タグ

2005年9月11日のブックマーク (9件)

  • 小泉内閣による「痛み」を忘れない - そぞろ日記

    今日、とある初老の女性と話していた。 小さな美容院を経営する彼女は、女手ひとつで2人の子供を育てた。 「国民健康保険料を払いきれない」という。 彼女の所得は100万円程度一月の生活費は10万円に満たない。 しかし、彼女のもとには6万円もの国民健康保険料の請求書が送られてきている。 「売上が毎月20万前後しかなくなったんよ。私も歳をとったがお客さんも歳をとった。死んでしまった人もおるんよ」。 息子さんは「おかあちゃんの努力がたりないからじゃない」と言うそうだ。 それでも、彼女のもとに所得割を含めて7万円が請求されるのだ。彼女は少しずつ過去分の払いきれなかった保険料を支払いつづけている。 「前のが終わったと思うたらもう次のがきて、頑張って払っても終わらんのよ」。 所得を下げて申告したら?というと「そんなに急に下げられたら税務署ににらまれるけんね」と。 「去年国保課の人にも言われたけど、そんなこ

    小泉内閣による「痛み」を忘れない - そぞろ日記
    sarutora
    sarutora 2005/09/11
    法律は小泉とか竹中がつくった。私みたいな年寄りのことを何にもわからないんだ。若い人はこういうことがわ
  • 自分の生活が、まだしも悪くならなそうなヒトをちゃんと選ぼう II - ・・・・・まだまだこんな風に生きてみた

    sarutora
    sarutora 2005/09/11
    切迫感を持て>マクロに目配せしてそんなご立派なことを言っている余裕など多くの日本人にはないはず
  • 政権を取っていない党のすること/10、20、50議席 - 指輪世界の第五日記

    あの政党は妥協して政権を取ろうとしないから駄目だ、という台詞もまま聞きます。が、そうでもないのです。 政党は政権を取らなくても機能しています。 具体的には10議席、20議席、50議席に閾値があります。 10議席で代表質問権、および党首討論参加権が取れます。突っ込みのきつい党がこれを持っていると、その応対を報道されるプレッシャーが生じ、うかつにへぼいことがしにくくなります。 20議席で議案提出権が取れます。理想主義の党がこれを持っていると理想ばかり見た議案を提出するので、政権党はある程度それに対応した議案を作らなければならなくなります。これもプレッシャーといえますが、別の言い方でいうと、政権党を妥協させる効果があります。 50議席で予算付議案提出権が取れます。野党がこれを持って、政権党の予算案に対案を提出すると、それらを基準として審議が戦われることになり、「対案がない、これしかない」という甘

    政権を取っていない党のすること/10、20、50議席 - 指輪世界の第五日記
    sarutora
    sarutora 2005/09/11
    政党は政権を取らなくても機能してる。10議席で代表質問権+党首討論参加権等。「妥協」せず≠理想主義
  • http://homepage.mac.com/biogon_21/iblog/B1604743443/C2009236313/E843979940/index.html

    sarutora
    sarutora 2005/09/11
    今年の阪神の総括(解りやすい) にしても野球のタグがなかったとはw>自分
  • わからない時に抜本的治療をするといかれる - 指輪世界の第五日記

    現在の民主主義がうまくいっていないのはわかる。病症はいくつか見える。病因もちらほら見えないこともない。だが治療というのはややこしいものであって、見えれば治せる、病因を除去すれば治る、とはいかない。 見えていてもなおどうすれば治癒するのかがわからない。ここは大事だ。というのも、社会をどう設計したらベストなのか、わかっていないからだ。どんな政治システムにしたらまともな国家意思を持ちそれを保てるのか。わかりたいが、今現在ぜんぜんわからん。そんな状態で見切り発車で抜的解決を図ると、たいがい国家意思がいかれる。 現状がうまくいっていないと不満を覚えた時、次に考えつくのは、有権者全員がかなり賢ければいいのに、という考えである。これは人間が政治的な知識を学ぶために投じられる時間の問題からして、根的な解決はできない。たとえば僕が、28年間そこそこ歴史的興味を持ち、滅茶苦茶長い暇な時間を持っていてやっと

