2024年9月18日のブックマーク (39件)

  • 太鼓谷稲成神社の感動的風景!#島根 - にゃおタビ

    太鼓谷稲成神社(たいこだにいなりじんじゃ)の美しい風景に感動した! 先日、私は島根県津和野町にある太鼓谷稲成神社を訪れ、その美しい風景と深い歴史に感動しました。この神社は、全国でも珍しい「稲成(いなり)」の名を持つ神社で、五穀豊穣や商売繁盛の神として知られています。 太鼓谷稲成神社は、山の中腹に位置しており、参道から見える景色はまさに絶景です。特に、朱色の鳥居が連なる光景は圧巻で、訪れる人々の心を捉えます。四季折々の自然が織りなす風景も見逃せません。春には桜が咲き誇り、秋には紅葉が美しく彩ります。 太鼓谷稲成神社(たいこだにいなりじんじゃ)の美しい風景に感動した! 太鼓谷稲成神社 津和野町 観光スポット 津和野駅 見開き御朱印 追記 太鼓谷稲成神社 ”いなり”という字が”荷”ではなく”成”という字を使うとても珍しい神社ですね。 参拝者がとても多く、全国の有名な稲荷神社(伏見稲荷神社、笠間稲

    太鼓谷稲成神社の感動的風景!#島根 - にゃおタビ
    sanintanoshii
    sanintanoshii 2024/09/18
    みなさんコメントありがとうございます。楽しく読まさせていただいています。日本の五大稲荷なので行ってみたかったんです。
  • 郷土料理「うずめ飯」と「ふきめし定食」を堪能!島根県津和野町の味わい#にゃおタビ - にゃおタビ

    島根県津和野町で郷土料理べたい!お事処「みのや」 津和野町は島根県の南西山口県の県境に位置します。 北九州市からだと一番近い島根県という印象です。 津和野町は白壁の城下町がとても素晴らしく、昔からのあこがれの町なのです。 今回はと二人旅で、郷土料理である「うずめ飯」と「ふきめし定」をいただきました。 ヘルシーなチョイスですが、とても美味しくて、感動しました。 島根県津和野町で郷土料理べたい!お事処「みのや」 うずめ飯 うずめ飯の由来 うずめ飯の特徴 ふきめし定 戦国時代の鉄砲でしょうか?物だそうです。 うずめ飯 うずめ飯(うずめめし)は、島根県西部の石見地方、特に津和野藩の地域で親しまれている伝統的な料理です。「うずめめし」と表記されることもありますが。どちらが正しいかは明確ではありません。 うずめ飯の由来 うずめ飯の由来についてはいくつかの説があります。主なものとして

    郷土料理「うずめ飯」と「ふきめし定食」を堪能!島根県津和野町の味わい#にゃおタビ - にゃおタビ
    sanintanoshii
    sanintanoshii 2024/09/18
    みなさんいつも楽しいコメントありがとうございます。津和野の城下町は小京都と呼ばれているだけありますね。うずめ飯を提供されているお店は他にも数件あります。他の店にも行ってみたいです。「みのや」また行く。
  • 山口県徳佐のリンゴ!驚きの糖度と低農薬🍎りんごの駅 - にゃおタビ

    山口県阿東徳佐リンゴの駅🍎アップルパイとりんごソフトクリーム 今回の旅行の一番の目的が実はこれ「アップルパイ」だったのです。 国道9号線を津和野方面に向かって走ると右手に見える「リンゴの駅」は、山口県阿東徳佐のリンゴ園が集まるエリアにあります。皆さんそれぞれお気に入りのリンゴ園や販売所に立ち寄っているんですね。 りんごといえば東北青森、長野が有名ですが、実は一定の低気温になる高地であれば、九州や山口県でも美味しいりんごが育つんですね。しかも、低農薬で糖度が高いりんごは特に魅力的です。 「リンゴの駅」の目玉商品は「季節のリンゴ」「りんごソフトクリーム」と「アップルパイ」です。 徳佐リンゴの特徴 特徴1:他の産地に比べ、際立つりんごの甘さ!! りんごの産地が暖地ほど、糖度が高く酸味が少なくなる傾向にあります。 徳佐りんごは国内の有名産地のりんごに比べ、糖度が高く非常に甘いのが特徴です。 特徴

    山口県徳佐のリンゴ!驚きの糖度と低農薬🍎りんごの駅 - にゃおタビ
    sanintanoshii
    sanintanoshii 2024/09/18
    みなさんコメントありがとうございます。この辺りは一帯が「りんご村」🍎になっていて、他のお店やリンゴ園にもいつか立ち寄ってみたいものです。でもまたこの「りんごの駅」にも寄りますね。
  • 感動の自然!長門峡名勝と道の駅グルメ巡り🌿 - にゃおタビ

    道の駅長門峡「梨と米粉のソフトクリーム」と「阿東牛のコロッケ」 長門峡は、県の自然公園に指定され国の名勝にもなっています。 奇岩や滝、深淵など美しい自然の景色に包まれています。 その素晴らしい風景が日の5大名峡に数えられています。 山口線長門峡駅のすぐそばのある「道の駅長門峡」は人気のスポットです。 期間限定の長門峡梨を使用した「梨ソフトクリーム」そして阿東のお米を使用した「米粉ソフトクリーム」をいただきました。米粉ソフトはとても濃厚なお味で、お米の風味がおいしいそうです。梨ソフトクリームは季節限定なので絶対今べたほうがいいです。梨の粒粒が豊富に練りこんであって、梨の味がとても美味しいです。 道の駅長門峡「梨と米粉のソフトクリーム」と「阿東牛のコロッケ」 道の駅長門峡「くんくのだいち」 阿東牛のコロッケ 長門峡について 国の名勝とは 最高のドライブコース 道の駅長門峡「くんくのだいち」

