タグ

2008年6月18日のブックマーク (7件)

  • NHKとはこんなところ3(いい番組もある) - 猿゛虎゛日記

    バランスをとるわけではありませんが、NHKにはいい番組ももちろんあります。 あまり話題になっていないようなので、前からしょうかいしようと思っていたのですが、日曜深夜NHK教育で放送されている「地球データマップ」です(今年の放送はきょねんの再放送です)。あんないやくは、ちょっとミステリアスなかんじのKIKIさんというタレントです。 http://www.nhk.or.jp/datamap/top.html もちろんNHKですので、かなりぬるい部分も多々ある、といってしまえばそれまでなのですが、グローバル化批判など、視点としてはなかなかいい部分があることは、目次を見てもわかると思います。 ここでは、第8回「平和への地図」のホームページから引用します。 これは1990年以降に戦争の起きた場所のデータマップです。戦争の多くは、アフリカや西アジアなどの途上国で起きています。 これに一人あたりの所得の

    NHKとはこんなところ3(いい番組もある) - 猿゛虎゛日記
    sarutora
    sarutora 2008/06/18
    ↓まあたしかにね>真実にうそを混ぜる 
  • かめ?:そうおっしゃるのでしたら・・・ - livedoor Blog(ブログ)

    救出費用は自己負担に=イランの邦人解放で−笹川氏(時事通信;Yahoo!) 「政府が渡航の自粛を要請しているところに行った人については、今後、外務省で厳しく徹底する必要があるのではないか」と述べ、救出に要した費用は人の負担とすべきだとの考えを示した。毎度毎度毎度毎度の、すっかり見飽きた自己責任論。 こうおっしゃるのなら。 「普段から地震の備えをしておけといっているのに水や糧の備蓄もせず、避難所で援助物資を飲みいしている人については、今後、費用を自己負担とすべきだ」とか。 ―――あ、以前、曾野綾子がこれに近いこと言ってたか。 じゃあ。 「男は熊なのだから用心しろと言っているのに夜道を歩いて襲われ被害を訴えた女性については、今後、捜査費用や裁判費用を自己負担とすべきだ」とか。 ―――あ、こんなこと思っている人、いっぱいいるか。 えーと、それじゃあねぇ、それじゃあねぇ。 「振り込め詐欺の被

    sarutora
    sarutora 2008/06/18
    >自己責任論と厳罰化が併せて進んでいる。加害者も被害者も悪い…。自分以外のみんなが悪い…。
  • 転向者のみなさまへ - やねごんの にっき

    サヨクに不満をいうよりも、すすんでキョクサになりましょう

    転向者のみなさまへ - やねごんの にっき
    sarutora
    sarutora 2008/06/18
    曲左とかもいいかもね。↑ごくさもいい。極道左翼?
  • 大田昌国 「死刑を待望する」合唱隊の行方

    現代企画室編集長・太田昌国の発言のページです。世界と日の、社会・政治文化・思想・文学の状況についてのそのときどきの発言が逐一記録されます。「20~21」とは、世紀の変わり目を表わしています。 人権問題を扱う国連総会第3委員会は、去る11月15日、死刑制度を維持している加盟国に死刑執行の一時停止(モラトリアム)を求める決議案を採択した。賛成99、反対52、棄権33であったという。 反対したのは、日、米国、中国、シンガポール、イラク、イランなどである。 死刑制度廃止を加盟条件に挙げている欧州連合(EU)がイニシアティブをとっての決議であった。 法的拘束力は持たないが、この決議が存置国に求めているのは、「死刑制度廃止を前提として死刑執行を一時停止する」「適用罪を減らし執行を制限する」「事務総長に執行状況や死刑囚の人権保護手続きの報告を行なう」などである。 事実上、死刑を廃止している国は13

    sarutora
    sarutora 2008/06/18
    >たかじん」なる芸能人にしても、弁護士の橋下にしても…宮崎哲弥や勝谷誠彦にしても、私はこいつらと同じ時代の同じ空間で、同じ空気を吸っていたくない、と思わせるものだった<今は知事だし…
  • 20~21

    現代企画室編集長・太田昌国の発言のページです。世界と日の、社会・政治文化・思想・文学の状況についてのそのときどきの発言が逐一記録されます。「20~21」とは、世紀の変わり目を表わしています。 今年1月下旬に流れた小さなニュースに注目した。1月22日、旧日軍の軍人・軍属として徴用され、戦死したり戦病死したりした朝鮮人101人分の遺骨が韓国に住む遺族に返還されることになったのだが、それに際して日政府は韓国から遺族50人を招き、遺骨が保管されていた東京都目黒区にある祐天寺で政府主催の追悼式を行なった、というものである。 これが行なわれること自体は事前に知っていたので、当夜のテレビ・ニュースに注目していた。NHK「ニュースウォッチ9」は、祐天寺の追悼式の様子と遺族の発言をいくつか伝えた。 それに続けて、北海道室蘭の鉄鋼工場への朝鮮人徴用者3人の遺骨を独自に調査し、突き止め、韓国に住む遺族の

    sarutora
    sarutora 2008/06/18
    「ニュース9」も全部だめ、てわけではないてことか……「NHK内」、どころか「番組内」でも「闘争」があるのかも
  • 20~21

    現代企画室編集長・太田昌国の発言のページです。世界と日の、社会・政治文化・思想・文学の状況についてのそのときどきの発言が逐一記録されます。「20~21」とは、世紀の変わり目を表わしています。 私が社会革命に関心を抱き始めた10 代半ばのころ、振り返るべき過去の革命(ロシア中国など)も、若い心をかきたてる同時代の革命(キューバ、アルジェリア、ベトナムなど)も、いずれも対抗勢力が暴力を行使してこそ成就していく革命に思えた。 どれもが、外部の強大な国の侵略に抗したり、ある大国を背後に擁する内部の抑圧的な独裁体制を打倒したりするための革命であった。 「後なるものが先に立つ」ために、強者の暴力に対抗して揮われる弱者の暴力の必然性に対して、疑いや批判を投げかける気持ちは、若かった私の内部では、起こりようもなかった。 中国革命においても、紅軍の革命闘争は、何よりもまず日帝国の侵略軍に対してたたか

    sarutora
    sarutora 2008/06/18
  • 裁判員制度だけでなく - spongey

    〜死刑制度にも心のケアを〜 死刑は国がこっそり行っていることですが、事後報告を受ける国民(わたし)にとっても精神的な負担が大きいので、廃止しないのであれば(なぜ廃止しないのか理解できませんが)、判決のたび執行のたびに国にいる人全員にカウンセリングをして頂きたいです。

    裁判員制度だけでなく - spongey
    sarutora
    sarutora 2008/06/18
    >事後報告を受ける国民(わたし)にとっても精神的な負担が大きいので