2017年8月19日のブックマーク (52件)

  • ソニックマニア 2017 - 旅好きアラサー女の日記

    ついに今年もやってきました(^◇^)!! サマーソニック♪♪ 今年の開催は、19日、20日の2日間です(´∀`) 前日の夜に行われるのが、ソニックマニアです♪✨ 20時〜開場 タイムテーブル🕰 幕張メッセ 今年はパイナップル🍍 子連れも安心👶 最近はフェスに子供と来る家族増えてますしね! 小さい頃からサマソニ行けるなんて羨ましいぞ!! サイレント ディスコ ヘッドフォンしながら踊ります🎧 ソニ飯はいつもおいしくない(><) Arctic Monkeys かなり盛り上がりますヽ(´▽`)/!!! DJさん、選曲サイコー!! お目当のジャスティス観ます(^o^)!! どんなパフォーマンスしてくれるのか楽しみ♪♪ 次回もソニックマニアの様子をお届けします( ^∀^) 日も最後までご覧いただき、ありがとうございました😊

    ソニックマニア 2017 - 旅好きアラサー女の日記
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/08/19
    アクティブですなあ
  • トラノコってご存知ですか。トラノコ。 - micchosuzu’s diary

    私は正直、今日の日経新聞読んで初めて知りました。 時代遅れだな・・・。 これがトラノコ。ロゴもちょっとかわいいとおもう。 今家計アプリにマネーフォワードを使ってるんですが、 マネーフォワード超便利って思ってたところにこれだもん。 連携できちゃうもん。 手軽すぎて超やってみたい!!! 月額利用料300円、出金手数料300円。 気軽にできすぎる。 ってことで、ちょっと調べて試してみようと思ってます。 もうやってる人いっぱいいるんだろうなあ。 先駆者になれなかった時って損した気分になるのはなんでなんだろう。 「へっそんなんもうとっくにやってるしっ」 とか言ってみたいよ一度くらいさ。。 と、ヘソまげてひねくれたって話。 さて、今週のおすすめタワーレジデンス【勝どきザ・タワー】。 共用施設が充実したタワーマンションですよっ。 ■フォレストカフェ ■ライブラリーラウンジ ■フィットネススタジオ ■パー

    トラノコってご存知ですか。トラノコ。 - micchosuzu’s diary
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/08/19
    はつみみ
  • ブログ毎日更新中!!今日で、280記事目です。 - A Sky Blue Diary~想いをかたちに~

    みなさん、こんにちは。みっくんです。 昨日は、20時半頃寝て、 3時に1度目が覚めて、 6時前に起きました。 睡眠時間にすると、 9時間半寝ていたことになります。 今日も朝からブログを更新しています。 今日で、記事が280記事になりました。 連続投稿日数も278日となります。 よく書き続けました。 初めて記事を書いたのが、 去年の11月2日でした。 4行だけです。 それから、ちょこちょこ更新を続け、 気づいたら、毎日更新するようになっていました。 朝起きて、ブログを書くことが習慣になっています。 パソコンに向い、椅子に座って、 思うがままに書いています。 出来事がある日は、更新が遅くなったりしますが、 基、朝いちで書いています。 みなさんにブログを書くことが習慣になっています。 今日もこの後、朝風呂に入って、 ウォーキングに行きたいと思います。 昨日は、涼しかったのですが、 少し、汗をか

    ブログ毎日更新中!!今日で、280記事目です。 - A Sky Blue Diary~想いをかたちに~
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/08/19
    おひさしぶりです。継続中なんですね!ファイトです!
  • 【今日の生パスタ】ニョックリのキノコとトマトのソース(自家製塩漬け豚入り) - 煩悩退散!

    今日のお昼は、久しぶりに生パスタを作ってべました。作ったのは、ショートパスタとロングパスタの中間の長さの「ニョックリ」。10の指で付けた窪みが特徴的なパスタです。それに、キノコとトマトのソースをあわせました。今日は、自家製の塩漬け豚も入れてみました。生パスタを作るのは久しぶりなので、少し詳しくレポートしてみたいと思います。 生地の材料: 小麦粉 100g 北海道パスタ用小麦粉「ルルロッソ」 水 56.2g (加水率56.2%) 塩 1g オリーブオイル 1g このニョックリは、他の生パスタよりも、少し加水率が高いのが特徴ですね。今回も、『まいにちべたい手打ち生パスタ』を参考に作ってみました。 小麦粉にオリーブオイルを入れ、 塩を溶かした水を混ぜていきます。 ある程度混ざったら、のし板の上で5分ほどこねます。 加水率が高いので、最初のうちは少しベタつきますが、段々とちょうどよい弾力が

    【今日の生パスタ】ニョックリのキノコとトマトのソース(自家製塩漬け豚入り) - 煩悩退散!
  • 自称投資・企業家等のDMがかなり溜まったので載せる - ぽめcの脳内を晒す場所

    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/08/19
    あるあるw
  • もてない男の特徴は女が決める!分からないからモテないし嫌われる - モテる男の40のお約束!特徴をみて学ぶ!

