タグ

ブックマーク / blog.goo.ne.jp/gekkan-io (31)

  • 東京朝鮮高校生の裁判を支援する会の総会と講演会 - 日刊イオ

    先週の土曜日(25日)、文京区民センターで行われた東京朝鮮高校生の裁判を支援する会の総会と講演会に参加した。 第1部の総会では、2016年度の活動報告、今年の活動方針案などが提起された。活動報告では、昨年12月13日の第12回口頭弁論で文科省の2人の役人の証人尋問が行われ、省令改悪が行われた過程が明らかにされたことなどが報告された。今年も裁判の勝利のために、世論喚起など様々な活動が行われる予定だ。東京無償化裁判は4月11日に結審を迎えるが、今まで以上に多くの人が傍聴に訪れるように訴えられた。 第2部では、ジャーナリストの中村一成さんによる「ジャーナリストからみた朝鮮学校裁判」と題された講演が行われた。中村さんは、在特会らによる京都朝鮮学校襲撃事件(2009年12月)と徳島県教組襲撃事件(2010年4月)の二つの事件とその裁判について報告、二つの裁判での勝訴の意味について解説した。裁判という

    東京朝鮮高校生の裁判を支援する会の総会と講演会 - 日刊イオ
    sarutora
    sarutora 2017/02/28
    “「民による民に対する差別は勝訴が定着する傾向にある。それを官による差別へと拡大する必要がある」”
  • 神奈川中高美術部展示会・現実闘悲 現実闘非 現実闘碑 - 日刊イオ

    先日、横浜港大桟橋国際客船ターミナルで行われた、「第9回神奈川朝鮮中高級学校美術部展示会・現実闘悲 現実闘非 現実闘碑」(2月14日~19日)に行ってきた。 入口には、白い傘が積み上げられ、その周りには、数々のメッセージが無造作に貼りつけられている。 ●「ピースサインの来の意味を知っているのだろうか」 ●「自分の痛みだけを理解してほしいと願うのは、都合がよくありませんか?」 ●「私たちは『知る』ということから逃げている」 ●「物事のよしあしはどこにあるのか?」―。 この日の展示は、昨秋に同校美術部で立ち上がった「NO WARプロジェクト」の一環だ。 プロジェクトをしかけたのは、同校美術部教員のカン・テソンさん。 「日社会を戦争の空気が覆っている。 今という時代を、かれらなりの視点で見て、自分なりの表現をしてほしいと思いました。なぜなら人間は見たくないものには目を閉ざす。どこまで見ようと

    神奈川中高美術部展示会・現実闘悲 現実闘非 現実闘碑 - 日刊イオ
    sarutora
    sarutora 2015/02/25
    “横浜港大桟橋国際客船ターミナルで行われた、「第9回神奈川朝鮮中高級学校美術部展示会・現実闘悲 現実闘非 現実闘碑」(2月14日~19日)”
  • ソウル高等法院が新日鉄に賠償判決 - 日刊イオ

    去る7月10日、韓国ソウル高等法院は植民地時代に強制労働をさせられた被害者に対する旧新日製鉄(現・新日鉄住金)の損害賠償の責任を認め、一人当たり1億ウォンの支払いを命じる原告勝訴の判決を言い渡した。 この訴訟は昨年5月24日の大法院(日における最高裁に相当)判決を受けた差し戻し審であり、大法院判決に基づき「日の支配下での強制動員を不法と見る韓国憲法の核心の価値と衝突し、侵略戦争を認めない世界の文明国家の共通価値や日国憲法にも反する」と指摘し、新日鉄の主張をすべて斥けた。 報道によると、新日鉄は「徴用者等の問題を完全かつ最終的に解決した日韓請求権協定、すなわち国家間の正式の合意を否定する不当な判決であり、誠に遺憾」とし、上告するとしており、日政府も10日の記者会見で、同様に日韓請求権協定で解決済みとの見解をあらためて表明した。 請求権をめぐる問題について、判決では次のようにのべてい

