タグ

2011年2月17日のブックマーク (29件)

  • Facebookが楽々と世界で普及していった本当の理由 - もとまか日記

    以下の記事を読んで。なぜ、Facebookだけが、キャズムを楽々と超えるのだろうか?:In the looop:ITmedia オルタナティブ・ブログ 記事内でもあるように、「キャズム理論の前提とソーシャル・テクノロジーは根的に違う」とされつつも、あえて無理矢理当てはめてるのが面白かった。けど、パッと読んだ印象では少々違和感を感じてしまいました。要点は以下だと読めました。・Facebookがキャズム越えしたのは実名性だから。・実名性のハードルが高いのは日だけではない。・ソーシャルの覇者Facebookは今後ますます強大になっていく。 それなのに、日のみんなは実名性に拘ってていいの?世界から取り残されちゃうよ?って話なんだろうなと。 3点目は、まあどうでもいいです。そうかもしれないし、そうじゃないかもしれない。 ただ、ネットの実名でFacebookを始めた私からすると、実名性については

  • twitterではるかぜちゃん(子役)に粘着中傷してた既女コテハンが母親から訴えられるw

    ■編集元:ニュース速報板より「twitterではるかぜちゃん(子役)に粘着中傷してた既女コテハンが母親から訴えられるw」 1 バリウム飲ますぞ! ◆.0GExFFEWg [運用608] :2011/02/17(木) 19:26:44.32 ID:UBDOTEAZ0● ?2BP http://togetter.com/li/101593 jibakucyan=じばくちゃん ◆JubitB11go jibakucyan:小学生のくせに今頃起きるとかおっせぇよ。七時半にはもう学校向かってる子供だって少なくないのに。まさか登校しながら携帯いじってんじゃねえだろうな jibakucyan:@harukazechan 今朝は、あなたに直接投げかけたわけじゃないのにわざわざ拾ってきてRTしてる。 結局、自分に批判的な意見をRTすることで、あなたの支持者に叩いてもらいたいってことにしか受け取れ

  • 講談社 「ほら見ろ、八百長あったじゃん 相撲協会は俺たちが払った賠償金を返せよこの詐欺集団が」

    ■編集元:ニュース速報板より「講談社 「ほら見ろ、八百長あったじゃん 相撲協会は俺たちが払った賠償金を返せよこの詐欺集団が」」 1 ぼうや(栃木県) :2011/02/17(木) 10:08:08.19 ID:m+avtrG0P ?PLT(18000) ポイント特典 相撲協会「刑事告訴」のピンチ!講談社「謝罪と賠償金返還」要求 大相撲の八百長疑惑で「週刊現代」を発行している講談社が日相撲協会を 訴えることになるかもしれない。それも「訴訟詐欺」だ。 講談社はおととい(2011年2月14日)、 相撲協会に通告書を送った。過去の 八百長報道をめぐる裁判で行った協会の主張は「典型的な訴訟詐欺」であるとして、 謝罪と損害回復を求める内容。7日以内に誠意ある回答がなければ、刑事告訴を含む断固たる措置をとる としている。 問題の裁判は、4年前、週刊現代が1年間にわたって伝えた「大相撲八

  • 石原都知事、フェア協力を要請、出版社10社に手紙を送ったことが判明

    ■編集元:ニュース速報板より「石原都知事、フェア協力を要請、出版社10社に手紙を送ったことが判明」 40 やまじシスターズ(栃木県) :2011/02/17(木) 12:38:38.13 ID:wnkZfjEi0 (ヽ三/) )) ____    ( i)))     来年吠え面かいてくるよwwww /⌒  ⌒\   ヽ \    ずっと来なくていいよ /( ●)  (●)\   > ) /::::::⌒(__人__)⌒:::::\' / |     |r┬-|     |  フウゥッ♪フウゥッ♪ \      `ー'´    / ↓ / ̄\ |     |            \_/         / ⌒`"|⌒`ヽ、          /,, / ̄ ̄ ̄ ̄\    大変失礼なことを致しました。 /,//::         \     何とぞ、ご容赦くだ

