2017年4月24日のブックマーク (111件)

  • 美女と野獣と愛のむきだし - ミュウとシャケのぬくぬく日記

    2017 - 04 - 23 美女と野獣と愛のむきだし cat cats ねこ シャケ スコティッシュ スコティッシュフォールド ネコ ビール ミュウ 映画 立ち耳 美女と野獣 愛のむきだし 今週末は赴任先にひとりでいた。 そういう時は、まあ暇である。 どういう過ごし方をしているのかというと、図書館までぶらぶら歩いて行き、そこで新聞、雑誌などを読み、図書館の近くにあるスーパーで料品などを買い込んで、またぶらぶら歩いて帰る。これでだいたい午前中が終わる。 で、午後は読書映画を観るなどして過ごすのであるが、今週はkindleにダウンロードしていた映画を観ようと決めていた。 僕が観た映画は、『愛のむきだし』である。 3時間57分である。 よかった、すごく。 マジ泣いたのである。 www.phantom-film.jp 観終わった後、インスタグラムをチェックすると、映画を観に行ったことがわ

    美女と野獣と愛のむきだし - ミュウとシャケのぬくぬく日記
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/04/24
    気になる
  • ダダーツ。毎日怖さを乗り越えるのが一番の仕事 新社会人の乗り越え方 - 元気なる×なる!Hitorigoto

    はじめに 新社会人になって、無茶苦茶楽しいと毎日思っている人は少ないのではないだろうか、特に入社半年ぐらいは、仕事も新しい事ばかりだし、人間関係構築も非常に面倒なものだったりする。そんな時にしたいのがこのアドバイス。 毎日怖さを乗り越えるのが一番の仕事だ。 毎日が怖い 私はもうサラリーマン生活も長いが、毎日の朝が怖い。日曜日に月曜日の事を考えると怖い。ブルーマンデー症候群とかいうものらしい。 www.bunselfrealization.com だが、それが普通なのだと思っている。だって、明日が不安で怖い、今日一日が不安で怖いというのは、仕事を真剣にやろうと考えている証拠だからだ。もう、新社会人になった人達は会社が理不尽なものだという事を薄々感じているかもしれないが、全くその通りだ。何か成果を出そうとすると、色んな部署のしがらみや、お客様からのクレームや反応など、嫌な事ばかり起こるし、上司

    ダダーツ。毎日怖さを乗り越えるのが一番の仕事 新社会人の乗り越え方 - 元気なる×なる!Hitorigoto
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/04/24
    続けるって大変
  • 通勤中に読書するならKindle(キンドル)を使おう!電車の中で読むには電子書籍が快適・便利ですよ

    電車の中のを読むのは大変 電車の中で読書は定番の過ごし方のひとつですが、実際には混雑した電車内でを読むのは大変です。座れれば別ですが揺れる電車で立ったままを読むのはけっこうめんどくさい作業なんですよね。 片手でつり革やポールを持つとすると、は片手で持つことになります。ページが閉じないようにしながら読み進めて、さらにページをめくる作業を片手で行うのは難しいですよね。 文庫程度でも大変ですが、読みたいがハードカバーとなると重いし、開くと場所を取るしでさらに大変です。ずっと片手でを持っていると腕がぷるぷるしてきます。 駅に着くと人の乗り降りで動きがあるので、ポジションによってはその度にを閉じる必要もあります。 通勤電車での読書Kindleが便利! 電子書籍を読むだけならスマホでもOKです。でもやっぱり専用端末はすごい。Kindle読書するためによく考えられています。 大画面な

    通勤中に読書するならKindle(キンドル)を使おう!電車の中で読むには電子書籍が快適・便利ですよ
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/04/24
    やっぱり便利そうだなあ
  • http://taroymd.hatenablog.com/entry/2017/04/23/170000

    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/04/24
    以前飛び込み営業やってましたw
  • スキャルピングってどうなの? - ゲーム人生

    皆さん、FXで毎日トレードをして利益を出す事ができていますか?という問いに関して余裕で毎日爆益だぜーと答えられる人はほとんどいないでしょう。僕自身も毎日トレードしないし、勝てると確信した時しかポジションをとらないので、毎日爆益なんてこともありません。ただ、毎日ポジらなくなってからは黒字化できているので、毎日何回もポジるスキャルピング手法をやめて正解だったなあと思うことは多いです。 僕自身もスキャルピングで小さな利益を何度も積み上げていくトレード手法で相場を生き残っていく自信はほとんどありません。その理由は相場というのは経済指標やニュースで、いきなり相場の流れが変わるので、何の根拠もなくポジるスキャルピングは糞ポジをつかみやすいから。糞ポジを掴んだ後、損切りをすればいいんだけど、小さな利益を得るために、損するリスクを何度も取ることに気が引けてしまいますからね。今回はスキャルピングってどうなの

    スキャルピングってどうなの? - ゲーム人生
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/04/24
    すきゃは才能な様な気がする
  • 【コストコ】 フードコートのソフトクリームが濃厚でおいしい! - 全マシニキは今日も全マシ

    ※2022年12月更新 全マシニキは今日も全マシィィィッ! 全マシニキのです! 今回は私のおすすめコストコフードの紹介です。 私は甘いものが大好きです。 そしてソフトクリームが好きです。 中でもコストコのソフトクリームが大好きなんです!! コストコはフードコートも大人気! コストコにはフードコートもあって、こちらも大人気です。 買い物が終わったらここで事を楽しむのが醍醐味のひとつです。 常に多くの買い物客で溢れています。 どうしてそんなに人気かというと・・・ とにかく安くてボリューム満点です! ピザやホットドックなどのジャンクフードが人気なんですが、デザートメニューもあります。 今回はそのフードコートのデザートメニューの紹介です。 コストコ - Wikipedia 写真は海外のコストコですが、日も同じような店内の様子です。 北海道牛乳ソフトクリーム  200円 すいません、ちょっと溶

    【コストコ】 フードコートのソフトクリームが濃厚でおいしい! - 全マシニキは今日も全マシ
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/04/24
    たしかにうまい
  • 【解説】ニンテンドースイッチのJoy-ConやProコントローラーをPCに接続してSteamで遊ぼう! - 黒トイプードルのぶろぐ

    こんにちは。たぐちです みなさんSteamなどでPCゲームを遊ぶとき、PS4やNintendo Switchのコントローラーを使いたいと思った経験はないでしょうか? 実はどちらもBluetoothを使って接続することが可能なんです。PCだけじゃなくてAndroidにも接続可能。 そこで今回はニンテンドースイッチの「Joy-Con」や「Proコントローラー」をPCで接続して使う設定方法を解説してみたいと思います。 手順は簡単ですので、それではどうぞ。 Steamゲームを遊ぶまでの接続手順 PCとコントローラーを接続する コントローラーの登録 コントローラーのペアリングボタン JoyToKeyを使う 割り当て設定をする Steamと接続する まとめ Steamゲームを遊ぶまでの接続手順 PCゲームといえばSteamで遊んでいる方が多いと思います。 そこで今回はSteamゲームを遊べるよう

    【解説】ニンテンドースイッチのJoy-ConやProコントローラーをPCに接続してSteamで遊ぼう! - 黒トイプードルのぶろぐ
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/04/24
    大人の遊び…w
  • 【動画】「今、親孝行がしたくなる」鉄拳さんのパラパラ漫画の新作 : タコタ屋タコタ

    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/04/24
    使い方がわからずようやくタコヤさんのブログにたどりつけたwww
  • はてなブックマークを叩いている理由がよく解らない件について-そもそも正しい使い方というのは何なのか- - 近畿地方から送るゆる~いブログ

    はてなブックマークが最近おかしい 何かと話題になっているネタで「もうそんなネタ見飽きた」という人がいるかも知れないけど、私が思ったことを書いてみたいと思う。私がブログを格的に始めたのが2015年。まだその時は言われてなかったが昨年あたりから”相互会”という言葉をよく目にするようになった。この言葉が出始めた頃くらいだろうか。「無駄なブックマークをするのが悪」という風習を出来るようになったのは。そもそも、はてなブックマークというのはどういったサービスか調べてみると。 はてなのサービスの1つでソーシャルブックマークサービス。 タグやコメントをつけて保存出来、公開が可能。100文字のコメントを残すことが出来るため一行掲示板のような側面を持つ。 ブックマークが多くつけられると人気エントリーとして紹介される。 簡潔に言えば、ブックマークはインターネットというにはる付箋である。 (Hatena Ke

    はてなブックマークを叩いている理由がよく解らない件について-そもそも正しい使い方というのは何なのか- - 近畿地方から送るゆる~いブログ
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/04/24
    そんな人いるのかwww
  • 釣り逃したラーメンは大きかったかもしれない話。丸の内タニタ食堂のたっぷり野菜の特製肉つけ麺(麺屋武蔵共同開発)。 - #ほぼにちらーめん

    ボクはらーめ人間Z。らーめん視点からでないとブログが書けないまともない人間だ。ボクはあえて最近ラーメン情報を追わない訓練をしている。だから大分ラーメン情報には疎くなっている(関連記事)。日々ラーメンを釣り逃している。これも修行。自分にとってほどよいラーメン情報を得られるようにするための修行。早くまともラーメン情報取りこぼし人間になりたいものです。 ボクはラーメン情報を追わない訓練をしている。だから後日情報として「こっちの店が新規開店」「あっちの店が今度閉店」「こっちでこんな限定麺」「あっちであんな限定麺」があったという話をボクは知る。ボクはインスタをやめた(関連記事)。ボクがインスタやめた理由はシンプル。そういういらない余計なお世話な後日情報を「どや!?」とアッピールされるからだ。そういうことをしている当人たちにその自覚があるかどうかはボクには分からない。しかしボクには彼/彼女らが「どや!

    釣り逃したラーメンは大きかったかもしれない話。丸の内タニタ食堂のたっぷり野菜の特製肉つけ麺(麺屋武蔵共同開発)。 - #ほぼにちらーめん
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/04/24
    体によさそう
  • 【私の部屋を公開】たった1万円でも勉強部屋・作業部屋は作れる - Still blank

    どうも、なむちゅうです。 今年の年明けからと娘と共に引っ越しました。 海外駐在等の予定から持ち家は今のところ検討しておらず、 都内にマンションを購入するか、そのまま賃貸でしばらく行くか、 悩みどころでございます。 日は、僭越ながら私の作業部屋(ブログ部屋) をご紹介したいと思います。 イヌコロ先生、作業に集中できる机と椅子がある作業部屋を作りたいんだけど、何かいいアイディアない? わしの部屋は6畳で、1万円で諸々揃えたわん。今日はサクッと紹介するわん。 はい、1万円で作業部屋を作りました。 正直大塚家具とかでいいデスク買って、 チェアも好きなブランドの物にしたいのですが、 引っ越し費用、 娘の費用、 自動車関係の費用、 毎週の飲み会、 の使途不明金 これらを考えると、 私の部屋に割ける予算は、ZERO。 悲しくも1万円ほど繕って、部屋を作りました。 これくらいの部屋なら1万円で作れる

    【私の部屋を公開】たった1万円でも勉強部屋・作業部屋は作れる - Still blank
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/04/24
    ジモティーとかで探すのも手ですよね!
  • Loading...

    Loading...
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/04/24
    賢い女性の方がえろいwww
  • http://www.d-3.site/entry/2017/04/23/180000

    http://www.d-3.site/entry/2017/04/23/180000
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/04/24
    みたことあるw
  • 恐竜が滅んだ規模の隕石が降ってきたらどうする? : 隠者ニュース

    1: 黒髪隠者 2017/04/23(日) 07:00:32.71 O 人類が繁栄する前、地球は恐竜が支配していました。強靭な身体を持つ恐竜達は簡単に死ぬことはなく永遠に地球の覇者として君臨すると思われました。しかし、巨大隕石の墜落が原因で地球環境が激変し恐竜は滅んだと言われています。 地球には星の動きを観測する施設が無数にあるので、いつのまにか隕石が落ちて人類は滅びたと言う事はありえません。隕石がいつ地球に落ちるかの情報を大勢の人に伝える時間はあります。 しかし、人類は落下する隕石に対し何の対抗策を持ってはいません。過去に隕石を迎撃する構想は幾つか出ていましたが、いつ起こるか分からない隕石の墜落をさしたる脅威と思っていません。その為、隕石を迎撃する方法は理論の中にしか存在しません。つまり、今の科学では巨大隕石が地球に衝突すると分かっても対処する事は出来ません。 また、人類が絶滅する規模の

    恐竜が滅んだ規模の隕石が降ってきたらどうする? : 隠者ニュース
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/04/24
    しぬw
  • ブログを始めて1年。これだけ人生が変わった。 - たぱぞうの米国株投資

    ブログを始めて1年。人生が変わった。 2016年4月23日から「たぱぞうの米国株投資」ブログを始めました。ちょうど今日で1年たちました。「毎日更新するのが良い」と聞き、愚直に毎日更新を続けてきました。 先達の言われることは確かにその通りでした。毎日続けた結果、自分の置かれた環境が大きく変わりました。人生が変わったと言えるでしょう。印象的だったことを時系列順にまとめてみます。 2016年末に在京キー局から取材申し込みがあった News picksに記事が取り上げられた 1日平均PVが1万に届いた 米国株投資ブロガーの集いに出席した 某投資顧問会社のアドバイザーをさせていただくことになった 金融庁のNISA説明会に出席した ブロガーや読者の皆さんとの交流が増えた 2016年末に在京キー局から取材申し込みがあった これはトランプ大統領就任に伴う米国株の動向に伴う取材でした。あまりに貧相なわたしの

    ブログを始めて1年。これだけ人生が変わった。 - たぱぞうの米国株投資
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/04/24
    為になる。1周年おめでとうございます~
  • レビュー:「あの会社はこうして潰れた」の感想 - 企業法務・マネー・お得情報研究所

    書「あの会社はこうして潰れた」の特徴・概要」 書は、タイトルどおり「会社の倒産・破たん」の内側・事情等を、著者(帝国データバンクの調査員)が日経済新聞でコラムでつづり、それを書籍にしたものです。 200ページ超の新書に50社ほどの破たん事例が書かれています。 その大半が、あまり有名ではない会社か規模が、それほど大きくはない会社です。 東芝のようなビッグネームはあまりないかも・・・ また、1社の倒産・破たん劇を掘り下げて書かれている書籍ではありません。 倒産・破たんまでの経緯・概要を、著者の分析を交えて、ざっくりと書かれている感じです。 あの会社はこうして潰れた (日経プレミアシリーズ) 作者: 帝国データバンク情報部藤森徹 出版社/メーカー: 日経済新聞出版社 発売日: 2017/04/11 メディア: 新書 この商品を含むブログ (1件) を見る 「失敗から学ぶことの重要性」

