タグ

2017年6月28日のブックマーク (32件)

  • 下村博文元文科相 加計学園から200万円違法献金の疑い | 文春オンライン

    下村博文元文科相(63)が、加計学園から200万円の違法な献金を受けた疑いがあることがわかった。「週刊文春」が入手した下村事務所の内部文書で判明した。 下村事務所が作成した<2013年博友会パーティー入金状況>によると、<9月27日 学校 加計学園 1,000,000>と記載されている。 100万円はダントツの1位 禁無断転載/文藝春秋 博友会とは、当時、文部科学大臣だった下村氏の後援会であり、この年の10月、大規模な資金集めパーティーを開いていた。 また、翌年の<2014年博友会パーティー入金状況>には、10月10日付で<学校 山中一郎 加計学園 1,000,000>と記載されていた。山中氏は当時、加計学園の秘書室長を務めており、政界との窓口となっていた。 安倍首相から重用される下村氏 ©文藝春秋 政治資金規正法では、20万円を超えるパーティー券購入を受けた場合、政治資金収支報告書に記載

    下村博文元文科相 加計学園から200万円違法献金の疑い | 文春オンライン
  • 日曜日に

    へ 驚くべきことが起きました! 娘から デートに誘われたのです 7月2日、日曜に 横浜アリーナでライブがあり 娘は当は 友達と行くつもりだったそうですが 友達がどうしても行けなくなったので 代わりに僕を誘ったとのこと でもまだ決まりではありません 月末の金曜までに 誰か他の人が見つかれば そっちと行くそうです 要するに僕は 最後の手段 ギリギリの 補欠要員です 僕は平静を装って どちらでもかまわないよ それじゃあ一応 日曜は空けておくよ と言いました しかし内心は 冷静なはずがありません まさか娘が 僕をライブに誘うなんて! そんなことは 一生無いと思ってました 娘が小5の時に 君が死んで しばらくは父娘で 仲良くやってたつもりでしたが やはり君がいなくなってから 家の中は 彩度や明度が落ち 音楽テレビの声も シャカシャカと味けが無くなり 二人ではどうにもならなかった カラ元気は

    日曜日に
    sarutoru
    sarutoru 2017/06/28
    →行けるといいね。
  • 「大崎事件」元受刑者の再審開始決定 鹿児島地裁:朝日新聞デジタル

    鹿児島県大崎町で1979年に男性(当時42)の遺体が見つかった「大崎事件」で、殺人と死体遺棄の罪で服役した原口アヤ子さん(90)が裁判のやり直しを求めた3度目の再審請求について、鹿児島地裁(冨田敦史裁判長)は28日、再審開始を認める決定を出した。「客観的証拠がなく共犯者の自白の信用性も高くない。共謀も殺害行為も死体遺棄もなかった疑いを否定できない」と判断した。 原口さんは事件の発生後から一貫して無実を主張。90年に出所し、95年に鹿児島地裁に再審を請求。一度は開始決定が出たが、福岡高裁宮崎支部が取り消した。2度目の請求は2013年に鹿児島地裁が棄却、即時抗告も棄却された。 15年7月に申し立てた第3次請求で弁護団は、目撃証言の内容を分析した心理学的鑑定書と法医学鑑定書を新証拠として提出した。 第2次再審請求の即時抗告審で信用性が認められた義妹の目撃証言は「体験記憶に基づかない情報が含まれる

    「大崎事件」元受刑者の再審開始決定 鹿児島地裁:朝日新聞デジタル
    sarutoru
    sarutoru 2017/06/28
  • 津田大介「ニュースのコメント欄チェックにAI活用」 | AERA dot. (アエラドット)