    もてない男の特徴ってなんだろう?他人事だと思っていますか?自分にも必ずそんな部分があって実はマイナス点を生んでいたりします。モテる方法だけが近道ではないので簡単にまとめてみました。 画像:Syahmir もくじ もてない男の特徴から学ぶ意味とは もてない男の特徴はランキングからもわかる もてない男をなぜ知るべきなのか? もてない男の見た目は? モテない男の性格はどんな感じ? モテない男の共通点 モテない男の診断 モテない男の顔ってどんな感じ? もてない男の顔は2chでまとめられていた モテない男のメールでの特徴がすごい もてない男は特徴で財布がきたない モテないあるあるをネットでみてみる 彼氏になれたとしても浮気しちゃう男 彼女の浮気を許す男 大学生でモテない男の特徴 もてない男からの特徴でラインは強烈 なぜかモテない男たちとは? モテそうでモテない男はどんな事? モテない男について逆に考

    もてない男の特徴は女が決める!分からないからモテないし嫌われる - モテる男の40のお約束!特徴をみて学ぶ!
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/08/19
    うるせえうるせえwww
  • Rairi - Rairi

    Slot online menjadi pilihan utama bagi para pecinta judi online yang idamkan merasakan keseruan dan keuntungan. Dalam dunia slot, melacak situs judi slot online yang gacor, terpercaya, dan gampang mengimbuhkan maxwin adalah perihal yang benar-benar diinginkan. Sebagai pemain, kita pasti mengidamkan memperoleh pendapatan terbesar bersama pakai bocoran RTP slot gacor. Berikut adalah daftar web judi

    Rairi - Rairi
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/08/19
    めっちゃ話しかけちゃいそうw
  • つるむらさきの効能!家族で食べたい! - 健康ナビ

    つるむらさきは、見た目にはほうれん草に似ており、同じ場所に置かれて売られている事があるので、間違って買ってしまう事があるかも知れません。 馴染みのあまりない野菜ですが、高い栄養価を持っています。 べるとネバネバしていますが、これも栄養素の一つです。 ほうれん草よりも栄養面で優れています。 夏季は野菜不足になりがちですが、つるむらさきをべる事により、野菜不足の解消にもなり夏季に適した材です。 酢の物や野菜サラダなど色々な料理に使用する事ができます。 ぜひ積極的にべたい材の一つです。 つるむらさき つるむらさきとは 原産地は熱帯アジアです。ツルムラサキ科の一年草の薬草および野菜で、鉢植えや庭園にして栽培されます。 生命力の強い植物で、育つ場所を選びません。 旬は7月~8月であり、その頃に多く出荷されます。 ハウス栽培もされており、一年中べられます。 種類は二種類で、青茎種と赤茎種が

    つるむらさきの効能!家族で食べたい! - 健康ナビ
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/08/19
    はじめてしった
  • 夢に出てきてくれてありがとう - 今日も笑顔で

    今でもはっきりと頭に残っています。 息子が満面の笑みを浮かべて、自分の部屋にいました。 元気そうだね、楽しそうだね(^.^) 懐かしい笑顔でした。 疲れていたのになかなか眠れない夜でした。 ついこの間は、息子の夢が見たくて寝る前に祈ったのだけれども、見ることは出来ませんでした。 昨日寝るときは何も願っていなくて、でもお盆の日に夢にでてきたということは、きっと家に帰ってきたのでしょうね(^.^) 家には、提灯もキュウリもなすもありません。 あるのは玄関にひまわりと、しょうごの名前の入ったウエルカムボードです。 いつものように、朝と晩にロウソクを灯し線香を焚いて祈りました。 私が思うのは、息子はお盆だけでなくて家に帰りたいときにはいつでも帰ってきてるのかなって。 だって我家ですからね。 夢に出てきてくれてありがとう。 最近ずっと会ってなかったから、笑顔を見てホッとしました。 たまにでいいから、