    感動の自然!長門峡名勝と道の駅グルメ巡り🌿 - にゃおタビ
    sanintanoshii
    sanintanoshii 2024/09/18
    みなさんいつもあたたかいコメントをありがとうございます。 catsgirlさんのコメントに有りました、トップの写真は消しゴムマジックで修正しました。足を残してます。米粉のソフトはコメの味がします。
  • もう少し休みますね。熱が落ち着かないもんで! - タキオン0622のブログ2

    こんにちはタキオンです。 病院で1週間飲み続ける薬を飲んで、まだ1回分ですがそれでもほんの少しは楽になった気がしてます。 それでも熱が続いてるので、もう少し皆様のところに行くのは先になりますね。 ブクマやコメントありがとうございます。 落ち着いてからゆっくり確認します。 最後までご愛読ありがとうございます。

    もう少し休みますね。熱が落ち着かないもんで! - タキオン0622のブログ2
  • 全人類待望の?「受託開発なのにドキュメントを書かずに済む秘訣」が公開されました 〜Software Design 2024年10月号〜 - give IT a try

    えっ、なになに?設計ドキュメント問題に関する特集だって? しかも「受託開発なのにドキュメントを書かずに済む秘訣」って、おい、マジかよ!そんなウマい話、あるわけないだろ!! #PR https://t.co/KZtN1o6Rqu— Junichi Ito (伊藤淳一) (@jnchito) 2024年9月3日 突然ですが、みなさんに質問です。 Q1. コードを書くのは好きですか? (Yes / No) Q2. ドキュメントを書くのは好きですか? (Yes / No) Q1の答えがYesで、Q2の答えがNoだったそこのあなた!(たぶん9割以上が該当するはず?) とっておきの秘訣があります😎 お知らせ というわけでお知らせです。 Software Design 2024年10月号の「再考 設計ドキュメントの課題」という特集で『「コードがドキュメント」を地で行く開発スタイル』という章を執筆させて

    全人類待望の?「受託開発なのにドキュメントを書かずに済む秘訣」が公開されました 〜Software Design 2024年10月号〜 - give IT a try
  • レプリコンワクチン⑭ - 「がんに効く生活」とか

    【後編】 レプリコンワクチン(自己増殖型mRNAワクチン)が危険な理由|荒川央 (あらかわ ひろし) (note.com) また、人は皆それぞれ遺伝的に異なり、ウイルスへの感染しやすさやウイルスのような外敵に対応する免疫系の働きも個人によって差があります。一方、動物実験に使われるマウスは基的に純系であり、遺伝的には均質です。そのため人間の個人差もマウスで検証する事はできません。 シェディング現象を動物実験で解明する難しさの理由はそれだけではありません。そもそも研究者がそうした研究自体を敬遠するという事情があるからです。研究には費用がかかりますが、その中でも動物実験はコストの高い実験です。そして昨今ではmRNAワクチンの研究や癌製剤の活用や応用への研究に対しての研究費は潤沢ですが、製剤に対する「害」や「デメリット」の研究への研究費は申請しても却下される場合が多いでしょう。またそうした研究に

    レプリコンワクチン⑭ - 「がんに効く生活」とか
  • 民家の庭先で謎の物体を発見⁉️🤖 - shizuku0815’s blog

    みなさま、こんにちは   (n^^w^^n) 最近、近所のお庭に見慣れない物体がいるのに 気が付きました(笑)🤔 始めは見て見ぬふり(使い方、違う⁉️笑)して ましたが、我が家の家族とか遊びに来た友人と かも「あれ、何⁉️」って言い出したものだから ((?・・)アレレ💦 ホントはダメだと思いますが、その家の人が いない時に(当にごめんなさい🙇‍♀️‪‪💦‬)物体 の写真を撮ってじっくり観察し てみました( ⚭_⚭)✧ これです⬇️ このちっちゃい車輪付きの物体が庭をウロウロ してるんですよ😱怖い〰️💦 謎の物体が我が家に侵入して来ないよう、ガードのクリックよろしくお願いします🙇‍♀️ ランキング参加中楽ろぐ

    民家の庭先で謎の物体を発見⁉️🤖 - shizuku0815’s blog
  • 【カルディ】低カロリーで旨辛!タイ産トムヤム味春雨スープ【タイヌードル】 - アラフォー主婦のカルディブログ

    お湯を注ぐだけ♪格的なトムヤム味が手軽に楽しめる最近の当たり商品をレビューしています^^ トムヤム味春雨 今回ご紹介するのは「タイヌードル 春雨パック トムヤム味」。 1袋3入りで537円、タイ産の商品です。 これ、ちょっと前から気になっていたのですが、最寄りのカルディになかなか在庫がなく、、、同じシリーズ商品で「チキン味」のほうはいつも在るんだけど、トムヤム味だけずっと無い。 この日も無いだろうなぁ...と店員さんに在庫をお聞きしたところ『あっ!今日入荷したばかりなんですよ~』とダンボールから取り出していただきました^^ どうやら私が行く店舗にめっちゃこれが好きな方がいて、毎回大量に購入するため陳列している分をさらえてしまったそうで😂今回はタイミング良く無事ゲットできました✨ 外袋を開けた時点でなんだか異国の香りがします😂 春雨、粉末調味料、かやく、調味油とパクチー入り。乾燥海老