    わからない時に抜本的治療をするといかれる - 指輪世界の第五日記
    sarutora
    sarutora 2005/09/11
    民主主義というのはけっこう頑丈だと思っているかもしれないが、そこそこ脆弱でいかれやすい
  • 指輪世界の第五日記

    コミックマーケットC101 31日西め-07a「ボストーク通信社」様にて委託頒布いたします! ✨新刊「逆襲のシャア 対 宮崎駿」 ✨宮崎監督が決闘の手袋を投げる! 富野監督が月に吠える! ✨日最強のアニメ監督に勝つための 日最強のアニメ監督の秘策とは!? ✨11年の戦い、26年の逆襲!! ✨既刊「デス魔道エヴァQ」 ✨新旧エヴァンゲリオン解読の決定版! シンジ、カヲル、ミサト、加持、ゲンドウたちの真の戦いとは!? ✨豪華9話収録 そこに座っているだけでいいの? 泣くぞ 無情レスラー伝 俺たちのラムちゃんのために 水族館危機一髪 あなたの知らない2人の加持リョウジ 製品は大いに好評だった模様。なお ついに最高傑作が あんみやの心の中 デス魔道エヴァQ ボードゲームのデザインで選択肢を楽しく悩ませること関連のメモ。 人間(動物)は能的には、「悩んで選んで、うまくいく」に毎回なるのが楽しい

    指輪世界の第五日記
    sarutora
    sarutora 2005/09/11
    政党は政権を取らなくても機能してる。10議席で代表質問権+党首討論参加権等。「妥協」せず≠理想主義
  • CNNが原爆アンケート - Mangiare!Cantare!Pensare!

    sarutora
    sarutora 2005/09/11
    NOも意外と多いじゃない(47%)?
  • Delusion-Based Policy - Mangiare!Cantare!Pensare!

    Quo vadis, domine ?さんの今日のエントリー。 伝統を捏造し、自らジェンダー規範を侵犯する保守派。 これと同じ連中がやってる夫婦別姓制否定論もそうだし、さらには教育政策論議一般もそうだが、基的にみんな――どの政策論議にも「妄想トッツァン坊や」が関わってる――「証拠に基づく政策(Evidence-Based Policy)」ではなく、幻想というか「妄想(delusion, obsession)」に基づく政策、"Delusion-Based Policy (DBP)"なんだよな。 この点で以前から注目してるのが、東大教育学部の苅谷剛彦さんらがやってる「日教育システム」の研究プロジェクト。小生も助成を受けてる日学術振興会の人文・社会科学振興プロジェクト研究事業の一環で行われている。その紹介文から引用しておきます。 教育をめぐる多くの議論は、教育の「失敗」を前提とした予見か

    sarutora
    sarutora 2005/09/11
    「妄想ベース政策(Delusion-Based Policy: DBP)」
  • 都市型保守vs都市型リベラル - Mangiare!Cantare!Pensare!

    なんで、あそこまでデタラメで無内容の発言(?)を繰り返しても、またその政策の行く先によって一番ボラれるのは自分たちであるはずなのに、コイズミ支持者はますます熱狂的に指示に傾いていくのか、いつも不思議に思う。「人生いろいろ」とかホザいても、へたれマスゴミが「ワイドショー化」して全力でバックアップしちゃうってのもあるんだろうけど、「不安な現在と未来に耐えきれず、(一見)明快でスカッとしたものを求めてしまう」というある種の心理機制もあるんじゃないかと思ってた。 そのあたりを、今日のMIYADAI.COMのエントリーは、うまいこと説明しているように思う。以下、その抜粋。 MIYADAI.COM: 民主党がとるべき道とは何か(インタビュー) 要するにコイズミ支持者というのは、伝統的な自民党支持層であったバラマキ政治=日的再配分政治に依拠してきた「旧保守=農村型保守」に代わって90年代以降台頭してき

    sarutora
    sarutora 2005/09/11
    >勇ましそうでいて実はヘタレな決断主義的タフネス