    夢に出てきてくれてありがとう - 今日も笑顔で
  • 実はブラック中のブラック!郵便局を辞めて転職したい人がやるべきこと - WORQLIP

    以前は「親方日の丸」と言われ安定して楽な仕事と噂されていた郵便局の仕事。郵政民営化を契機に多くの問題が噴出し、また自爆営業と呼ばれる過剰なノルマが明るみになったことにより、ブラック企業として認知されることも増えてきました。 そこで今回は、安定性を求めて郵便局に入社したにもかかわらず、あまりの労働環境の悪さに転職を考えている方向けに、転職に向けた具体的な活動内容をご案内いたします。 郵便局=ブラックと言われる理由 次々に明るみになるブラックの実態 年賀はがきのノルマ 自爆営業の常態化 ノルマ達成しても報奨金なし 年賀はがきノルマだけではないストレスの数々 カタログギフトも自爆 タイムカードは毎日定時 非正規社員が多い 免許を停止されても配達業務は無くならない 実は給料もそれほど良くない 郵便局を退職して転職する準備 郵便局からの転職を成功させるたった一つの方法 表に出てこない非公開求人に応募

    実はブラック中のブラック!郵便局を辞めて転職したい人がやるべきこと - WORQLIP
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/08/19
    へえ郵便局ってブラックなんだ
  • 明日はワークショップです♪ - kao-kao日記

    スッキリしないお天気が続いていますが、このまま秋に突入…?でしょうか。 お日さまが恋しいです。 さて、明日はワークショップ♪ 今回はminiマーケットも開催します。 ワークショップメインということもあり、スペースの関係上あまりたくさんお持ちすることはできないのですが、心を込めて制作した作品たちが並びます。 お気に入りが見つかりましたら幸いです。 ワークショップでは、「まぁる~いことり」を作りますよ。ブルーかピンク、どちらの小鳥かお選びいただけます。 「まぁる~いことり」の作り方 - kao-kao日記 ↑先月のイベントでも好評だったこちらの小鳥。 毎回お子さまから大人の方まで、初めての方も多く参加してくださいます。 (前回チャレンジしてくださった皆さんの作品。それぞれ個性があって可愛らしい小鳥さんです♪初めてでも大丈夫ですよ) “羊毛フェルトが気になっているけれど、なかなかチャレンジできな

    明日はワークショップです♪ - kao-kao日記
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/08/19
    ファイトです!
  • 今日の釣りは、ぼうずだったけど・・・ - 今日も気ままにひとりごと

    皆さん、こんばんは。 昨日に続き今日も朝、釣りに行くつもりで目覚ましを3時にセット。 目覚ましを止めたのは覚えているけど気が付いたら4時。 あぁ~、昨日と同じ時間。早くしたくしなきゃと思いながらもその後気付いたのが5時半。 もう釣り行ってても帰る時間間際だわ。 という感じで今日の朝の釣りには行けませんでした。 ん~、疲れてたのかね。まぁ~、昨日ブログを更新したのも遅かったし、単に睡眠不足だと思うけど。 で、夕方仕事が終わってから行こうと思っていたら、仕事が定時に終わらず釣り場に着いたのが18時過ぎ。 車で支度をして楠漁港の北突堤へ。ローリングベイトで広範囲に探ってみても何も反応がないのでルアーを換えようと思ったら鞄を車に忘れてきて交換出来ず、そのまま釣りを続けることに・・・。 車まで戻るの面倒だし、時間もあまりないからね。 で、結局今日はぼうずでした。 まぁ、普段通りのことなんだけどね。

    今日の釣りは、ぼうずだったけど・・・ - 今日も気ままにひとりごと
  • 【夫婦7年目】メアドの登録名ってお互いどうしてる? - ネコノラ通信web

    夫婦7年目にして、スマホに名フルネームでメールアドレスを登録していたら、黒クインシーから、クレームが入りました。 「なんかよそよそしくないッスか?普通、クーとか、クインシー様とか、普通は入れるもんッスよ!」by黒クインシー なもんで、じゃあ、アタシ(富士額わがはい)の事はどう、登録されているのか見せてもらったところ…まさかの絵文字1文字‼…さすがだわ~( ゚д゚)呆 こんなスマホネタのマンガもあります☆ www.nekonora.com

    【夫婦7年目】メアドの登録名ってお互いどうしてる? - ネコノラ通信web
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/08/19
    一度入力したの変えたことない
  • 奈良「唐招提寺」世界文化遺産 - tooniiの写真日記