    ソウル高等法院が新日鉄に賠償判決 - 日刊イオ
    sarutora
    sarutora 2013/07/27
    植民地時代に強制労働をさせられた被害者に対する旧新日本製鉄(現・新日鉄住金)の損害賠償の責任を認め…(賠償しないことは)侵略戦争を認めない世界の文明国家の共通価値や日本国憲法にも反する」と指摘
  • ヘイトスピーチの中での集会とパレード―朝鮮人弾圧の65年前と今 - 日刊イオ

    3月31日、東京・日比谷で行われた「朝鮮学校はずしにNO! すべての子どもたちに学ぶ権利を! 3.31全国集会&パレード」 に参加してきた。集会とパレードの模様は朝鮮新報で報道されているので、そちらを見てもらいたい。http://chosonsinbo.com/jp/2013/04/0401rn/ ここで書きたいのは、集会とパレードの間、ずっと「朝鮮人は帰れ!」などというヘイトスピーチを撒き散らしていた排外主義者たちのことである。 私は11時半ごろに会場の日比谷野外音楽堂に到着した。集会開始の1時間ほど前になると、排外主義者たちの街宣車が会場周辺に集結し、大音量でがなり始めた。言っている内容は、朝鮮人は祖国へ帰れ、日から出て行け、「高校無償化」の適用などとんでもない…というようなことである。 相当にうるさくて、リハーサルをやっている会場の声がよく聞こえないほどであった。排外主義者たちの大

    ヘイトスピーチの中での集会とパレード―朝鮮人弾圧の65年前と今 - 日刊イオ
    sarutora
    sarutora 2013/04/08
    「日の丸」のもとに民族を踏みつけられた過去を持つわれわれがなぜ「日の丸」を突きつけられなければならないのか…200人の後ろには、200人を生み出した日本社会、200人を黙認する日本社会、200人を止められない日本社会
  • チャーター機による強制送還反対し記者会見とデモ - 日刊イオ

    先週の水曜日、6日に東京・日比谷の弁護士会館で仮放免中の外国人らが記者会見とデモを行いました。 チャーター機による強制送還の反対と在留資格付与を求めたもので、デモには仮放免者や支援者ら約350人が参加し法務省前などを行進しました。仮放免者のデモは何度か行われていますが、今回のデモは、関東地区、東海地区、関西地区の仮放免者(この3地区に仮放免者の会という団体があります)が初めて一堂に集まったもので、画期的だったといえます。 「チャーター機による強制送還」と言っても、多くの人にはよくわからないと思うので、記者会見で訴えられた内容に合わせ説明し簡単に報告したいと思います。 記者会見にのぞむギリ・ナンダラスさん(左)ら仮放免者たち この日の記者会見にはネパール国籍のギリ・ナンダラスさんら4人の仮放免者が参席しました。支援者がまず、非正規滞在外国人の現状や問題点について説明しました。次のような内容で

    チャーター機による強制送還反対し記者会見とデモ - 日刊イオ
    sarutora
    sarutora 2013/03/13
    >仮放免者や支援者らの人間的な訴えで浮かび上がってきたのは、非正規滞在外国人をモノのように扱う日本政府の非人道的なあり方でした
  • 文科省前で座るひと - 日刊イオ

    すでにご存知の方も多いと思いますが、ひとりの在日朝鮮人が東京・虎ノ門の文部科学省前で座り込みを行っています。目的は、高校無償化からの朝鮮学校排除に反対の意思を表明することです。現在「文科省前で座るひと(座るひと)」として知られており、ブログ(下記参照)やツイッター(@Kr4bAa5G)で情報を発信しています。 3月2日の土曜日に直接話を聞くことができました。 1919年に日による植民地統治に反対し朝鮮の人々が起ち上がった3.1人民蜂起の記念日である3月1日、午後4時半から座り込みを始めたそうです。何の組織とも関係なく、まったくの個人として思いつき行動を起こしたと淡々と話していました。様々な意思表示の方法がある中で選んだのが「黙って座ること」だったということだそうです。 座るひとのブログに、座り込みを始めた動機や思いが綴られています。1ヵ所だけ引用し紹介したいと思います。 「意味を問われま

