2021年4月8日のブックマーク (33件)

  • Happy birthdayお釈迦様っ🌟🎉🎂四月八日は花祭り(灌仏会🙏)でございます💖 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸

    励みになりますゆえポチッよろしくです🌸 四月八日はお釈迦様の誕生日🎂灌仏会かんぶつえでございます💖 お釈迦様は、 摩耶夫人から生まれた直後に七歩歩いて右手で天を指し、左手で地をさして 天上天下 唯我独尊 三界皆苦 吾当安此 天上にも地上にも、人間〈我〉のみの独尊あり。 人生〈三界〉はみな苦なり。当に此を安んずべし と申されました。 意味は、 ただ我々人間にのみ成し得る、たった一つの尊い目的がある🌟 人の命は皆、平等に尊いということでございます🌿 条件によって尊いのではなく、社会的立場、身体の状況、年齢性別国籍関係なく、そのまんまで尊い🙏 尊い自分を見出すことが大切を教えてくださっています🌟 年度始めはバタバタで慣れるのも大変です。 自分では気が付かないうちに心も身体も疲れが溜まっていくもの💦 そりゃそうよ、環境が変わるとかなりのエネルギーを消耗します。 肉体的な疲れは自分で

    Happy birthdayお釈迦様っ🌟🎉🎂四月八日は花祭り(灌仏会🙏)でございます💖 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2021/04/08
    そうですね。花まつり。元嫁が保育関係の仕事をしていた時には時々参加していましたが、今は久しいです。
  • https://www.tsusa-sora.love/entry/2021/04/08/214106

    https://www.tsusa-sora.love/entry/2021/04/08/214106
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2021/04/08
    IDコールありがとうございます。自分が一番下らん事書いていますねww 自分はアレルギーとかないので木の素材の舟なんかもいいかなーと思います。けど、仰るように柔軟性がない分取り扱には気を使いそう。
  • 『英雄ラファシ伝』岡崎弘明 第二回ファンタジーノベル大賞の優秀賞作品 - ネコショカ(猫の書架)

    岡崎弘明の第二長編 1990年刊行作品。新潮社の第二回ファンタジーノベル大賞の優秀賞受賞作品。この年は大賞は該当作なし。なお同時に、優秀賞を受賞した作品が、鈴木光司の『楽園』である。 作者の岡崎弘明(おかざきひろあき)は1960年生まれ。 商業誌デビューは1988年徳間書店の『SFアドベンチャー』に掲載された短編小説「天使たちの協奏曲」。第一回のファンタジーノベル大賞にも応募しており、この時は『月のしずく100%ジュース』で最終候補にまで残り、ファンタジーノベル・シリーズから文庫化されている。 月のしずく100%ジュース (新潮文庫―ファンタジーノベル・シリーズ) 作者:岡崎 弘明 メディア: 文庫 おススメ度、こんな方におススメ! おすすめ度:★★★(最大★5つ) エスエフ要素の入ったファンタジー作品を読んでみたい方。加藤洋之+後藤啓介のイラストに惹かれるものを感じた方。最初期のファンタ

    『英雄ラファシ伝』岡崎弘明 第二回ファンタジーノベル大賞の優秀賞作品 - ネコショカ(猫の書架)
  • お風呂上がりのふきふきは? - dorifamuの日記

    先日、職場で話をしていた時のことです。 いろんな家庭があることに 驚いたお話です みなさんは? 「何」が?ですね(笑) 我が家は 毎日、各自のバスタオル(約60cm×125cm)が 決まっております。 お風呂上がりはふきふきして 翌朝、洗濯をして干して また、夜、お風呂上がりにふきふきの繰り返しです それが、どこのご家庭でもと 思っていたんです。 洗濯事情はこちら⤵ www.dorifamu.work 職場での会話はいろんなことに 気づかされたり発見したり (同じことやん) 自分の固定した考えを改める良いチャンスです あるご家庭はバスタオルは いっさいNGなんだそうです。 (理由は?です) フェイスタオル(約34cm×85cm)で 身体をふきふきするそうです。 でも、何枚使ってもOKという 決まりなんだとか。 あるご家庭はバスタオルを使っても 毎日は洗濯しないという決まりだとか。 へ〜 勉

    お風呂上がりのふきふきは? - dorifamuの日記
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2021/04/08
    自分の風呂事情、一年中シャワーです。冬場は10分、夏場は3分ですかねww 風呂嫌いなんです。
  • 阿波国一宮・大麻比古神社を参拝するカニ - たわばガニ戦記-国指定難病/黄色靱帯骨化症編-

    【カニ神社紀行その110】徳島駅に戻り、今度はJR高徳線にて板東駅へと移動、大麻山のふもとに鎮座する阿波国一宮・大麻比古神社参拝です。祭神はオオアサヒコとサルタヒコ。オオアサヒコは天孫ニニギの降臨に随伴したアメノフトダマとされ、阿波の地に麻を植えた殖産の神様なそう。フトダマの子孫が古代祭祀を司る忌部氏となって、阿波一国を支配していた模様。阿波国のように資料によって諸説があり、一宮の確定がされず複数存在する場合はそれぞれ「論社」と言うそうです。複数箇所回るのは大変だけど、その諸説もまた面白い!