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うめぇヨーグルトソースでもいかがですか。個人差にもよりますが。もしよろしければ。 お久しぶりです。 最近うんめぇ〜と思ってるヨーグルトソースがあるので、書いていこうと思います。 ヨーグルトとハーブ類をもりもり使うので、そういうのがべられない方にはうんめぇソースではないです。ごめんなさい…。もしよろしければお茶だけも…旦~ 【用意する…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • Rubyソースコード完全解説 / 青木峰郎

    $Id: index.html,v 1.6 2004/07/20 23:08:12 aamine Exp $ この文書は書籍『Rubyソースコード完全解説』のHTML版です。 ただし初校段階の原稿をベースにしているため、 書籍では修正されている間違いが残っている場合があります。 予め御了承ください。 2004-02-16 に全章を公開しました。 目次 まえがき 序章 第 1 部「オブジェクト」 第 1 章「Ruby言語ミニマム」 第 2 章「オブジェクト」 第 3 章「名前と名前表」 第 4 章「クラス」 第 5 章「ガーベージコレクション」 第 6 章「変数と定数」 第 7 章「セキュリティ」 第 2 部「構文解析」 第 8 章「Ruby言語の詳細」 第 9 章「速習yacc」 第 10 章「パーサ」 第 11 章「状態付きスキャナ」 第 12 章「構文木の構築」 第 3 部「評価」 第

  • 大雪報道の最中にズッコケた女子高生が可愛いと話題のスレにモアイ。

    ■編集元:ニュース速報板より 321 モアイ(関東・甲信越) :2011/02/15(火) 11:35:58.21 ID:K080jKx/O はやはや君(西日) :2011/02/15(火) 11:37:11.80 ID:1Kt9ZBLg0 >>321 すげーなw 339 はやはや君(岩手県) :2011/02/15(火) 11:39:08.94 ID:RI11sMjh0 >>321 クオリティ高すぎて嫉妬されたな 都会人は嫉妬深さが田舎ものの数千倍の香具師が潜んでいる。 347 UFOガール ヤキソバニー(長屋) :2011/02/15(火) 11:40:12.85 ID:I8t1QxxN0 >>321 道のど真ん中につくったのか? 400 かほピョン(長屋) :2011/02/15(火) 11:52:44.02 ID:B/RjHHT+0 >>321 作る場

  • 猫って狭い所好きだね

    1. なにこれ面白い11 users 2. 大雪報道の最中にズッコケた女子高生が可愛いと話題のスレにモアイ。 3. GDP抜かれても中国援助、継続方針  外務省 「中国は途上国」 4. 人類はいつ進化するのだろうか 5. か・・・、かっこいい!! 6. ゴムゴムのガトリングバンダナ! 7. オチの難しい4コマ漫画を全力で解析するスレ 他 8. 民主党に投票した奴、今どんな気持ち?ww 9. 魔法少女まどか強さ議論スレ 10. ニュースJAPANでパンツもろ見え26 users 11. 人気声優の株価まとめ 12. 東京都内の大雪がやばい  JR・私鉄・地下鉄は明日動くのか?13 users 13. このメガネ天使は誰でしょう? 14. まいんちゃんの可愛い顔まとめ 15. そんなことよりイカ娘2期キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!か?5 users 16. 『幸せはお金

  • にゃあ :【2ch】ニュー速クオリティ

    1 チューちゃん(千葉県) 2011/02/14(月) 02:01:44.66 ID:ixmgzBUN0● ?2BP(0) お笑い芸人のひろし(33)に11日、第1子の女児が誕生していたことが分かった。13日付の自らのブログで、「2011.2.11(ニャーワンワンの日・我ながらかなり無理矢理な語呂だな) だいたい13時頃、ひろし家に、小さな女の子(メス)が誕生してパパひろし略して、パパひろしになりました」と報告。 「りっぱな娘に育ちますように!」と父親としての願いをつづっている。 ひろしは07年、同い年の一般女性と結婚。近年は数々のマラソン大会に出場し、昨年11月にカナダで行われた第13回ナイアガラフォールズ国際マラソンでは、総合10位、日人1位となる2時間49分28秒5でゴールしている http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news