    ウェブを使った新しいジャーナリズムの実践者として知られるジャーナリストでメディア・アクティビストの津田大介氏。今回はネット記事における「コメント欄」の最新事情を解説する。 *  *  * 今や新聞といえども記事をネットで配信するのは当たり前。しかし、ネットで配信した記事に「コメント欄」を設けるかどうかは、各社にとって頭の痛い問題になっている。コメント欄がなければ「このネット時代に双方向性を否定する時代遅れのメディア」となじられ、かといって設けると荒らされる可能性があるからだ。 来、ネットのニュース記事に設けられるコメント欄は、多様な見方を与えたり、読者同士のコミュニケーションを促進したりする有意義なものだ。だが、実際には一部の極端なユーザーによって占拠されてしまうことが多く、昨今は世界的にヘイトスピーチの増加にも悩まされている。大手メディアがコメント欄を設けることに積極的になれないのは、

    津田大介「ニュースのコメント欄チェックにAI活用」 | AERA dot. (アエラドット)
  • 世界初 量子コンピューターの衝撃|NHK NEWS WEB

    スーパーコンピューターをはるかにしのぐ計算能力を発揮すると期待されている 「量子コンピューター」 。その実現は、今世紀後半になるとも言われていましたが、6年前、カナダのベンチャー企業D-Wave Systems社が、世界に先駆け実用化モデルを発売。一部の専門家の間からは、物かどうか懐疑的な見方が出たものの、グーグルやNASA=アメリカ航空宇宙局など世界のトップ企業・研究機関が購入し、従来の高性能コンピューターの1億倍のスピードが確認されたことで、世界に衝撃を与えました。スーパーコンピューターをもってしても解けない複雑な問題を解決できると期待される量子コンピューターは、人工知能や画期的な新薬の開発などへの応用を通じて世界をどう変えていくのか。今月、東京で開かれた量子コンピューター国際会議を取材しました。(科学文化部・斎藤基樹記者) 量子コンピューターをめぐる世界最先端の研究成果が報告される

    世界初 量子コンピューターの衝撃|NHK NEWS WEB
  • ヘイトスピーチ、公表まで11カ月 大阪市へ迅速化要請:朝日新聞デジタル

  • ヤフー通販「おすすめ順」、広告料払えば検索上位に:朝日新聞デジタル

    大手通販サイト「ヤフーショッピング」が、出店者が広告料を多く払う商品を検索結果の「おすすめ順」の上位にくるように優遇しながら、「広告」と表示していないことがわかった。割高な商品が上位にくることもあるが、利用者にはどの商品が広告料によって上位にきているのか見分けがつかない。専門家からは「消費者の判断を誤らせ、問題だ」との指摘が出ている。 同サイトのようなモール(商店街)型と呼ばれる通販サイトは、複数の出店者が同じ商品を売るのが特徴。おすすめ順は商品を検索すると最初に出てくるページだ。運営するヤフーによると利用者が選びやすいように商品の販売価格、出店者のサービスへの評価などを自動で点数化し、高い順に表示しているが、2015年4月からは出店者が払う広告料によって点数を上乗せしている。 「PRオプション」という仕組みで、出店者が販売価格の1~30%を広告料としてヤフー側に支払う約束をあらかじめする

    ヤフー通販「おすすめ順」、広告料払えば検索上位に:朝日新聞デジタル
  • 大きな問題抱える読売新聞の報道 - 西田亮介|論座アーカイブ

    大きな問題抱える読売新聞の報道 あらためて問われる政治とメディアの関係 西田亮介 東京工業大学リベラルアーツ研究教育院准教授 森友学園 加計学園問題で政治とメディアが攻防 「加計学園」をめぐって、政治が大きく揺れている。そこからメディアと政治に関する多様な論点を見いだすことができるが、なかでも読売新聞の報道姿勢、とりわけ前文科省事務次官前川喜平氏の「出会い系バー」の報道は大きな問題をはらむ。前川氏の告発阻止を狙った権力のリークの影もちらつくなか、政治とメディアのあり方があらためて問われる事態になっている。 振り返れば、今年になってから、政治とメディアの攻防が続いている。いわゆる「森友学園」と「加計学園」問題である。新聞や週刊誌、テレビなどのマスメディアが次々と新たなネタを報道、政治の側も首相官邸を中心にこれに対抗し、それをまたメディアが報じるという具合に対権力報道が活況を呈している。 ただ