    阿波国一宮・大麻比古神社を参拝するカニ - たわばガニ戦記-国指定難病/黄色靱帯骨化症編-
  • 〈シルバニア〉100均巡りで創作意欲が沸く親子 〈子育て〉小学校に入学しました🌸チャレンジタッチで楽しいお勉強✨ - sylvaniantedukuriのブログ

    こんばんは👩🏻 最近、シルバニア遊びから離れてしまって記事も書けていませんでした💦 シルバニアを2階に移動したのもあるのかな💧 それでも100均でミニチュア小物を見ていたら創作意欲が沸く沸く(笑) デスク整理にカゴを探していた母。 👧🏻「これ使えるよ!」 👩🏻「何に使うの?」 👧🏻「牢屋だよ!」 👩🏻「え??シルバニアには必要ないんじゃない??(笑)」 そうだ!シルバニア村には、犯罪者なんていないよ!! それに、このカゴならすぐに脱獄されるよ~💦 違う店舗で。 ウサギが気に入ったのは、瓶を入れるケース🍻 居酒屋さんなんて開けそうじゃない? それから白い小物を飾る棚✨ これはシルバニアサイズにしたら、小さなお店が開けるよ🍧🍦 これからの季節なら、かき氷やソフトクリーム屋さんなんて良いんじゃないかな💡 👧🏻「小さな椅子が欲しい」 👧🏻「インテリアキース

    〈シルバニア〉100均巡りで創作意欲が沸く親子 〈子育て〉小学校に入学しました🌸チャレンジタッチで楽しいお勉強✨ - sylvaniantedukuriのブログ
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2021/04/08
    娘様、ご入学おめでとうございます。
  • ■ - ウェヌスの暗号

    撻の愛校で 嘔気を賭して 洋琴の恋で 歌妓を約した 刺創の脈で 名士を制して 戻の平心で 百事を療した 軋の退耕で 党規を捺して 公金の宵で 山羊を隠した 御荘の釈で 精子を瞑して 併の令辰で 略字を評した 「タァィプ」

    ■ - ウェヌスの暗号
  • 【手作り】可愛いねこの雑貨を作ってみました。 - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊

    ヤコのオーブン粘土が思った以上に楽しかったので、また買いました。 今度はミルク2つとノーマル2つです。 ヤコ オーブン陶土 Milk 400g メディア: おもちゃ&ホビー 家のオーブンで気軽に作れるので気に入ってます。 今回は八割れねこです。 モデルはモンハンのメラルーのつもりだけどー かなりかけ離れました~ 手作りというだけで、なんか可愛いのですよね~ 作ったのは、ねこの歯ブラシ立てです。 失敗部分が多々ありましたけどΣ(´д`*) 八割れねこは縁起がいい! ねこの歯ブラシ立てと決めたのは、「可愛いはずだ!」ということと「縁起がいい」ということです。 ハチワレとは、ねこの毛色で真ん中分けに見えるさんです。 「八」は末広がりなので縁起が良い。なんてことを露骨に信じて、今回は「八割れねこちゃん」に決定です。 前後して…… 最近こんなことがありました。 おっ?! SK-IIのサンプルが届い

    【手作り】可愛いねこの雑貨を作ってみました。 - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2021/04/08
    いやー、土器みたい(失礼)でさらに色付けが雰囲気出ててなんか癒されました。こんな楽しみ方って凄く素敵だと思います。
  • 新TOYOTA86 メーカーから出荷されたから納車の準備をする! ガレージ掃除編 - ねこのおしごと

    今陸送中! 超楽しみになってきた! ガレージが散らかり放題 お掃除開始! ウインドウを掃除 途中終了! 今日のさん 今陸送中! 月さんさー現行86の超最終型を 注文したじゃん! もうオーダー数残りわずかの 売り切れ2日前に! これは超超超もうほんと 後期の後期の後期の後ろ! 逆に新型のGR86くらい新しい 感じじゃない? 限りなくGR86に近いじゃん! そんな月さんが注文した86が 予定では昨日メーカーから出荷 されたの。 今は陸送中ですよ! うわー、どこ走ってるんだろ? 大丈夫ぅー? 天気とか大丈夫? 3日かけて長岡に着くらしいけど 積載車のどこに積まれてるの? 一番奥の一番下がいいな。 ここならさー影になって安全じゃん! 上の車からの汚れが来るかもだけど 何も屋根が無いよりいいし! 超楽しみになってきた! なんかさー超完璧に仕上がってた 86さんが事故にあったじゃない? これをき