    今日で4連休も終わりですので、どこか良い所が無いかと 思っておりましたら、まだ行った事が無い、唐招提寺へ行こうと! 天気は今一つパットしませんでした、途中小雨がぱらつきましたが、 何とかもちました。 この後、薬師寺へ行きましたが、東塔は改修工事中で足場で囲われていました(汗) 唐招提寺と薬師寺の拝観券や説明のパンフレットを見て思ったのですが、 どこにも世界文化遺産の文字が有りません、肩書は不要!? 後、二ヶ所とも三脚は禁止でした。

    奈良「唐招提寺」世界文化遺産 - tooniiの写真日記
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/08/19
    三脚なくてもきれいにとれますねえ
  • 息子と世田谷線 - なるようになるさ

    こんばんは。 今日も娘が幼稚園でしたので、息子に聞くとやはり電車!というので、また乗りに行きました。 今日は東急世田谷線に乗りました。 乗降り自由の「世田谷線散策切符」を買って出発!! 行きは青い色の電車で、初めて乗る息子はとても嬉しそうです。 騒ぎませんが、ガタンゴトン出発〜!!と言っていました。 世田谷線は昔は路面電車だったので、普通の電車から見る景色とはまた違う感じです。 あっと言う間に終点の三軒茶屋駅に着きました。降りてキョロキョロしている間に、次の車両が走ってきました。先ほどと違う赤でしたので、すぐに折り返す事にしました。 そして行きに見た、旧型車両が展示してある宮の坂駅で途中下車しました。 こちらの車両は世田谷線として活躍したあと、江ノ電としても走っていたそうです。 中に入ることも出来るので、息子は大喜びで運転席に座っていました。 運転席もレトロな感じですね。 車内はこんな感じ

    息子と世田谷線 - なるようになるさ
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/08/19
    世田谷線のローカル感いいですよね
  • 夏の空を見上げて - てくてく日和~写真日記~

    おーぃ…。 ギラギラと照りつけるはずの真夏のお天道様~ いったい何処に行っちゃったのですか~ ??? 8月になってから昨日まで 17日連続で雨が観測されています。 なんだか梅雨に逆戻りしたみたいな天気。。。 暑すぎるのはイヤだけど 青い空と白い雲…夏の空が恋しいなぁ~ (´ . `。) さて♪ すっきりしないお天気は続いてますが、時は夏! 各地で花火大会が開催されていますね♪♪ 地元でも、先日 花火大会がありました。 近くまで行けば迫力も違うのですが 混雑が苦手なので最近はベランダから観ています。 夜空を彩る美しい花火を見るたびに あぁ…この感動を写真に収められたら素敵だろうな… と思うのですが 私は、花火を撮るのがすごく苦手です。。。 昨年までは 手持ち撮影だったので 「やっぱり三脚がないとブレちゃうなぁ…」 と、三脚がないせいにしていました ^^; でも…その後、 息子と♡♡ちゃんが三

    夏の空を見上げて - てくてく日和~写真日記~
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/08/19
  • 四国の城巡り運転手の旅 其の三 宿毛~高知 - Such Is Life

    城巡りマニアの運転手としてやって来た四国。二泊目の宿泊地は高知県の宿毛(すくも)。初めて聞く地名だったが、かなりくたびれた町だった(正しくは寂れたではないですか?) 夕の場所の当てが無いのでホテルで聞いて、「さんがい」という居酒屋を訪問。お店は3階ではなく1階にありました…(苦)。 亀の手 亀の手といっても、あの(海中を泳ぐ)物の亀の手ではなく、岩に着くフジツボとかエボシガイと同類の甲殻類らしい。殻の中の小さな身は、磯の香りの漂う貝類の味。見てくれよりは美味しくて、珍しいものにありつけた喜び。 カツオ 高知に来たならカツオだ。たたき(藁で炙るやつ)が無かったのは残念だったけど、朝獲れのカツオ(女将談)はモチモチ。後のことは気にせず (考えれない?)、ニンニクと一緒に爆い(この皿一人前を各自一皿ずつ)。 ネイリ 黒板に書かれていた聞いたことのない名前を女将さんに伺うと「カンパチよ」と。

    四国の城巡り運転手の旅 其の三 宿毛~高知 - Such Is Life
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/08/19
    亀の手食べたことないんだよなあ
  • 路線図に載らない田井ノ浜駅:VOICE【2017/08/19】 | 何ゴト?

