6月7 学べるニュース解説!?万博騒動から考えるコスプレ村の因習と風化について カテゴリ:コスプレに関する話題考察 ※コスプレにおける因習とされるものが、いつ発生して何を守ってきたか、どう広まったか、それがなぜ風化していったのかを解説するブログです。だいたい2万文字あるので時間ある時に読んでね。 そろそろクールダウンしてきたというか忘れられてきた頃ですね。 「好き/嫌い」と「良い/悪い」は分けて考えるべきで、混同してはいけません。 最初の議題だった「大阪万博会場で一般入場者のコスプレの可否」については、運営者である万博の担当者から「禁止している訳ではない」「実際には個別判断」という公式回答も4月末段階で早々に出ていますから、客観的に見てもこれで決着しています。 さらに5/18日本橋ストリートフェスタ開幕式では大阪市長が進撃の巨人コスしながら「万博会場でもコスプレをしてる方、ポップカルチャー