    文科省前で座るひと - 日刊イオ
    sarutora
    sarutora 2013/03/07
    今の状況において、朝鮮学校を守ることは日本人自身の課題(やるべきこと)です。在日朝鮮人も日本人も、座るひとを孤立させることなく、様々な立場で様々な「座ること」を考えて実際の行動に移していかなければ
  • 黒岩知事は盾になったのか - 日刊イオ

    神奈川県の黒岩知事が13日、神奈川朝鮮学園に対して30年以上も続けて支給してきた補助金を突如打ち切るという暴挙に出たが、同学園に子どもを通わせている保護者らの怒りはおさまらず、県庁への要請が続いている。 県知事は、「朝鮮学校と北朝鮮は関係ないと、県民に理解してもらう自信がない。盾になり続ける気持ちがうせた」(2月18日、神奈川新聞)と説明したが、国籍、出自にかかわらず、自治体首長には子どもを率先して守る責務がある。核実験と子どもたちはまったく関係ない。黒岩知事は最後まで子どもを守る盾になるべきで、打ち切りを撤回しない限り、子どもたちを再度、社会的な差別にさらすことになる。 補助金打ち切りの通告を受けた神奈川朝鮮中高級学校では18日に緊急集会が開かれ、約200人の保護者、日市民が集まった。 保護者の李文恵さんは、補助金打ち切りの「理由」に知事が「県民感情」をあげたことについて、「税金を誠実

    黒岩知事は盾になったのか - 日刊イオ
    sarutora
    sarutora 2013/02/21
    神奈川県は23年前の…「在日外国人(主として韓国・朝鮮人)にかかわる教育の基本方針」…で在日朝鮮人の民族教育を支援する姿勢をはっきりとうたっている。
  • 朝鮮学校排除を目的とした省令改悪とパブコメ - 日刊イオ

    安倍政権が発足し、いち早く「高校無償化」制度を朝鮮学校には適用しないことを表明した。さらに、「高校無償化」に関する法律施行規則を変えて朝鮮学校を完全に排除しようとしている。排除にあたってその理由を「国民の理解を得られない」と言っており、そのためなのか、法律施行規則を変えるにあたり意見公募を行っている。見ると、その手法も「朝鮮学校」という名前を一言も出さず非常に狡猾でいやらしい。 このことに関する朝鮮新報の記事とブログの記事を紹介する。 朝鮮新報:〈高校無償化〉朝鮮学校完全排除を狙った「改正案」、文科省が意見公募http://chosonsinbo.com/jp/2013/01/0105th/ ブログ「緑の五月通信」 朝鮮学校の無償化適用見直し法案パブコメへの意見ーひとことで言うと、「恥を知れ」ということ http://d.hatena.ne.jp/takamm/20130107/13575

    朝鮮学校排除を目的とした省令改悪とパブコメ - 日刊イオ
    sarutora
    sarutora 2013/01/09
    (……)そして今回の省令による「高校無償化」からの朝鮮学校の排除の動き。法・制度で公然と一定の人々に対する差別が行われ、それに対しマスコミも社会も疑問を抱かない。
  • 外国人は煮て食おうと焼いて食おうと? - 日刊イオ

    7月9日に新しい在留管理制度がスタートして約4ヵ月が過ぎた。大きな問題となっているのは、正規の在留資格をもたない非正規滞在者といわれる外国人の生活や人権が蹂躙されることだ。 日には特別永住者・中長期在留者のように正規の在留資格をもっている外国人だけが暮らしているのではない。非正規滞在者が数多く住んでいる。超過滞在者(オーバーステイ状態の人たち)や仮放免者たちで、超過滞在者だけでその数は現在6万7000人にのぼると見られている。 以前はすべての外国人に外国人登録証明書が交付されていたが、非正規滞在者には外登証の代わりとなる在留カードも外国人住民票も与えられない。「身分を証明するものがない」ということから、それでも以前は受けることができていた様々な行政・民間のサービスからはじき出されるのではないかとの懸念が、新制度施行前から出ていた。 とある専門家は、「非正規滞在者は公的な身分証明のない『法