    レビュー:「あの会社はこうして潰れた」の感想 - 企業法務・マネー・お得情報研究所
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/04/24
    賢者は愚者にも学ぶと言いますもんね
  • グルメバトルという新境地を切り開いた少年漫画『トリコ』 - すやまたくじのアニメ・漫画ブログ

    今回もありがたいリクエストがあったすやまたくじです。 今回はそんなリクエストがあった『トリコ』の感想レビュー評価・考察について。 トリコとは? 美屋の主人公と料理人の準主人公の冒険物語 バトル漫画にも負けない格派の戦闘シーン 料理もインパクト大 トリコの独自評価・考察 トリコの感想レビュー評価・考察のまとめ トリコとは? トリコとは、週刊少年ジャンプに2008年~2016年まで連載されていた島袋光年さんによるグルメバトル漫画。 2011年~2014年にテレビアニメ化もされています。 グルメが世界的に大流行している 世界中を渡り歩き未知の材の発見・採取・捕獲を行う探検家でありハンターでもある美屋という職業が存在する世界観となっています。 ちなみに材や料理は基的にすべて架空のものとなっています。 美屋の主人公と料理人の準主人公の冒険物語 主人公はタイトルにもなっている美屋『トリ

    グルメバトルという新境地を切り開いた少年漫画『トリコ』 - すやまたくじのアニメ・漫画ブログ
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/04/24
    トリコ懐かしい…
  • 面倒くさい「やるべきこと」は楽しい要素にフォーカスしよう - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生

    「勉強しなければいけない」「会議資料をつくらなければいけない」「部屋の掃除をしなければいけない」など、〜をしなければいけないと思ってしまうと当に面倒くさいですよね。 今回は「やるべきこと」は楽しい要素にフォーカスしようというお話です。面倒くさくて、いつも先延ばしにしている人は参考にしてみてください。 もくじ もくじ 先延ばしの原因は面倒くさいから やるべきことの楽しい要素は? 自分に質問を投げかけよう ポイント制にしよう 最後に 今日のクエスト~LevelUpポイント~ 先延ばしの原因は面倒くさいから 「明日やればいいや」とつい先延ばしにしてしまった経験は誰しもがあると思います。また、やっかいなのが明日になっても面倒くさかっり、適当な理由をつけて、さらに先延ばしにしてしまうことです。 どうしても「やるべきこと」というのは面倒くさいものです。それは、やるべきことの嫌な面ばかりにフォーカスし

    面倒くさい「やるべきこと」は楽しい要素にフォーカスしよう - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/04/24
    無になって淡々とやって習慣にするようにしてますできないけどwww
  • ドラクエIIIを振り返ってみる - kouta.com

    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/04/24
    軍艦もおもしろいなあ
  • 看護師の資格は持っていれば転職に困らないけど、固執するのはもったいない - むぎろぐ

    どうも、元看護師のむぎです。 今回は看護師の資格についての記事を書いていこうと思います。 この記事は 将来看護師になりたいと考えている学生の方や現在看護師の方 看護師を辞めたいと思っている方 看護師で転職を考えている方 以上に挙げた方に向けて書いています。 看護師は国家資格です 看護師の資格に固執するのはもったいない 看護師の経験が活かされる仕事(資格) 保健師 ケアマネジャー 社会福祉士 他にもいろいろあります 看護師の資格は持っていれば転職には困らないけど、固執するのはもったいない おすすめの記事紹介 看護師は国家資格です この記事を読んで頂いているあなたは看護師を目指している方や現役の看護師の方が多いと思うので、あえて説明する必要はないかもしれませんが、看護師の資格は国家資格になります。 学生の方には国家試験の勉強方法についても記事を書いています。 ぜひ参考にして下さい。 関連記事:

    看護師の資格は持っていれば転職に困らないけど、固執するのはもったいない - むぎろぐ
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/04/24
    看護師の職の斡旋はかなり儲かるらしい…
  • SPG AMEX (エスピージーアメックス)カードのメリット・デメリットを自分流にまとめました。

    このブログで何回も取り上げたSPGアメックスカード。 よく考えてみたら、肝心のメリット・デメリットをまだ紹介していませんでした・・・ということで、記事にまとめました。 ただしメリット・デメリットを全部羅列するのでなく、自分流にまとめてあります。 (自分が最もメリット・デメリットを感じるところしか書いていません) 正式名称スターウッドプリファードゲストアメリカンエキスプレスカード。 なぜこのカードにそれ程魅力を感じるのでしょうか・・・ 1、メリット 1、継続利用すると、2年目から1年に1回高級ホテルに無料宿泊できる。 SPGアメックスカードのメリットはこれにつきます。 日ではこれらのホテルになんと2名で無料宿泊できます。 海外にもたくさんのホテルがあります。 しかも!除外日はありません。ゴールデンウイークでも年末年始でも、予約が埋まる前に、早めに予約すれば利用可能です。 大晦日とか特にホテ

    SPG AMEX (エスピージーアメックス)カードのメリット・デメリットを自分流にまとめました。
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/04/24
    カードはほんと細かいし色々あるからレビューは助かります!
  • 【誘惑オフィスLOVER2】 夏目晴人(なつめはると)攻略 - ゲーム攻略 WORLD

    遊び人×一途な制作部の先輩、夏目晴人(なつめはると)を攻略していきます。 始めに、フェロモンチェック、ファッションチェックは省いていますのでご了承下さい。 好感度は+5、+3、+1で変化します。 参考になれば嬉しいです。 リンク貼り付けはOKですが、無断転載はNGです。 1章「先輩と後輩」 2章「あなたとなら自然体で」 3章「殻を破る勇気」 4章「戸惑いの遊園地」 5章「近くなればなるほど…」 6章「踏み出せない恋」 7章「優等生脱却!」 8章「不器用な魔法使い」 9章「相応しい自分」 10章「王子様を目覚めさせて」 11章「魔法の証明」 最後に 後日談… 1章「先輩と後輩」 1-05話 ①大人しくしている +5 ②逃げ出そうとする ③夏目さんを止める 1-10話 ①黙っている ②夏目を窘める +5 ③四宮を宥める 1-14話 ①さっそくべる +3 ②後でべる +1 ③分け合ってべる

    【誘惑オフィスLOVER2】 夏目晴人(なつめはると)攻略 - ゲーム攻略 WORLD
  • http://www.kenkouman.info/entry/2017/04/23/190716

    http://www.kenkouman.info/entry/2017/04/23/190716
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/04/24
    はつみみ~
  • 大好きな作家さん - kao-kao日記

    今日はハンドメイドのイベントがあり、家族で出掛けてきました。晴れて良かった♪ イベントのチラシを学校から持ち帰ってきたこともあって、会場はたくさんの親子連れで賑わっていました。 様々な体験コーナーがあり、昨夜のうちにチラシを見ながらチャレンジしたい項目にチェックしていた次男くん。 お目当ての手描きのカップ、竹細工、インサイダーバルーン作りができてご満悦でした。 長男くんは、もう「別にやりたいと思わない」らしく、時々カメラで写真を撮っては旦那さんと共にまるでお付きの者のよう。(笑) それでも一緒に出歩くのが苦にならない様子で、気になるものと言えば流れているBGMと、使用している無線機のこと。 無線機については、以前のこちらの記事を・・・(^w^) ⬇ ⬇ ⬇ 秘密の会話…メリット5? - kao-kao日記 ⬆あれ以来、出掛ける時は無線機を持ち歩くようになり、兄弟で楽しそうに通信しています。

    大好きな作家さん - kao-kao日記
  • ULTRAMAN(ウルトラマン)感想・レビュー・評価・あらすじ・微ネタバレあり【無料、試し読み】【漫画】 - 漫画の地球儀

    ヒーローズコミックスのULTRAMANを紹介します ULTRAMAN1(ヒーローズコミックス) 作者: 清水栄一,下口智裕,円谷プロ出版社/メーカー: ヒーローズ発売日: 2013/10/02メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る 初代ウルトラマンであった早田進の息子・早田進次郎。彼は、父の身体に残っていたウルトラマン因子による影響で、 生まれながらに特殊な能力を持っていた。平和と思えていた早田親子の生活は、突然仕向けられた敵の攻撃によって一変。 進次郎は、抗えない運命に巻き込まれていく… (アマゾン引用) 序盤内容 かつてこの世界には光の巨人と呼ばれる存在がいた 光の巨人はひとりの地球人と同化し異星人の侵略や怪獣と呼ばれる巨大生物による幾多の破壊と混沌から世界を守っていた やがて光の巨人はその役目を終え遠い宇宙にある自らの故郷へと帰還し 同化していた地球人はそれまでの記憶を

    ULTRAMAN(ウルトラマン)感想・レビュー・評価・あらすじ・微ネタバレあり【無料、試し読み】【漫画】 - 漫画の地球儀
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/04/24
    絵が綺麗ですよね
  • やなぎに桜のお漬物 - Garadanikki

    「やなぎに桜」で買ってきた「ザーサイの浅漬け」早速切ってみました。 うわーーーっ うめーーーっ 薄味で、こりこりしていて、美味しいです。 今までザーサイだと思ってべてきたものとは別もの。 中華料理のしょっぱいザーサイもそれはそれで美味しいですけれど、こっちのがいい。 流石、一番人気というだけある。 東京以外の方への記事としてはどうかと思うものばかりですが、 今回の「やなぎの桜」は通販もしてますから、是非機会がありましたらお試しを。 こっちのはリピート クリームチーズのみそ漬 前回と切り方を変えてみました。 これがお酒に合うのです。 もう最高ですわ。 ででっ、パッケージの裏をよく見て気が付いた。 みそ漬けもべられるんですって。 考えてみたら当たり前だけど、こそぎとったらこんなにあった。 これがまた酒の肴として最高。

    やなぎに桜のお漬物 - Garadanikki
  • iPhone8の詳細が明らかに!?ホームボタン・OLED(有機EL)ディスプレイなど、次々とリークされる情報に期待が高まる! - りんごあつめ

    ここ最近、iPhoneの設計図や詳細なデザインなど、設計図付きで詳細がリークされるようになってきました。これはiPhone8が生産段階に入ったことを意味します。 おそらくiPhone8のデザインは、今回リークされたデザインが大まかなものとみて、間違いないでしょう。現行モデルとの大きな違いをまとめました。 ホームボタンがない?iSight Duoカメラは縦にレンズが並ぶ?大きなデザイン変更 リークされた設計図とiPhone7の大きな違いは、前面にTouch IDを搭載したホームボタンが表記されていません。以前からウワサされていた液晶ディスプレイとホームボタンが統合するため、ホームボタンが描かれていないのかも知れません。 また背面図では、Appleのロゴマークの下に丸いボタンのようなものが描かれています。これがTouch IDの指紋センサーになるのではないかと伝えられています。来ならTouc

    iPhone8の詳細が明らかに!?ホームボタン・OLED(有機EL)ディスプレイなど、次々とリークされる情報に期待が高まる! - りんごあつめ
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/04/24
    興味あるんだけどずーとアンドロイドなんだよなあ
  • 三浦雅士「言語の政治学」(10)死の視線 - わたしが猫に蹴っとばされる理由

    「群像」2017年5月号掲載。半分くらい読んで、忙しくなったのでしばらく放置しちゃったんだよね。 司馬の「街道をゆく」に収録されている「そば」というエッセイと、小林秀雄の「無常といふ事」の共通点と差異を見出した著者は、「俯瞰する」という視点の有無から死生観を読み取り、さらに、司馬に顕著な俯瞰の、そして自然との一体化するような視点を文学に特徴的なものとし、松浦寿輝の最新作『名誉と恍惚』は、ぼくの大好きな作品のひとつである中上の『枯木灘』の一節を紹介する。覚思想を学ばずとも、詩人や作家には固有の感覚であり、この感覚こそが世界の謎を解く鍵であり、そこから「生と死の逆転」というイメージを抱くにいたった、このイメージは現代日思想の根幹の一部になっていると書いている(ように読める。間違ってるかもw)。 問題は、この「生と死の逆転」という概念。仏教的な考え方ではあるが、ぼくには仏教という特定の宗教の

    三浦雅士「言語の政治学」(10)死の視線 - わたしが猫に蹴っとばされる理由
  • マストドンについて - だいたい日刊 覇権村

    ※翌日、より詳しい記事を上げたので、こちらのリンクの方を参考にしてください。 buddha01.hatenablog.com 突然だが、マストドンを始めた。 マストドンとは、最近出現したSNSモンスターのことだ。 何はともあれまずはその姿を見て欲しい。 いかにも鈍重そうなマンモスだろう。 だが、これがくせ者だ。 こいつは青い小鳥型モンスターのツイッターより、 何倍も動きが素早い。 凄まじいスピードでタイムラインを流す姿には ただただ圧倒されるばかりだ。 だが、このモンスターと戦えば 高い反射神経を身につけることができるだろう。 こいつについていけるようになれば、 ゲリラに至近距離から銃撃されても 弾を避けられるようになるはずだ。 ただ、知性は犠牲になる。 マストドンの精神攻撃によって ほとんどの人間は錯乱状態だ。 それはまるで学級崩壊した小学校のような有様だ。 かく言う私もものの数時間でI

    マストドンについて - だいたい日刊 覇権村
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/04/24
    本当に始めたんですか?
  • 歯科マニアの聖地|銀座「Megadent」(メガデント)を君は知っているか。

    こんにちは。歯科衛生士のナカタ コマチです。 日ごろ歯科医院で働きながら患者さんのお口をのぞき込む生活をしているうち、仕事とプライベートの区別が溶けていくような感覚を覚えることがあります。 テレビを観ていると芸能人の歯の状態が気になり、 電車に乗れば前に座るシュッとしたサラリーマンの歯ぐきをチェックしてしまう自分がいるのです ^^; これらは特段お金のかかる行動ではないため、まあ癖みたいなもので「ま、こんなもんだよね?」という感じなのですが、 自分でも度が過ぎると困っちゃうなあ…と思っているのが口腔ケアグッズの収集癖です。 とにかく、「あたらしい口腔ケアグッズがある」なんて話を聞くと衝動的に「試さなきゃ!」と思ってしまうんですね (^^) そんなわたしにとって聖地とも言えるお店があるのですが、先日、東京銀座にあるそのお店についに巡礼を果たすことができたのです! ということで、今回はそのお店