    大きな問題抱える読売新聞の報道 - 西田亮介|論座アーカイブ
  • 党員獲得、少なすぎる議員公表 ノルマ1千人掲げる自民:朝日新聞デジタル

    自民党は27日、党所属国会議員に課した「党員1千人獲得」のノルマについて、極端に獲得党員数が少ない議員の氏名を公表する方針を決めた。次期衆院選に向けた準備のほか、獲得数に差が出ていることへの党内の不公平感を抑える狙いがあるようだ。 自民は党全体で党員120万人の獲得を掲げる。この日の総務会で、山口泰明・党組織運動部長は「今後、著しく未達成の者は氏名の公表などを検討し、厳しく対応する」との方針を示し、了承された。今年末時点で、継続と新規獲得の党員数が1千人を大きく下回る議員については早ければ来春にも氏名の公表に踏み切るという。 党員ノルマをめぐっては、すでに未達成分1人につき2千円を党に納入するペナルティーを科している。だが、現時点で党員を2人しか集めていない現職閣僚もいるといい、ノルマを達成した議員からは不満の声が上がっていた。

    党員獲得、少なすぎる議員公表 ノルマ1千人掲げる自民:朝日新聞デジタル
    sarutoru
    sarutoru 2017/06/28
  • 1億件もの記事を分析して明らかになった「シェアされる記事タイトル」の傾向とは?

    By Marius B 無数の記事が掲載されるインターネットの世界では、いかに読者の目を引きつけて「読みたい」という気持ちを惹起させるかが重要です。さらに近年は「SNSでいかにシェアされるか」がPVをアップさせる上で重要なポイントとなっているのですが、SNSでのコンテンツの拡散状況を分析できるSEOツール「Buzzsumo」は、なんと1億件もの記事の見出しとシェア状況を分析し、SNSではどのような記事タイトルが有効なのかを明らかにしています。 We Analyzed 100 Million Headlines. Here’s What We Learned (New Research) http://buzzsumo.com/blog/most-shared-headlines-study/ ◆SNSで「バズる」フレーズ Buzzsumoは、2016年3月1日から5月10日までに公開された

    1億件もの記事を分析して明らかになった「シェアされる記事タイトル」の傾向とは?
    sarutoru
    sarutoru 2017/06/28
    “閲覧後の気持ちの変化をダイレクトに予感させる”
  • 都議選応援「防衛省、自衛隊として」 稲田氏、後に釈明:朝日新聞デジタル

    稲田朋美防衛相は27日、東京都板橋区で行った都議選の自民党公認候補の応援演説で、「防衛省、自衛隊、防衛大臣、自民党としてもお願いしたい」という趣旨の発言をした。防衛相が自身の地位に言及して所属政党の公認候補への支持を呼びかけるのは異例で、自衛隊政治利用と受け取られる可能性もある。 稲田氏は発言後、記者団に「(陸上自衛隊)練馬駐屯地も近いし、防衛省・自衛隊の活動にあたっては地元に理解、支援をいただいていることに感謝しているということを言った」と釈明。演説会場から1キロ余りの距離にある練馬駐屯地(練馬区)の関係者が、選挙区内に住んでいることを念頭に置いた発言とみられる。 自衛隊法61条は、選挙権の行使以外の自衛隊員の政治的行為を制限しており、特定の政党などを支持する目的で職権を行使できない。稲田氏の発言は、防衛省・自衛隊が組織ぐるみで特定政党の候補を応援しているという印象を与えるうえ、大臣が

    都議選応援「防衛省、自衛隊として」 稲田氏、後に釈明:朝日新聞デジタル
  • 【産経抄】「たった一人の謝罪」その後…朝日新聞も無関心ではいられないはず 6月27日(1/2ページ)