    外国人は煮て食おうと焼いて食おうと? - 日刊イオ
    sarutora
    sarutora 2012/11/08
    >日本が景気がいいとき労働力不足から多くの外国人を引き入れた。外国人たちは主に日本人が嫌がるきつい仕事に従事し日本経済の発展のために大きく貢献した…不況となるや今度はどんどんと日本から追い出そうとする
  • 軍艦島を日本の国家犯罪を伝える世界遺産に - 日刊イオ

    最近、小学生が書いた作文を大量に読む機会に恵まれた。みんなが学校や家庭での出来事をいきいきと書いていて楽しい。しかし、サッカー大会や修学旅行、運動会のことなど、書く内容が重なる場合が多くて、もっといろんなテーマに目を向けたらいいのになと思ったりする。 このブログ「日刊イオ」の内容も、最近、編集会議のこと、特集で取り上げた結婚問題のことが続いて、ちょっとうんざりしているので、今日は他のことを書こうと思う。 2年前、イオの取材で長崎の軍艦島(正式名称は端島)へ行ってきた。そのときのことは、月刊イオはもちろん、このブログでも報告した。2010年6月10日ブログ「軍艦島」 http://blog.goo.ne.jp/gekkan-io/e/a9edce75b3f9c721f011896c07921d96 軍艦島は炭鉱の島で、朝鮮が日の植民地だったときに、多くの朝鮮人が強制的に連れてこられ過酷な労

    軍艦島を日本の国家犯罪を伝える世界遺産に - 日刊イオ
    sarutora
    sarutora 2012/11/02
    軍艦島は炭鉱の島で、朝鮮が日本の植民地だったときに、多くの朝鮮人が強制的に連れてこられ過酷な労働を強いられた。そして多くの朝鮮人が死んでいる。
  • ある差別主義者の都知事辞任劇によせて - 日刊イオ

    先日、石原慎太郎氏が東京都知事の職を辞した。 「石原新党」を結成し国政に復帰、「第3極」の結集を目指すのだという。 辞意表明会見は唐突で、あまりにもあっけのないものだった。 私は東京都民ではないが、都知事として最悪の人物が退場したことを素直に喜ぶべきなのだろうか。選挙不出馬という前言を撤回して「後出しじゃんけん」のように立候補し、知事に再選された思えば、今度は任期途中で「ほかにやりたいことができたから、ぼくやーめた」と無責任に投げ出す。この間の執政を真摯に総括する気もないようだ。彼にとって、しょせん都政などどうでもいいことだったのだろう。 それにしても不思議なのは、どうして彼のわがままかつご都合主義的なふるまいが通用してきたのか、ということだ。 マスメディアは、政治家としてあるまじき(もちろん人間としても許されない)暴言を性懲りもなく吐く彼に対してはずいぶん甘いのではないか。約13年半にわ

    ある差別主義者の都知事辞任劇によせて - 日刊イオ
    sarutora
    sarutora 2012/11/02
    筋金入りの差別主義者、排外主義者の極右政治家・石原慎太郎は確かににひどい。しかし(…)積極的な投票、あるいは無関心、黙認を通じて彼を都知事に(…)選び続け、絶大な権力をふるうことを許してきたのは都民有権者
  • いつまで長引かせる? 「高校無償化」審査 - 日刊イオ