    歯科マニアの聖地|銀座「Megadent」(メガデント)を君は知っているか。
  • おひとり様ポタリング→ウォーキング 170423 - アクロメガリーとのお付き合い

    土曜日は一日中雨模様でしたが、今日はいい天気に恵まれました。 そんなわけで、しっかり体を動かしてきました。 午前中は定番となりつつある海岸へ。 今日も風は強かったのですが、日差しのおかげでそれほど寒さは感じませんでした。 まぁ、今日も人っ子一人いなかったんですけどね。 昨日、自販機で見つけてしまったメローイエローで一服。 懐かしさに負けて買ってしまったんですが、まぁ、甘ったるいのなんの。 ガバガバ飲んだらダメなやつだ(笑) 行って帰って1時間。 自転車の1時間はそれほど疲れも感じません。 お昼をべて一息入れてから、午後のウォーキングへ。 毎年恒例の鯉のぼりが、今年も飾られていました。 ずいぶん新しく見えたので、もしかしたら新品のみなさんだったのかもしれません。 午後も1時間ほど歩いて帰宅。 普段、ほとんど運動できていないので、やれるときにやらなきゃいけませんなぁ。 さて、明日からまた頑張

    おひとり様ポタリング→ウォーキング 170423 - アクロメガリーとのお付き合い
  • iPhoneのポートレートカメラで撮ったように背景をぼかす画像加工アプリがおすすめです!

    iPhoneで撮った写真を加工して周りと少し差をつけたいと思ったことはないでしょうか。できればかっこよく加工したいところ。今回は、一眼レフカメラやiPhoneのポートレートモードで撮影したような被写体にピントを合わせて背景をぼかした写真に加工できるおすすめのアプリをご紹介します。ポートレート機能で撮影できないiPhoneをお持ちの方は、ぜひこのアプリで加工してみてください! ポートレートの魅力を感じることができるAppleの動画もご紹介します! iOS10.1にアップデートした時に、iPhone 7 Plusの標準カメラアプリにBeta版として 導入されたポートレートモード。被写体にピントを合わせて背景を綺麗にぼかした一眼レフカメラで撮影したような写真を簡単に撮ることができます。このKindleの画像が、iPhone 7 Plusのポートレートで撮影したものです。 動画を撮る時は「ビデオ」

    iPhoneのポートレートカメラで撮ったように背景をぼかす画像加工アプリがおすすめです!
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/04/24
    こういうのって大体アイフォン
  • 超能力の種類一覧と便利な使い方|いわこわらいと

    超能力・・・普通の人ではできない超常的な特殊能力のことです。サイキックや神通力と言った呼び方もします。 最近はあまり見かけませんが、実在する人物でも超能力を持った人はしばしばニュースに取り上げられていました。ですがその大半が自称であり手品まがいのトリックだったりします。 でも僕は別に否定はしていません。超能力に対して。なぜなら科学的に証明されていないからです。 超能力があるともないともはっきりしてない、そして僕はまだ見たことありません。だから気にはなります。幽霊も宇宙人もUMAだってそうです。いるかもしれないしいないかもしれない。超能力も同じです。科学的に証明されてないわけだから100%ないとは言い切れません。だから僕の意見としては、ないかもしれないけどあるかもしれないということです。 つまり、あるかどうか分からない超能力ですが、どんな超能力があるのか分からない人もいると思います。「もしも

    超能力の種類一覧と便利な使い方|いわこわらいと
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/04/24
    エロが人類を発展させる・・・!!
  • 僕は人間じゃないんです…って知ってるって!!! - 弁当2個食べなきゃいけないんです。

    フランケンシュタインの恋 なんだかとっても楽しみなのよ。 www.ntv.co.jp だいーーーーぶ前からCMやってたわりに、はじまんの一番遅いんでないの? CMで「僕は人間じゃないです」って綾野剛を見るたんびに うん、知ってる!! って返事してしまうのはあたくしだけでしょうか。。。 だって、人間じゃないよね、ケンタウロス男だよね。 めちゃんこ後ろ足動かなくて斬られてたよね。 フランケンじゃないよ、馬だよ〜 ケンタウロス男(綾野剛):勇者ヨシヒコ完全図鑑:テレビ東京 これはシーズン1ですな。 テレビ東京の憂 んま、それは冗談として、勇者ヨシヒコのシーズン3「勇者ヨシヒコと導かれし七人」が、Amazonのプライムビデオで見れるようになってました。 またイチからじっくり見直そ。 勇者ヨシヒコと導かれし七人 posted with カエレバ 山田孝之 テレビ東京 Amazonで探す 楽天市場で

    僕は人間じゃないんです…って知ってるって!!! - 弁当2個食べなきゃいけないんです。
  • 怖い植物に解読不能な謎の文字!ヴォイニッチ手稿に隠された10の真相

    解読できない文字と存在し得ない植物が描かれた謎の古書「ヴォイニッチ手稿」。このヴォイニッチ手稿は一体何のために作られたのでしょうか? 今回はヴォイニッチ手稿について奇妙な文字と挿絵、その正体とされる説などをご紹介します。 2017年 9月9日 追記! ついにヴォイニッチ手稿が解読されました!詳細については⑩で触れていますが、このロマンをより深く理解するために①から読み進めることをお勧めします。 合わせて読みたい関連記事 ・こんなにあったかオーパーツ!意味の分からない謎の物体23 ・パラレルワールドは存在する!行った人の体験談と行く方法 ・現在も起こってるの?バミューダトライアングルの事件と真相 ①ヴォイニッチ手稿とは?ヴォイニッチ手稿とは、1912年にイタリアの寺院で発見された謎の写です。読解困難な未解明の文字と存在するはずのない動植物などの絵が描かれていることから、オーパーツ(場違いな

    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/04/24
    結局謎だったw
  • 迷子発見! - フリーランスの休日

    迷子になっていた桜前線が、松前で無事に発見されました。 NHKによりますと、昨日の雨で行方不明になっていた桜前線が、23日午後2時、無事に道南に辿り着いたと伝えました。 開花したのは「ソメイヨシノ」 平年より7日早く、昨年より1日遅い開花となり、北海道内では最も早い開花の発表となりました。 と言う事で、ちょっと古いですが 桜前線が キタ━ーーーー(゚∀゚)ーーーー━!! やっと来た~⤴️ 皆の者、酒盛りの準備を早う。 桜の下でジンギスカンじゃ。 遅れをとるでない。 自分は誰だ。 いつの時代の人間だ。 うぇ~い♪ やっと、やっと、春が 春が… キターーーー━(゚∀゚)ーーーー━!! (笑) 卓上撮影スタジオ50 ボックスタイプブース 写真 撮影用 商品 レフ板 ディフューザー 照明 価格:6,980円 (2017/4/23 21:03時点) 感想(0件)

    迷子発見! - フリーランスの休日
  • 態度の悪いお客様!店員に「ありがとうございます」を言わない舐めた大人について - ピピピピピの爽やかな日記帳

    神様なのはお客様ではなく、店員様でございます 「ありがとうございます」を言えない舐め腐ったお客様 店員に「ありがとうございます」を伝えたら、税金を安くするべき 日で横行している『状況差別』について 雑記・読んだ 関連記事・壊れゆく社会と国民性! 神様なのはお客様ではなく、店員様でございます 僕の父が経営する会社では、『承認』をなにより大切にしています。 人間は、互いに認め合い、助け合い、許し合い、存在意義を確認しながら生きてゆく生命体なのです。 それゆえ、あらゆるお店の店員に、「ありがとうございます」と伝えます。 それはなぜか? 人間として必ず守るべき道だからです。 相互扶助が前提の共同社会は、『感謝』や『信頼』なくして成り立ちません。 何かを提供してくれる方々を心よりリスペクトし、たとえそこにお金が絡んでいようとも「ありがとうございます」を口にするべきなのです。 「ありがとうございま

    態度の悪いお客様!店員に「ありがとうございます」を言わない舐めた大人について - ピピピピピの爽やかな日記帳
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/04/24
    ブログ書いて頂きありがとうございます!!!
  • 巣立ち直前の野鳥のヒナは、モーレツ腹ペコ - 滋味日日・・はなぱんだ の「いいこと ”お福わけ”」

    孵化して13日目。 巣立ちは近いという巣立ち直前のカワラヒワのヒナは、きのうのクールさから一変して、とにかく飢えているのです。 お腹がすいてすいて仕方がないという騒ぎ方でエサをねだります。いくらねだってもカメラがエサをあげたことは一度もないのに、今日は節操なくねだります。 あれっ、もしかしたら、カワラヒワの親鳥が巣立ちをうながすために絶気味にしているの? あたりを見渡してみても、今までなら遠からずのところに姿が見えていた親鳥の姿が、きょうは見当たらないのです。 お昼にもいなくて・・・・ ちょっと心配になったから、15時にもう一度のぞいてみたら、相変わらずヒナたちは腹ペコで、必死にエサをねだるし・・・ もう、親鳥はエサをくれないのかも知れないよ・・・期待しているヒナたちがかわいそうになりました。 エサを欲しがって鳴くヒナの声は、ピェというようなちょっと語気の強いうったえるような声。 その強

    巣立ち直前の野鳥のヒナは、モーレツ腹ペコ - 滋味日日・・はなぱんだ の「いいこと ”お福わけ”」
  • フランス大統領選挙 - グローバル引きこもり的ブログ

    フランスで大統領選挙の投票が始まったけれども、なんとなくルペンとマクロンというつまらない組み合わせになりそうだ。 ルペンは多分決選投票に進むと思う。 国民戦線は主張が他の政党と重複していないので、安定した得票が予想される。 今回の選挙で右翼的な主張を打ち出しているのは国民戦線だけで、他の候補者は質的には全員リベラル派だから、右翼的な問題意識を持つ人は国民戦線に投票するしかない。 それに去年のアメリカ大統領選挙で見られたように国民戦線の隠れ支持者は少なからずいるはずだから、投票になると世論調査よりも大きく得票するはずだ。 それではルペンが決選投票に進むとすれば、残りの一人は誰になるだろうか。 まず共和党のフィヨンだが、いかんせん政策があまりにも古すぎる。 自由主義のもたらす様々な困難が次々と明らかなってきているというのが今の時代なのに、今頃になってサッチャーみたいな政治を打ち出すというのは

  • フランシスコ・ザビエルの汚名をすすぐ ~ハゲだカッパだ言った償いに~ - コバろぐ

    フランシスコ・ザビエル。あの時代に海を越えてキリスト教布教のために日やってきた宣教師。 そんな偉人に、我々は子供の頃ひどい言葉を投げかけてきました。言ってませんでしたか? 「ハゲ!」「カッパ!」 まったく男子ってやつはしょーもないことでゲラゲラ笑うもんです。まぁしかし、しかたがない。だってこれだもの。 あ、カッパや! しかし、ザビエルはハゲではありません。今回はその辺を書きましょう。 「知ってるよ!剃ってんだろ!」とか思ったアナタ。 甘いのう。今回はもう一段掘り下げます。 フランシスコ・ザビエルって? フランシスコ・デ・ザビエル(スペイン語: Francisco de Xavier または Francisco de Jasso y Azpilicueta, 1506年頃4月7日 - 1552年12月3日)は、ナバラ王国生まれのカトリック教会の司祭、宣教師。イエズス会の創設メンバーの1人。

    フランシスコ・ザビエルの汚名をすすぐ ~ハゲだカッパだ言った償いに~ - コバろぐ
  • 秘伝のレシピでつくったラムレーズンバターパンケーキ?柳月の「どらクリムI世」を食べてみた - みんなたのしくすごせたら

    北海道は美味しいお菓子屋さんがたくさんあるのですが、その中でも帯広は美味しいお菓子がたくさんのお菓子王国としてかなり有名です。 すっかり全国区となったマルセイバターサンドでおなじみの六花亭も帯広のお菓子屋さんですよ。 今日は帯広のお菓子屋さんとして道内では知らない人がいない、柳月(りゅうげつ)のちょっと変わったお菓子をご紹介しようと思います。 秘伝のレシピ?ラムレーズンバターパンケーキ? 実はたまたま今日札幌駅方面へ行った時に柳月で見つけたこちらのお菓子。 パッケージを見てもどれがお菓子の名前なのか、非常にわかりにくいところが気になってしまいました。 「秘伝のレシピ」か「ラムレーズンバターパンケーキ」のどちらなのかなと思っていたらどちらもハズレ。 商品名は「どらクリムI世」だそうです。 十勝ミルク王国「どらクリムI世」は1個140円 早速開けてみました。 ん? 何でしょうこれは。 横から見

    秘伝のレシピでつくったラムレーズンバターパンケーキ?柳月の「どらクリムI世」を食べてみた - みんなたのしくすごせたら
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/04/24
    ど、どらやき???
  • そうか”新発売”までが商品名だったのか【ケンちゃんラーメン】 - KOTOBASM

    よく夕方のテレビ東京で流れていたCMというものがある。それが「ねるねるねるね」と「ケンちゃんラーメン」だ。それもかなりの長い間流れていた。この二つの商品名は、30年経ったいまも脳裡にやきついてはなれない。 しかしじつはこの二つをべたことがない。頭のどこかで、どうせいまべなくても、いつかべられるだろう、こんなに長くCMをやっているのだから、というのがあったのであろう。 そうしていたら、いつのまにかべずに現在に至ってしまった。もはやどこにも売ってはいない。かといって後悔しているのかというと、そうでもないのだが。しかしケンちゃんラーメンといえば、長い間CMでずっと”新発売”を謳っていたのに。 あのCMの新発売という言葉には、気を感じさせた。いつも新鮮な気持ちでやっていますよという。そこにはロングセラー商品になるまでの、サクセスストーリーが隠されていたに違いないのだ。 だからこそこちらも

    そうか”新発売”までが商品名だったのか【ケンちゃんラーメン】 - KOTOBASM
  • 単なる落描き - 『かなり』

    どうも、坂津です。 ぱっと見のイメージって、ありますよね。 よく見たら正しい情報に気付くんですけど、ぱっと見ね、ぱっと見。 色や絵に惑わされず、文字だけを読んでくださいね。 文字だけね。 これとか、ぱっと見はアメリカに見えちゃいませんかね? 私だけでしょうか。 アフリカって書いてあるのにアメリカって読んじゃうんですよね。 次これね。 オムライスって読んじゃうよね。 読めない? 単純にスライムを丁寧に「お」付けて呼んだだけですけどね。 次はこれね。 くのいちって読んじゃうよね。 読めない? 単純にこの女性が猪口(いのくち)さんって名前なだけですけどね。 次はこれね。 男塾って読んじゃうよね? 読めない? お琴の教室の先生が屈強なだけなんですけどね。 いや、別にだからどうしたって話なんですけどね。 単にAutoDrawが楽しいなっていう。 www.autodraw.com ソフトのインストール

