タグ

2011年12月18日のブックマーク (11件)

  • 第2回 mixi SDKでAndroidアプリを作ろう | gihyo.jp

    mixi API SDK for Androidの準備をする mixi SDK(Android)から各種APIを使うためには、事前にいくつかの手順を踏む必要があります。これについては前回も触れているため、iOS版とAndroid版で違う部分のみ説明します。 パッケージ署名のハッシュ値を設定する まずPartner Dashboard上[1]で「パッケージ署名のハッシュ値」という項目を設定します。パッケージ署名のハッシュ値とはAndroidマーケットに公開する際にapkファイルに署名する署名ファイルのハッシュ値です。mixiアプリとmixi Graph APIで設定する個所が異なります。 mixiアプリ mixiアプリの設定画面で、アプリ対応範囲にAndroid版をチェックした場合に表示される「スマートフォン(Androidアプリ版)に関する設定」の部分(図1) 図1 パッケージ署名のハッシ

    第2回 mixi SDKでAndroidアプリを作ろう | gihyo.jp
  • Javaのクラスとオブジェクトについて再度解説を試みる - 達人プログラマーを目指して

    オブジェクト指向プログラミングの考え方については、今までこのブログでも何度か取り上げてきました。 [オブジェクト指向] - 達人プログラマーを目指して オブジェクト指向プログラミングはプログラミング技法のすべてではないとはいえ、Javaのようなオブジェクト指向言語で格的なプログラムを作るには理解を避けて通ることができませんし、また、関数型言語など他のパラダイムの言語を利用するにしても、オブジェクト指向の考え方をまったく理解しないまま使いこなすということは困難でしょう。オブジェクト指向の考え方はデータ構造やアルゴリズムといったことと同様に、プロフェッショナルなプログラマーが理解しておくべき基的な素養といってもよいと思います。実際、海外では募集要項でオブジェクト指向の理解を前提とすると書かれていることが普通ですし、プログラマーの面接試験で、アルゴリズムと並んでオブジェクト指向プログラミング

    Javaのクラスとオブジェクトについて再度解説を試みる - 達人プログラマーを目指して
  • 【男性必見】風俗の店長やってるけど質問ある?【後編】 BIPブログ

    この記事は【男性必見】風俗の店長やってるけど質問ある?【前編】の続きです 531 名も無き被検体774号+ 2011/11/02(水) 21:18:11.69 ID:5BUiGDAi0 客と嬢が恋に・・・・なんて話ないですよね。 >>531 たまにあります。 圧倒的に客が嬢へ対しての疑似恋愛気になってしまったというやつですが。 ごくたまに嬢も気になってしまい、店を辞めちゃうとかね。 それは仕方ないかなと思うけど余り長続きはしないようですよ。 それで辞めた子がまた三カ月ほどで出戻りしてきたケースもありました。 536 名も無き被検体774号+ 2011/11/03(木) 02:42:01.86 ID:F61JvoJb0 今まで風俗嬢とばっか付き合ってきたんだが 出会いが全部お店だった。 それって店に迷惑かけてるよね? ごめんなさいでした。 >>536 うーん、うちの店

  • 風俗の店長やってるけど質問ある?【前編】 BIPブログ

    >>11 ヤクザ絡みの事件だけど、ラブホテルで「財布がなくなった!」と騒ぐ客がいたんだよ (そいつがヤクザだった) で、提携してるラブホテルのロビーで座り込んでてこでも動かんそうだ 仕方なく俺がそのホテルに走っていったんだが、そのこわもてのヤクザはついた女を出せと言い張る 当然、女の子はそんなヤクザの財布盗んだりはしていない 単にいちゃもんつけてカネをせびりにきているだけだ うちの女の子が盗んだって証拠でもあんのかよと警察でも呼んで検証すっか! とこっちも一歩も引かずにらみ合い ラブホテルに迷惑だから外でやってくれと言われて追い出され、外で喧々諤々 ヤクザは根負けして帰ったけど、ホテルにもう二度と使うなと言われて取引停止 試合に勝って勝負に負けた

  • 日本のソーシャルゲームが儲かっている本当の理由

    国内では、2009年の後半から凄まじい勢いでモバイルソーシャルゲームの市場規模が拡大しました。そのインパクトは、老舗ゲームメーカーを巻き込み、独自の家庭用ゲーム機を持つ大手企業の不安を煽るまでになりました。 今までゲームなんか作ったことのなかった小さなITベンチャーや、暗中模索していたシステム屋の中には、ソーシャルゲーム開発へ方向転換して、一気に急成長したところも少なくありません。 ネット上では、ソーシャルゲームについて賛否両論ありますが、結果として「いっぱいユーザーがいて、たくさんお金を使っている」というのが現実です。 日のモバイルソーシャルゲームが急成長した理由を考えれば、ネットで課金ビジネスをする上で参考になります。今回は、そこに興味を持っている人向けのエントリーです。 なぜユーザーは携帯のソーシャルゲームお金を使うのか 現状の結果を見ても、MobageやGREEのソーシャル

