めたのは2004年、その前にも一つ別のところにブログを書いていた)、Twitterに関しては「どうもいまいちピンと来ない」というのが正直な感想。 今年に入ってからメディアに異常なほどにもてはやされていたTwitterも、「Twitter is a Fad - Business Week」、「セカンドライフとTwitter」など、「Twitterは一時的な熱狂にすぎない。セカンドライフと同じ道をたどるんじゃないか」という冷めた意見も多く見られるようになった。 私自身もPhotoShareからの連携で写真へのリンクを自動投稿する以外はほとんどアクセスしなくなってしまっていたのだが、今回、開発者向けのあるウェブサービスをリリースすることになり、Twitterが有効に使えるケースがあることに

    Twitterの有効な使い方、その1
    ryownet
    ryownet 2009/08/22
    企業のリリース告知としてPUSHの利点を使う。コミュニケーションじゃないという視点。無理やりコミュニケーションしなくてもいいよね
  • Twitterにみる政治のありかた | slog

    このところ、政治家個人がTwitterにてつぶやき発信される方を多く見られるようになっています。 衆議院の解散もあり、Twitter上では大変おもしい現象が見られます。 ことの発端は これがTwitterで話題になる http://www.dpj.or.jp/news/?num=602 問題はこの部分 「国家主権の移譲や主権の共有へ」 ある方のつぶやきから、これがTwitter上で一気に広まります。 Twitter→はてぶ→ブログ そして、あるユーザーが民主党の議員さんに見解を求めます。 ある民主党の議員さんがこれに答え □国家主権の移譲や主権の共有は、EUのような例を念頭にして、通貨や経済政策、関税などを国家間で共有することを将来的に検討できないという意味です。しかし、最終報告には入っていません。 □アジアとの共生は、東アジア共同体など、アジア地域における、将来の国家の連携を念頭においた

    Twitterにみる政治のありかた | slog
    ryownet
    ryownet 2009/07/24
    ツイッター→はてブ→ブログ→凸→回答(ツイッター)というサイクル。今後求められるのはスピード感か。
  • そろそろモバツイがEC2に移転した話でも書くとするか。

    モバツイ以外にも実運用で回してるEC2な人たちは結構いると思うのですが、参考までに。 モバツイッターがAmazon EC2の人柱をやってくれている モバツイッターがAmazonEC2に移行しようかなとのこと。 さっそく性能問題にぶち当たったらしいし、ナイス人柱。 前にあるイベントで、EC2を活用されているHeartRailsの方にモバツイの構成をEC2に移転したらどうなるか?みたいな話をお伺いしたら、すぐ8万円/月ぐらいに構成になってしまう、と言われたのですが、大体、どんぴしゃな感じでした。 (追記:なお個人でWebサービスをスモールスタートする場合は、サーバの運用知識がそこそこある前提で、まずは自宅サーバから運用すると良いです。月間600万PVぐらいまでなら、HP ML115G5 + Phenomでこなせるハズなので。その辺についてはまたいずれ書きます。) ■EC2とは? 既にご存じの方

    ryownet
    ryownet 2009/06/29
    アマゾンEC2について。サービス提供側からの考え。こういうエントリは貴重
  • Twitterのヤバイシナリオ。 - Vox

    ペイパーポスト問題を考えつつ、Twitterの例の「オレがフォローしてたのがbotだった!」ってのから、色々考えてみるとTwitterって結構、ヤバイシステムな気がしてきた。こんな筋書きが有りそうで怖い。1)デジカメを売りたい会社(ここでは仮に「やすゆきカメラ」www)がTwitterでクチコミを作りたいと考えます。2)「やすゆきカメラ」は、(ここでも仮に)「ツイッターバズ」という会社に依頼します。3)「ツイッターバズ」のスタッフは、「デジカメ」もしくは固有の商品名でTwitterを検索します。4) ある程度、デジカメに関して呟いているユーザー(仮に踏み台ユーザーと呼びます)を10人見付けたら、その書き込みをAPI経由でひたすら集めます。5)ある程度、個々の呟きが集まったら、それを文章を変えずにDBにぶち込みます。ついでに踏み台ユーザーのフォロワーさんたちのユーザー情報も集めます。6) さ

    ryownet
    ryownet 2009/05/21
    ボットをボットと見抜けなくするためには、生の発言をはかせること。それは自動生成発言じゃなくて、他のユーザのそれっぽい発言。なるほど。パクリだけど
  • Twitterでシンポジウム「生中継」 津田大介さんに聞く

    の代表的な雑誌の編集長たちが公開の場で「週刊誌の将来」を考えるシンポジウムが2009年5月15日に、上智大学キャンパスで開かれた。その模様をミニブログ「Twitter」で実況中継したジャーナリストの津田大介さんに、レポートの狙いやシンポジウムの感想を聞いた。 >>「週刊誌の将来」考えるイベント 詳報したのはネットだった 「電波がうまく入らなかったのが大変だった」 ――なぜ今回のシンポジウムをTwitterでレポートしようと思ったのですか? 津田   Twitterは不特定多数のユーザーに今現場で起きていることを効率的に発信するのに適したツールですから、これを使ってイベントの内容をリアルタイムで編集してアップしていくと面白いだろうと思って、同様のテキスト中継を2年前くらいから適宜やっています。今回のイベントもその延長ですね。 今回のイベントは、日の主要な週刊誌の編集長・元編集長が集まっ

    Twitterでシンポジウム「生中継」 津田大介さんに聞く
    ryownet
    ryownet 2009/05/19
    ほんとに生中継ってTwitterにする必要があったの?…140文字制限のせいで効率悪そうな。。でもブログより早いからいいのか?
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    ryownet
    ryownet 2009/05/08
    クイズを出して返信で答える(ユーザ参加)ゲームとか