    新TOYOTA86 メーカーから出荷されたから納車の準備をする! ガレージ掃除編 - ねこのおしごと
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2021/04/08
    ダイハツミラがバエてるように見えるんは私だけでしょうかww
  • 2021/04/08 - おぴお

    杜預(どよ) 覚える特殊能力 武将パラメーター 杜預(どよ) 杜 預(とよ、どよ、222年 – 284年) 杜預は博学で物事に通暁し、興廃の明に長けており、常に「徳は企及を以てすべからず、功を立て言を立つが庶幾(ちか)きなり」と言っていた。 鄧艾を尊敬していたため、鄧艾を殺した衛瓘・田続らを厳しく非難している。 賈充らとともに律令の制定に与り、杜預が注解することとなった。 咸寧4年(278年)秋、長雨と蝗害が起こると、『晋書』貨志に農要が多く記載されていることを提言している。このように、杜預の政策は的確で無駄がないことから、朝野は賞賛して「杜武庫」と呼んだ。 建業の間近に迫った時、軍議では「気候は温暖になり、長雨の降る時期でもありますから、疫病が流行るでしょう。冬を待って、再び攻め入るべきです」との意見が出された。杜預は答えた。「楽毅は済水の一戦で燕を斉に比肩させた。今、兵威は振興し、譬

  • 別館セレクション【インターネットの「天災」に備える/「読めない名前」に対する私感/時は金なり、安価な配信で時の価値は跳ねる】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

    どーもです。ホオズキとビワでお届け致します。 日は別館集です。サ、サボりじゃないんだからねッ!!? ・別記事作成ゆえの別館集 ・インターネットの「天災」に備える(3/13) ・「読めない名前」に対する私感(3/18) ・時は金なり、安価な配信で時の価値は跳ねる(3/31) ・結び 日は別館集です。サ、サボりじゃないんだからねッ!!? ・別記事作成ゆえの別館集 楽し~~~い!!! なにがよ。 実は、アニメーション作りにハマってるのや! マジか!? これがやってみると難しいけど面白くて。 へ~~~え。いいじゃん。 で、時を忘れてそっち熱中してたら、ブログ書く時間なくなったでござるの巻。 それで別館集か・・・。 やっててよかった公文式!やなくて別館やね! 言うほど更新してないんだがな。何なら今年は3月に入って初めて更新すると言う体たらく!つぅかこの記事でもうストック無くなったし。この使い回し

    別館セレクション【インターネットの「天災」に備える/「読めない名前」に対する私感/時は金なり、安価な配信で時の価値は跳ねる】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2021/04/08
    名前は人の思いが籠っていると思います。死ぬまでそれで通すんだから。もういつだったか忘れたけど子供に悪魔って名前をつけた親がいました。今はどうなってるのか知らんけどその時の強烈な怒りを思い出しました
  • 【滋賀県】マイアミ浜オートキャンプ場で春キャンプを堪能!

    おつまみは、春キャベツ&ごま油&塩昆布をあえただけの簡単レシピです。 この季節にべる春キャベツは、柔らかくて甘いので生でべてもいいですし、お料理に使っても美味しいですよね。 下町のハイボール、気になってたんです。甘くないお酒って好きだなぁ。 メスティンで炊き込みご飯 朝は、久世福商店さんの「おうちで贅沢ごはん 穴子」を使って穴子ごはんを作りました。炊き込みご飯の素は、2合炊きが多い中、こちらは1合炊きなので、メスティンを使ってご飯を炊く私には重宝しました。 パウチになった穴子をご飯に入れるだけ 穴子ごはん以外に、鯛、鮭、たらこごはんもありました。「おうちで贅沢ごはん」シリーズは、1パック600円ほどとちょっとお高めです。たまには贅沢な朝ごはんも良いものです。 さいごに 平日に行ったにもかかわらず、週末なみにキャンパーさん達で賑わっていました。キャンプの人気ぶりを肌で感じましたよ…。 昼

    【滋賀県】マイアミ浜オートキャンプ場で春キャンプを堪能!
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2021/04/08
    冒頭の山にかかっている雲が妙に馴染みます。見たことない山だけど。B5?B6?活躍していますね。あー、焼き鳥くいたーい!
  • わしらそんな汚ないわ! - トラック運転手ともさんの日常