    1936年のベルリン五輪の男子マラソンで優勝した孫基禎(ソンギジョン)選手は、朝鮮半島北部の出身である。韓国は当時、日の統治下にあり、孫選手は日の丸を胸につけて出場していた。 ▼国際オリンピック委員会の公式記録でも、国籍は「JAPAN」、名前は日語読みの「SON KITEI」となっている。もっとも韓国人は、この「歴史的事実」を認めようとしない。70年には、ベルリンを訪れた韓国の国会議員が、記念塔に刻まれている孫選手の国籍を勝手に「KOREA」に書き換える事件を起こしている。ドイツ当局はすぐに元に戻した。 ▼もちろん、誤りはたださなくてはならない。「朝鮮半島で女性を強制連行した」。慰安婦問題の原点となったのは、故吉田清治氏の偽証だった。どうやって罪を償えばいいのか。長男が下した苦渋の決断は、『父の謝罪碑を撤去します』(大高未貴著、産経新聞出版)にくわしい。 ▼長男の依頼を受けた元自衛官の

    【産経抄】「たった一人の謝罪」その後…朝日新聞も無関心ではいられないはず 6月27日(1/2ページ)
    sarutoru
    sarutoru 2017/06/28
  • 車いす客に自力でタラップ上がらせる バニラ・エア謝罪:朝日新聞デジタル

    鹿児島県奄美市の奄美空港で今月5日、格安航空会社(LCC)バニラ・エア(社・成田空港)の関西空港行きの便を利用した半身不随で車いすの男性が、階段式のタラップを腕の力で自力で上らされる事態になっていたことがわかった。バニラ・エアは「不快にさせた」と謝罪。車いすでも搭乗できるように設備を整える。 男性は大阪府豊中市のバリアフリー研究所代表、木島英登(ひでとう)さん(44)。高校時代にラグビーの練習中に脊椎(せきつい)を損傷し、車いすで生活している。木島さんは6月3日に知人5人との旅行のため、車いすで関空に向かった。木島さんとバニラ・エアによると、搭乗便はジェット機で、関空には搭乗ブリッジがあるが、奄美空港では降機がタラップになるとして、木島さんは関空の搭乗カウンターでタラップの写真を見せられ、「歩けない人は乗れない」と言われた。木島さんは「同行者の手助けで上り下りする」と伝え、奄美では同行者

    車いす客に自力でタラップ上がらせる バニラ・エア謝罪:朝日新聞デジタル
    sarutoru
    sarutoru 2017/06/28
    →過去にトラブルは?
  • EUがグーグルに3000億円余の制裁金 EU競争法に違反 | NHKニュース

    EU=ヨーロッパ連合は27日、アメリカの大手IT企業、グーグルが日の独占禁止法にあたるEU競争法に違反したとして、24億2000万ユーロ(日円にして3000億円余り)の制裁金の支払いを命じました。

    EUがグーグルに3000億円余の制裁金 EU競争法に違反 | NHKニュース
    sarutoru
    sarutoru 2017/06/28
    > グーグルはヨーロッパで買い物サイトを提供していますが
  • コンビニが迎えた“静かな危機”|NHK NEWS WEB

    私たちの生活になくてはならない存在となった「コンビニエンスストア」。あの手この手で消費者の「あったらいいな」というニーズを掘り起こし、成長を続けてきました。全国の店舗数は約5万5000。年間の売上規模は10兆円を超えています。ところが今、コンビニ業界の足元には、売り上げや利益には直接表れない、いわば“静かな危機”が忍び寄っています。この危機を放置したままでは、とても今後の成長はおぼつかないとして各社が対策に乗り出しています。コンビニにいったい何が起きているのか。その現場を取材しました。 (経済部・長野幸代記者 加藤誠記者 野口恭平記者) 先月末、東京・港区にあるファミリーマートの店舗。ここへ、社に設けられて間もない社長直轄の「改革推進室」の社員4人が訪れました。目的は店員が行っている仕事の削減に向けた調査です。 消費者にとってはさまざまなサービスを利用できるコンビニですが、裏返すとその分