    単なる落描き - 『かなり』
  • osappiro.com

    osappiro.com 2020 Copyright. All Rights Reserved. The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither the service provider nor the domain owner maintain any relationship with the advertisers. In case of trademark issues please contact the domain owner directly (contact information can be found in whois). Privacy Policy

    osappiro.com
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/04/24
    巨大なの好きです!(単純思考)
  • ドラマリバース動画2話の視聴方法紹介。感想は「ダメダメ藤原がカッコいい!!」 - ドラマ部屋

    この記事は金曜22時放送のドラマ『リバース』について書いています。あらすじや感想、ネタバレあります。原作についても書いております。ドラマ、原作どちらともまだ見てない方はネタバレにご注意ください。また1話、2話見逃した!!って方も大丈夫です。ご視聴方法もご紹介します。 『リバース』見逃し動画視聴はこちら ダメダメ深瀬がカッコいいです!! 「イヤミスの女王」湊かなえと「日一絶叫が似合う男」藤原竜也の大注目ドラマ『リバース』の2話、感想はなんかどっと疲れました(笑)2話だけどここまで!?ってかんじで追い詰められてますね、10年前のスノボ事件の関係者は。そして金八先生、じゃなかった武田鉄也がいい感じです!!いい人!って役だけじゃなく悪役も似合いますね! 2話のスタートは深瀬(藤原)がナレーションのように、誰かに語りかけるようなところからスタートします。語りかけてるとすると誰に語りかけてたんでしょ

    ドラマリバース動画2話の視聴方法紹介。感想は「ダメダメ藤原がカッコいい!!」 - ドラマ部屋
  • 19年来の相棒と突然の別れ - チャンスとティアラ+ココテン

    19年間たくさんの思い出を作ってきた相棒と別れることになりました。 名前はプラちゃん(車です。) プラちゃんは、大型犬のフラットコーテッドレトリーバー2頭とビーグル1頭と人間を乗せて移動するのに十分な大きさがありました。 春なのでプラちゃんのタイヤを夏タイヤに交換して、キレイに洗車してあげました。 出かけようとエンジンをかけると異音がします。 明らかにマズイ感じの音です。 動かさず整備工場に運んでみてもらうとエンジンが死んでました。 突然の別れです。 いつもプラちゃんに乗って来た原っぱ。 昨年、チャンスとティアラが居なくなり、子どもたちも一人暮らしを始め巣立ちました。 19年間で23万キロも走って頑張ってくれましたがもう役目を追えたと感じたのか息絶えてしまいました。 たとえ車でも思い入れがあって残念すぎます。 いずれはこんな日が来るのは当然ですが、気分が沈んで何もしたくなくなりました。 こ

    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/04/24
    お疲れ様19年
  • たまには スイーツ:ファミマ編 - STAUBストウブのある日常

    お久しぶりのファミマのスイーツ編 ファミマは近所に数店あるので、よく行きます。 というより、 コンビニエンスの競争激化による合併、提携などで、 サンクスがファミマになってしまったので、、 今となっては、なぜか近くに3店舗もある(笑) ちなみにコンビニ 🏪  の勢力図ランキングは 1.  セブンイレブン (イトーヨーカドー) 2.  ファミリーマート(サークルKサンクス吸収合併) 3.  ローソン(業務提携 スリーエフ、ポプラ)三菱商事が親会社 4.  ミニストップ の状況ですが、 ファミマがサークルKサンクスを吸収して第2位に上がってセブンに肉迫しているので、 次はローソンがミニストップを買収するんじゃとか、噂されているらしいです。。 信じる信じないは あなた次第です。。 そう言えば ローソンと言えば玉塚会長が先日 電撃辞任を発表して話題になりました。 若かりし頃にユニクロの社長に大抜擢

    たまには スイーツ:ファミマ編 - STAUBストウブのある日常
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/04/24
    ほう、おいしそう
  • 安価なメカニカルキーボード(茶軸)を購入しました!DREVO Gramr 84キー白色光【開封の儀】 - マネー報道 MoneyReport

    メカニカルキーボードへの憧れ 日頃、キーボードを使ってパソコンに入力しながら仕事をしています。 え、当たり前(^-^;? ですが、キーボードの打ちやすさでかなり仕事の効率が違うというか、購入したデスクトップパソコンに付いてきたキーボードではちょと使いづらかったりがあるのも事実。 それで以前は、キーボードを探しにビックカメラまで足を運んでかなりの台数のキーボードを試し打ちして、その中で気に入ったキーボードを買ってきて使っています。 しかしですねぇ、以前そんな話を書いたら 「青軸キーボードが良いよ!」 と多くの方が勧めてくれました。 が、しかしです。 しかし、年末にプログラマーをやっている友人と飲む機会がありその時に 「青軸キーボードを買おうかと思っているんだよ~♪」 と言ったら 「マジで!?滅茶苦茶キー入力の打撃音うるさいけど職場は大丈夫なの?」 と言われました。 なんでも以前職場に青軸キー

    安価なメカニカルキーボード(茶軸)を購入しました!DREVO Gramr 84キー白色光【開封の儀】 - マネー報道 MoneyReport
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/04/24
    開封の儀wwwはじめしゃちょー、、、w
  • 無印良品の収納グッズでお風呂場をスッキリ掃除しやすくする方法。お風呂場ちょっぴり公開します。 - そこにいるだけでいい

    愛子の家のお風呂場です。 いきなりすみません。置いてあるのは、石けんのみです。この状態になってから、お風呂場の掃除がとっても楽になりました。 お風呂場をスッキリさせる 愛子は4人家族です。以前はお風呂場にたくさんのシャンプー、リンス、トリートメントなどがありました。それぞれがお気に入りのものを持っていました。環境や体のことを考えて「石けんシャンプー」を買ったものの使いこなせず、使いかけのものもありました。 ちょうど1年ほど前にたくさんの物を捨てました。その時にお風呂場にあったいらないもの も捨てました。 こんまりさんこと近藤麻理恵さんの「人生がときめく片づけの魔法」に シャンプーでも何でも、毎回使ったあとに使用済みのバスタオルでキュッと水気を拭いて、浴室の外の収納場所に収めてしまいましょう。 と書かれています。 このこんまり方式に変えました。お風呂場に置いてあるのは、石けんのみです。液体石

    無印良品の収納グッズでお風呂場をスッキリ掃除しやすくする方法。お風呂場ちょっぴり公開します。 - そこにいるだけでいい
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/04/24
    無印のおしゃれ感半端ない
  • LINEスタンプからAI化まで。ローソンが語るLINEを活用したマーケティング事例 - Mobile News PickUp

    記事は、2月27日に開催された日経デジタルマーケティング主催のイベント「3時間でまるごと理解!LINE活用のフロントライン」より、ローソンの白井 明子氏の講演「ファネルで活用、ローソンLINE戦略」をお届けする。 続きを読む(↓) moduleapps.com

    LINEスタンプからAI化まで。ローソンが語るLINEを活用したマーケティング事例 - Mobile News PickUp
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/04/24
    大手はやっぱ違うな
  • すみれ系ラーメン屋さんで炒飯を食す。盛りが良すぎて腹いっぱい。 - サツグルメ!

    札幌市中央区の『らー麺 ふしみ』に行って来ました。 採点★★★☆☆ 店主さんがすみれで働いていたようで、スープが「すみれ風」を選べるお店。 駐車場は店前に8台ほどあるので意外と広めです。 らー麺 ふしみ 店内はいかにもラーメン屋さんといった感じ。 こういう店に来ても、べるものは決まっておるわけです。 はい、炒飯です。 ▲チャーハン大盛 750円 ▲手作り餃子 350円 初見なのに大盛りをオーダーしたら、結構良い盛りでした。 まぁ、べれるんですけどね。 まずスープをひとくち。 ふむ、以外とあっさりタイプ。 上品な中華スープです。 中にはキクラゲが入ってました。珍しいですね。 では、チャーハンをらっていきましょうか。 ひとくち目。 ふむ、コショウ強めですね。 なんかべたことある味です。 はっきりと覚えていないのですが、ラーメン同様に炒飯もすみれと近い味なのかもしれない。 飯に味も付いて

    すみれ系ラーメン屋さんで炒飯を食す。盛りが良すぎて腹いっぱい。 - サツグルメ!
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/04/24
    すみれ系かあ。しばらく食べてないなあ
  • ドライマウスで困っている人に!こうすれば楽になりますよ - 心と身体のチューンナップ

    ドライマウスで悩む人が増えてきましたね。現代の日では、ドライマウスの人が、少なくとも八百万人、多めに見積もると三千万人いるとも言われています。高齢者の場合、ドライマウスのせいでべ物をよく飲み込めないと、誤嚥性肺炎なんて恐ろしいことにもなりかねません。どうすれば良いのかリサーチしたのでご覧下さい。 ドライマウスのセルフチェック 次の様な症状があれば、ドライマウスの可能性があります ・クッキーのような乾いたべものは、水を飲みながらでないとべにくい ・口の中が乾いて痛い ・舌が白っぽい ・舌がひび割れて痛い ・口の中がネバネバする ・口の中が粘ついてうまく話せなかったり、声がかすれてくる ・口臭が気になる ・アゴの下や耳の下が腫れることがある ・よく水を飲む ・夜中に喉が渇いて目が覚めることがある ・口内炎や口角炎ができやすい ・口のほかに、眼や鼻も乾いている感じがする ・口呼吸をするこ

    ドライマウスで困っている人に!こうすれば楽になりますよ - 心と身体のチューンナップ
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/04/24
    気をつけなきゃ
  • 【ドラマ】フランケンシュタインの恋の感想・綾野剛がかわいいのに筋肉美の身体 - ららの紙モノ屋

    狙ってるとしても良い感じのドラマだわ。 フランケンシュタインの恋、初回視聴率11.2%。 恋というからには、ありきたりの恋愛ドラマなのかと思っていましたが、違う! 狙い通りなんでしょうけど、綾野剛の切なくてかわいい表情に釘付けになります。 ホラー要素もあっておっかな切ない雰囲気。 ホラーファンタジーラブストーリーかな? 音楽も良かった。 「ちょっと何言ってるのか分からない」 このセリフに笑った美女(みめい)です。 フランケンシュタインの恋のレビュースポンサーリンク ■目次 ▶綾野剛の身体 ▶フランケンシュタインの恋レビュー ▶フランケンシュタインの恋キャストと感想 ▶まとめ 綾野剛の身体 rarasongjing.hatenablog.com 山に住んでる怪しい人をいきなり家に連れて帰る女性なんていないと思いますが、綾野剛なら連れて帰るでしょ。 だから設定に無理は無い! そんな訳で家に連れ

    【ドラマ】フランケンシュタインの恋の感想・綾野剛がかわいいのに筋肉美の身体 - ららの紙モノ屋
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/04/24
    かわいいキュンキュン(ホモではない)
  • 歴史のフルコースメニューって? | イギリス・ウェールズの歴史ーカムログ

    先日名古屋に行った時、市バスで興味深い広告を見ました。 休日は市バスに乗って 戦国・江戸時代へ 名古屋に 桶狭間あり。 歴史浪漫紀行 僕は目に入ったもの何でもウェールズの歴史に置き換えるクセがあります。 平日も休日もウェブに乗って ようこそ(クロイッソ) 中世ウェールズへ たなかあきらに ウェールズ歴史あり。 歴史フルコースメニュー 歴史フルコースメニュー?! ウェールズでやってみる? ・前酒 ・前菜 ・スープ ・魚料理 ・肉料理 ・サラダ ・デザート ・果物 ・コーヒー フルコースメニュー 皆さまこんばんは。 日、店主を務めさせていただきますジェイムスと申します。 歴史懐石をセレクト致しましたので、ウェールズ中世のフルコースメニューをお楽しみください。 フルコースメニューに従い前酒からスタートします。 [:contents] 前酒 ウェールズの国旗といえばレッドドラゴン。少々グロ

    歴史のフルコースメニューって? | イギリス・ウェールズの歴史ーカムログ
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/04/24
    一工夫が素晴らしい
  • リサイクルで想うこと - PAPA-Paccio.com

    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/04/24
    自給自足したいw
  • こいのぼり - なるようになるさ

    こんばんは。 こちらは暑いぐらいの1日でした。 今日は大安でしたので、兜とこいのぼりを飾ることに決めていたので、朝から作業をしました。 兜はそんなに時間が掛からずに飾ることができました。 次にこいのぼりに取り掛かりました。 わが家のこいのぼりは、スペースの関係で、ベランダにつけるタイプです。 しかも購入した年は(昨年は飾っていません)夫が飾ったので、私は初めてです。 細かい作業が多くて、かなり苦戦しましたが、なんとか午前中に飾ることができました。 さっそく子供たちも外に出て、こいのぼりを見に行きました。 ついでに、最近2人の間でブームになっている、だんごむし探しと見学を庭で(笑) お姉ちゃんに「ほら、ここだよ~」と教えてもらって。 娘は、だんごむしやミミズなど、殆どのものは怖がらずに手で触ることができます。 虫が好きなようです。 一方の息子は、自分のほうに近づいてきただけで「こわいよ~」と

    こいのぼり - なるようになるさ
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/04/24
    うわ、もう5月なのか
  • 宇治市植物公園「八重桜」良かった晴れ! - tooniiの写真日記

    今日は先週とこの土日、無料公開をしている宇治市植物公園へ 行って来ました、私は年間パスを持っいているので 関係有りませんが、天気も凄く良いので八重桜を撮りに! ↓宇治市植物公園ご自慢の花のタペストリー ↓八重桜ではなく、チュ―リップです(笑) ↓ブレストと云う名前らしいです、私は好きです。(チューリップ) ↓おまたせしました、八重桜です

    宇治市植物公園「八重桜」良かった晴れ! - tooniiの写真日記
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/04/24
    チューリップのアップすきですよー
  • 夏の新作ゲーム - 『ととさん』のロンバケ