    何年か前に、同僚N君とY君と3人で、僕のたっての希望で、鮎の塩焼きをべに、滋賀県の「鮎家の郷」へ行ったことがある。 鮎って川魚だから ちょっと癖があるかも、なんて思っていたが、 これがもう、めちゃめちゃ美味い! 癖なんてまったく無いし、 身がホロホロだし、 焼き加減も塩加減も抜群! 一匹をペロっとべ、 次は鮎の唐揚げをべた。 これもめっちゃ美味い! あと、 ニジマスのフライを挟んだニジマスバーガーもべたいなぁ って思ったけど、 なかなかデカいし一個はしんどい… とりあえず一個買って3人でシェアべしよかとなった。(女子か笑) 最初に僕がべ、次にY君、その次にN君、ほんでまた僕。 コロナ禍の今なら考えられないです、、、 ていうか、 恋人ならまだしも、オッサン3人でバーガーの回しべは、 おぞましい、、、(笑) 結局二順してニジマスバーガーを完! 味はまぁまぁでした。 まぁまぁかー

    わしらそんな汚ないわ! - トラック運転手ともさんの日常
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2021/04/08
    おっさんの回し食い、自分もツレ(男)とはするときあるけど端から見てたら引くわな(笑)おやじーみたいな。いつか女子としたいです(笑)
  • 【うさぎ】保定と投薬のコツを伝授してもらいました! - 常人の倍香辛料振る方です

    つくねの為にこんな素晴らしい 投薬指南動画をまこうささんが 作ってくださいました。usa-kounosuke.hatenablog.com 一生大阪に足向けて寝れん…! よねこは実はズルしていて 基、よね夫につくね押さえ係を してもらっています。 ズルしてごめんなさい(/ω\) 一応、いないときは一人で 何とかやってるんだけど…(/ω\) ところで私が2軒の動物病院で 教えてもらった投薬方法は 基、目つぶしでしたがこれって あまりよくないのでしょうか? 怖がらせすぎるから やらないのかな? 目をふさぐと動かなくなるので その一瞬のスキをついて…! って教えてもらって今も そのようにやっています。 ダメなのかな…?ドキドキ…。 これをやらないと私たぶん、 投薬できないわ…どうしよう…。 目をふさぐと顔を上向きにも しやすくなるので一石二鳥かと… 思っていたんだけど…(;^_^A ついでに

    【うさぎ】保定と投薬のコツを伝授してもらいました! - 常人の倍香辛料振る方です
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2021/04/08
    寝ている姿、かわいいです。やっぱり投薬って難しいんですね。
  • ご利益別で神社仏閣巡り『あなたにいま必要な神様が見つかる本』感想 - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~

    神社仏閣巡りが好きな方にオススメしたい、桜井識子さんの『あなたにいま必要な神様が見つかる』のレビュー記事です。 私は神社仏閣巡りが好きで、どこかへ出かけるときには、近くに神社やお寺がないか探してお参りすることが多いです。 出かける前に事前にチェックしてから、予定を立てています。 そのときによく参考にするのが、桜井識子さんのやブログです。 『あなたにいま必要な神様が見つかる』は、ご利益別に神社仏閣巡りができるとなっています。 実際に桜井識子さんが訪れた、オススメの神社とお寺が紹介されています。 『あなたにいま必要な神様が見つかる』を読んだ感想、私がどうやって参考にしているかをお伝えします。 桜井識子『あなたにいま必要な神様が見つかる』 『あなたにいま必要な神様が見つかる』の内容 『あなたにいま必要な神様が見つかる』の感想 神社仏閣巡りの参考になる これからも神社仏閣巡りを

    ご利益別で神社仏閣巡り『あなたにいま必要な神様が見つかる本』感想 - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2021/04/08
    あまり気にもしないし、当てにもしない方ですww
  • 実録・オレの家の話し - らしくないblog

    スーパーサイヤじい いよいよ移住計画を実行するときが来た! 沖縄でリスタートするblogのため 実録・オレの家の話をします。 《目次》 移住する理由 住む家がない 財産はマッぼろし〜 こんな風に考えている 新生活5か条 オレの家の話し 移住する理由 ジジイの沖縄移住というと 夢あふれる生活 スローライフ のんびりリタイア生活 などイメージあると思いますが サイヤじい それどころではなく必死です。 でも わくわく、ドキドキです。 一昨年、自分の会社が倒産して 資産を売却したため、家もお金も すべて失いました。 コロナ禍の影響で1年近く 裁判所の機能も停止していたため 生殺し状態が、2年近く続きました。 倒産事件は、社の所在地で扱われるため 出直しをはかり 新生活をおくるにも 裁判所のある長野県の地元を離れることもできません。 30年近く 飲店の自営や 会社を経営して、黒字を出し続け税金も