    コンビニが迎えた“静かな危機”|NHK NEWS WEB
    sarutoru
    sarutoru 2017/06/28
    人手不足
  • 沖縄戦を描いた映画『ハクソー・リッジ』が“沖縄”を隠して宣伝…背景にはネトウヨの“反日”攻撃への恐怖 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    今月24日に日公開されたメル・ギブソン監督作品『ハクソー・リッジ』だが、その公開時の宣伝のやり方をめぐって疑問の声が噴出している。 『ハクソー・リッジ』は、キリスト教の教えを厳格に守るため武器をいっさい持たず衛生兵として沖縄戦に従軍し、ひとりも殺すことはなく、逆に75人の命を救った実在の人物デズモンド・ドスを主人公とした戦争映画。主演は、『アメイジング・スパイダーマン』シリーズや、マーティン・スコセッシ監督作品『沈黙-サイレンス-』のアンドリュー・ガーフィールドが務め、アカデミー賞では録音賞と編集賞を受賞している話題作であることから、日でも300館規模で公開されている。 ところが、この映画の公開にともなう宣伝では、ある事実が徹底的に隠されていた。 それは、この映画が太平洋戦争における沖縄戦を描いた映画であるという事実だ。そもそも「ハクソー・リッジ」とは、沖縄戦の激戦地である前田高地のこ

    沖縄戦を描いた映画『ハクソー・リッジ』が“沖縄”を隠して宣伝…背景にはネトウヨの“反日”攻撃への恐怖 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
  • YouTube、Twitterなど4社で「テロに対抗するフォーラム」情報拡散で影響力あるのは動画(佐藤仁) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    YouTube、Twitter、Facebook、マイクロソフトの3社は2017年6月26日、テロリスト対策を目的とする「Global Internet Forum to Counter Terrorism (テロに対抗するグローバルインターネットフォーラム)」を形成したことを発表した。4社はテロに関する情報共有、テロ関連コンテンツの検知と削除での協力、政策支援に向けた協力を行っていく。各社では2016年12月にもテロを助長するコンテンツを排除することで協力している。既に、各社でテロ関連だけでなくヘイトスピーチや差別などのコンテンツを削除する対策は行われている。 テロ情報拡散で一番影響力があるのは動画テロのプロパガンダ拡大、テロリストのリクルーティング、情報拡散において一番効果的なのは動画で視覚に訴えることだ。テロの正当性などを訴求した動画を作成してYouTubeにアップして、その動画をT

    YouTube、Twitterなど4社で「テロに対抗するフォーラム」情報拡散で影響力あるのは動画(佐藤仁) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    sarutoru
    sarutoru 2017/06/28
    “テロに対抗するグローバルインターネットフォーラム”
  • 学術論文の無料ダウンロードを可能にする「Sci-Hub」が約17億円の賠償金を命じられる

    by faungg's photos 有料の学術論文検索サービスをバイパスして、研究目的の科学論文を無料で直接手元にダウンロードできるようにする検索エンジン「Sci-Hub」の開発者が、著作権違反で裁判所から1500万ドル(約16億7000万円)の支払いを命じられました。 The Association of American Publishers Welcomes Major Judgment Against “Sci-Hub” Pirate Site | Business Wire http://www.businesswire.com/news/home/20170622006118/en/Association-American-Publishers-Welcomes-Major-Judgment-%E2%80%9CSci-Hub%E2%80%9D Scientific resea

    学術論文の無料ダウンロードを可能にする「Sci-Hub」が約17億円の賠償金を命じられる
  • 国家戦略特区の正常化を要望しました

  • 「サイコパス」はなぜここまで人を惹きつけてしまうのか(管賀 江留郎) @gendai_biz

    世界と人間の謎はすべて<道徳感情>で解き明すことができる? <道徳感情>とは何かについて解説した「誰も語らない、トランプ現象を生み出した『歴史の原理』とは何か?」の次は、<道徳感情>に真っ向対立するはずの「サイコパス」について『道徳感情はなぜ人を誤らせるのか』著者が考え抜きます。 トランプ大統領はサイコパスなのか? まだ誰もトランプが大統領になるなんて思っていなかった時期に来たるべき悪夢を見事に云い当てたマイケル・ムーアは、その予言の時点でトランプがソシオパスだと断言しています。 かつて、『トランプ自伝』のゴーストライターをするために長期間人を取材したトニー・シュウォルツは、あのような事実に反する提灯を執筆したことを後悔し、こんどまた彼の自伝を書くとしたらタイトルは『ソシオパス』にすると云ってます。 サイコパスとソシオパスは、先天性と後天性で分けたりもしますが、実際には遺伝と環境の組み