    いやぁ(//∇//) 毎年、夏冬のボーナス時期って新作ゲームが、わんさか発売になる。 この夏は、でかいの来るね。 『ととさん』が中学一年生の頃、夢中でやり込んだドラゴンクエスト。 「ひとがみな ごみのようだぞ めがおちて むすか」 なぁんて言う復活の呪文を紙に書いて、次にプレイする時に入力する。 今思えば、実に原始的な仕組みだけど、あの頃はゲームが途中から再開できるって、すごい画期的だった。 でも…間違えて記入することも多く、随分ストーリーを進めてからの復活の呪文の書き違いには、よく泣かされた。 セーブでは、ないんだけど『ととさん』は弟と「こまめにセーーーーブ!」を合言葉に頑張って進めていた。 まだ、RPGが発達していない時代の事だ。 最後の敵、竜王が出てきた時は、気でその音楽にビビり、布団をかぶってやっつけたっけ(笑) 音楽担当の『すぎやまこういち』さんの作曲家冥利につきるビビり方だっ

    夏の新作ゲーム - 『ととさん』のロンバケ
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/04/24
    うーん、それは果たしてどうなんだろ
  • 人の真似を無理にしなくていいんだよ - 心の癒しブログ

    こんにちは☆ 昨日娘の授業参観ですっかり人の気に当てられて寝込んでいた者です。 昨日は学年が変わって初めての参観だったので、まわりの保護者の方々のちょっとした 緊張というか不安の気持ち(保護者が他の保護者に気を使う気持ち)が渦巻いていて、 子供の参観に集中できない親御さんの気持ちをもろに受けてしまったような気がして、 私までなんだか不安になってしまったのです💦 でも家に戻って家事をこなしていくうちに、だんだんと平静を取り戻しました。 そして、私には不安になる要素が今は特にないことを確認して、 「あ〜、もらったのか」と納得、そして自分の吸い込みが異常な状態になっていたことに気がつきました。あわてて開いていたところを閉じて、その後寝込むという・・💦 情けない。しっかりしなきゃ。 ところで、そろそろ大型連休が近づいてきていますが、予定を立てている最中でしょうか?予定がもう決まっている方は楽し

    人の真似を無理にしなくていいんだよ - 心の癒しブログ
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/04/24
    どうあがこうが一人なので諦めの境地です。なーむー
  • 会社辞めた奴が、Googleアナリティクスの滞在時間を死ぬほど分かりやすく解説してみた - 会社に属さず1人で生きれるか試してみた!

    2017 - 04 - 23 会社辞めた奴が、Googleアナリティクスの滞在時間を死ぬほど分かりやすく解説してみた アクサス数 どうも!1人で生きれるモンッです! ヤッホー♪ 今日は Google アナリティクスのお話です。 Google アナリティクスは あなたのページが何分何秒観られたか 何ページ観られたか 1ページあたり何分何秒観られたか などなど、超重要な指標を教えてくれるツールです。ただ、使いこなせている人は少ないのではないでしょうか? ということで、今日は Google アナリティクスを2ヶ月程使用して、全体像が見えてきたので、重要な滞在時間の部分を 「これから Google アナリティクス使うぜ♪」 という方に向けて説明したいと思います。 (1人で生きれるモンッ自身ブログデビュー2ヶ月の初心者なので、間違ったこと言ってたら是非ご指摘下さい。諸先輩方) 滞在時間は超重要 あな

    会社辞めた奴が、Googleアナリティクスの滞在時間を死ぬほど分かりやすく解説してみた - 会社に属さず1人で生きれるか試してみた!
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/04/24
    動画貼り付けてるのでわかりやすい
  • 走ると尿が漏れる!女性の尿漏れ進行すると怖い腹圧性尿失禁とは - 健康と日々の徒然~Anのひとりごと

    尿トラブルで特に多いのが女性の尿漏れ。中でも咳やくしゃみ、走るなどでも尿漏れが起こる腹圧性尿失禁が全体の約5割。進行すると骨盤臓器脱が起こることもある腹圧性尿失禁の症状や対策をお伝えします。 腹圧性尿失禁とは 腹圧性尿失禁とは、咳やくしゃみで尿漏れが起きたり、重いものを持つ、走ったり、縄跳びなど、ジャンプをしたりしたときなど、お腹に力が入ったときに尿が漏れます。 健康な人では膀胱に腹圧がかかっても骨盤底が尿道を支え、 骨盤底筋 尿道括約筋 の働きで尿道を締めるため、尿が漏れることはありません。 何らかの原因で骨盤底が緩んでいると、腹圧がかかったときに尿道を支えられなくなります。 そのため尿道が開きやすくなり、骨盤底筋と尿道括約筋の力も働きにくくなって尿漏れが起こりやすくなります。 年齢のせい、産後は仕方がないと治療を諦めている人も少なくありません。しかし、運動療法、薬物療法、手術、生活習慣

    走ると尿が漏れる!女性の尿漏れ進行すると怖い腹圧性尿失禁とは - 健康と日々の徒然~Anのひとりごと
  • 大地に還す-沈丁花とネコの話 - エブリディ・マジック-日だまりに猫と戯れ

    スポンサーリンク ちょうど、他のブログに載せるため バガヴァッドギーター(インドの神の詩)の カードを見ていて、目に留まった一節で 思い出した記事があったので、載せることにしました。 Yogaは、この体は私たちが経験する場所にすぎないといいます。体という場所を通して、私たちは世界と触れあい、出来事を経験に変えるのです。 体は、土地のようにリサイクル可能な場所。使い終わったら土になり、大地に戻ります。だれもがある日、体という場所に、心とパワーを持ってやってきます。 そこに宿り、世界を体験し、必要な体験を終えたら、借りていた場所を世界に返します。体は土に分解され、水となり、空気となり、自然を循環し、また次の体を生み出すのです。 クシェートラ(体、現された物)より バガヴァッドギーターカード 作者: 向井田みお,Under The Light Yoga School (アンダー・ザ・ライトヨガス

    大地に還す-沈丁花とネコの話 - エブリディ・マジック-日だまりに猫と戯れ
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/04/24
    沈丁花!自分も記事つくりましたが良い匂いですよねえ~
  • 【株式投資】大口はフランス大統領選前にポジション整理。来週ルペンショックは起きるか? - 年収300万SEだけど、お金の話がしたい

    ↓2017年4月第4週 の株価です。 日経平均 18,224~19,648 NYダウ 20,379~20,629 トランプ大統領の税制改革が来週にはあるかもしれない?とか 地政学リスクのリスク回避があるかも?とかのニュースがありましたが、 全てはフランス大統領選前のポジション整理によって動いているように思います。 保有銘柄 今週の損益 なし ※今週の金曜日の取引は除く 年間損益 (株売買損益)+5,659 資産 (全週比+20,590) 今週のコメント フランス大統領1回目前のポジション整理に大口のヘッジファンド等が動いているかと思います。ブレクジットならぬ今回はフレクジットでしょうか。 そんな今週なので、株価はあまり見ていません(笑) 来週の株価が急落することに注目しています。 もちろん、そこで買いに入ります。 私の取引 年初来安値更新したところで、来週買いに入ろうと思っています。 そん

    【株式投資】大口はフランス大統領選前にポジション整理。来週ルペンショックは起きるか? - 年収300万SEだけど、お金の話がしたい
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/04/24
    全力ナンピン…
  • 古代より足腰が弱くなったら死ぬだけという真理は変わらない!足腰鍛えよう!! - トライしてみない?

    どもども、横浜のす~さんだよ! 車で通勤って快適だよね~! 雨が降ろうが 雪が降ろうが 風邪のシーズンだろうが 寒かろうが 暑かろうが 車の中は快適なのです!! でもさ~~ 確実に足腰が寄ってくる のは間違いない 古代の人間って 足腰が弱くなって 動けなくなると 飢え死にしちゃう 古代も現代も変わりない 足腰が動かなくなると 死ぬだけ!! 縁起でもない(^-^; なんて大げさな事じゃなく やはり 真理なんだな~~ なんてね 思ったもんだから 天気もいいので 30分位 駅まで歩いて 駅前のドトールで コーヒー飲んで バスに乗って帰ってきた(^-^; 軟弱なんて思わないでちょうだい! す~さんの住んでるマンションは 丘の上にある 凄い坂道なんです 歩くと息切れがするのです なので 地べたが平らな街に 移住しようと計画中なんだけどね・・・・ いや~~ 久々に歩いたら 気持ちがいい 足腰弱ってるね

    古代より足腰が弱くなったら死ぬだけという真理は変わらない!足腰鍛えよう!! - トライしてみない?
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/04/24
    よし歩こう!靴がなかった!やめよう!
  • オルガン作りました - タテハ通信

    喫茶店の『顔』になるものが欲しいなーと、足踏みオルガンを作りました。ふふ…なかなか良い感じ。 サイズは、高さ10㎝×横巾7.5㎝×底面の奥行4㎝です。 透かし彫りには苦労しました。途中で「やめとこうかな〜」と思うことが数回。「いやいや、ここで投げ出したら後悔するよ。頑張ってみようよ」と自分を叱咤激励しながら漸く完成。裏にはアートフラワー用の『羽衣シャー』と言うゴールドのクロスを貼り、スピーカー(音の出る所。正式の名前は何かな?)の感じを出しました。鍵盤も、黒鍵を貼り付けるのが結構大変だったな〜。小さいけど堂々4オクターブ! ちゃんと蓋が閉まるようになっています。 この前まだ制作途中だったレジスターは、こんな風です。一番上の金額を幾らにするか、考え中です。 作ったものは、どれもきらりと光らせたい。それぞれに存在感を出したい。 その為、今スペース作りと配置に悩んでいます。

    オルガン作りました - タテハ通信
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/04/24
    びっくりした。ほんとに弾けるのかとおもったwww
  • 「この石の重さは35億トン」とか言ってもらわないとボケたのか判断できないよ『団吉くんまつり』 - 写真家あまのしんたろう公式ブログ『ヤミーアートブログ』

    岡崎市の石工団地で行われている「団吉くんまつり」に行ってきた メイン会場にはステージ、飲店ブース、クラフト商品ブースがあり、その周囲の石屋さんでは石製品の即売や独自の出し物があったりする 掲示板に各会社の出し物が貼り出されていた。このやり方、学園祭っぽくてすごく好き 翌日に行われる「大きな石を真っ二つに割るイベント」をピーアールする「団吉くん」 彼にとっては他人事でない気がしなくもない 時間ごとに色々なステージが展開。ちょうど出てたのは「家族バンド クランプ」 「こども二人いれば家族だけでバンド組めちゃうのかあ」と感心していたところ、どうやらこの日都合でこれなかった子どもがあと3人いたらしい。バンド組む以前にまず5人きょうだいがすごいって話 狛犬の相場を知らない 溢れ出る躍動感を考えたらこの値段も妥当か ゾウは撮る派なので 0の数を見て自分の目が悪くなったのかと思った。桁が二つ違う気がす

    「この石の重さは35億トン」とか言ってもらわないとボケたのか判断できないよ『団吉くんまつり』 - 写真家あまのしんたろう公式ブログ『ヤミーアートブログ』
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/04/24
    ウサギの躍動感www
  • 巨大な連続洗濯機がすごい!:新・情報7daysニュースキャスター【2017/04/22】 | 何ゴト?

    石川県白山市に社を構える「稲製作所」。 この会社が作った巨大な「連続洗濯機」、価格はなんと1億2800万円。 値段も桁違いな洗濯機、長さは10m、高さは2.7m。 1回につき60kg分のタオルを投入できる。 まずはベルトコンベアーから洗濯槽に投入。 この直径2mのドラムの中でタオルは洗われながらどんどん移動していく。 ドラム内部には仕切り板が付いていて、1回転するとタオルが隣の層に移る仕組み。 www.youtube.com 1回転したこの時点で次の60kgを投入することができ、連続して最大600kgのタオルを洗い続けることが可能。 次は脱水だが、使用する脱水機が家庭用と違って実にワイルド。 油圧プレスで最速90秒で脱水、タオルはまるでケーキのような塊に。 タオルを手で引き剥がすのもひと苦労なほど固まっている。 その塊をそのまま乾燥機に入れて回転し始めると、一瞬でバラバラになった。 6

    巨大な連続洗濯機がすごい!:新・情報7daysニュースキャスター【2017/04/22】 | 何ゴト?
  • スナックに行ってきました - A Sky Blue Diary~想いをかたちに~

    みなさん、こんにちは。みっくんです。 今日は、天気がいいです。 爽やかな陽気に包まれています。 今日もゆっくり過ごしたいと思います。 昨日は、久しぶりに、 スナックに飲みに行ってきました。 約2ヶ月ぶりです。 久しぶりに飲めて楽しかったです。 20時から飲みました。 店は、パゴパゴ中央店です。 以前にも紹介した場所です。 ms-present.hatenablog.com 駅から南に10分くらい歩いた所に あります。 家族の運転で、行きました。 コンビニでタバコを買って、 店の近くで降ろしてもらいました。 店に入ると、ママが迎えてくれました。 相変わらず、元気なママです。 久しぶりにもかかわらず、 いつもと同じように迎えてくれて、 嬉しかったです。 この日は、初めての女の人と ずっと話していました。 この日だけ、店に入る女の人です。 店のママと同級生で、 思い立って、この日だけ、 仕事に来

    スナックに行ってきました - A Sky Blue Diary~想いをかたちに~
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/04/24
    自分が誕生日一緒の人は、宮沢賢治、マザーテレサ、そして自分のおかんw
  • ■ - TigerAceの不安倶楽部

    抱きしめたいのは 髪に 白いものも 目立ち始めて きみと駆け抜けた 日々を 深く想う でも ほんとうに 今 逢いたくて 力いっぱい 抱きしめたいのは 青春のすべてをかけて ただ ひたむきに きみを 愛していた あの頃のぼくでは なかったかと 昨日の産経新聞・朝の詩に掲載された。 一般論として、小説はフィクションを前提として読まれ、詩は事実を前提に 読まれる傾向があるようだ。 以前にも書いたが、ぼくの詩はすべて「創作」だ。新聞のインタビューにそ の記事が載って、応援してくださっていた読者の方から「〇〇さん(ぼくのこと)はわたしたちを騙していたのですか!?」と多くの声が産経の編集部に寄せられたことがある。けれど、方針を変える気はさらさらない。多くの作り事の中に、ちょこっと「ほんとう」を書く。事実をそのまま書くわけではない。 今回の朝の詩は、ずいぶんと青臭い言葉を連ねてみた。 でも、ぼくの質に