  • スタンドが見えてるww

    ■編集元:ガイドライン板より 978 水先案名無い人 :2011/02/01(火) 09:55:25 ID:uy9ZYB3G0 979 水先案名無い人 :2011/02/01(火) 11:33:02 ID:9xXp9J3w0 >>978 奥のはロデムだな 980 水先案名無い人 :2011/02/01(火) 11:57:51 ID:iJZ8I0FlO >>978 光と影 981 水先案名無い人 :2011/02/01(火) 12:07:13 ID:htSYTmcl0 >>978 すごく長く見える 982 水先案名無い人 :2011/02/01(火) 12:09:45 ID:1AodOQQB0 スタンドが見えている。 続きを読む

  • モバイルアプリケーション開発のためのHTML/CSS/JavaScript関連技術まとめ

    モバイルアプリケーションをHTML/CSS/JavaScriptなどのWeb標準技術を用いて開発するためのさまざまなツールや環境が登場しています。1つ前の記事で紹介した「jQuery Mobile」もその1つですが、それ以外のものもここでまとめて紹介しましょう。 jQuery Mobile jQuery Mobileは、JavaScriptライブラリとして知られるjQueryのプラグインです。オープンソースで提供されています。 「マークアップドリブン」をコンセプトとし、HTMLを記述していくことで、あらかじめ用意されているボタン、メニュー、ダイアログボックス、などのモバイル対応のタッチユーザーインターフェイスを備えたアプリケーションを開発できます。 クロスプラットフォームに対応し、iOS、Android、WebOS、Windows Phone、Symbianなど多数のデバイスでそのまま動作

    モバイルアプリケーション開発のためのHTML/CSS/JavaScript関連技術まとめ
  • 氷河期世代って社会のお荷物だよね

    当方1979年生まれ、前氷河期世代の尻尾。 少子化問題が最終的に挽回不能決定したのも 団塊ジュニアに氷河期がぶち当たったこの世代のせいなんだよね。 この世代がもう30半ば~後半で未婚率高すぎ。 で、子供を作る事が期待できるナントカ年齢(精子や羊水が腐ってないギリギリの年齢)越えた。 終了。 この世代は前例のない氷河だったから適応出来てないまま歳ってるのも大きい。 最近の新社会人や学生、いわば後氷河期世代は適応して変化してるから使い物になる。 前氷河期世代はほんとどうにもならない。終わってる。windowsで言えばme。 若年生活保護受給とか無縁社会とか、問題いっぱい引き起こしてる世代でもある。 この世代がレミングみたいな高貴な精神を発揮して死ねば社会は息を吹き返すんじゃないかなあ。 みんなで死のう!

    氷河期世代って社会のお荷物だよね
  • 1981忘年会に参加してはならない3つの理由

    今年も1981年生まれのエンジニアが集う1981忘年会が開かれる季節となった この忘年会へ気軽に参加して一生の後悔を残さぬよう警告するために私は匿名という安全な場所からこの記事を書くことにした 理由1 ステルスマーケティングに巻き込まれる幹事のゆーすけべー、そして宣伝部長のamachangといえばFacebookステルスマーケティング疑惑で今年下半期の話題を掻っ攫った二人である。 事実ステルスマーケティングであったのかどうか私には知る術は無いし、彼らも無実を証明する事は難しいだろう。いわゆる悪魔の証明だ。 しかし日にはこんなことわざがある 「火の無い所に煙は立たない」 もしかしたら忘年会で「お前もステルスマーケティングに参加しないか?儲かるぞぃ?」と誘惑される可能性は0ではない 理由2 ペニーオークションに巻き込まれる詐欺だのギャンブルだのdisられまくっているペニーオークション。通称ペ

    1981忘年会に参加してはならない3つの理由
  • ゆとり教育世代が馬鹿だって? ほんとに?