    「サイコパス」はなぜここまで人を惹きつけてしまうのか(管賀 江留郎) @gendai_biz
    sarutoru
    sarutoru 2017/06/28
    “アメリカ精神医学会は、精神科医が直接診察していない政治家などについて医学的意見を述べることを禁じてます。先ごろ専門家35人が、あえてこの禁令を破り、”
  • 霞が関「7月人事」に異変!出世するのは安倍・菅両氏のお友達ばかり(週刊現代) @gendai_biz

    経産次官は菅と今井が決める 前出の全国紙経済部デスクが解説する。 「安倍首相の腹心、今井尚哉首相秘書官('82年同)と組んで大胆な農政改革を仕掛けるなど『官邸の暴れ馬』の異名を取る宗像氏が省に復帰し、女性初の経済産業審議官になるかが今夏の経産省人事で最大の焦点です。 現在、通商政策事務方トップの経産審議官は片瀬裕文氏('82年同)が務めていますが、今年2月の日米首脳会談を前に日側が仕込んでいたトランプ政権に対するインフラ協力策をマスコミにリークした『戦犯』として官邸の不興を買った。 そのために勇退が確実視されています。その後任に宗像氏を当てれば、安倍政権として『女性活躍』の目玉人事にできるメリットがあります」 ただし、この嶋田次官-宗像経産審議官という人事シナリオが実現するかは、菅官房長官の「腹次第」だという。 「嶋田氏は前職の官房長時代に東電の経営改革と人事抗争に介入しすぎた結果、菅

    霞が関「7月人事」に異変!出世するのは安倍・菅両氏のお友達ばかり(週刊現代) @gendai_biz
    sarutoru
    sarutoru 2017/06/28
    “経産審議官は片瀬裕文氏('82年同)が務めていますが、今年2月の日米首脳会談を前に日本側が仕込んでいたトランプ政権に対するインフラ協力策をマスコミにリークした『戦犯』として官邸の不興を買った”
  • 変わる「厚労族」 社会保障票90万の虚実、利害調整困難に - 日本経済新聞

    医師会や日歯科医師会など社会保障系の団体がもつ業界票。2016年参院選の自民党比例代表候補をみると90万票を超え、個人名投票で得た比例票全体の約2割にのぼる。だが、その歴史や内訳をみると、固定票とは言い切れない実態も浮かぶ。自民党にとって「社会保障票」の重みが増している――。党の選挙対策関係者は打ち明ける。個人名と政党名のいずれかで投票できる「非拘束名簿式」を導入した01年以降の参院選を

    変わる「厚労族」 社会保障票90万の虚実、利害調整困難に - 日本経済新聞
  • 労基署、本社に是正勧告 上限超の時間外労働で - 日本経済新聞

    経済新聞社は、一部社員に労使協定で定める限度時間を超えて時間外労働をさせたとして、中央労働基準監督署(東京)から是正勧告を受けた。勧告は5月30日付。昨年9月から今年2月ま

    労基署、本社に是正勧告 上限超の時間外労働で - 日本経済新聞
    sarutoru
    sarutoru 2017/06/28
    “勧告は5月30日付”
  • 東京労働局:日経に是正勧告 社員11人月45時間超残業 | 毎日新聞

    イスラエル・ハマス戦闘 パレスチナ自治区ガザ地区を支配するイスラム組織ハマスが2023年10月7日、イスラエルへの戦闘を開始しました。

    東京労働局:日経に是正勧告 社員11人月45時間超残業 | 毎日新聞
  • Opinion | President Trump’s Lies, the Definitive List (Published 2017)

    Many Americans have become accustomed to President Trump’s lies. But as regular as they have become, the country should not allow itself to become numb to them. So we have catalogued nearly every outright lie he has told publicly since taking the oath of office. Updated: The president is still lying, so we've added to this list, taking it through Nov. 11, and provided links to the facts in each ca