    「高校無償化」制度(2010年4月施行)から朝鮮高校が排除されて2年半近くが過ぎようとしている。昨年8月30日、当時の菅直人首相が一昨年11月の延坪島砲撃事件でストップしていた審査の再開を指示したが、1年以上が経った野田政権下の今でも結論は出ていない。 先日、関東地方在住の朝鮮学校生徒保護者の代表らが11日、文部科学省を訪れ、朝鮮学校への「高校無償化」制度即時適用を求める、野田佳彦首相と平野博文文科相宛の要請書を、同省職員に手渡した。 http://chosonsinbo.com/jp/2012/09/0911ry/ この報道によると、保護者の代表らは、審査手続き再開から1年以上が経つにもかかわらずいまだ何ら動きが見えないことについて文科省側に説明を求めた。これに対する担当者の答えは、「今はまだ審査を続けている段階であり、必要に応じて朝鮮学校側に書類の確認などを求めている状況だ」というもの

    いつまで長引かせる? 「高校無償化」審査 - 日刊イオ
    sarutora
    sarutora 2012/09/25
    「悪い噂、あらぬ噂立てて妨害してやれ!」>「悪い噂があるからだめです。本当か確かめます」…て、どう考えてもコンビを組んだ悪い人たちです。本当にありがとうございました。
  • 繰り返される警察の不当な強制捜索 - 日刊イオ

    今日朝8時過ぎ、月刊イオ編集部が入っている朝鮮出版会館に警視庁公安部をはじめ警察が150人ほどやってきて強制捜索を繰り広げた。入ったのは、朝鮮出版会館に事務所がある在日朝鮮人科学技術協会(科協)と在日朝鮮人体育連合会(体連)の2ヵ所。同会館以外にも同時刻に、株式会社中外旅行社と総聯板橋支部に も強制捜索している。 強制捜索の理由は「外為法違反」ということだった。 今回の強制捜索についての朝鮮新報の記事はこちら。 http://jp.korea-np.co.jp/article.php?action=detail&pid=53019 とある同胞が経営するパソコン関連会社が朝鮮民主主義人民共和国に「違法 」に中古パソコンを販売したということで、同胞が逮捕された事件に関連しての強制捜索だった。 中古パソコンを販売したことが「犯罪」になるということ自体がおかしなことだが、ましてやその会社と科協

    繰り返される警察の不当な強制捜索 - 日刊イオ
    sarutora
    sarutora 2012/02/29
    病気治療に必要な点滴薬を(朝鮮に)持っていこうとしただけだったが警視庁は計7ヶ所を強制捜索>マスコミは「北朝鮮の化学兵器開発」云々と報道<あれ?ネット民は「被害妄想乙」とか「デンパ」とか嗤わないの?
  • 何の「恥じらい」もない弾圧 - 日刊イオ

    外国人登録法という法律がある。日にいる外国人を管理・監視するための法律だ。7月に「新たな在留管理制度」がスタートするため、外国人登録法自体はなくなってしまう。この法律の大きな問題点は、違反した場合に刑事罰になること。そして、常時携帯義務や指紋押捺制度が長い間在日外国人を苦しめてきた。今回の改定で、特別永住の外国人の場合、外国人登録証は特別永住者証明書というカードになり、常時携帯義務はなくなるというが「提示義務」は残るのだという。常時携帯義務と提示義務、どこがどう違うのだろうか? 大学に入学した後、同胞の先輩から教えられたのは、「外出する際には必ず外登(外国人登録証)を持っておけ」ということだった。警察に呼び止められもし持っていないと、捕まってしまうからだ。銭湯に行くときも、近所に買い物に行くときも、「必ず持っていけ」と念を押された。 私はその教えを三十数年間守り続け、外出するときは常に外

    何の「恥じらい」もない弾圧 - 日刊イオ
    sarutora
    sarutora 2012/02/08
    (橋下の様な)政治家が大きな支持を受けている、またこのような「朝鮮学校イジメ」を多くの人々が「正しいこと」だと思っている…「北朝鮮に対しては何を言っても、何をしても許される」という風潮が完全に(できてる)
  • 権利獲得闘争~私のとっての原風景 - 日刊イオ