  • 「WiFi2HiFi」→使ってないiPhoneでワイヤレスオーディオを実現【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:2分] 機種変更で使わなくなったiPhoneやiPod touchを“売るのも面倒”と思っている人は、ワイヤレスオーディオ用デバイスとして使ってみてはどうだろうか。PCで聴いてた音楽を、遠くにあるスピーカーから再生するといったことが簡単にできるのでオススメだ。 スイス・チューリッヒのClever & Son(CEO: Tobias Gemperli)は2月21日、PC(Mac/Windows)の鳴っている音声を、無線LANを経由してiPhone/iPod touchから再生させるアプリ「WiFi2HiFi」を発売する。価格は1ドル。PC用ソフトは無償で、対応機種はWindow7,Vista、Mac OS X10.6以降対応のものとなる。 PC用のアプリケーションを起動すると、サウンドデバイスの一つとして認識されることから、iTunesのみならず、YouTubeの音声などPCから

    「WiFi2HiFi」→使ってないiPhoneでワイヤレスオーディオを実現【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)
  • 地獄のミサワがCSS3の勉強に最適と話題に

    CSS3に興味はあるけど、きっかけが無いなあと思っている方へ こんにちわ、jsdo.it担当のふちがみです。 最近jsdo.itで地獄のミサワをイジりながらCSS3やcanvas、javascriptを学ぶ動きが活発なんです。 「それ2年ぐらい前に見たわー」という方も続きからどうぞ! 一瞬でわかるまとめ フロントエンジニアたちが地獄のミサワに夢中 - togetter canvasで描かれたミサワ

  • HTML5の勉強に役立つチートシートやリファレンスのまとめ

    HTML5の要素や属性、美しいコードの書き方、各ブラウザの対応状況などをまとめたチートシートやリファレンスを紹介します。 HTML 5 Visual Cheat Sheet(配布終了) HTML5のタグリファレンス、以前紹介した時から背景が白に変わり、目に優しくなりました。

  • [Webデザイン] 文字組みについて本気出して考えてみた | Stocker.jp / diary

    これはもう何年も前から気になってることなのですが。 何故、昔からずっと見出し画像などの文字組みや文字詰めの甘いWebサイトが多いのでしょうか。 私はデザインについて偉そうに言える立場でないのは分かっていますが、折角全体的なデザインや背景、写真、Flashなどの動きはとても美しく、文章構成のしっかりしたサイトなのに、ただ一点文字詰めだけが甘いというサイトがあまりにも多くて、そういうサイトが減る様子もないのがずっと気になっています。 私は以前、ファッション雑誌やビジネス誌の組版(MacのInDesignやQuarkXPressを使って印刷用のデータを作る仕事。DTPとも言う)の仕事をしていて、見出しは言うまでもなく、文の文字詰めが少し甘いだけでもものすごく怒られたものですが、Webデザインの世界ではそういうのはあまり怒られることがないのでしょうか。 私は、見出しやタイトル画像における文字組み

    [Webデザイン] 文字組みについて本気出して考えてみた | Stocker.jp / diary
  • Twitterのフォロワーに関する10:1の法則、メモ | fladdict

    漫然とTwitterのタイムラインを眺めて、興味深い法則に気がついた。 それは、500人以上フォロワーのいるユーザーの大半は、「フォロワー数 / 被リスト数」がおよそ10という値になる。ということだ。 自分の場合なら、フォロワー15000人のリストが1800人。8.3となる。 だいたいのユーザーが、12〜8のレンジに収まる。 <追記>Life like a clownの人が数値データを取ってくれた。中央値10.28で、ほぼ50%の人が12〜8のレンジ。80%で15〜7っぽい。 気持ち悪いほどに、フォロワー/リスト比がこのレンジのユーザーが多い。 これは何を意味しているのだろうか? @nakamurahirokiさんが、一括チェッカーを作ってくれました。 大まかにサンプリングしたところこの値が10を超えるユーザー、例えばホリエモンは20、鳩山元首相19, 孫さんは16。いずれも、業界をまたい

  • Google、低品質なサイトをブロックするChrome拡張を公開 | スラド IT

    Googleが「薄っぺらい内容や品質の低いWebサイトをブロックする」というGoogle Chrome拡張「Personal Blocklist」を公開した(Google Official Blog、Internet Watch)。 ここで言われている「薄っぺらい内容や品質の低いWebサイト」というのは、ほかのサイトの情報をコピーしたり、それらしいキーワードが埋め込まれた文章を自動生成して作成したサイトに相当する。この拡張をインストールすると、Googleの検索結果に「Block (対象のサイト名)」というリンクが追加され、これにより指定したサイトをブロックできるようになるとのこと。ユーザーがブロックしたサイトの情報はGoogleに送信され、検索アルゴリズムの研究に役立てられるそうだ。