    【カルディ】低カロリーで旨辛!タイ産トムヤム味春雨スープ【タイヌードル】 - アラフォー主婦のカルディブログ
  • 激アツDays復活!でもちゃんと秋、そして実らぬトマト#ミニトマト #ヤブラン #朝顔 - ぷちリチュアルな日々

    こんにちは、麻夢です♪ 晴れるの? 雨降るの? どっち??? …って(もう数日前だけど)この斑な空の日、ちょっと向こうではJRが止まるほど大雨が降っていたらしいです。 でも麻夢さん家は、相変わらずの快晴続き。 再びやってきた激アツの日々に、お庭がまた干からびそうです (- -;) そんなカラッカラの気候でも、トマトは強いですね~ スーパーで買ってべたミニトマトの種、こんなに大きくなりました! トマトは茎にむっちゃ毛が生えてて、そこから空気中の水分を吸収できるので、乾燥に強いらしいです! それでも、いくら何でも、この暑さの中… 水分吸えてるの? 足りるの? すごいね w(゚Д゚)w お星さまのような黄色い花が可愛いです (^^)☆ でもね… 花後はガクごとポテっと落ちちゃって、実る気配がありません。 最初は、あの時の台風のせいだと思ってたけど、その後もそうなので…季節外れってことかしら?

    激アツDays復活!でもちゃんと秋、そして実らぬトマト#ミニトマト #ヤブラン #朝顔 - ぷちリチュアルな日々
  • 子どもの偏差値、いくつあれば親は満足できますか? - 中2 松江塾【初代公認】 ママブロガーまぴこの二段階右折

    こんにちは。まぴこです。 ほとんどの保護者が抱えているという、子どもの勉強に関する悩みって何でしょうか? 細かく言えばいろいろあるのかもしれませんけど、大きくはこの2つなのかなって思います。 ①子どもが勉強しない ②子どもの偏差値が上がらない(低い) まずは ①子どもが勉強しない ってことについて。 学年1位のさくらでも、当に自分からモリモリ勉強するってことはないですね。 勉強に取り掛かるまでの無駄時間も長いですよ。 我慢できずに私が声掛けしちゃうことが多いですし。 でも 「勉強はしなければならないもの」「今の出来るポジションをキープしたい」 って気持ちがあるので、そのうち勉強を始める感じです。 もちろん仕方なく(笑) 次に ②子どもの偏差値が上がらない(低い) について 次にって書きましたけど、当はこれだけが悩みなのかな?って思います。 もしそれなりの結果を出せていれば、①はそんなに

    子どもの偏差値、いくつあれば親は満足できますか? - 中2 松江塾【初代公認】 ママブロガーまぴこの二段階右折
  • びっくらこいた! - 素直な天邪鬼

    日は👀が飛び出そう! なくらいに びっくらこいた! のでブログに致しました~ 今朝アクセス傾向をみると… アクセス元サイト smartnews99% え?👀 99%!! これは… akiko42life.hatenablog.com 😺TKワールド🍄 のおかげなのね~✨ やはり良い商品を紹介すると みなさん見ててくださるんですね!

    びっくらこいた! - 素直な天邪鬼
  • ユーチューブで学ぶ!ロバート馬場のえのきのカリカリ焼きレシピ #おうち居酒屋 - Kajirinhappyのブログ

    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています そうだ、えのきのカリカリ焼きだ! 急に思い立ち、 以前作ったブログを確認しつつ、ロバート馬場さんのユーチューブでおさらい www.youtube.com 材料 ▷エノキ:1パック ▷ニンニクチューブ:2cm ▷醤油:大さじ1/2 ▷片栗粉:大さじ2 ▷オリーブオイル:大さじ2 ▷溶けるタイプのチーズ:20g ▷黒コショウ:適量 ビニル袋にえのきと醤油とにんにくを加えてシャカシャカ その後片栗粉を加えてオリーブオイルでじっくり焼く 後半はチーズを乗せたバージョンも作る とっても簡単で、とっても美味しい! きのこ好きとしては、この手軽な感じも好き😁 庭のゴーヤは待ったなし ここまで準備しといたから、 あとは先にシャワーした隊長、炒めておいてね と私はシャワーに逃げる入る ヘビロテ中のふんわり山芋の鉄板焼きも隊長に業務委託 卵の黄身だけ乗せて、

    ユーチューブで学ぶ!ロバート馬場のえのきのカリカリ焼きレシピ #おうち居酒屋 - Kajirinhappyのブログ
    sanintanoshii
    sanintanoshii 2024/09/18
    これまた、お酒がすすみそうですね。
  • サツキの剪定・・・。 - 都会の隅で農的暮らし

    もともとは大きなサツキでしたが、太い幹をカットしました。無茶なことをして、少し元気を失っていましたので、伸ばし放題にして勢いを付けました。肥料もたくさん与えたので、太い徒長枝も出ています。 先日、再開したばかりの盆栽愛好会に、この鉢を持ち込み、先生に今後の作り方についてアドバイスをもらいました。先生からは、この切り株ような足元が魅力だから、細かい枝を取り除いて、切り株を見えるようにしたらどうかという意見でした。 また、徒長した枝を中心に作ればよいのではというアドバイスをもらいました。切り株は排除できないですから、これを長所として育てるしかないですね。同意です。 枝数が多過ぎたので、細かくて弱い枝などは取り除きました。問題は、強い徒長枝をどうするかです。 先生に逆らうわけではありませんが、徒長した強い枝を使おうと思ったのですが、高さを抑えていくことが難しいのでカットしてしまいました。まあ、ま