    唐突だが、20年以上前の出来事について書く。 東京で生まれ育った私は1986年、朝鮮学校初級部5年生から千葉に引越し、それから地元の千葉朝鮮初中級学校に通った。当時、朝鮮学校に通う児童・生徒たちの通学定期券には日学校に通う児童・生徒たちに与えられている割引率が適用されておらず、大人なみの料金を支払っていた。JRの通学定期運賃は大学生、専門学校生を含む大人を100とした場合、高校生はその10%、中学生は20%、小学生は65%の割引が適用される。しかし行政当局は、朝鮮学校は「学校教育法第1条で定める学校ではない」との理由から、そこに通う児童・生徒たち12歳以上を大人扱いで割引ゼロ、それ未満は50%引きとしていた。今考えるととんでもないが、当時はこのような差別が国鉄時代から20年近くも続いていたのだ。 JR定期券割引率差別是正運動は87 年の国鉄分割民営化後、私の地元である千葉朝鮮初中級学校の

    権利獲得闘争~私のとっての原風景 - 日刊イオ
    sarutora
    sarutora 2011/12/27
    在日朝鮮人の諸権利は上述の例を持ち出すまでもなく、文字通りたたかって勝ち取ってきたもの…声を上げてたたかえば状況は変わり不正義は正される…現状に対するあきらめやシニシズムに染まることだけは避けなくては
  • 金正日総書記逝去、そして社会的憎悪の対象としての「北朝鮮」 - 日刊イオ

    今年も残すところあと9日。 現在、イオ編集部では来年2月号の編集作業の真っ最中です。2月号は年末年始の休みを間に挟むので毎回忙しくなります。 そんな中、4日前の19日に金正日総書記の逝去という突然の訃報が飛び込んできました。正午に「特別放送」を行うという予告、そして総書記の逝去を伝える女性アナウンサーの涙交じりの声。その瞬間、誌編集部がある朝鮮新報編集局フロアは騒然となり、その後、水を打ったように静かに、沈うつな空気が流れました。 総書記死去後の朝鮮はどうなるのか。28日の永訣式と29日の追悼集会で今後の道筋がある程度示されるでしょう。これについては、また別の機会に書きたいと思います。 そして(悪い意味で)予想通りというべきか、日では金総書記逝去を機に、社会的憎悪の対象としての「北朝鮮」がまたぞろ立ち上げられようとしています。マスメディアには事実の無視や憶測に基づいた報道が流れ、政治

    金正日総書記逝去、そして社会的憎悪の対象としての「北朝鮮」 - 日刊イオ
    sarutora
    sarutora 2011/12/23
    金総書記逝去を機に社会的憎悪の対象としての「北朝鮮」がまたぞろ立ち上げられようとしています。マスメディアには事実の無視や憶測に基づいた報道…政治家は危機を過剰にあおる、インターネット空間には排外的言説
  • 朝・日サッカー戦のスタンドから高校無償化問題を考える - 日刊イオ

    先週の金曜日(2日)、埼玉スタジアムで朝鮮民主主義人民共和国と日のW杯3次予選の試合を観戦しました。朝鮮の代表チームが日で試合をするのは6年ぶり。そのときと同じスタジアムです。代表チームのみならず、この間、朝鮮から人は来日していないわけですが…。 スタンドはもちろん、ほとんどが日のサポーターですが、一画を朝鮮のサポーターが赤く染めました。アナウンスでは「朝鮮民主主義人民共和国」と、国名をちゃんと正式名称で呼んでいました。「北朝鮮」と呼んだらどうしようかと、ハラハラしていました。対して日のことは、「サムライブルー・ジャパン」とかなにか、変な呼び方をしていました。 スタンドには朝鮮の国旗がはためきます。そして、国歌斉唱では朝鮮の国歌「愛国歌」が流れました。 試合はご存知の通り、残念な結果でしたが、朝鮮は粘り強く守りよく戦ったと思います。そして、赤いサポーターたちも懸命に応援していました

    朝・日サッカー戦のスタンドから高校無償化問題を考える - 日刊イオ
    sarutora
    sarutora 2011/09/07
  • 東日本大震災と差別・排外主義 - 日刊イオ