    実録・オレの家の話し - らしくないblog
  • 🗾🚙7つが一緒ってとんでもない!「大塚国際美術館⑩」セブンイレブン全国制覇の旅 徳島編⑳ 旅と映画 #名画 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

    こんにちは。 いつもご覧いただきありがとうございます。 今回はこちらへ旅してきました。感染拡大の状況でしたので、会社からの指定ルールを厳守し、消毒・マスクとフェイスガード着用をしながら行動しています。 「大塚国際美術館⑩」 住所 徳島県鳴門市鳴門町土佐泊浦字福池65-1 ・このシリーズは約15回を予定しています。 ・今回は378枚目~392枚目まで紹介です。 378.次のゾーンはなんだかわかりますよね。 379. 380.ゴッホといえばひまわりですね。 381. 382. 383. 384. 385. 386. 387. 388. 389. 390. 391. 392. 7つが同時に見ることはここでしかできない。どれもこれもひまわりという題材なのに違うものです。 今日紹介する映画は 「名探偵コナン 業火の向日葵」 まさに7つのひまわりが集まる話。 劇場版 名探偵コナン 業火の向日葵 (通常

    🗾🚙7つが一緒ってとんでもない!「大塚国際美術館⑩」セブンイレブン全国制覇の旅 徳島編⑳ 旅と映画 #名画 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
  • 【白馬八方尾根スキー場】2021年4月6日ゲレンデレポ★ - 雪猫の軽滑★ブログ

    こんにちは、雪です(๑❛ᴗ❛๑) 白馬に行ってきました★ 今回は10数年ぶりに八方へ。 2021年4月6日白馬八方尾根スキー場レポです★ アクセス ゲレンデマップ 駐車場 ゴンドラで山頂へ うさぎ平〜パノラマ 黒菱~スカイライン まとめ アクセス ゲレンデマップ 白馬八方尾根スキー場HPより 駐車場 ハイシーズンは各エリアからリフトが伸びているので無料駐車場もあるのですが、春なのでゴンドラのみ。 目の前の駐車場に停めると駐車料金1000円です。 その前に長野オリンピックのスキージャンプ競技場もチラ見★ いつか上に登ってみたいと思いつつ、高所恐怖症なので思い切れません(;´д`) ゴンドラで山頂へ リフト料金は春スキーで4500円。 赤い部分は滑走不可エリアです。 めっちゃ赤いやーん(^◇^;) ゴンドラでいざ山頂へ★ いきなり丸はげ〜(;゜0゜) でも大丈夫。 上に行くにつれて、どんどん

    【白馬八方尾根スキー場】2021年4月6日ゲレンデレポ★ - 雪猫の軽滑★ブログ
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2021/04/08
    下の景色と上の景色が全然違う。相当な標高差があるんですね。カーテンひらひら、twitterでも見させていただきましたがウケますねww
  • おはようございます。寝落ちして動揺…。 - コツメの母さん。今日は何かやってみよう。

    おはようございます。 コツメの母さん。です。 スマホのアラームで起こされることなく パチッ と目が覚めました。 「あれ?私寝てた?」 と思いながら時計を見ると朝4時。 昨晩の記憶…。 「さぁ、寝るぞ。おやすみなさい。」 もないままちょっと横になってから片付けしようと思っていたところで記憶がありません。 完全に寝落ち!です。 最初状況がつかめていなかったけれど、私パジャマ着てないし、昨日の服着たままだし、キッチンのシンクに昨日の晩御飯の時の汚れたお皿、さらにコツメちゃんが学校から帰宅して出したお弁当箱がそのまま…。 見た瞬間 いやーーーな気持ちになりました。 今日もお弁当なのです。 あわてて4時に食洗機にすべての皿、お弁当をいれてスイッチオン。 そのまま目が覚めてはてなブログをみたりしていたのですが、しばらくして眠気が襲ってきたのでちょっと眠りました。 そうしたら夢を見ました。 コツメちゃん

    おはようございます。寝落ちして動揺…。 - コツメの母さん。今日は何かやってみよう。
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2021/04/08
    ご苦労様でした。ゆっくり二度寝してください。
  • 本日の投稿で通算900回目になりました(^^) - 埼玉在住中小企業勤務ダメ人間の思うところ・・・