    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/08/19
    え、結構いいところ
  • 100記事突破ァ!本日の書き殴り - 日・月・火・水は更新しないブログ。(旧「横からちゃちゃを入れます。」)

    2017 - 08 - 19 100記事突破ァ!日の書き殴り 朝の雑談 「横からちゃちゃを入れます。」から、ブログタイトルを変えました。おはようございます。 昨日無事、何事もなく、100記事目に到達しました。 これで今年の目標は達成です。 100記事目の がむしゃら20キロ - 徒歩で日橋→川崎宿☆旧東海道中暴れ旅! - 日・月・火・水は更新しないブログ。(旧「横からちゃちゃを入れます。」) ですが、かなり地味な内容っちゃ地味な内容です。しかし目標達成の節目の記事をどうしてもこれにしたかった。この記事に、去年の私の東京での奮闘と楽しい記憶が凝縮されているから。どうしても、 この記事を公開しないと、自分が前に進めない から。 それと今週書いた記事では99記事目の 借金500万!地獄から教える「クレカの絶対にやってはいけない使い方」 - 日・月・火・水は更新しないブログ。(旧「横から

    100記事突破ァ!本日の書き殴り - 日・月・火・水は更新しないブログ。(旧「横からちゃちゃを入れます。」)
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/08/19
    がちゃぴんの詳細気になるw
  • 「厚木基地」。 - さりげなく・・・

    アメリカへ行って何するかと思ったら、「イージス艦」搭載のミサイル迎撃システムの「陸上版」を購入したいので・・・と、トランプ政権に尻尾を振っている。 正しく!「アメリカの飼い犬・従順な『ポチ』」だ。「小野寺」は、こういうの得意だ。 www.tokyo-np.co.jp 「小野寺」は、前に「防衛大臣」だった頃、やはりアメリカに行って、「オスプレイ」に試乗させてもらって「子供のように大はしゃぎ」したことがあって、軍事評論家達から「苦言」を呈されたことがあった。 序に、英語が得意の「河野」は、2プラス2とか言って「小野寺」と一緒にアメリカへ行ったが、得意の英語を使うほどの場面がなかったと報じられている。大臣就任あいさつに行ったのかね? あいさつだけなら「英語力」も必要ないでしょう。 今日は、朝から「薄曇り」。昨日の予報では「雨」だった筈。これから降るのかな? 昨日、また煩くなった「厚木基地」へ小一

    「厚木基地」。 - さりげなく・・・
  • 夏 - 天色の好きなこと

    仕事に向かう途中、田んぼの緑がとても綺麗だったので写真を撮りました。 田んぼの隣には川が流れています。 木と木の隙間からそっと覗くと… サギが水辺でくつろいでいました。 真っ白でとても美しい鳥です。 近くにはもう一羽、少し大きくて色の違うサギがいました。 近づいたり、離れたり、また近づいたり…とても仲良しの二羽でした(^ ^) 川の周辺には桜の木などたくさんの木が生えています。 ミーンミーンとかなり近くで鳴いているので、辺りを探してみると… セミがいましたッ♬ 最近では木にとまっているセミの姿をあまり見る機会がなかったので見たいなぁ…と思っていました。 写真が撮れてよかったです(^ ^) 日には四季があります。 春、夏、秋、冬、その季節ごとに自然はさまざまな「色の世界」を魅せてくれます。 目で見て、音を聞いて、肌や匂いで感じて…そうやって五感をたくさん使うことで感性は磨かれます。 四季を

    夏 - 天色の好きなこと
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/08/19
    1枚目すき
  • ん?何だ?この生き物は?謎の生き物発見!! - なべっちの日々の記録

    えー、なべっちです^^ 今回からは画像1枚に拘らず 適当にゆるりと何枚でも貼っていきますので どうぞ宜しくーお願いしまーす^^ てか今までも適当かつ緩すぎでしたが・・・ まぁその辺は置いといてと で、 今回は・・・ 目次 横になるチビ こ、これは? 大きくしてみたら? ぎゃー、われる!! 最後に 横になるチビ チビが車の下でゴロゴロしていますね 車の下は影になっており涼しいのでしょうね^^ こ、これは? んん? 何か居る? 何か居るが、よく分からないぞ? 小さい生き物!? 何だ、ネズミか? にしては大きいが・・・ 大きくしてみると 大きくしてみたら? うんうん これはやっぱネズミだな!! 尻尾があって 手のひらがあれで 鼻がビヨーンだもんね^^ て、 おいおい!! も、モグラ!!!!!! !! モグラかよ!! てかモグラなんか 初めて見たわ。 それも野モグラ!! ぎゃー、われる!! お

    ん?何だ?この生き物は?謎の生き物発見!! - なべっちの日々の記録
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/08/19
    もぐらw
  • お盆を終えて・・・小さな小さな花とともに - 居候の光