    Opinion | President Trump’s Lies, the Definitive List (Published 2017)
    sarutoru
    sarutoru 2017/06/28
    署名記事
  • 池田信夫氏による名誉毀損訴訟、二審は賠償額が「倍増」114万円…東京高裁 - 弁護士ドットコムニュース

    池田信夫氏による名誉毀損訴訟、二審は賠償額が「倍増」114万円…東京高裁 - 弁護士ドットコムニュース
    sarutoru
    sarutoru 2017/06/28
    >伊藤氏は謝罪広告の掲載が認められなかったことなどを不服として控訴していた
  • Amazonが支配しようとしているのはオンライン通販ではなく商取引全体のインフラである

    2016年のアメリカ国内のネット通販の売上の半分近くをAmazon.comが占めたことが明らかになりました。オンライン通販で一強の存在になりつつあるAmazonは、今後5年以内にオンライン通販における全取引の3分の2を支配するという予測もあります。しかし、Amazon当に狙っているのはオンラインの販売ではなく、オンライン・オフラインの垣根を超えたすべての取引を支配すること、経済インフラを支配することであり、ジェフ・ベゾスCEOは着々と帝国による支配のシナリオを実行しているとMotherboardが指摘しています。 Amazon Is Trying to Control the Underlying Infrastructure of Our Economy - Motherboard https://motherboard.vice.com/en_us/article/7xpgvx/a

    Amazonが支配しようとしているのはオンライン通販ではなく商取引全体のインフラである
    sarutoru
    sarutoru 2017/06/28
    “Amazonで出品されている偽物を閉め出すことを約束したのこと”
  • 京都新聞記者、危険ドラッグ所持容疑で逮捕:朝日新聞デジタル

    危険ドラッグを所持していたとして、近畿厚生局麻薬取締部は27日、京都新聞ニュース編集部記者の西河公嗣容疑者(33)=大津市島の関=を医薬品医療機器法違反(指定薬物の所持)の疑いで逮捕したと発表した。「自分で使うために持っていた」と容疑を認めているという。 同取締部によると、西河容疑者は6月22日、京都市中京区の駐車場に止めていた車の中に、厚生労働省から危険ドラッグとして指定されている薬物「4―Fluoro―α―PVP」を含む液状の危険ドラッグ7・1ミリリットルを所持していた疑いがある。同取締部は同日、この薬物を押収した。 27日には、京都市中京区の京都新聞社にも家宅捜索に入り、西河容疑者が使っていた机を捜索した。危険ドラッグは見つからなかったという。 同社によると、西河容疑者は2008年に入社し、現在は編集作業を担当していた。岩永洋一郎・京都新聞COM総合管理局長は「社会正義を貫くべき新

    京都新聞記者、危険ドラッグ所持容疑で逮捕:朝日新聞デジタル
    sarutoru
    sarutoru 2017/06/28
    実名報道
  • 民法学者:友人・岸元首相に忠告 「毅然」の我妻栄に共感 | 毎日新聞

    木箱に保管されている約7000枚の「判例カード」と上村勘二・前記念館長=山形県米沢市の我栄記念館で、野間口陽撮影 生まれ故郷・米沢の開館25周年「記念館」 法律家ら訪問 戦後を代表する民法学者、我栄(わがつま・さかえ)(1897~1973年)の生まれ故郷・山形県米沢市にある記念館を法律関係者らが訪れている。我は旧友の岸信介首相が60年に衆議院で強行採決した日米安全保障条約改定を巡って退陣を促すなど、権力に毅然(きぜん)とした発言を繰り返した。今年5月、岸の孫である安倍晋三首相が憲法改正を表明し、憲法論議の活発化が期待される。こうした時代に我が注目されることについて、木村草太・首都大学東京教授(憲法学)は「信念に基づき、専門家が声を上げることの大切さを教えてくれる」と再評価する。 21日に開館25周年の節目を迎えた「我栄記念館」。我の生家を利用し、遺族らから寄贈された著作、講演会