    ■ - TigerAceの不安倶楽部
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/04/24
    事実なんてどうでもいいんだよbyタモリさん
  • 陽射しは暖か、でも気温は低い・・ - ももとすいか

    今日も良い天気・・明日迄この天気は続きそうな予報。ただ、例年より気温が低くて陽射しは暖かだけどちょっと寒い。そのせいか例年なら 蝶やテントウムシなどが居て賑やかなんだけど未だに見かけない。強い陽射しの中 花壇で採蜜に忙しいアブさん・新緑の中のハナミズキなど、諸用の帰りの街道散歩・・ HD PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limited / K-S2 陽射しがあると花が綺麗。バラも季節も近々やってくるし、蝶や蜂など役者が居ると尚良いのだけど・・

    陽射しは暖か、でも気温は低い・・ - ももとすいか
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/04/24
    二枚目なんだろ。おもしろい
  • https://hashibirokow.hatenablog.com/entry/2017/04/23/182421

    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/04/24
    うおっ、いいカフェや
  • 焼き梅干のシロップ漬け おまけのディップはひきわり納豆で - Fuji to Higanzakura

    梅干は、昔ながらの塩だけ派だが、色々上品な味付けをしてあるなんだか高級な梅干をいただいてしまった。おかゆといただいてみたけれど、梅干というにはどうもやっぱり和菓子のように上品甘すぎて、いっそほんとにそうしてしまおう。グリルで焼いて、 ナッツやクコの実を加えてシロップ漬けに。 今回オリゴ糖シロップだが、蜂蜜もよさそう。好みのクラッカーにのせていただく。 せっかくいただいた梅干の落ち着きどころが得られてうれしい。ジャム代わりにパンに塗ってもいいかも。お湯で溶いていただいてもいいか。 もとが梅干なので、もとから甘めとはいえ、さすがに塩気は少々強い。ここで塩気をマイルドにするにはにクリームチーズとか水切りヨーグルトとかを塗ったりしてペーストをのせればよかろうとは思ったのに、もと梅干なら合うよね、とひきわり納豆との合わせに向かってしまった。 あ、でも、これいけまする。

    焼き梅干のシロップ漬け おまけのディップはひきわり納豆で - Fuji to Higanzakura
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/04/24
    高級な梅干しってどんな味なんやろ
  • より自宅から近い道路工事現場を見に行ったらなんとトンネルを作っていた?(後日談シリーズ2) - 💙💛しいたげられたしいたけ

    普段やらないことをやったら見たことのないものを見ることができたシリーズの第2回ってことで。今回は、4日前のこのエントリーに関連して。 watto.hatenablog.com 上掲リンクの場所は、同じ市内とはいえ北東の端のほうで、徒歩ではちょっとつらい距離がある。だから、そんなにしばしば行くところではなかった。 ところで市内には、拙宅から歩いて行ける距離で、もう何年も工事をしているところがある。丘の斜面に、もともとは住宅が建っていたところを立ち退かせて、フェンスで囲って何年にもなるのだ。普段だったら気にしないが、上掲記事のようなことがあったので、別の用件があったついでの気まぐれで、そばまで行ってみることにした。 スポンサーリンク こんな感じで、やや広い道路が、丘に阻まれ行き止まりになっている。 現在位置をスマホのグーグルマップでキャプチャした。赤い線は、例によって後から書き足したものである

    より自宅から近い道路工事現場を見に行ったらなんとトンネルを作っていた?(後日談シリーズ2) - 💙💛しいたげられたしいたけ
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/04/24
    こ、個人情報大丈夫ですか?
  • 白い花と春とんぼ - りあさんの世界

    レンゲソウを照らす陽射しが強いこの日、 日除けの為に帽子を今年初めて着用。 手袋もしたいくらいの陽射しだったなあ。。 八重桜がいろんなところで満開。 葉っぱも一緒なので 八重桜は”桜”のイメージがある。 黄色と白のアイリス。 カラタチの植え込みの上の方に 白いものが出ている! ツボミが膨らんで・・ 花が咲き始めていた♪ 物凄く硬くて鋭い棘の付け根から 可憐な白い花。。。 葉っぱは薄いけれど柑橘系という雰囲気の形。 カラタチはミカン科なので、是非実も観察したいと思う。 今年最初のトンボにも遭遇した。春のトンボ。 シオヤトンボが一匹、二つの池を行ったり来たりしていた。 しばらく他の仲間を探したが この辺り、まだ他に誰も羽化して居ないようで・・? 自分だったらこの状況 心細く感じるのか、それとも 「世界を独り占め」みたいな気分になるのかな?なんて考えた。(笑) イトトンボも見つけた!! ヒメウ

    白い花と春とんぼ - りあさんの世界
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/04/24
    写真綺麗
  • トマト植え替え完了! - ベランダの小さなパラダイス

    はい、ポールです。 土曜日、日曜日ともに天気も良く、朝から外で活動をしていました(笑) ジムからの記事投稿となります!少々遅くなってしまいました(泣)足痛い(笑) さて、成長したトマトの植え替えがついに終わりました!! 軽石や土が足りなかったせいで、昨日急いでホームセンターに行って購入してきました(笑) トマトの様子(71日目) 前回の記事で、間引きができなかったので、そのまま植え替えしました(笑) 4つのポットのうち、中でもよく育っている2つを植え替え。残りの2つは、まだポットの生活です! かなり大きな植木鉢なので、2つ合わせて10リットルの土を使いました!重たい(笑) 〜支柱を買い忘れた〜 トマトは成長すると1mを超します。 成長しすぎないように、先端を切るという摘芯をしますが、それでも大きいので支えが必要です。 ※摘芯のメリットは、先端を切ることで、脇芽を増やし、たくさんの実をつける

    トマト植え替え完了! - ベランダの小さなパラダイス
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/04/24
    トマトはやったことある!
  • コンビニイートインでの、「桃源郷」な優雅なひととき - ネコノラ通信web

    最近はコンビニイートインで 短いお茶タイムをすることが増えました。 なんでだかわからないけれど、そこに行くと 会話がイメージの話になるんですよね。 簡易的な場所で、桃源郷を夢想するという ちょっとシュール(?)な時間となりました^^ ちなみに、イートインでの黒のチョイスは コーヒーとチロル。 富士額はヨーグルトドリンクとチロルです。 コンビニのお話は以下もあります。

    コンビニイートインでの、「桃源郷」な優雅なひととき - ネコノラ通信web
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/04/24
    桃源郷かあ。それさえもパッと想像できないやwwww
  • アドセンスのアンカー広告や全画面広告は収益増加に設置すべきか止めるべきか?選挙結果の考察 - 借金地獄な人生だけど自業自得

    先日の記事「アドセンスのアンカー広告や全画面広告は収益増加に設置すべきか止めるべきか?」の選挙にご協力頂いた皆様ありがとうございました。現状の結果としては、粗方の想定通り「設置しちゃ駄目」が優勢の様ですね。今日はそのアンケートの結果をもとに、いち個人の考察をしてみたいと思います。 まだまだ投票募集中です アンケート結果 頂いたコメントによる抜粋意見 否定意見 中立意見 肯定意見 筆者こてつの投票は? アンカーや全画面広告設置の理想論 最後に に借金地獄を告白から弁護士相談や債務整理、ブラックリスト入りなど壮絶な借金体験談一覧 アンケート結果 総投票数としてはまだまだ結果とするには数が少ないので、あくまで参考として下さい。 設置しちゃ駄目 46.7% わからない 30% 設置すべき 23.3% ある意味予想通りと言うか 「設置しちゃ駄目」が最多46.7%となりました。正直、圧勝と思っていた

    アドセンスのアンカー広告や全画面広告は収益増加に設置すべきか止めるべきか?選挙結果の考察 - 借金地獄な人生だけど自業自得
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/04/24
    なるほど、それぞれっぽいですね。下ネタが許される人とそうじゃない人がいるようにwww
  • happy-ok3の日記

    ようこそゲストさん ブログトップ 記事一覧 ログイン無料ブログ開設 happy-ok3の日記

    happy-ok3の日記
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/04/24
    全てのことはメッセージbyユーミン
  • 丸っちいチンチラってこんなに可愛いもんなんですね - sos の 作業メモ

    一瞬丸すぎてなんの動物かわからなかったのですが・・・ ものすごく丸まっちいチンチラです。 普通チンチラといえば、こんな感じのもう少しスマートなのを想像しますよね。 どっちにしても可愛いので許せますよね。 顔をみればわかりますがネズミの仲間であり、毛はもふもふで毛皮として重宝されてきた動物です。 やうさぎのチンチラの名前の由来にもなっているとのこと。 インコのようにべったり懐いたり全身で甘えてきたりはしませんが、愛情を持って飼育していると ちゃんとそれを認識して応えてくれる程度の社交性はあるそうです。 我が家のインコも手や肩に乗ってきて髪をつくろったりはしてくれますが、べったり甘えるのは 奥さんにだけだったり。 で、冒頭の丸っちい子、太っている訳ではなくそういう系統らしいのですが・・・それにしてはおデブちゃんな感じが強すぎな気もしますよね?

    丸っちいチンチラってこんなに可愛いもんなんですね - sos の 作業メモ
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/04/24
    めちゃくちゃ手入れされてるように見えるけど、野生なのだろうか
  • 産んでくれって頼んだ覚えはない。なんであんたは言わないの? - 下級てき住みやかに.com

    子供が反抗期になると必ず、「産んでくれって頼んだ覚えはない。」 絶対に言うと思っていた。そう信じていた。 中学に入学 反抗期くるよね 高校に入学 反抗期くるよね 短大に入学 反抗期は厳しいかも 産んでくれって頼んだ覚えはないと言わないから自分から聞く Sponsored Links ご懐妊です。おめでとうございます。僕が20歳になったばかりの頃 20歳ぐらいって、まだまだ子供。でも、それなりに考えながら理解力のあるパパになるんだと心に決めて、いろいろと考えて生きてきた。 反抗期がきたらね。こう対処するんだって、たくさんシュミレーションしてきたよ。この時は、Aパターンだね、この時は、Bパターンだね。 Cパターンで回避しつつ、Dパターンでコンボを決める。威厳が少し足りない。 これじゃぁ 積み木が崩れるよ。練り直し。黄金コンビネーションはムズイ。 ついでにうんちくね。昔、「積木くずし」という家庭

    産んでくれって頼んだ覚えはない。なんであんたは言わないの? - 下級てき住みやかに.com
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/04/24
    あなたはね、Amazonの箱に揺られて家に届けられたのよ。
  • 山菜ナムル - ururundoの雑記帳

    椎茸 ハコベ ツクシ 葉わさび 三つ葉 「ライフルマン」が栽培している椎茸 袋にたっぷりと貰った。 星のように小さな白い花のハコベ 一日で盛りが過ぎたかの様なツクシ 花壇に住み着いた葉ワサビ 自生の三つ葉。 三つ葉は玉子に刻んでいれて 綺麗な卵焼きにした。 椎茸は焼いて縦に切る。 ハコベは先の柔らかい所だけ。 これが面倒な作業だ。 ツクシははかまを取って ハコベと共に サッと湯をかける。 生より感がいいと思う。 さっと水に放ち きゅっと絞る。 刻んだ葉ワサビを加えて 塩とごま油でさっくりと和える。 ごま油の魔法。 雲一つない青空の一日だった。 「ぴょー ぴょー ぴょー」と 聴いた事もない鳥の声。 いや 気がついていなかっただけ・・・?

    山菜ナムル - ururundoの雑記帳
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/04/24
    つくしが虫にみえたw
  • つれづれなのよ (七十二) - ちろとまろんの水彩画

    今日のイラスト シンプルに。 シンデレラ 地上波で「シンデレラ」をやっていたので見た。 ディズニー1950年のアニメ映画の実写化。監督のケネス・ブラナーはどんなジャンルの映画でも器用に作る人だなぁ。お婆さんも妖精もこなすヘレナ・ボナム・カーターはすごい。ケイト・ブランシェットは相変わらずお美しいが、それだけに怖い役をやらせると迫力がある。衣装や舞台も豪華で目の保養になった。あとネズミさんが激カワ笑。 今日の散歩 昨日ちっくんしてきたまろん。若干痩せていた。 Small Fish

    つれづれなのよ (七十二) - ちろとまろんの水彩画
  • 《復旧済》はてなスターをつけることが出来ない障害が発生中。 - #ほぼにちらーめん

    ボクはらーめ人間Z。らーめん視点からでないとブログが書けないまともない人間だ。ボク、はてなスター大好き。はてなブックマークコメントするのは難しいけど「読んだよ」「いいね」「さいこー」「さいてー」どういう意味にでも使えるので重宝してる。さいこー。 ボクはこのはてなスターの使い方がとても気に入っている。しかしもしかしたらこの使い方、まともない使い方だったのかもしれないと思うことが起きた。ボクがはてなスターを付けれなくなってしまったのだ。きっつー。ボク、はてなスターBanされたのか? よくよくはてなの障害情報を確認してみたら障害が発生中とのことだった。よかったボクははてなスターBanされていなかった。 4/23(日) はてなスターをつけることが出来ない障害が発生しています 2017-04-23 21:16:43 2017年4月23日(日)18:39から、はてなスターをつけることが出来ない障害が発

    《復旧済》はてなスターをつけることが出来ない障害が発生中。 - #ほぼにちらーめん
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/04/24
    自分も常に自由の黄色。ひゃっほい
  • ドラムアンドベース13作目オリジナル曲とドラム倉庫 - やぎつばさ創作ブログ

    ドラムアンドベース13作目オリジナル曲 ドラムアンドベース13-TUBASA 今回はシンセ系を使ってみました 自己採点30 ドラムアンドベース12-TUBASA ドラムアンドベース11-TUBASA ドラムアンドベース10-TUBASA ドラムアンドベース9-TUBASA これからもいろいろなジャンルの音楽を作っていこうと思います よろしくです チャンネル登録と読者登録よろしくお願いします

    ドラムアンドベース13作目オリジナル曲とドラム倉庫 - やぎつばさ創作ブログ
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/04/24
    重いの改善してほしい…
  • 新緑の季節に思うこと - PHOTO LIFE