    日本のソーシャルゲームが儲かっている本当の理由
  • WebSocketのキホン

    1. WebSocketのキホン 2011/12/16 HTML5+IE9 Web Camp 2 with html5j.org NTTアドバンステクノロジ アプリケーションソリューション事業部 情報機器テクノロジセンタ きんじょう ゆう 金城 雄 2. 自己紹介 きんじょう ゆう 金城 雄 NTTアドバンステクノロジ gihyo.jp NTT-AT アプリケーションソリューション事業部 Jettyで始める 情報機器テクノロジセンタ所属 WebSocket超入門 http://gihyo.jp/dev/feature/01/websocket より引用 3. 資料について 番で使用したスライドを オンラインで公開します http://www.slideshare.net/You_Kinjoh/ ※ 発表資料は修正される可能性があります ※ イベントのサイトからも公開される予定だそうで

    WebSocketのキホン
  • 要チェック!Webベース、Ajaxを使った表計算ソフトウェア·dhtmlxSpreadsheet MOONGIFT

    dhtmlxSpreadsheetは多数のWebブラウザに対応したWebベース表計算ソフトウェアです。 WebベースでもExcelのような編集がしたい、そんなニーズに応えるのがdhtmlxSpreadsheetです。PDFExcelでのエクスポートにも対応した、すごいソフトウェアです。 まさに表計算といった感じの画面です。 計算式の埋め込みももちろんできます。 値を更新すれば計算式の入ったセルも更新されます。 セルの背景、文字色の変更もできます。 右寄せ、中央寄せも可能です。 計算式も多数用意されています。 マウスのドラッグで範囲選択可能です。 PDFエクスポート(実際には外部サービス利用)できます。日語は表示されません。 同様にExcelでの出力にも対応しています。こちらは日語に対応しています。 設定です。 セルの幅は変更できますが、カラムをクリックして全体選択といったことはできま

    要チェック!Webベース、Ajaxを使った表計算ソフトウェア·dhtmlxSpreadsheet MOONGIFT
  • スマフォとゲームとメモリと節度

    ある程度の規模のスマートフォンゲームを作ると仮定しよう。そのゲームは相当量のメモリを動的に確保する。もしかすると実行中にメモリが足りなくなるかもしれない。その場合は、あの忌々しい警告ダイアログを表示しなければならないかもしれない。あれはゲームにとって当に忌々しい存在だ。 そこでアプリの開発者は考えた ーー 起動時に大量のメモリを仮に確保し、そののちに開放するという手続きを経ることで、メモリが十分に足りることをあらかじめ確認できるのではないか、と。 Stack Overflow - Handling low-memory start-up situations on iPad devices これは面白いテクニックだ。でも真似してはいけない。 なぜか? スマートフォンのOSでは複数のアプリが限りある物理メモリを分け合って動作している(ページアウトできりゃいいんだけどね)。各アプリは適切な量

  • MIDIは数値入力で効率よく打ち込もうよ!|DTMステーション

    みなさんは、MIDIデータってどうやって入力してますか?キーボードが得意な人の場合、リアルタイムレコーディングがもっとも効率的だとは思います。でも、そうでない方の場合、譜面入力だったり、ピアノロールを使っている方が大半ではないでしょうか? でも古くからMIDIを扱っている人の多くは数値入力を使っているのってご存知ですか?そもそも「打ち込み」という言葉自体、テンキーを使ってカチカチと数字を打ち込んでいくことから、そう呼ばれているんですよね。「数値入力」なんていわれた瞬間に「無理!」と思う方もいるとは思います。でも、この入力方法、5分で覚えることができ、譜面入力やピアノロール入力と比較して入力効率は、おそらく10倍以上。どんな方法なのか、簡単に紹介してみましょう。 数値入力で効率のいいMIDI打ち込みをしてみよう 具体的な入力方法に入る前に、背景的なことを整理しておきましょう。もともと数値入力

    MIDIは数値入力で効率よく打ち込もうよ!|DTMステーション
  • C++11 multithreading tutorial | Solarian Programmer

    C++11 multithreading tutorial Posted on December 16, 2011 by Paul The code for this tutorial is on GitHub: https://github.com/sol-prog/threads. In my previous tutorials I’ve presented some of the newest C++11 additions to the language: regular expressions, raw strings and lambdas. Perhaps one of the biggest change to the language is the addition of multithreading support. Before C++11, it was poss

    s_ryuuki
    s_ryuuki 2011/12/18
  • Range を使おう - iorate's blog

    これは C++11 Advent Calendar 2011 の参加記事 (15日目) です. この記事では「Iterator ではなく Range を使おう」という話をします.既に何度も言われている話ではありますが,私も一度書いてみたかったのでこの機会に書きます.でもそんなに新しいことは言わないと思います. 話の流れとしては,従来の Iterator にはこんな欠点が → それ Range ならうまく書けるよ → さらに Range 使ってこんなこともできるよ → C++11 での Range という感じになります. 従来の Iterator の問題点 Iterator は STL の主要なコンセプトで,Container と Algorithm を橋渡しする役割を持っています. std::vector<int> v = { 8, 4, 3, 7, 6, 5, 2, 1 }; std::

    Range を使おう - iorate's blog
    s_ryuuki
    s_ryuuki 2011/12/18