    平成30年(2018年)3月11日に1回目のブログ記事を書いてスタートしたこのブログ、日の投稿が900回目となりました。 あと100回投稿しますと1000回に達します。いよいよ1000回投稿が見えてきました(^^) 現在は「奇数の日」に投稿していますので、100回投稿するのに約200日を要します。1000回目の投稿は今年の10月中旬から下旬かと思います。 -・・・- さて、900回目もの投稿をしておりますが、「読者数」や「1日あたりの平均アクセス数」は、みなさまがお考えになっているほど多くはありません。今日は投稿数100回ごとの「読者数」と「1日あたりの平均アクセス数」の推移をご覧いただこうと思います。 投稿数  到達日   読者数  平均アクセス数/日 1  2018/03/11    0   13.000 100  2018/06/10  21   43.054 200  2018/

    本日の投稿で通算900回目になりました(^^) - 埼玉在住中小企業勤務ダメ人間の思うところ・・・
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2021/04/08
    900投稿おめでとうございます。投稿されたのはご自身なので、ご自身のおかげです。
  • 人には釣れない昼間の釣り 高級魚 - 海釣(カイチョウ)倶楽部

    人には釣れない昼間の釣り 高級魚 #高級魚​ #釣り方​ #ポイント​ #仕掛け​ #エサ​ 人には釣れない昼間の釣り 高級魚 気に入ったら下記をクリックして チャンネル登録を宜しくお願いします。 ⇒ http://www.youtube.com/channel/UCcNtu... 夕立は馬の背を分ける

    人には釣れない昼間の釣り 高級魚 - 海釣(カイチョウ)倶楽部
  • パスコ いつものパンを 手軽に糖質オフ  低糖質チーズ蒸しケーキだよ - ふくすけ岬村出張所

    おはようございます😃 ふくすけ 今日のおやつは パスコ いつものパンを 手軽に糖質オフ 低糖チーズ蒸しケーキだよ こちら 物繊維を含む低糖質チーズ蒸しケーキです。2個入。 1個当たりに含まれている糖質は16.3 gです。 そういえば hukusuke39.hatenablog.com 過去にも べた 記憶があった まいいか 美味しいし 低糖質だし それに ま ふくすけ的には  べれれるかが 大事だしね それでは パトロール出動です でわ またね 人気ブログランキング にほんブログ村

    パスコ いつものパンを 手軽に糖質オフ  低糖質チーズ蒸しケーキだよ - ふくすけ岬村出張所
  • 斉藤一人さん 「圧」を利用した健康法 - コンクラーベ

    コッている所に心地よい「圧」をかけると、コリが楽になる 「圧」を利用した一人さん流の健康法 「押し出し」も「圧を上げる」のと同じこと 「押し出し」をしたら、売上が一気に10倍に!! あなたの圧を簡単に上げる魔法の言葉 アツ(圧)を張りのある声で20回います。 同様に、「おはようございます」を10回言います。 同様に、「がんばります」を10回言います 追伸 ワクワクしてる時はうまくいくとき 「圧」を利用した一人さん流の健康法 さて、「体のどこかに痛いところがある」という人に、良い事をお話ししましょう。 「圧」を利用して、痛みを簡単に取る方法です。 例えば、「肩や首がバリバリに凝っていて痛い」という時。 コリのある所は「生命エネルギー」が抜けていて、固くなっているのです。 そこに、「圧」を加え、「生命エネルギー」を入れることで、コリが取れて、柔らかくなります。 「圧」を入れる方法としては、凝っ

    斉藤一人さん 「圧」を利用した健康法 - コンクラーベ
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2021/04/08
    米粒とは炊飯後のお米と考えていいんでしょうか。
  • 💡ジョージ、あげないっ‼️ - わくわく寺子屋

    家族みんなが、この冬に、はまっていたのは、 「きなこもちアイス」🍨✨ 時々、おやつタイムにそれぞれがつまんでいる♪ 我が家では、 『ゆまは勝手に冷蔵庫、冷凍庫を開けない‼️』 というルールにしているので、 (↑こばと先生伝授です✨) りりがきなこもちアイスをべようと開けると、 隣りからチラ見💡 あと何個残っているかをしっかりとちゃっかりと見ている(笑)✨ (それにしても、勝手に開けなくなった👌🎵 やりやすくなったなぁ〜) 私たちから見ると、そんなゆまの必死さが笑えるのだが、ゆまには真剣な問題❣️ ゆま「ねぇ、ちょっとママ💡」 (いい話しかけ!) 私「なあに?」 ゆま「きなこアイス、べたいから1個ちょうだい💡」 私「いいよ〜!はい!」(と渡す) すると、隣りで ふーみん「うわぁ、美味しそう!ふーみんも1個べよっと♪」(と取りに行く) ゆまは、真剣な顔でふーみんが手に持ったア