    サツキの剪定・・・。 - 都会の隅で農的暮らし
  • 100歳目指すなら健康な方が良い。高齢者健康サポートの重要性。 - bigmemo(ビッグメモ)の日記

    こんばんは。 今日は家族の大好きなプリンとカルピスゼリーを作りました笑。 ゼリーは、ただゼラチン混ぜるだけなので、味はカルピスそのままですが、プリンは味を調整して作りますので、我ながら美味しくできていると思います嬉。 家族も喜んでくれますし、自分の小さな成功体験に繋がるので、やりがいがあります! 料理という程のものではありませんが、料理すると集中できます。 材料を考えたり、工程を考えたり…。 想像は楽しいですね! さて、今日のテーマは「100歳目指すなら健康な方が良い。高齢者健康サポートの重要性」について書いてみたいと思います。 目次 <全国の100歳以上の高齢者9万5119人の皆様、おめでとうございます> <健康長寿> <高齢者の音> <高齢者健康サポート> <全国の100歳以上の高齢者9万5119人の皆様、おめでとうございます> 敬老の日に合わせて、厚生労働省が全国の100歳以上の高

    100歳目指すなら健康な方が良い。高齢者健康サポートの重要性。 - bigmemo(ビッグメモ)の日記
  • 歴史シミュレーションゲーム『三國志8』が20年の時を超えて、今甦る! - アニメ大好き館

    Switch版 PS4版 PS5版 千の武将の無限のドラマ。 歴史シミュレーションゲーム『三國志8』が20年の時を超えて、今甦る。 君主をはじめ、すべての武将を主人公に三国志の世界を楽しめる「全武将プレイ」が、より進化して登場! 2Dと3Dの技術が融合した懐かしくも新しいビジュアル表現と、作用に多数描き下ろされた武将グラフィックにより、新鮮な感覚でプレイが楽しめます。 発売日 : 2024年10月24日 Switch版 【特典】三國志8 REMAKE Switch版(【早期購入封入特典】シナリオ「武に優るものはなし」) 楽天で購入 【楽天ブックス限定特典+特典】三國志8 REMAKE Switch版(桃園の誓いの盃(おちょこ)+【早期購入封入特典】シナリオ「武に優るものはなし」) 楽天で購入 【特典】三國志8 REMAKE TREASURE BOX Switch版(【早期購入封入特典】シ

    歴史シミュレーションゲーム『三國志8』が20年の時を超えて、今甦る! - アニメ大好き館
  • スクリーンショットで振り返る!チャプターの全貌 #モンハン - Toma(とま)のゲーム日記

    モンハンNOW関連記事の目次はこちら 皆様、モンハンNOWにを楽しんでますか?チャプターのより、倒すべき敵が決まっており、捕まえていた敵を倒してしまった…なんてことがありますよね? そこで、チャプターをほぼ全てスクリーンショットにて確保しました。 ※2024/9/12~のチャプターに対応 チャプター別の条件一覧 チャプター1~4 チャプター5~8 チャプター9~12 チャプター13 特殊な条件を供給されるチャプター 特定の敵を倒す条件 チャプター別の条件一覧 一気に各チャプターの条件をアップしました。 チャプター1~4 チャプター5~8 チャプター9~12 チャプター13 特殊な条件を供給されるチャプター 一覧表にまとめるとこんな感じ チャプター 1 2 3 4 5 1 BOSS:アルケシノム - - - - 2 BOSS:プケプケ BOSS:ドスギルオス 3 クルルヤックx2 砂漠モンス

    スクリーンショットで振り返る!チャプターの全貌 #モンハン - Toma(とま)のゲーム日記
  • 「ナイルパーチの女子会」観ると絶対思い出す人がいるはず。 - ハピチわブログ

    こんにちは。 面倒くさがりの主婦です。 日々、苦手な家事に奮闘しながら生活しています。 先日友人から教えてもらったドラマ 『ナイルパーチの女子会』をNetflixで観ました。 いやぁ、、 女って生き物は、、って感じ(笑) 原作は、「第28回山周五郎賞」、「第3回高校生直木賞」を受賞した、柚木麻子による同名小説SNS全盛の時代を背景に女性同士の友情を鮮烈に描く衝撃作です。 主人公は、大手総合商社に勤め、男性と肩を並べて活躍しているキャリアウーマン・志村栄利子。美人で高学歴、実家は世田谷の一軒家…順風満帆な人生を送っているようにみえる栄利子の唯一にして最大のコンプレックスは‟女友達がいない“ことだった―。そんな栄利子の密かな楽しみは、同い年の主婦インフルエンサーが綴る、人気のSNS日記「おひょうのダメ奥さん日記」を読むこと。ある時、栄利子は、偶然にも近所に住んでいた日記の作者・丸尾翔子と出

    「ナイルパーチの女子会」観ると絶対思い出す人がいるはず。 - ハピチわブログ
  • 幸運をたぐり寄せる秘訣☆ - TeaTime∞

    何をやっても うまくいく人 何をやっても うまくいかない人 その違いは何でしょう? そこには、 物の見方 考え方が 大きく関わっています。 世の中に出ている 「引き寄せ」に関するを たくさん読みました。 最初は、 半信半疑 「引き寄せ」って何だろう?! 何だか怪しそう・・・ そんな視点で 読み進めました。 しかし、読んでいるうちに 心の中で ワクワクした気持ちが 湧き上がってくる感覚を もちました。 そういうことだったのか・・・!! 中でも心に残っていることを 紹介します。 <幸運をたぐり寄せる秘訣> ① 潜在意識に呼びかける 人間は来、 「幸せになろう」 「自分のやりたいことをやって 前向きに生きよう」 という気持ちを心の奥底に 持っています。 しかし、 顕在意識(外に表われるもの)は、 「○○ができなかったら どうしよう・・・」 「失敗するから やめた方がいいんじゃない?!」 と、

