タグ

2010年8月27日のブックマーク (6件)

  • 「5%有意水準のもとで有意」を日本の法廷は「5%も例外があるならそれは重要だ」と曲解する(追記あり) – 大「脳」洋航海記

    【科学】 2010年8月25日 司法関係者が統計学を理解できないと – サイエンスポータルレビュー この記事にはちょっとびっくりしました。何がびっくりしたって、記事中で紹介されている法廷の現場における科学者の証言の扱いについてです。 最初の基調講演者、津田敏秀・岡山大学大学院環境学研究科教授の指摘からも事態の深刻さが読み取れた。津田氏は疫学が専門の医師として、水俣病を初めとする多くの環境裁判の法廷で証言してきた経験を持つ。 氏の指摘の中で、多くの人がありそうだと感じるだろう、と思われることがあった。裁判官を含む司法関係者の多くが、疫学の基である統計学を理解していないということだ。確率というものが理解できない結果、「95%の確率でこれこれのことが言える」という科学者の証言に対し、「では残り5%はどうなのか」といったやりとりにしばしば論点が移され、結果的に「5%」の方が勝ってしまうことが「日

    salmo
    salmo 2010/08/27
    これは怖い。一般会社なら百歩譲ってともかく、行政や科学方面では必須の知識を理解してないのは・・・。司法者向けの統計講座とか必要になりそう。
  • [PDF] ホメオパシーを使用中の患者様へ

    平成 22 年 8 月 26 日 患者各位 医療法人 直心会 帯津三敬病院 理事長 帯津良一 ホメオパシーを使用中の患者様へ 皆様の中にもご存知の方も多いかと思いますが、8 月 24 日に日学術会議より 「ホメオパシー」についての会長談話が発表されました。 現在、当院では代替療法のひとつとしてホメオパシーを取り入れております。 ご指摘の通り、科学的根拠は明らかではありませんが、200 年の以上の歴史を 持ち、 欧米や日、 当院でも効果を認める患者様が存在することもまた事実です。 ですから、現時点では、ホメオパシーの使用を継続していく予定でおります。 また、今まで通り他の治療を制限することはありませんし、確実で有効な治療を 受ける機会を逸することがないよう、他の治療との併用をお勧めしていきます。 当院でホメオパシーを使用中の患者様の中で、疑問やご不安、ご相談がござい ましたら、ご遠

    salmo
    salmo 2010/08/27
    歴史があるから論法。200年なんの進歩もなかったと言うほうが正しいんだろうが。
  • 【ホメオパシーで死者】: 大槻義彦のページ ―大槻義彦公式ブログ― powered by ココログ

    ASAHI 8月11日配信ニュースによると、『代替医療 ホメオパシー』利用者が複数死亡して問題になっているという。5月、国立市の女性はガンを患っているのに通常の医療を拒否して死亡。同様に、さいたま市の生後6ヶ月の男子も昨年5月に死亡した。 この『ホメオパシー』とは一体何か。『ホメオパシー医学協会』なる団体はいう。 人体の自然治癒力には、『同種の法則』『超微量の法則』が成り立つ。『症状を起こすものは、すなわち症状を取り去るものとなる』体に悪いもの、病気の原因物質となっているものをどこまでも薄くしてそれを摂取すると、それは体によいものとなる、 というオカシナ理屈だ。 一体こんな馬鹿げた理屈の『代替医療』を誰が信じるのだ? ガンは体に悪い。でもそのガン細胞をごくごく微量摂取するとガンは治るのか?水銀汚染による公害患者に微量の水銀を飲ませるのか?タバコによる肺ガン患者にタバコを少しだけ吸わせるのか

    salmo
    salmo 2010/08/27
    スタンスがあまり被害者救済に向いてないのは置いといて。この人か。フレンドリーファイアをやってくれそうで怖い。
  • 鹿野司氏とTAKESANのやり取り

    @ublftbo @sikano_tu 記事の内容に不正確さを感じ、憤りを覚えて反論しているものに対して、「かっかしないでね」などと仰るのはさすがにないのでは? 2010-08-26 23:30:33 しかのつかさ @sikano_tu @ublftbo さいしょにムカムカきたって書いてるでしょ。で、感情的になっちゃったから誤解されている部分もあると思うのね。そもそも、確率的に誠に不幸なことであったって、皮肉で言ってるんだけど。 2010-08-26 23:44:19

    鹿野司氏とTAKESANのやり取り
    salmo
    salmo 2010/08/27
    うおーい。なんだよこの無知、無理解は。TAKESANさんの対話能力にはいつも感心するが、たいがい相手側は効く耳を持たん。かといってフルボッコにしたら第二の早川センセになりそうだしなぁ。つ「代替医療のトリック」
  • ホメオパシー 体験談紹介:職場で盗難事件が起きまして、信じがたい思いながらも事件後の不振な動向から<ほぼ>間違いないと思われる人物がおります。

    salmo
    salmo 2010/08/27
    え?これなんてスタンド?
  • Twitter / ぽっとで: id:Apemanそして@tikani_nemuru ...

    id:Apemanそして@tikani_nemuru_M:@chochonmage:の3人はある「性犯罪被害者のサイト」を運営している女性に「それはモラハラだ」と言われているにもかかわらず執拗にメール&はてなハイクでのリプライを送り続けその人の健康を害した性犯罪被害者の敵である。 23分前 ついっぷるから

    salmo
    salmo 2010/08/27
    (・ω・)?なにが起こったの?僕の知る限り上記の3名がそんなことをするとは思えないんだが。ブログ見たが・・・これは3方に絡んで手痛い反論をくらったのか?/半分くらい話が追えた。判断はまだ。