  • AMD が Dell に買収されるという噂 | スラド

    まず、近年のDellはストレージ企業の買収案件(失敗含む)が目立っています。 これらの企業はDELLが独自に開発を行っているハードという事になるでしょう。 「既存のパーツを組み合わせて売ってるだけ」ではありません。 2007年 Dell,iSCSIストレージ・ベンダーのEqualLogicを約14億ドルで買収へ http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071106/286454/ [nikkeibp.co.jp] 2010年 デル、ストレージ・ベンダーのオカリナを買収へ http://www.computerworld.jp/topics/storage/187329.html [computerworld.jp] 米Dell、データ重複統合/圧縮管理の米Ocarina Networks買収 http://journal.mycom.co.jp

  • デジタルネイティブじゃない1989年生まれのわたしの話 - インターネットもぐもぐ

    この年に東欧革命が起こって冷戦が終わったので、世界史、特にヨーロッパ史では、この1989年以後が「現代」と見なされている[1]。 東欧革命は、2年後にソビエト連邦崩壊をもたらした。 ―1989年 - Wikipedia 1989年は、元号が平成に変わって、消費税3%が導入されて、中国では天安門事件が起きて、東西ドイツを隔てるベルリンの壁は崩壊して、事実上冷戦が集結した年、みたいだ。覚えてるわけがないのだけど。 ソ連が崩壊するのは2年後の1991年。東西冷戦も社会主義国家も教科書のなかの存在で、物心ついたときには隣の国はソビエト連邦ではなくロシア連邦でした。 資主義が世界の共通ルールだってことが考えるまでもない事実で、アメリカに対する過剰なあこがれも(たぶん、上の世代と比べたら)なかった。 というより、そもそもあまり海外に目が向かなかった。中国韓国の存在も、意識した覚えすらない。 「アメ

    デジタルネイティブじゃない1989年生まれのわたしの話 - インターネットもぐもぐ
  • 「デジタルネイティブじゃない1989年生まれのわたしの話」を書いたらリプライがすごく嬉しかった

    もぐもぐ @mgmgnet 【ブログ更新】デジタルネイティブじゃない1989年生まれのわたしの話:中学に入るまでいったい何を考えていたか。パソコンとケータイは違う宇宙。 http://d.hatena.ne.jp/haruna26/20110216/1297867931 2011-02-16 23:52:10 もぐもぐ @mgmgnet 年上のみなさま、平成生まれのわたしのインターネットへのリアリティはこんな感じです。親バレしたくない、がすべてでした。1989年生まれのみなさん、話聞かせて。会って話したいなー。:デジタルネイティブじゃない1989年生まれのわたしの話 http://t.co/ewswIdn 2011-02-17 00:05:25

    「デジタルネイティブじゃない1989年生まれのわたしの話」を書いたらリプライがすごく嬉しかった
  • facebookでアカウント停止された時に復活する簡単な方法 - ぼくはまちちゃん!

    こんにちはこんにちは!! さいきんめっきりフェイスブック漬けのはまちやですこんにちはー! ところでfacebookでは最近「アカBAN祭り」というものが行われているらしくって、 実名かどうか疑わしい人を対象に、 次々と予告なくアカウントが停止されていってるようなのです>< あの「ホームページを作る人のネタ帳」の人や、 はてなでおなじみの id:kanose さんまでもが停止されたとか…! → (参考) Facebook、春の垢BAN祭りが始まったよ! そんなこんなで、ぼくも日早朝いよいよアカウント停止されちゃいました! でも、わりとあっさりと復活できたので、 その手順をメモしておきますね! なにかの参考になれば…! 1. アカウントが停止されたら ログインしようとするとこんな画面になります…>< 2. facebookのフォームから申請しよう! → Facebook「僕と契約して、実名に