    幸運をたぐり寄せる秘訣☆ - TeaTime∞
  • ハックニーセントラルに昨年オープンしたイタリアン『DALLA』 - ロンドンのテムズでズンドコレボリューション

    こんにちは、tomoeagle (Instagram)です。 昨年日帰国してしまったロウナが仕事でロンドンに来たからロナジナと一緒にイタリアンすすってきました~\(⌒ ͜ ⌒)/ 帰国してからも年に2回はロンドン来てるしわしも年に1回一時帰国してるから、逆にロンドン住んでる子よりも会えちゃってるんだけど\(⌒ ͜ ⌒)/ 今回お邪魔したのはハックニーセントラルにある『DALLA』 DALLA 120-122 Morning Ln, London E9 6LH この日のメニューはこちらです 前菜にビーフタルタルとマテ貝ときのこのサラダ ヘアーアイロンみたいなマテ貝きた\(⌒ ͜ ⌒)/ ロナウジーナ ラグーのパスタ ニョッキ そんな感じでイェイ\(⌒ ͜ ⌒)/ 次の日はジナの誕生日会だったけど人とは撮らずにモデルとラグビーとイェイ\(⌒ ͜ ⌒)/ そしてある日は、もんちゃんほな

    ハックニーセントラルに昨年オープンしたイタリアン『DALLA』 - ロンドンのテムズでズンドコレボリューション
  • 夏の箱根旅④『箱根芦ノ湖・箱根園・駒ヶ岳ロープウェイ・ニンジャバス』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

    夏の箱根旅④『箱根芦ノ湖・箱根園・駒ヶ岳ロープウェイ・ニンジャバス』 Summer trip to Hakone "Lake Hakone, Hakone-en, Komagatake Ropeway, Ninja Bus" 温泉むすめ”箱根彩耶(SAYA HAKONE)”×ニンジャバス 参考:箱根彩耶 | 温泉むすめ公式サイト ”ニンジャバス”チケットセンター 今回ニンジャバスには乗車しなかったため、走行&航行の様子は公式HP、または巻末の過去記事よりご覧いただければ幸いです。 参考:NINJA BUS / WATER SPIDER 箱根・芦ノ湖エリアに待望の新アトラクション誕生!│箱根園 ”ニンジャバス”グッズ 名産品コーナーの一角 箱根園ショッピングプラザ 参考:箱根園 ご当地”ちいかわ”グッズ 金太郎ランチプレート ”ポケモン”グッズ ”ちいかわ”のミニクレーンゲーム モモンガとう

    夏の箱根旅④『箱根芦ノ湖・箱根園・駒ヶ岳ロープウェイ・ニンジャバス』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
  • お取り寄せスイーツを楽しむ - Seeking Calm Life

    昨日は中秋の名月でしたね。 当方も昨晩はバルコニーに出て、少しの間月見酒をしました🍶 さて、今日は土曜出勤の振休だったんですが、 ネットで注文していた商品が届けられたので、それを楽しみました。 何を注文したかというと…。 「京都ヴェネト 京都宇治抹茶生チーズケーキ ジェミニ」です。 Yahoo!ショッピングのお取り寄せスイーツランキングの上位に入っていて、 一目見て「絶対美味いはずだ!」と思ったので購入してみました。 実は当方、こうしたお取り寄せを利用するのは何気に初めてだったりします。 ふるさと納税はフル活用していますが、あくまでもアレは返礼品ですからね…。 福岡なら大丸とか井筒屋、博多阪急とかで物産展が開催されていますが、 興味はあるものの、なかなか足が向きません😅 冷蔵庫から取り出した時はまだちょっと凍っていました。 サイズは12cmということで、大きくはないです。 コーヒーを用

    お取り寄せスイーツを楽しむ - Seeking Calm Life
  • めめのドラマを見て思うこと。 - 下剋上!書家ブログ - 書いて子育てする日々-

    こんにちは!書家です😃 過去の行動が起因して 想像のはるか上を超えていくようなことが起こり 現在の運命をも変えていくようなこと その過去の行動が良い事か悪い事かは別として 多かれ少なかれ、今の行動が未来に影響を及ぼすって 知ってはいました でも あまり深く考えたことはなかったんです でも、今期のドラマを見ていて思いました。 www.fujitv.co.jp このドラマを見て私が最初に抱いた感想は 軽率な行動で傷つく人や巻き込まれる人がいること 若気の至りで済まされないこともある でもこれは、、 軽率な行動をとれる年齢から 約2倍の期間を過ごしてきたから思うことであって その年齢では 深く考えることもできないのか。。🤔 もちろん 子どもが一人で考えるのには限界がありますよ だからこそ周りの大人が教えることが大切で 過ちのフォローには時間が掛かること そして、そのやり方をみせてあげること

    めめのドラマを見て思うこと。 - 下剋上!書家ブログ - 書いて子育てする日々-
  • 「ボタンが取れにくい!洋裁プロ直伝のボタン付けテクニック【縫い方講座】」 - NobleAme’s diary♪手に取った瞬間から愛着が湧く♪