    田舎のおもちゃ屋は、お盆の売り上げがクリスマスよりも数倍売れる。 他の商店も同様に忙しいほど、墓参りで人は田舎に戻っている。 だが、花も飾られないままお盆を終える墓も目立つこの頃。 今回は、踏みつけられる名も知らない小さな花とともに。 私が子供の頃は、学校の廊下で盆踊りを教え、お盆には先生が先頭になって踊ったものだが、宗教行事とのことで、それは無くなった。 その後、盆踊りは下火となり、農協に協賛を持ちかけると、「お盆だからお寺に頼め」と言われ、「盆歌では豊年を祈っているのだから、農協は関係すべき」と説明し、了承を得たが協賛は10年も続かなかった。 担当が変わると考えも変わることで仕方がないことなのだろう。 盆踊りには多くの子供たちが集まるが、輪の中で踊る子は少ない。 参加賞を良くし、ビンゴゲームをし・・・担当者はいろいろ工夫するのだが、やり終えた満足感とむなしさとを感じるのだ。 そんなこん

    お盆を終えて・・・小さな小さな花とともに - 居候の光
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/08/19
    そっかお盆におもちゃうれるのか
  • 男性差別でも物議にさえならないラーメン女子博で女子ラーメン旋風が日本へ拡大中だそうだ。 - #ほぼにちらーめん

    ボクはらーめ人間Z。らーめん視点からでないとブログが書けないまともない人間だ。平和主義者のボクが平和祈願していたらラーメンラーメンハンガーストライキへと昇華した。110日を超えてラーメン続けるボクはプロのラーメン家だ。平和を愛するボクは差別とは無縁だ。ラーメンいたい人間は誰だってラーメンえばいい。ラーメン市民平等。早くまとも人間になりたい。 そもそもラーメンは誰でもいたいときにえばいいカルチャーのはずなんだが。 まとも俗世とその趣を別とするラーメン俗世は、様々な事象が半世紀は遅れていると言われている。中でも男性への差別に関しては意識他界系のラーメン神が男性神、女性神の別を問わずあっちの世界へ逝ってしまっているため、日々、争いが絶えない。だから「女性が一人でもラーメンべることの出来るカルチャー」を広めるとかいうなんだかよく分からない阿呆な主張がなんだか素晴らしいアッ

    男性差別でも物議にさえならないラーメン女子博で女子ラーメン旋風が日本へ拡大中だそうだ。 - #ほぼにちらーめん
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/08/19
    みんなすきに食べればいい
  • 専業主婦が体感!FXは2つの意味で副業になるのか? - FXで月収20万の副収入に専業主婦が挑戦!

    副業・兼業を希望する方は、近年増加している一方で、これを認める企業 は少ない。労働者の健康確保に留意しつつ、原則副業・兼業を認める方向で、 副業・兼業の普及促進を図る。 https://www.kantei.go.jp/jp/singi/hatarakikata/pdf/honbun_h290328.pdf 副業資産運用していますか? 上記に書いてあるように、現在日では副業・兼業の普及促進を図っています。 「業だけでは生活できないけど業が忙しい」、「銀行の預金金利が著しく低下している」、このような時代ですので、将来に向けた副業としての資産運用の重要性が増してきています。 副業としての資産運用と聞くと株式投資不動産投資をまず最初に思い浮かべるかもしれませんが、それらと肩を並べるメジャーな副業資産運用として知られているのがFXです。 「FXはギャンブルだからやめた方がいい」という声

    専業主婦が体感!FXは2つの意味で副業になるのか? - FXで月収20万の副収入に専業主婦が挑戦!
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/08/19
    どうやって月5~10%もだせるのか知りたいw
  • 猫次郎と亀太郎。猫は平和を感じる。 - 森の奥へ

    次男Kの話です。 彼も大の好きです。あ、私も。 いろいろ事情があって物のが飼えないので、セブンイレブンのくじ引きで当てたピカチュウのぬいぐるみで代用しています。 あ、違った。 ピカチュウはじゃなかったですね。 どうしてが好き? と訊くと、 可愛いからやんか。 と少しも面白くないコメントが返ってきました。 確かには可愛いです。 言うまでもないと思いますが、この写真は次男Kではありません。 のイメージ画像です。 この子の目をじっと見つめながら、次男Kとについて思いを馳せてみます。 私は次男の名前を「次郎」にしたい、と半分くらい気で考えたことがあります。 それが実現していたら、次男Nになっていたところです。 私が生まれたとき、私の両親は父方の祖父に名付け親になってもらおうとしたそうです。 祖父が付けてくれた名前は「亀太郎」でした。 めでたい鶴亀にあやかった、とても縁起の良い名