    💡ジョージ、あげないっ‼️ - わくわく寺子屋
  • PENTAX K-3で桜「石川門」 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 晴れ、午後から曇りの予報です。 3月31日は、有休をとり満開の金沢市内の桜をPENTAX K-3、DMC-GX8のカメラの2台で撮りました。今シリーズはPENTAX K-3で撮影した写真で、まずは「石川門」です(笑) 【撮影場所 金沢市:2021年03月31日 PENTAX K-3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします にほんブログ村 金沢市ランキング

    PENTAX K-3で桜「石川門」 - 金沢おもしろ発掘
  • 受講中のビジネススクール、奮起しないと稼げないまま終わる【実録】 - 50代の生き方

    1年前に受講のビジネススクールを振り返る サブブログ「人生詰んでたまるか」は、前職の退職から転職~これまでを振り返っておりますが、今回は1年前に受講していたネットビジネススクールを振り返ります。 現在は卒業し、そこで学んだことが毎月の可愛い不労所得の原動力になっておりますが、入校時のテンションは常にレベルの高いところで維持していくのは難しく中だるみが出るものです。 そんな時期を振り返っています。 サブブログへは以下の埋め込みリンクをクリックしてください。 www.taigan-jouju.com

    受講中のビジネススクール、奮起しないと稼げないまま終わる【実録】 - 50代の生き方
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2021/04/08
    まあ金は天下のまわり者ですからー。
  • www.taigan-jouju.com is Expired or Suspended.

    「 www.taigan-jouju.com 」のページは、ドメインが無効な状態です。 ウェブサイト管理者の方はこちらから変更・更新を行ってください。 「 www.taigan-jouju.com 」is Expired or Suspended. The WHOIS is here.

    www.taigan-jouju.com is Expired or Suspended.
  • 猫雑記 ~麦茶の箱の代わりを貰った猫様すずめ~ - 猫と雀と熱帯魚

    雑記 ~麦茶の箱の代わりを貰った様すずめ~ 新しいダンボール箱 のぞき穴 「妖怪かいーの」現る 何気に邪魔 和室へ移動 ちょっと不満げなお顔 スポンサーリンク スポンサーリンク 雑記 ~麦茶の箱の代わりを貰った様すずめ~ この記事は2021年2月8日の出来事です。 新しいダンボール箱 すずめに新しい箱をプレゼントしました。 冬になり麦茶は沸かすようになったので、冷たい麦茶の箱がありません。 代わりにペットボトルコーヒーの箱をプレゼントしました。 のぞき穴 すずめが箱の穴から除いています。 むくが穴を閉じてしまいました。 「妖怪かいーの」現る むくはありとあらゆる角っこにズリズリするのが大好きです。 わが家では「かいーの」と呼ばれています。 応用としては「むくちゃんまた"かいーの"?」です。 何気に邪魔 キッチンのど真ん中に陣取られてはちょっと家事に支障をきたすので・・・。 箱ごと移

    猫雑記 ~麦茶の箱の代わりを貰った猫様すずめ~ - 猫と雀と熱帯魚
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2021/04/08
    箱にもこだわりがww 箱はねこちゃんの必須アイテムですしね。すずめさん、相変わらず端正な顔立ちでほれぼれします。
  • 考えをすぐ変える大人は良くないと思った - コピの部屋

    「他人の意見で自分の考えをすぐに変える」そんな大人が増えたなぁ~と思う男、コピでございます。 お読み頂き、有難うございます。 ひと昔、いや、ふた昔前くらいでしょうか。 「夕の買い物は商店街で」という時代がありましたね。 今はスーパーで買い物される人の方が多いのではないでしょうか? 人との触れ合いの点で、商店街は良かったんですけど。 買った商品を新聞紙にくるんで渡す・・・。 そのようなお店が商店街に多かったようです。 (今もそうでしょうか🙄) 渡された商品を手持ちの買い物かごに入れて持ち帰ります。 買い物かごって、編み目のあるかごバッグのことです。 こんな感じの↓ 萬洋 かごバッグ 茶 34×19×32cm メディア: ホーム&キッチン かごバッグ ショルダー バスケット 手提げ トートバッグ ストロー かご編み 手提げバッグ 半円バスケット 可愛い おしゃれ 通勤 通学 アウトドア 買

    考えをすぐ変える大人は良くないと思った - コピの部屋
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2021/04/08
    自分はエコバッグ持って買い物に行きますね。綾瀬さんと同じですww
  • 芽吹き屋:三色だんご - 🍵大福だんごお菓子な毎日🍵