    NobleAme’sdiaryをご覧の皆様、こんばんは! 今日は『洋裁のプロが教える縫い方講座⑳ちょっとやそっとじゃ取れないボタンの付け方(*^-^*)』と言う事で書いていきたいと思います! ボタン付け、やったこと有りますか? 裁縫道具を持っている人は殆どの方がボタン付け、やったことが有ると思います。 裁縫道具を持っていない方も家庭科の授業などでは経験が有りますかね? それでは行ってみましょう♪ 取れないボタンの付け方 用意する物 工程①糸の巻き癖を直す 工程②二取りで玉止めを作る 工程③ボタンを付ける位置の少し脇に針を刺す 工程③玉止めを生地の中に隠す 工程④ボタンに針を通す 工程⑤ボタンの足に糸を巻き付けていく 工程⑥糸を巻いた足に針を刺す 工程⑦仕上げ まとめ 取れないボタンの付け方 用意する物 ボタン(当たり前www画像は4つ穴ですね) ボタン 針(あまり細すぎるのは折れる可能性

    「ボタンが取れにくい!洋裁プロ直伝のボタン付けテクニック【縫い方講座】」 - NobleAme’s diary♪手に取った瞬間から愛着が湧く♪
    sanintanoshii
    sanintanoshii 2024/09/18
    参考になりました。
  • 『 ちょっとうれしかった事 』 - お昼寝マンボウの日記

    一年以上も探したあちこち、どこにも無い。 ふらり訪ねた、町外れの小さなダイソーさん・・・あった。 恋焦がれたカップウォーマー、ゲット! でもね、使ってたらすぐ壊れた。 仕事を終え帰宅、駐車場で見知らぬ方とすれ違う。 『 アサハカさんですか? 』『 へぇ 』 『 町内会からのお祝いです 』と手渡された。 そぎゃん認識したくないけど、なんか嬉し (^^) こん前、夢珈さんにコーヒー豆買いに行ったらおまけをいただいた。 CAFC製、フラワードリッパーの紙フィルター。 『 内緒で差し上げます、誰にも言わないでね 』 壊れたち思ってたウォーマー、再び動き出した。 コーヒー淹れてクールダウン、小さな幸せうれしい心の貯金。 お母ちゃんが用意してくれたお弁当、添えられていたハートのピオーネちゃん。 もったいなくて持ち帰り、娘にべてねと供えた。 昨日が中秋の名月、今日は十五夜。 明日も明るく前向きに、穏や

    『 ちょっとうれしかった事 』 - お昼寝マンボウの日記
  • いつか。 - コーヒーと読書と時々ねこ

    こんばんは。DOIC0330です。 【当ブログではアフィリエイト広告などを含みます】 残暑、というか夏?な一日の高知でした。 以前タイミーの経験談を記事にしましたが、つい先日午前中のみのパートタイムのお仕事が決まりまして、タイミーご卒業となりました。 楽しかったのでもう少し続けたかったのでちょっと残念です… 昨日はそのパートタイムの初お仕事でした。 慣れないのでへとへとになりました。 でもここ最近は塾や職業訓練の事務でずっとデスクワークでしたので久しぶりに身体を動かせて楽しかったです。 タイミーもそうでしたがわたしは身体を動かす仕事の方が性に合っているのでしょうね。 とはいえ、しばらくは午前中のパートタイム、午後は塾の事務の二足の草鞋でがんばります! そのうちまたカフェもやりたいな♪ 将棋趣味で始めたので将棋カフェとか良くないですか?( ´∀` )v doic0330.hatenablo

    いつか。 - コーヒーと読書と時々ねこ
  • イラスト館(158)記事が書けません - ヌーソの皿の上

    もんさん先生に相談しているところです。

    イラスト館(158)記事が書けません - ヌーソの皿の上
  • NARUTOより、水着姿の綱手がフィギュアで登場。 - アニメ大好き館

    NARUTOギャルズ NARUTO‐ナルト‐ 疾風伝 綱手 Ver.Splash W 完成品フィギュア[メガハウス] TVアニメのエンディングにも登場した水着姿の綱手がフィギュアで登場。 サイズ・素材 【サイズ】全高約200mm 【素材】PVC、ABS 発売日 25年03月未定 参考価格 15,180円(税込) 予約・購入はこちらから NARUTOギャルズ NARUTO‐ナルト‐ 疾風伝 綱手 Ver.Splash W 完成品フィギュア[メガハウス] アニメ・映画・ドラマがぜーんぶ見放題! まずは、30日間無料でお試しPrime Video アニメ「NARUTO-ナルト-」を見るならこちらから こちらの記事が気に入ったら はてなIDで読者になろう blogcircle.jp ランキング参加中アニメ ランキング参加中ドール・人形・フィギュア

    NARUTOより、水着姿の綱手がフィギュアで登場。 - アニメ大好き館
  • #となりのトトロ 聖地巡礼してきた!ネコバスが走ったあの場所も⁉️ #八国山緑地 #宅部池 - 双極性障害だけど楽しく生きる

    こんにちは❗️まーめたるです。 東京都東村山市と埼玉県所沢市付近には自然豊かな緑地が数多くあります。アニメ映画の宮崎駿監督も昔ながらの自然を残したこの森を散策しながら、映画「となりのトトロ」のアイデアを練ったといわれております。 そんな映画の舞台となった聖地を3ヶ所、巡ってきましたのでご紹介させていただきます😊 あっその前に・・ 先日、書きました「クロスケの家」👇 •ᴥ• masametal.hatenablog.com こちらのショート動画を作成しました。宜しければご覧ください🙇‍♂️ www.youtube.com はい。それでは1つ目は・・ 東村山駅から徒歩で行けます 作中で「七国山」という言葉を覚えている方は多いと思いますが、そのモデルとされている「八国山緑地」という場所が東村山市にあります。 駅からさほど遠くはない場所です 八国山緑地と隣接している「北山公園」もご覧のように

    #となりのトトロ 聖地巡礼してきた!ネコバスが走ったあの場所も⁉️ #八国山緑地 #宅部池 - 双極性障害だけど楽しく生きる
  • 中秋の名月 2024/09/17 - くろねこ自由気ままな日記