    こんにちは。 昨夜の雨が嘘のように晴れ渡りました。 やや風はありますが気温も丁度良いかな? 新緑の季節です。 緑って心を癒す色でもありますよね? 特に私はこの時期の若々しい緑が好きです。 若々しい桑の葉が澄んだ青空に映えますね。 若々しい葉を見てパッとイメージ出来るのがこの春新たな道に進まれた新卒者のみなさんのことです。 遥か昔、私も若々しく希望に満ちた時代がありました・・・あ、遥か昔ですよ?(笑) あの頃はやったるでー!なんてヤル気に満ち溢れてた様な気がします。 すいません、遥か昔なもんでそこうろ覚え(笑) この春就職されて毎日慣れないことだらけながらも、充実した毎日を過ごされていることでしょう。 先日、こんな記事を目にしました。 入社2日目で“ばっくれ”退職した新社会人(22歳)の言い分「初日でこの会社はないなと見切りはつけてた」 (週刊SPA!) - Yahoo!ニュース 「出社1日

    新緑の季節に思うこと - PHOTO LIFE
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/04/24
    普通は次の職見つけてからやめるものなんじゃないの?世間知らずだからわからんけど、思い付きでやめるのが普通なのかな。なにそれこわいw
  • ■ - ウェヌスの暗号

    千光年の唄で 神話が調律し 君は軀を去り 永遠に旅する 淋しい戦慄が 連続性で暴れ 吐息の夢想を 霊魂に奉ずる 天動説の色で 真理が反証し 僕は心を縒り 丁寧に愛する 烈しい切願は 白熱灯で薄れ 窓辺の美学を 恒星に詠ずる 「運命姫」

    ■ - ウェヌスの暗号
  • 素敵なブロガーさんのこと 3 - 雨 ときどき晴れ☀

    tak.hateblo.jp 前回に引き続き、私の好きな興味あるブロガーさんのブログをご紹介します! 上の、TAKさんのブログですが、電車の中で読まれてるをいろいろ記憶されているのもすごいのですが、私には縁遠い難しい研究をされてる方のようで、読んでも半分くらい?わからない記事もあります。しかし人間、わからないから興味引かれる!ということもあります。TAKさんという人なりが、よくわからないのが面白くて、読んでいるところもあります。(失礼なこと言ってすみません💦) かと思えば、いろんな公園の遊具の写真を載せておられたりして・・心にくるんですよね、キューンて。そのギャップにまた惹かれ、引き込まれる今日この頃なのでした! これからも、記事の更新を楽しみにしています!! さて、次は、KAZULOGさんのブログです! 音楽読書映画、お洒落なお店、習い事などなど・・ご自身の多岐にわたる趣味のブロ

    素敵なブロガーさんのこと 3 - 雨 ときどき晴れ☀
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/04/24
    い、生きダルマw
  • そんな卑怯なマネはしない! - あか男のはなし

    2017 - 04 - 23 そんな卑怯なマネはしない! 更新情報 Tweet Share on Tumblr 続きを読む こちらで読者登録をよろしくお願いします。 mraka2015 2017-04-23 05:59 そんな卑怯なマネはしない! Tweet Share on Tumblr 広告を非表示にする もしこの記事が気に入って頂けましたなら、はてなブックマークやツイッター等 でシェアをお願い致します。非常にはげみになります。

    そんな卑怯なマネはしない! - あか男のはなし
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/04/24
    自分もうるさいらしいので殺されますね。一生一人でいよう。うん。
  • Appleの『Swift Playgrounds』使ってる?無料かつ秀逸のプログラミング学習アプリを今すぐ使うべし! - wepli.2

    過去記事でも書きましたが、文部科学省によると”2020年度からを目標にプログラミング教育を小学校で必修化させる”そうです。個人的には2020年からでは遅いと思っています。さらに必修化されたところで、学校で教えられる範囲はごくわずかだろうと思います。気で子供にプログラミング学習をさせたいなら今夜から始めちゃいましょう。Appleが提供している"Swift Playgrounds"を使えば、無料かつ楽しくプログラミングを学ぶことができますよ。 2020年に備えて子供向けプログラミング学習アプリを厳選して紹介するぜ! "Swift Playgrounds"とは!? "Swift Playgrounds"を使うにはiPadが必要 "Swift Playgrounds"を使ってみよう まずは"Swift Playgrounds"の準備 『コードを学ぼう1』はこんな感じです "Swift Playg

    Appleの『Swift Playgrounds』使ってる?無料かつ秀逸のプログラミング学習アプリを今すぐ使うべし! - wepli.2
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/04/24
    アップルの一人勝ちやんwww
  • ブログを運営していく上で一番大変なことってなんだと思いますか? - とらうさ趣味道

    2017 - 04 - 23 ブログを運営していく上で一番大変なことってなんだと思いますか? ブログあれこれ 園長オススメの記事! 虐待を10年間受けていた僕が得たもの 人気記事を探る! 短い漫画シリーズ ドラゴンクエストの世界を大人の目線で冷静に見てみる ブログ初心者にwordpressをおすすめ出来ない4つの理由 スポンサーリンク どうも!とらうさ園長です^^ 世の中に出回っている情報で「簡単に月収〇〇円!」とか「ブログで副業!誰でもすぐに稼げる!」とかそういう類のものが結構ありますよね(;´∀`) 少なくともブログは簡単なものじゃないので今回は 「ブログを運営していく上で一番大変なこと」 について考えていきたいと思います。 ブログ運営においてあなたが大変に感じることってなんですか? 記事を書く ブログのカスタマイズ 定期的に更新する 継続する ネタを考える SEO対策 キーワード選

    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/04/24
    ほとんど×だわ助けてwwwwww
  • 那家小館(ナージアー・シアオグアン)で送別会 - life is short the word is great

    お世話になった方が、日に帰国します。 北京ダックの送別会もピッタリなんですが、日べられないような料理も良さそう、ということで、満州料理レストランへ。 建国門店に行きました。 茶樹きのこ&生ピーナツの炒め物。 ベジタリアン・ガチョウ。 野菜を湯葉で巻いてあります。 日の「がんもどき」と発想が同じ。 看板料理のエビの揚げ物。 甘い味付けです。 多分、ベビー白菜、鶏肉、ニンニク、パクチーのサラダ。 鹿肉とエリンギ。 全然、臭くないし、牛肉かと思う感。 (鹿肉も、このお店の看板料理のようです。) お魚の煮こごり。 豆苗。 上に乗ってるのは、乾燥なつめ。 意外な組み合わせだけど、悪くないっす。 にほんブログ村

    那家小館(ナージアー・シアオグアン)で送別会 - life is short the word is great
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/04/24
    エビ揚げうまそ
  • 神社・お寺めぐり 8(文京区大塚 大本山 護国寺) - とある不動産屋のひとりごと

    今日も朝一番で時間がありましたので自転車へちょっと近場へ。。。 地下鉄の駅名にもなっている「護国寺」です。 www.gokokuji.or.jp 徳川家五代将軍綱吉の生母のお寺みたいです。 まずは仁王門から、、、 とても立派な門ですね 『金剛力士像 阿形像』 『金剛力士像 吽形像』 そして背面に『二天像 増長天』 『二天像 広目天』 仁王門をくぐると 参道がとてもきれいです。 階段を上がる手前に『唐銅蓮葉形手洗水盤』があります。 この手洗水盤は自噴式で、綱吉公の生母桂昌院のご寄進で。元禄十年(1697年)制作のものらしいです。 境内の湧水を使った自噴式だったみたで、今でも水を蓄えてます。 そして階段を上がりきる手前に『不老門』 不老門をくぐると『堂』が見えてきます。 数々の仏像や灯篭があるんですが、それもとても雰囲気があるので、当はちゃんといわれのあるものだと思います。 『多宝塔』 『

    神社・お寺めぐり 8(文京区大塚 大本山 護国寺) - とある不動産屋のひとりごと
  • 台湾人とのハーフ「渡辺直美」が台湾でも人気になりつつあります! - 日本人夫の台湾物語り!

    2017 - 04 - 23 台湾人とのハーフ「渡辺直美」が台湾でも人気になりつつあります! 日常生活・娯楽 スポンサーリンク Tweet 出典: 渡辺直美が台湾オススメ料理を紹介!!カップ麺や肉味噌調味料が絶品!? – ポッチャリータイムズ 日では既に人気がある 渡辺直美 さんですが、台湾人と日人のハーフとして日だけでなく台湾でも日に日に 知名度 が上がりつつあります。 今回は、そんな 渡辺直美 さんについて特集します! 渡辺直美プロフィール 台湾人と日人のハーフ 人気になったきっかけは「笑っていいとも」 インスタフォロワー数日ナンバー1 台湾でも徐々に活動の幅を拡大中 台湾のファミリーマートで1日店長 台湾観光親善大使に任命 スポンサーリンク 渡辺直美 プロフィール 生年月日:1987年10月23日 血液型:A型 出身地: 茨城県 身長:157cm 所属: よしもとクリエイテ

    台湾人とのハーフ「渡辺直美」が台湾でも人気になりつつあります! - 日本人夫の台湾物語り!
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/04/24
    インスタも凄いですもんねえ
  • 【蚊にお願いしたい3つの案件】4月なのに蚊に刺されました - スノーさんのブログ

    昨日の夜ね、寝る前にベッドの上で横向きになってiPhoneをポチポチしてたんですよ。 そしたらね、なんだか左手人差し指の付け根付近が妙に痒い、、、 まさかと思いその部分を見ると 蚊に刺されているではありませんか(  ° д °  ) すぐさま周囲を見渡すとそこには案の定、例のお方の姿が。 ヤラレましたよ。 見事なまでのサイレント血吸い。 気配を殺し、 羽音も気付かせず、 いつの間にか皮膚に着地、 そして痛みも感じさせず針を刺し吸血。 敵ながらあっぱれですよ。 さながら忍びかスネーク(メタルギアソリッド)のようw そしてね、「この私自ら仕留めてやるッッッ!!!」とスタンドという名のティッシュ箱片手に臨戦体勢に入ったわけなんですが、仕留め損なうこと3回、「やれやれだぜ……。」と心の中でつぶやきながら、あっさりキンチョウリキッドのボタンをポチっと押して逝ってもらいました。 まあね、あっぱれでもヤ

    【蚊にお願いしたい3つの案件】4月なのに蚊に刺されました - スノーさんのブログ
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/04/24
    蚊は世界で一番人を殺しているらしいですね
  • 403 Forbidden

    \閉鎖予定のサイトも売れるかも?/ アクセスがないサイトもコンテンツ価値で売れる場合も… ドメインの有効期限を更新してサイト売却にトライしてみましょう

    403 Forbidden
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/04/24
    なるほどヘッダーに貼るのかふむふむ
  • 【オアフ島の絶景】ダイヤモンドヘッドからの眺めは最高でした!! - TABI RICH

    【世界の絶景と名言】 「旅人生の最大の失敗は、 何故もっと早く旅に出なかったのかということ。」 by 作者不明 【オアフ島の絶景】ダイヤモンドヘッドからの眺めは最高でした!! 世界一周30ヵ国目 ロシア→アイスランド→イギリス→マルタ共和国→ギリシャ→ハンガリー→クロアチア→モンテネグロ→ノルウェー→オーストリア→ドイツ→オランダ→ベルギー→フランス→スペイン→モナコ→イタリア→バチカン市国→チェコ→エジプト→モロッコ→ヨルダン→カタール→アラブ首長国連邦→アルゼンチン→チリ→ボリビア→ペルー→メキシコ→アメリカ合衆国 現在地はアメリカのハワイ島 ハワイで旅友のトシさんと 3回目の合流をして観光しました。 すごく大人な方なので 一緒にいて楽ですし、 当に楽しめました。 レンタカーのタイヤパンクの時に一緒だった方も トシさん。 めちゃくちゃ助けられました。 www.tabirich.net

    【オアフ島の絶景】ダイヤモンドヘッドからの眺めは最高でした!! - TABI RICH
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/04/24
    お、今はハワイ島ですか。世界で一番好きなところかもしれません
  • さて、やるべ! - まぢか!まぢですわ

    意外と 思ったほど 困難じゃない こんにちは、キノです。 無理ゲーッ! って思って始めてみたら 意外とイケる事ってない? やり始めは、何も上手く行かないし 思った様にならない・・・ でも、やってるうちに気が付くと やっぱ色々はあるけど、 なんとかできて来てる事に気づく。 やはり、始めてみたも勝ち なのでしょうかね?(笑) やっぱ、 一歩踏み出す勇気?ってのをやらない、 そしてとりあえず踏み出してみも 上手くいかないと諦める・・・ でわ、面白くないと思うわ。 で、私はというと 一歩踏み出す前に諦めてる(笑) 駄目じゃん(TдT) 面白くないじゃん(TдT) とにかく何事も良いと思って 始めたからには簡単に諦めず続けていく事 が、大切なのですかね^^ と、自分に言い聞かせ、 始めようと思って手をつけず ホコリまみれになっていた事柄を 日掘り返し「さて、どうするべ?」と 思案中の私なのです・・

    さて、やるべ! - まぢか!まぢですわ
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/04/24
    こんな壁なら欲しい。デスソースとかぶっかけてあげたいw
  • ビタミンE!美肌にしてくれる! - 健康ナビ

    ご覧いただきありがとうございます。 今回は「ビタミンE」のご案内です。 私達は常に酸素を吸収し、品からとれる栄養素を、体を動かすエネルギーに変えて、生命活動を維持していますが、この栄養素は、体を動かすためだけでなく、成長発達するうえでも必要なものです。 栄養が不足すると体の正常な機能を損ない、さまざまな病気につながってしまいます。 不足しているビタミン類は、べ物からとるのが最善の方法ですね。 ビタミンEの効能 ・体内で作られる活性酸素を中和し、細胞の老化を防ぐ。 ・血行をよくして、美肌効果に貢献。 ・成人病を予防する。 ビタミンEは若返りのビタミンともいわれるほど、血行をよくして、美肌効果に貢献しています。 活性酸素は細胞を老化させるので、細胞膜も変質してしまいます。 これらの酸化を抑えてくれるのが、ビタミンEで、抗酸化作用の働きがあります。 また、生理機能を維持して、成人病を予防する

    ビタミンE!美肌にしてくれる! - 健康ナビ
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/04/24
    毎日コーヒーとナッツ入りチョコを食べてる自分は勝ち組だった
  • 留学中3ヶ月で20kg痩せた話 - 裏留学街道101