    コシが強い粉の特徴から生れただんご 芽吹き屋の三色だんごです。上新粉の生地、黄色が人参にごま餡、白が胡桃餡、よもぎが粒餡です。35年位前に開発した胴づき上新粉はコシが強く、普通に団子にして串に刺したら弾力の強さで最初のお団子が抜け落ちてしまいました。そこで考えたのが中に餡を入れて串にさすというアイディアです。艶とコシが自慢のお団子です。最初はそれぞれ三種類のお団子でしたが、お客様の要望で1串にしたのが30年くらい前です。以来芽吹き屋の看板商品として人気のおだんごです。 ☝ひと串で3度楽しめるお団子です。 胴づき上新粉 粉といっても色んな製粉方法があります。胴づき上新粉は杵で搗きながら製粉する方法です。お米に熱が掛かりにくく艶とコシに特徴が出ます。1時間で出来る量が少ないので一般的な製粉方法よりコストがかかってしまいますが、写真のような艶を出すにはこの製粉が良いです。お団子のほか、柏や上用

    芽吹き屋:三色だんご - 🍵大福だんごお菓子な毎日🍵
  • 脱中級テニス🎾信じられない最低マナー:『相手への威圧行為』 - stelliterのテニスアディクト

    こんにちはstelliterです。 ちょっと短め(これくらいがちょうどいいですよね)のお話。 先日仲間内のグループライントークにて、お仲間同士が次回予定の大会について話し合っていました(私は出場しないのでトークには参加しませんでしたが)。 その会話の中で、グループリーダーであるTさんが以前別の区で対戦したダブルスペアについて言及していたのですが、この対戦相手のうちの一人、、試合中Tさんペアに対して 中指を立てて『カモーン』とわめいていた 自らを鼓舞する意味でのガッツポーズや過剰にうるさくない範囲での掛け声であるならともかく、対戦相手をまともに見据えてやらかしたそうです。 皆さんがどのようにお感じになられるかはそれぞれでしょうが、私個人としては信じられない威圧行為です。 ------------ (ヒューイットだってやらないっショ) 私はこの試合を観ていないのですが、どのペアであるのかは知っ

    脱中級テニス🎾信じられない最低マナー:『相手への威圧行為』 - stelliterのテニスアディクト
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2021/04/08
    紳士のスポーツにあるまじき行為ですね。常識以前の話。そうそう、スピーチとスカートの丈は短い方がいいって言いますよね。
  • シャンプーの回数と洗いすぎの危険 - 人生は80から

    皆様、洗髪はどのくらいの間隔でされますでしょうか? 清潔好きの日人、1日2回くらい? 確かに、髪が汚れていると、皮脂から出る臭いが気になります。 しかし、頭皮の皮脂を取り除いてしまうと、頭皮が乾燥してしまい、ふけやかゆみが出て薄毛になりやすいのです。 洗いすぎには、気を付けましょう。 このころのシャンプーの洗髪成分、優秀です。 成分表を見てみましょう。 石鹸系は、代表的なもので、ラウリン酸・・・、ステアリン酸・・・、オレイン酸…と書いてあります。 高級アルコール系は、ラウリル硫酸・・・、ラウレス硫酸・・・と書かれています。 オレフィン系は、オレフィンスルフォン酸・・と書かれています。 これらのシャンプーを使われる場合は、大切な頭皮の保護成分が、一緒に洗い流され、元に戻るのに3日くらいかかります。 洗いすぎると、皮脂が過剰に分泌されます。 朝、髪を洗う場合は、できれば、シャンプーを使わず、

    シャンプーの回数と洗いすぎの危険 - 人生は80から
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2021/04/08
    安いシャンプー、トリートメントなし、1日1回です。髪は短いです。
  • あと子供達と何年一緒に生活できるだろう? - ガネしゃん

    ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 こちら地域は昨日が入園式だったり、今日が入学式だったりとこの2日間でピカピカの可愛い小さな1年生が、お母さんと手を繋いで一緒に歩いている姿を見かけました。 学校ってどんな所?どんなお友達がいるのか?ワクワクしてる子、不安な子。それでもお母さんと一緒に手をつないで歩く後ろ姿は希望に満ちてる姿でした(#^.^#) 我が家の息子と娘も、親子共にドキドキしながら入園式に行った記憶があります。 初めての時は私の方が緊張してたかも(#^.^#) あれからもう○○年?まだ○○年?どっちなんだろう? あと子供達と何年一緒に旅行や生活が出来るんだろう? そう考えるともう○○年も経ってしまったと今は思います。 子供が小さかった時は「早く大きくなって」と思っていた時期もあったのですが。 子供と一緒に生活できる時期はあと数年。 思春期を過ぎれば、病気や何かの事

    あと子供達と何年一緒に生活できるだろう? - ガネしゃん
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2021/04/08
    幸せと思えることが幸せですね。こちらも入学式で通勤の途中で初々しい子供たちをたくさん見ました。自分の場合子供はもうアレですが、あと何年孫と一緒にいられるんだろうかと思う時があります。