    猫次郎と亀太郎。猫は平和を感じる。 - 森の奥へ
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/08/19
    ぴかちゅう
  • 中国尊(ジョングオ・ズェン) - life is short the word is great

    ユニークな形のCCTVビル。 そのそばで、新しいビルが建設中。 中央の1番高いのが、「中国尊」。 北京一の高層ビルになります。 完成したら528mで、中国北部で2番目に高いビルになるそう。 (華北で1番高いのは、天津の高銀金融117らしい。) ウィキペディアによると、2018年に竣工予定。 地上108階、地下はB1がショッピングエリア、B2〜B7が駐車場、B8が機械層とのこと。 北京に地下がたくさんあるのは、シェルターになるから…という噂を聞きましたが、当だったら、素晴らしい危機管理っすよ。 中国尊 - 维基百科,自由的百科全书(中国語) China Zun - Wikipedia英語) にほんブログ村

    中国尊(ジョングオ・ズェン) - life is short the word is great
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/08/19
    すげえw
  • 映画『マンデラの名もなき看守』 - 本と映画と時々語学

    アパルトヘイト政策下の南アフリカ共和国で、実際にマンデラの看守を務めた人物が主人公の映画をご紹介します。 細部までは明かさないように気を付けつつ、大筋でネタバレします。 あらすじ マンデラ収監前の経緯 ジェームズの変化 グループ同士から人間同士へ おわりに あらすじ 南アフリカの刑務官であるジェームズ・グレゴリーは、͡コサ語を理解できることを買われてネルソン・マンデラの監視を命じられる。 この任務のためにジェームズは家族とともに、マンデラが終身刑に服するロベン島に赴任した。 当初、マンデラは死刑に処されて当然だと考えていたジェームズは、生身のマンデラを目にし、彼の威厳ある態度に触れてからその印象が変わり始める。 ある日、マンデラの息子の訃報を知ったジェームズは、誰も守っていない所内規程に沿って、彼に忌引き休暇を与えた。 以後、マンデラとジェームズは人間対人間としての交流を重ねていく。 実在

    映画『マンデラの名もなき看守』 - 本と映画と時々語学
  • 小アジのなれ鮨  - ururundoの雑記帳

    10センチ程の小さなアジ。 三つに切って鉢に盛る。 発酵したご飯も忘れずに。 なれ鮨になっても 海の中を泳いでいた 銀色の姿はそのままで。 熱々のご飯の上に アジと発酵米をのせる。 ぴりっとした鷹の爪と 山椒の葉の刺激。 「これをべて夏バテを乗り切ろう」 と、なれ鮨に添えられていた言葉。 石川県の海辺の街から届いた 小さな魚屋さんのなれ鮨。 タエコさん ありがたく頂きます。

    小アジのなれ鮨  - ururundoの雑記帳
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/08/19
    おいしい
  • ごめんな。俺、あの時なにも言えなかった。 - ありがとう熊さん

    一生の宝物にしたい友人との思い出話 高校時代からの友達である鹿田君(仮名)は、「類は友を呼ぶ」と言う言葉通り、私と同じモテない君でした。 「どうすれば彼女が出来るんだろう?」 「俺達このままいったら一生結婚出来ないんじゃないか?」 二人で飲みに行くと終始女性の話ばかりしていました。 しかし、そんな鹿田君に彼女が出来ました。残念なことに私よりも先にです。 しかし、昔からの友人なので自分のことのように喜びはしました。 実は鹿田君は、私と同じ彼女いない歴が年の数だけあった男ですが、私と違う点がありました。 鹿田君は男である私の目から見ても、「なんでこんな男に彼女がいないんだろう?」と思うほど、良い男でした。 なぜ、こんなにいい男なのに? ルックスも悪くないし、服のセンスも良いし、話し方もしっかりしていました。今まで、彼女が出来なかった理由は自分から動かなかったからでしょう。 つまり、鹿田君は、

    ごめんな。俺、あの時なにも言えなかった。 - ありがとう熊さん
  • 心を守ってイジメに負けない少年ピンドン - あなたのお誕生日によせて 

    8月19日(土) 東日大震災から6年5か月。熊地震から1年4ヶ月。 鳥取や福島沖地震など災害を忘れずに祈ります。 復興が日々前に進みますように。 九州の豪雨による被害心が痛みます。支えられますように。 『素直で優しい心を守り続ける。』 誰しも、辛いことに出会う。 その時に、真っすぐに起き上がって進む事が とても大事。 いじけて憎しみを持ったままでは、自分の 大切なモノが曲がってしまいかねない。 ↓ 転んでも起き上がる人達の聖なる山(8月11日の記事) http://d.hatena.ne.jp/happy-ok3/20170811 さて、フィリピンの昔話。 昔昔、南の国に山と森に囲まれた小さな村があった。 村の名は「ピイノンドク」 村には心の優しい、村人からも動物たちからも 愛されている「ピンドン」という少年がいた。 ピンドンは怪我をした動物を助けたりする。 ところが 他の子ども達は、