    こんばんは くろねこです ヤボ用があり、久しぶりに千葉に行ってきました 思った以上に時間がかかり、約束の時間に2分遅刻してしまいました 打ち合わせが終わり あまり良い話ではない打ち合わせも終わり 空を見上げるとそこには 十五夜お月さまが 十五夜お月さま 流れる雲がありますが、煌々と輝くお月さまが・・・ 9/17 21時過ぎ 千葉市美浜区より 自ら輝いているような明るさです おわりに 最後の打ち合わせだけでなく、あまりいい話がなかった一日でした でも、そのスッキリできない気持ちを洗い流すようなお月さまでした あしたは良いお話しが聞けますように すっかり遅くなってしまいました ギリギリ今日中に帰れそうです くろねこ自由気ままな日記 www.kuronekofreedom.com

    中秋の名月 2024/09/17 - くろねこ自由気ままな日記
  • なつかしの中国地方旅(7)玉造温泉・長楽園 ③:入浴編 【島根県松江市】 - fwssのえっさんブログ

    現在、2021年10月に巡った「なつかしの中国地方旅」をアップ中です。車で中国地方の山口県を除く4県を巡った旅でした。 最初に訪れた、島根県松江市にある「ミュージアム来待ストーン」をあとにして、同市にある玉造温泉の長楽園へ向かいました。 今回は、到着した長楽園の様子をアップしています。前回は、到着編でした。今回は、入浴編です。 玉造温泉・長楽園(島根県松江市) 2021年10月 ランキング参加中旅行 ランキング参加中宿泊場所

    なつかしの中国地方旅(7)玉造温泉・長楽園 ③:入浴編 【島根県松江市】 - fwssのえっさんブログ
    sanintanoshii
    sanintanoshii 2024/09/18
    玉造温泉には2度伺いました。たくさん温泉があるのでとても迷いました。
  • 何かいるかもしれないので森の中に虫を撮りに出かけてみた! - 六時のおやつ

    camera: OM SYSTEM Tough TG-7 lens: 4×WIDE OPTICAL ZOOM 25-100m F2.0-4.9 ↑ 札幌はもう虫を探すのが難しくなってきている。 近所では夜コオロギが鳴いているくらいで、それはそれで風情があると 言えるのだが、何か撮りたーい!と思い、森の中へ突入してみたのだ!! camera: OM SYSTEM OM-1 Mark II lens: M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO+MC-20 ↑ ミドリヒョウモン…雑木林を歩いているとよく見るチョウだが、近所では出会えない。 camera: OM SYSTEM OM-1 Mark II lens: M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO+MC-20 ↑ ヒカゲチョウ…この子は近所でもお目にかかることはある。 翅がもう

    何かいるかもしれないので森の中に虫を撮りに出かけてみた! - 六時のおやつ
  • No.634 ストレス対処法 携帯電話契約の解除は面倒 - ストレス解消法のブログ

    【No.】 634 【ストレッサー】 携帯電話契約の解除は面倒 【内容】    オプション契約が残っているので、入力画面でパスワードを入れても拒否され、簡易書留でパスワード送付になる 【分類】    E 身近な出来事 【効果】   ★★★ 【対処法】  簡易書留が届き、スマホでの手続が20分以上もかかり、結果は翌日の朝に届き、ショップに行かずに済んだと考えるようにする 【ストレッサー型】 3 クヨクヨ過去悔恨型 【解説】先週、前の携帯電話会社のA社から、はがきが2通届きました。先月の30日に携帯電話会社のA社からC社への乗り換えが完了しており、どういう内容のはがきだろうと思って封を開けました。 いずれも、オプション契約のふたつがまだ残っているという確認の内容でした。小生としては、携帯電話の体契約が終了しているので、オプション契約の存在はうっすらと知っておりましたが、まさか、オプション契約

    No.634 ストレス対処法 携帯電話契約の解除は面倒 - ストレス解消法のブログ
  • アイス代わりになっちゃうファミマの冷凍洋なし - ツレヅレ食ナルモノ

    記事はアフィリエイト広告を利用しています。 昨年発売されていたMOWの洋梨をべ損ねたからか、今年は洋梨アイスを絶対べたい、って探したけど売ってない。 Dole 冷凍洋なし 110g 220円(税込)@ファミリーマート そこで以前に冷凍桃が話題になったファミマの冷凍洋なし。 いつも購入する冷凍果物と違って、砂糖のシロップ漬けになっているから、これはもう洋梨アイスと同じでしょ。 ちょうど小さめの洋梨1個分くらい。べやすい大きさにカットされているから、袋から出したらそのままべられます。 シロップ漬けと言っても、缶詰めのような甘さではなく、洋梨のフレッシュな味わいもしっかりある。 すぐに半解凍状態になるので、お菓子作りとかトッピングとかにも使いやすい。でも私の場合はアイス代わりにべたいから、溶ける前に全部ムシャムシャべちゃいました。 それでもたったの72kcal。アイスをべるより

    アイス代わりになっちゃうファミマの冷凍洋なし - ツレヅレ食ナルモノ
    sanintanoshii
    sanintanoshii 2024/09/18
    ファミマにあるんですね。行きます。
  • 2-1 勝海舟 ① 子母沢 寛(1941~1946) - 小説を 勝手にくくって 20選!