    民法学者:友人・岸元首相に忠告 「毅然」の我妻栄に共感 | 毎日新聞
    sarutoru
    sarutoru 2017/06/28
    “故郷・山形県米沢市にある記念館を法律関係者らが訪れている”
  • 「GPS使用ない」と虚偽証言=窃盗事件公判で捜査員-警視庁:時事ドットコム

    「GPS使用ない」と虚偽証言=窃盗事件公判で捜査員-警視庁 警視庁は27日、東京地裁で開かれた窃盗事件の公判に出廷した捜査員が、実際には捜査に全地球測位システム(GPS)端末を使用していたにもかかわらず、使っていないと虚偽の証言をしていたと発表した。同庁によると、捜査員はGPS捜査の保秘徹底を指示されていたため、法廷でも明らかにできないと考えたという。  同庁刑事総務課によると、2014年9~12月に群馬県内で起きた4件の空き巣事件の公判に、捜査3課の30代の男性巡査部長が証人として出廷。弁護人とのやりとりで、「捜査にGPSは使っていない」との趣旨の発言をした。  一審で昨年11月、被告に懲役3年の実刑判決が言い渡され、今年5月に控訴審第1回公判が開かれた後、東京高検からGPS使用の有無について問い合わせがあった。上司が確認したところ、巡査部長が虚偽の発言を認めたという。  同課は「組織的

    「GPS使用ない」と虚偽証言=窃盗事件公判で捜査員-警視庁:時事ドットコム
    sarutoru
    sarutoru 2017/06/28
    “同庁によると、捜査員はGPS捜査の保秘徹底を指示されていたため、法廷でも明らかにできないと考えたという。”
  • 実は幻想、iPhoneの「日本製部品頼み」 裏読み「アップル経済圏」(下) 大槻智洋 TMR台北科技代表 - 日本経済新聞

    iPhoneなどのアップル(Apple)製品には、日企業の部材ばかりが使われている――。こうした認識を持っている日人は少なくない。しかし、これはもはや"神話"だ。確かにかつて、携帯音楽端末「iPod」では日企業の部材の採用も目立ったが、今では台湾企業が強く、中国企業も躍進している。アップルとの直接取引という"業界地図の一等地"を得た企業は、世界でどのように分布しているのか。アップルが毎

    実は幻想、iPhoneの「日本製部品頼み」 裏読み「アップル経済圏」(下) 大槻智洋 TMR台北科技代表 - 日本経済新聞
    sarutoru
    sarutoru 2017/06/28
    →コスト構成比は?
  • 加計問題・愕然とするしかなかった「前川新会見」の空疎な中身(髙橋 洋一) @gendai_biz

    やっぱりマスコミは不勉強 筆者はもう1ヵ月近くも加計学園問題について書いてきたが、ある人から、マスコミでも筆者と同じく、加計学園問題の発端が、獣医学部新設について門前払いをしてきた「文科省告示」にあることを指摘する人が出てきたと聞いた。やっとか、と思ったら、この現代ビジネスのコラムで、長谷川幸洋さんが書いたという。 筆者は長谷川さんの番組でこの問題を解説したこともあるが、まだこのことを指摘するのが長谷川さんだけなのか…マスコミは当に不勉強だと驚いている。 加計学園問題はもういいだろう、また別のことについて書こうと思っていたところ、先週金曜日、前川氏が日記者クラブで記者会見を行った。これについてマスコミが鋭い質問をしていたら、筆者が触れる必要もなかったのだが、相変わらずマスコミの質問にはまともなものがなかったので、コラムでは、改めて先週の前川氏の記者会見と、マスコミが突っ込むべきだった

    加計問題・愕然とするしかなかった「前川新会見」の空疎な中身(髙橋 洋一) @gendai_biz
    sarutoru
    sarutoru 2017/06/28
    >ご承知の通り、この天下り斡旋禁止を企画立案したのは、筆者である ←立案者として、なぜあっ旋禁止は機能しなかったという見解か?