    facebookでアカウント停止された時に復活する簡単な方法 - ぼくはまちちゃん!
  • 堀井雄二に学びたい - 色々水平思考

    もうとうに昔のことでほとんどの人は忘れてしまったかと思われますが、堀井雄二を知らない人のための堀井雄二入門をようやく書きます。まあ、堀井雄二っつうかドラゴンクエスト(以下ドラクエ)にまつわるアレコレについて自分なりの考えだったり、自分が刺激を受けた見解を紹介していくわけなんですけどね。結構長くなると思いますが、お付き合いの程を一つよろしく。 ゲームにおけるテキストライターとしての堀井雄二 まずは、ゲームにおけるテキストライターとしての堀井雄二の仕事ぶりについて考えていこう。ゲーム作家としての堀井雄二が語られる際、もっとも語られることが多いのが、堀井雄二自身の手によるテキストである。事実、ネット上にも面白い評論、考察文が数多くある。まずはこのコラムを紹介しよう。 ブーバ/キキ/ギラ/ホイミ 神は細部に宿り給う このコラムでは、ドラクエの代表的魔法、ホイミが回復魔法っぽくてギラが攻撃魔法っぽく

    堀井雄二に学びたい - 色々水平思考
  • http://morchin.sakura.ne.jp/effective_python/decorator.html

    >>> def deco(func): ...     return 'Hello, world!' ... >>> @deco ... def foo(): ...     print "I'm never called." ... >>> foo 'Hello, world!' 関数fooが関数decoの戻り値により'Hello, world!'という文字列に置き換わっている。 但し、通常デコレータの期待される用途としては、関数に機能を追加することである。 以下の例では関数fooに実行時間を表示する機能を追加している。 >>> import time >>> >>> def profile(func): ...     def wrapper(*args, **kw): ...         timer = time.clock ...         t0

  • Python入門:デコレータとは

    前から常々思っていることだが、何かについて勉強する一番効率的な方法はそれを誰かに教えること。人に教えようとすると、それなりに準備をしなければならないし、自分の頭の中を整理しなければならない。また教える過程でするどい質問をされたり間違いを指摘されて、さらに勉強を強いられることもある。 私がこの手の「入門編エントリー」を書くのは、ほとんどの場合「自分自身の理解をより深めたい」ことが一番の目的であるが、ブログの場合、教室などと違って「その道の達人」みたいな人たちがツッコミを入れてくれるケースもしばしばあるので、そのメリットは何倍にもなる。 先日のクロージャに関するエントリーなどは良い例で、「そんな用途にはmemoizeというデコレータが便利」などの指摘がいただけだけであれを書いた価値があるというもの。 そこで、今日はPythonのデコレータに関して。デコレータがPythonという言語に導入された

  • LL周辺を理解するための対応表 - 4.5 tatami diary

    最近、node.jsを勉強しているのだけど、 node.js関連のツールやフレームワークを一気に使うことになって混乱することが多かったので、一覧表を作ってみました。 言語 JavaScript Ruby Perl PHP Python イベント駆動の手法(FW,モジュール) node.js EventMachine AnyEvent,POE Prado,QPHP Circuits,Twisted WebアプリケーションFW express Ruby on Rails Catalyst,Mojolicious CakePHP,symfony Django,TurboGears 軽量FW Alloy UI,SimpleJS Sinatra MENTA ちいたん,DooPHP Flask モジュール管理 npm gem cpan,cpanm pear,pecl pip,easy_install

    LL周辺を理解するための対応表 - 4.5 tatami diary
  • node.jsの開発時に役立つモジュール

    こんにちは、中川です。 今回もPHPには一切触れないで、node.jsについて書いていこうと思います。 主に開発時に便利なモジュールを紹介いたします。 ■今回紹介するもの ・nvm ・node-dev ・node-inspector ■nvm ・https://github.com/creationix/nvm node.jsはまだまだ開発途上ということもあり、頻繁にバージョンアップが行われています。 現在では0.2系のstableバージョンと、0.3系の開発バージョンがあります。 複数のバージョンをインストールして、簡単に切り替えられるようにするために、 開発環境では、nvmを使っています。 セットアップは非常に簡単で、

    node.jsの開発時に役立つモジュール