    勝海舟 一 黒船渡来 (新潮文庫 新潮文庫) [ 子母沢 寛 ] 価格: 1045 円楽天で詳細を見る 【あらすじ】 暴れん坊の勝小吉から生まれた勝麟太郎は剣術にも学問に秀でて、小吉は「トンビが鷹を生んだ」と喜んでいた。剣術で免許皆伝を受ける一方蘭学を学び、西洋式軍隊を見て衝撃を受け、佐久間象山の洋学塾に入門する。小禄の旗として生涯を過ごした父小吉が亡くなり、師匠の佐久間象山が葬儀に顔を出すと、妹のお順が気に入って嫁となり、勝は佐久間象山の義兄となった。 勝は陋屋で自ら塾を開くが、その祝いに海軍の重要性を説いていた象山が「海舟書屋」の横額を送った時期に黒船が来航する。象山の弟子吉田松陰が国法を犯してアメリカに渡航しようと試みたことが判明し、象山も捉えられて信州松代で蟄居を命じられる。 勝は幕臣大久保忠寛に語った海軍構想が認められ、幕府洋学所の御用出役に推薦された。幕府海軍の建軍を託された

    2-1 勝海舟 ① 子母沢 寛(1941~1946) - 小説を 勝手にくくって 20選!
  • 石黒正数の短編集が77円で電書セール中。「ネムルバカ」(映画化決定、「駄サイクル」の言葉も生んだ作品)も - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    「ネムルバカ」実写映画化だとか。それもふくめリュウから出てる短編集、ぜんぶ77円なんです。 ネムルバカ (RYU COMICS) 作者:石黒正数徳間書店(リュウコミックス)Amazon大学の女子寮で同室の<先輩>鯨井ルカ&<後輩>入巣柚実。バンド活動に打ち込む先輩は、いつも金欠ピーピー状態。これといって打ち込むもののない後輩はバイトの日々…。ぬるま湯に頭まで浸かったような、でも当人にはそれなりに切実だったりもする<大学生>という不思議な時間――。ぐるぐる廻る青春のアレやコレやを描いた大学生日常ストーリー! ◾️お知らせ◾️ 漫画「ネムルバカ」が実写映画化される事になりました。 よろしくお願いします! pic.twitter.com/Hhjv7ZJK9y— 石黒正数 (@masakazuishi) September 16, 2024 ネムルバカの「駄サイクル」という言葉は、すでに一般用語に

    石黒正数の短編集が77円で電書セール中。「ネムルバカ」(映画化決定、「駄サイクル」の言葉も生んだ作品)も - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
  • 週刊少年サンデー① - マー坊のオススメ

    当ブログではアフィリエイト広告を利用います マー坊です(^^♪ アニメ・漫画映画を紹介しながら 関連商品の広告も載せるので 是非ご覧ください どうぞよろしくお願い致します Copilot が送信しました: 探す 週刊少年サンデーは、小学館が発行する週刊少年漫画雑誌で、1959年3月17日に創刊されました12。以下は、週刊少年サンデーの詳細情報です。 創刊の背景と歴史 創刊日: 1959年3月17日 創刊号: 1959年4月5日号として発行されました。表紙には当時のスーパースター、長嶋茂雄選手が登場しました3。 創刊の目的: 初代編集長の豊田亀市が「この雑誌を読むとまるで日曜日のように楽しい気分に浸れるように」という思いを込めて「サンデー」と名付けました4。 特徴と影響 ジャンル: 少年向けコミック誌 刊行頻度: 週刊(毎週水曜日発売) 主な連載作品: 手塚治虫の「スリル博士」、横山隆一の

    週刊少年サンデー① - マー坊のオススメ
    sanintanoshii
    sanintanoshii 2024/09/18
    うる星やつら、タッチの時代読みました。
  • 「iPhone」iOS 18📱 - Madenokoujiのブログ

    iPhone」を使われていない方すみません。 昨日から「iPhone」の「iOS 18」の提供が開始されました。 少しだけ新機能を使ってみましたので、お知らせします。 まず「ソフトウェアアップデート」を実行したところ、「iOS 17.7」が表示されました。 取り敢えずアップデートしたところ、次に「iOS 18」アップデートが表示されました。 そして「iOS 18」にアップデートを実行しました。 設定変更を実施した内容は、下記の2点です。 1.アプリアイコンのサイズと色の変更 2.バッテリー充電の最適化 1項の手順 ・ホーム画面を長押しして編集モードにする ・アイコンが揺れ始めたら、左上の「編集」ボタンをタップ ・「カスタマイズ」を選択し、アイコンのサイズや色を変更 (表示を暗めにしてみました) iOS 17           iOS 18 2項の手順 ・「設定」➡「バッテリー」➡「充電

    「iPhone」iOS 18📱 - Madenokoujiのブログ
  • 【情報セキュリティリテラシーチェック】安全なパスワードの管理 - 叡智の三猿

    くんは個人が所有するパソコンからアクセスするいくつかのWebサイトに会員登録してます。また、会社から貸与されたパソコンから業務で使うWebサービスにログインしてます。複数のシステムでパスワードを使い分けるのは、管理が大変なので、同じパスワードを使ってます。これについてどう思いますか?正しいと思うのを選択してください。 ア 複数のシステムで同じパスワードを使うことは問題がある。システムごとに使うパスワードは、分けなければならない。 イ 個人のパソコンと会社から貸与されたパソコンは、そもそもデバイスが違うので、そこは同じパスワードを使っても問題ない。ただ、同じパソコンから複数のシステムにログインする場合は、違うパスワードを使うべきである。 ウ そもそも、システム毎に違うパスワードを使うのは、人間の記憶領域を超える可能性がある。「記憶」基づく認証は、あくまで記憶できる範囲で使い分けするべきで

    【情報セキュリティリテラシーチェック】安全なパスワードの管理 - 叡智の三猿