    雑記というか今回は体験談です。 結論から言って財布がダイエットをすれば身体もダイエットできるという話。 僕がアメリカに留学して2年ほど経った頃親からの仕送りをもらうことに後ろめたさを感じた僕は仕送りをストップしてみました。 背水の陣を決すれば働かざるを得ないだろうと思い決行に至ったこの作戦ですが怠け者だった僕はすぐには働こうとはしませんでした。 みるみる減っていく預金高。 そしてそれに比例するように僕の貧乏生活が始まりました。 初めはまず事の量を減らしていきました。 カレーを大量に作って黄レンジャー並みにべていた親の仕送り時代とは違い、事を制限せざるをえませんでした。 そして次のフェーズで事をフルーツに変更しました。 リンゴを一日一個だけべる生活。 今思うと縄文時代の生活でしたがそこで僕は生命の神秘を感じました。 一日1リンゴ生活を一週間経た後にそれは突如起こりました。 服を脱

    留学中3ヶ月で20kg痩せた話 - 裏留学街道101
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/04/24
    筋肉っておもいんですよねやっぱ
  • 【絵日記】次女がお店を開いたら、どうなる?(°∀°) - ももふみブログ

    前回に引き続き・・ 絵日記を書き直して、3コマ漫画にしてみました。 ある日の休日のことでした。 おままごとをしていた、お姉ちゃんたち。 チラシやら折り紙やらをちぎって、うどんにしたり、ご飯にしたりしてました(^_^;) 散らかるからやめてほしい 小さく小さく紙を破いたり、はさみで切ったりしてご飯作ってます(;´・ω・) お父さんには、折り紙で作った料理をもっていく次女・・。 ビョーキってあんた!(;゚Д゚) 夫の突っ込みに笑いが止まらない・・w ビョーキの唐揚げとか、どこで覚えたんじゃろ・・(笑) 夫は、私に唐揚げは、鶏肉じゃけ鳥インフルかね、と言っていた(笑) 病気の鶏肉を使った唐揚げなのか、病気になる唐揚げなのか、真相は闇の中☆ そして、これは我が家の姉妹が、好きなおままごとグッツです♪ うちでは、マザーガーデンシリーズを使ってます。 凄く可愛い! 狭いアパートにも、ちょうどいい(*´

    【絵日記】次女がお店を開いたら、どうなる?(°∀°) - ももふみブログ
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/04/24
    まさに飯テロwww
  • 大自然の法則に従って天寿を全うする豊かで幸せな人生を歩もう - サンタさんで いこう!心に灯すサンタの言葉

    寿命を全うできる法則を知ろう! santamind.hatenablog.jp 寿命は、 決まっていますが、 決まっていないのです。 あなたの寿命は、 自由自在に変えられます。 しかし、 今の性格のままだったら、 何歳で死ぬというのは、 決まっているのです。 今のままなら 決まっていますが、 あなたが変われば、 自由自在に変える こともできるのです。 SPONSORED LINK 当のあなたは迷っていない! santamind.hatenablog.jp あなたの心が変われば、 その未来は変わるのです。 たとえば花は、 芽が出た瞬間に、 後どれくらいで 散るかというのは、 決まっています。 それを長持ちさせるには、 環境を整えたり、 肥料をあげたりします。 その環境のままだと、 どれくらいで散るというのは、 決まっていますが、 環境を変えて、 温室に移すとか、 手を加えれば長持ちします。

    大自然の法則に従って天寿を全うする豊かで幸せな人生を歩もう - サンタさんで いこう!心に灯すサンタの言葉
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/04/24
    まーとりあえず懸命に生きてます!ひきこもりとして!!w
  • いい加減に...「ポイントカードはお持ちですか?」がマジでウザい! - ファミコン世代のおっさんブログ

    皆さんはポイントカードはどのくらいお持ちですか? 今や大手のスーパーマーケット、ファミレス、コンビニなどでいろんなポイントカードを取り扱っていますよね ポイントカードでポイントが溜まれば使用者にとってはメリットがありますし、何よりポイントを貯まるのは嬉しいです(*´艸`*) そんなポイントカードは企業側にも顧客獲得の大きな要素となっている事は事実です でも… 大変申し訳ないのですが... ポイントカードを使用しない私にとって、毎回毎回「ポイントカードはお持ちですか?」といちいち聞かれるのが… めっちゃウザいんです!(つД`)ノ なぜいちいち聞くのか? 昨今ではいろんなところで(私だけじゃなく)「ポイントカードはお持ちですか?」といちいち聞かれるのがツラいとの声が上がっている もちろん企業側もこの声があるのは知っているだろう しかしそれでもコンビニでお茶でも買おうものなら「ポイントカードはお

    いい加減に...「ポイントカードはお持ちですか?」がマジでウザい! - ファミコン世代のおっさんブログ
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/04/24
    ポイントカードお持ちじゃないんですか?って言われたことあるw
  • コート・デュ・ローヌ地方 南部 ★ 土壌、パプのワイン、AOC など - ソムリエ・ワインエキスパート試験に絶対に合格したいアナタへ!

    このブログではソムリエ・ワインエキスパート試験にチャレンジされる方を対象に 「毎回、もう+プラス1点」をとれる勉強のヒントをお届けしております。 今回のテーマは コート・デュ・ローヌ地方 南部です。 ポイントはパプのワインの土壌・生産色・品目・品種、生産色が特徴的なAOC、甘口ワインのAOC、各AOCの位置、主要都市の名前、北風の名称をおさえるコト! それでは、問題にチャレンジして 現時点での理解度を確認しましょう! ▼▼▼ 【1】実力テスト (難易度★★☆☆☆) ※せっかくなので、お手元にペンがあればメモ帳にでも書いてやってみましょう^-^! (問1) Chateaunueuf-du Papeについて (1-1) 土壌は       (a.丸い小石  b.砂利  3.花崗岩) (1-2) 生産色は (a.赤ロゼ白  b.赤白  c.赤のみ) (1-3) 認可されている品種は (a.3品種

    コート・デュ・ローヌ地方 南部 ★ 土壌、パプのワイン、AOC など - ソムリエ・ワインエキスパート試験に絶対に合格したいアナタへ!
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/04/24
    こんなこと学ぶんですねえ
  • 最少メイクへ。4アイテム【ファンデなしだと怖い、紫外線対策。敏感肌用アユーラ】 - 心を楽に、シンプルライフ

    春から使いたい。日焼け止めとクリームファンデ。 こんにちは。「心を楽に、シンプルライフ」ayakoです。 今まで、冬はファンデをしない派でした。どんなファンデも、乾燥が気になったからです。 ですが、春からは紫外線対策でうっすら付けております。 その方が、ファンデなしよりも肌への負担が少なくなること実感。 昨年はパウダーのミネラルファンデを、当にうっすらと付けていました。(それでも少し乾燥が気になった、ミネラルファンデ) 今年は、ずっとリピートしていたクリームファンデに戻りました。 今日は、春の最少メイクのお話です! (*30代なので、なるべく肌に優しく、乾燥しないケアをめざしてます*) 左:アユーラ「ゆらぎ肌素肌美クリーム」f-sign deffense(敏感肌シリーズ) 右:アユーラ「ゆらぎ肌薬用日やけ止めクリーム」f-sign deffense(敏感肌シリーズ) 左が日焼け止めクリー

    最少メイクへ。4アイテム【ファンデなしだと怖い、紫外線対策。敏感肌用アユーラ】 - 心を楽に、シンプルライフ
  • 午後23時10分ごろの身長測定 - 実験体Aの日記

    現在の身長は…… 165.2cm 今日も2時間くらい昼寝しましたが……どうして? よくわからぬ

    午後23時10分ごろの身長測定 - 実験体Aの日記
  • シンガポール普通観光客が行かない見どころ - 不真面目なダメリーマンの弾丸旅行計画

    こんにちは、先日のフライトでお目当てにしていた機内免税品を購入出来なくてちょっと落ち込んでいたダメリーマンです。そして今週は絶対に購入するんだもんね!と鼻息荒く搭乗する予定です。今回の作戦はシートポケットにある免税品注文シートを書いてCAさんに手渡す予定です。WEBからでも事前に予約出来るサービスもあるそうですが、やっぱり機内で注文したいんですね。さてさて今回は観光客があまり行きそうもないシンガポールの魅力あるスポットを紹介したいと思います。 シンガポールで有名なスポット ここ数年で大きな観光地として変貌を遂げ注目されているシンガポール。ひと昔前までは今ほどの人気もなく、ちょっと微妙でした。近年ではF1も開催され、世界的にも知名度を上げて来ているシンガポール。定番スポットはガイドブックを見れば一目瞭然でマリーナベイサンズ、ナイトサファリ、チャイナタウン、リトルインディア、ユニバーサルスタジ

    シンガポール普通観光客が行かない見どころ - 不真面目なダメリーマンの弾丸旅行計画
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/04/24
    バスのチケットの色が綺麗www
  • リンパマッサージのポイント3つ!美脚効果アップを狙おう!リンパマッサージの方法をご紹介 - 女性のキレイを応援します

    モデルさんの美脚を見てうっとりすることありませんか? 同じ女性でもどうしてこんなに違うんだろうと思い、ブログなどを見てみると、リンパマッサージをしている方が多いようです。 エステなどに行かなくても自宅で気軽にできるリンパマッサージはやはり美脚に効果があるのですね! でもやり方はたくさん紹介されているし、試しにやってみたこともあるけど あんなにきれいに細くなってないという声があるのも事実です。 リンパマッサージで効果が出る人と出ない人の違いは何でしょうか? 【リンパマッサージセルライトスパッツ】 リンパマッサージとは? そもそもリンパとはどういうものでしょう? 私たちの体には血管と同じようにリンパ腺があります。 そのリンパ腺の中を流れるのがリンパ液で、成分は血液とほぼ同じものになります。 血液は体に栄養を運び、心臓に戻る時に汚れた血液とともに老廃物も運びますが、運びきれずに残ってしまう老廃物

  • 2017.4.23 いのちの洗濯 - カメキチの目

    カメキチの目 大げさだが「いのちの洗濯」と称し、ある温泉地に行った。 死ぬまではいのちは続いているのだから、いのちも更新しなくてはいけないです。 そこは「日帰り湯」もしており、泉質がすばらしく、しかも源泉かけ流しなので、銭湯代わりに地元の方々もけっこう来られていた。 リラックス、「いのちの更新」が目的なのに、最近の世のなか事情は気味わるく、ぶっそうなできごとが続いているので、そういうことが脳裏をかすめ、湯はすばらしくても、半分しか楽しめなかった。 心までは「洗濯」できなかった。 が、ちょうど桜が見ごろで、ほかにも春の花々が美しく、天気もよかったので、「半分しか楽しめなかった」というのは帳消し。 それをじゅうぶん補ってもなお余るほど楽しんだ。 泉質は、いわゆる「ツルツル」「スベスベ」になるPHが高いアルカリ性で、私がなってもしかたないけれど、「お肌美人」になった。 風呂での想いは、激しやすい

    2017.4.23 いのちの洗濯 - カメキチの目
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/04/24
    そう思ってるとまた人間になりそうwww
  • 【何かの縁】おしっこを我慢したら、北海道の神威岬で縁に恵まれた話 - 僕の人生、変な人ばっかり!

    北海道の西部に位置する積丹半島。その最西部に神威岬という景勝地がある。 大学の春休みに、東京から公共交通手段のみを使って一人で行った。その先端で出会った人の話がしたい。 神威岬がある積丹半島とは 遊歩道と、先端の神威岩 写真撮影がキッカケに 音楽の話で盛り上がる その後 振り返ってみて そもそもの計画 偶然が重なった……? 人生最大のピンチ 神威岬がある積丹半島とは 積丹ブルーと呼ばれる美しい海と、ウニが有名です。 積丹半島の地図 神威岬はココ↓↓ 遊歩道と、先端の神威岩 小樽からバスで向かった。 神威岬では、先端から見える神威岩へ向かう遊歩道がある。往復40分ほどで、両側に見える断崖絶壁を眺めつつ尾根伝いに進む。ものすごい強風が吹き荒れていたこともあり、なかなかスリリングだったことを覚えている。 先端からは写真のような景色が見えます(フリー素材から持ってきました)。神威岩と呼ばれるもので

    【何かの縁】おしっこを我慢したら、北海道の神威岬で縁に恵まれた話 - 僕の人生、変な人ばっかり!
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/04/24
    漏らしてたらもっと記憶に残ってましたねwww
  • 「メトロポリス」 りんたろう監督 - ひとやす

    こんにちは、ひとやすです。 dアニメストアに登録しました! そんなわけでして、ひとやすは昨日、dアニメストアに登録して「メトロポリス」を見ていたのです。 31日間無料で見ることができるので、有効活用したいところなのです。 アニメ映画「メトロポリス」 メトロポリス [DVD] 出版社/メーカー: バンダイビジュアル 発売日: 2001/12/07 メディア: DVD 購入: 1人 クリック: 26回 この商品を含むブログ (53件) を見る メトロポリスは2001年の作品。原作は手塚治虫氏。そのためキャラクターデザインは初期の手塚作品のものを意識してされたとのことです。 監督はりんたろう氏。りんたろう氏は、1979年の「銀河鉄道999」、1983年の「幻魔大戦」、1986年「火の鳥 鳳凰編」、1987年「迷宮物語」の監督。 脚は大友克洋氏。アニメーション制作はマッドハウス。丸山正雄氏が企画

    「メトロポリス」 りんたろう監督 - ひとやす
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/04/24
    手塚と大友か。おもろそうだわ
  • <バターコーヒーダイエットに注意>やり方を知らなかったら太る現象も! - すだっちのコージーライフ(cozy life)

    こんばんは!「すだっち」こと須田祐樹です(*'▽') いつもブログを見に来て下さり有難うございます(´ω`*) みなさんはいつも、朝に何をべていますか?ご飯にお味噌汁、それともう1~2品の伝統的な和でしょうか?それともスクランブルエッグにソーセージ、そしてパンのような洋でしょうか? どちらも美味しいですよね! では、その時の飲み物は何を選んでいますか?緑茶?水?それともコーヒーや紅茶ですか? 僕は海外に住んでいた時はブレイクタイムにはいつもコーヒーとガーリックトーストをべていました!(SUBWAYでですが(笑)) スターバックスもよく行きました。(よく注文していたのはキャラメルマキアートでした!) 今回はスタバや喫茶店ではなかなか注文出来ないバターコーヒーの効果と、バターコーヒーダイエットをする時に注意をしなければならない点をご紹介します。 まずは失敗例です! バターコーヒー

    <バターコーヒーダイエットに注意>やり方を知らなかったら太る現象も! - すだっちのコージーライフ(cozy life)
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/04/24
    これ気になるけどやったことないんだよなあ