    まずは、朝鮮新報インターネット版(3月21日)に掲載された記事を紹介する。 ―――― 「東日大震災 宮城県対策委員会、地域の住民に炊き出し」 総連緊急対策委員会宮城県部が、同胞が避難生活を送っている東北朝鮮初中級学校 の周辺に住む日住民のために、20日12時から仙台市立八木山中学校の運動場で炊 き出しを行った。(写真) 同対策委員会では、東日大震災発生後、各地の総連組織、同胞から寄せられた救援 物資でまかなわれた豚肉ミソ汁やおにぎり、キムチ、牛乳など400を地域の住民に ふるまった。炊き出しには、朝青メンバー20余名をはじめ東北初中の教員、堂担当 者、活動家が参加した。 東北初中のテントを張り、「みんなでがんばろう 八木山住民支援炊き出し」と書か れた横断幕を広げた炊き出し場では、12時前から近所の大勢の日住民の行列ができ た。 ―――― 阪神・淡路大震災のときに、朝鮮学校が

    東日本大震災と差別・排外主義 - 日刊イオ
    sarutora
    sarutora 2011/03/23
    古舘>「支え合う気持ちがある。日本人のDNAだと思います」>支えあっているのは日本人だけではない。ただでさえ「日本人」 を連呼している報道の中…ナショナリズムを煽 る必要などまったくない。…怒りを感じた
  • 再び「無償化」問題について - 日刊イオ

    先週に続いて、「高校無償化」問題に関する文章。しつこいようだけど、どうしても書いておきたいことがあるので。 日政府による朝鮮高校に対する「無償化」手続きの停止措置が続いている。昨年11月の延坪島砲撃などの朝鮮半島情勢を口実にしたものだ。「外交的配慮」という名の下に「人質外交」をやっている日政府の愚劣さについてはこれ以上言及しない。 今回言いたいのは、一部メディアや識者、団体による「無償化」適用擁護論についてだ。「朝鮮学校も『無償化』されるべき」という主張それ自体は肯定的に評価すべきなのかもしれないが、その論理にはどうしても違和感を持たざるをえない。 彼らは言う。「朝鮮学校も昔と比べて大きく変化していて、日社会にも開かれている」「朝鮮籍イコール『北朝鮮籍』というわけではない」「朝鮮学校は『北朝鮮』とは関係ない」「したがって、朝鮮学校を『無償化』の対象から排除するのはおかしい」と。「朝鮮

    再び「無償化」問題について - 日刊イオ
    sarutora
    sarutora 2011/02/18
    「朝鮮学校も変わったんだから許してやれ」、あるいは「『無償化』してあげるから、朝鮮学校も変わるべき」的な「上から目線」の物言いは大いに問題ありだ。
  • タイムリミット迫る - 日刊イオ

    先週12日、「高校無償化」からの朝鮮学校排除に反対する連絡会のメンバーらが内閣府と文科省に対し、朝鮮学校への「高校無償化」即時適用を求める要請を行いました。 気温10℃を下回る寒空の下、首相官邸前や文科省の前でリレートーク、ビラ配りなども行われ、 文科省記者クラブで記者会見も行われました(写真)。 ご周知の通り、昨年ヨンピョン島で起きた「砲撃事件」を理由に、 朝鮮高校の「無償化」に向けた手続は停止させられたままとなっています。 「高校無償化」法は公立学校だけではなく、私立や外国人学校にも適用されるというのが当初の趣旨だったはず。 「高校相当」とみなされる各種学校である朝鮮学校は、もちろん適用対象となるのが筋です。 しかし、日和見主義というか、政府の態度が一貫していないがために、 今まで朝鮮学校への「無償化」は先延ばしにされ続け、 遂には年を越してしまいました。 審査~「就学支援金」支給まで

    タイムリミット迫る - 日刊イオ
    sarutora
    sarutora 2011/01/17
    >このままでは今の高3生徒たちが卒業するまで間に合わない恐れ/「生徒たちの深いところに傷を残すのか」「これこそ『反日教育』ではないか」