    心を守ってイジメに負けない少年ピンドン - あなたのお誕生日によせて 
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/08/19
    いい隠喩
  • nych87.com

    This domain may be for sale!

    nych87.com
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/08/19
    キャラのパターンも多いしアプリの絵とか仕事できそう
  • キャンプに持っていくと重宝したツールとキャンプの子育てへの効能 - クマ坊の日記

    今年も夏休みに4家族合同でキャンプに行ってきました。キャンプは多勢で行くと楽しいですね。特に小さな子供連れだと楽しさ倍増です。設営もあっという間だし、ご飯も色々な種類を たくさんべれる。お酒を酌み交わしながら会話も弾みます。 今日はキャンプに持参すると便利なツールを3点ご紹介します。 ①スノーピークギガパワー 2wayトーチ キャンプでパパの役割と言えば、火おこしと肉焼き係。このスノーピークギガパワー2wayトーチは火力が半端ありません。火がつきにくい備長炭もあっと言う間。バーベキューでは重宝します。ただし火力が安定しない時もあるので、火を使う時は、小さな子供を近づけないようにしてください。 ②スノーピーク たねほおずき 夜になって活躍するのが、LEDランタンたねほおずき。単四電池3で驚くほどの明るさです。大きさは手のひらサイズ。 ループの部分がマグネットキャッチなのでテントのロープに

    キャンプに持っていくと重宝したツールとキャンプの子育てへの効能 - クマ坊の日記
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/08/19
    たのしそう
  • 2017.08.19今朝空 - ハイビスカスのいい加減は良い加減Log

    おはようございます。 太陽が少しだけ見える朝です。 今日もお天気は不安定のようです。 今日はマイペースを守りつつ踏んばって結果を出さなければ... 皆さん、良い1日を(^_-)-☆ haibisukasusan.hatenadiary.jp

    2017.08.19今朝空 - ハイビスカスのいい加減は良い加減Log
  • No.1117 LINEのタイムラインに投稿して何の反応もないと悲しがる娘 - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 LINEをやっている方々に質問です。 LINEのタイムラインって機能を知っていますか? LINEのタイムラインとは 友達登録している者同士て投稿・閲覧できる、ツイッターみたいな機能なんです。 僕は主な発信はブログだし、LINEはメールや電話の様に使っているので、タイムラインは、投稿もしないし、ほとんど見ることもありません。 しかしウチの長女のリナは… 友達同士でのLINEのタイムラインの投稿を楽しんでいます。 タイムラインを活用しているリナを見て、妹のリンが… なんだかちょっと悲しそう… リンがちょっと悲しそうな訳が… 家族間じゃ、いいね押さないし… も基、タイムライン見ないタイプなので、リンが投稿したから見て〜とか言わない限り、わからないんです… 姉のリナの方は、気づいた時にいいねを押してあげていたそうですが… これからは、投稿したら一声かけてと言

    No.1117 LINEのタイムラインに投稿して何の反応もないと悲しがる娘 - 新・ぜんそく力な日常
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/08/19
    ぼくもいいねがほしいいいいいいいいいいw
  • 【お札】おふだかと思っていたけど実は、おさつだった。30年越しのふーんな話。 - 下級てき住みやかに.com

    お盆前に仏壇を掃除していた。前に実家から持ってきた年季と気合いが入った古いやつ。 我が家は洋風だから、ほんと仏壇が似合わない。 外観を磨いてピカピカにする。 ピカール使えば新品のようになる。 すっごいよピカール。日常生活の安価な磨き粉の中では王道だよね。 ピカール液 液状金属みがき 180g posted with カエレバ 日磨料工業 Amazon 楽天市場 仏壇の引き出しの奥に、紙っぽいものが入っているのを僕は知っている。 子供の頃、引き出しを開けた時に鳥居が描かれた、おふだっぽい物が引き出しの中に貼ってあったような記憶がある。 ひゃーって。剥がれたら駄目かも的に勝手に思っていた。でも、やっぱり、汚いから掃除をしよう。 ガン見するとね、ん?50銭円って書いてある。 鳥居の絵柄がドン!戦前と戦中のおさつを発見 ふむふむ。なむなむ...。1円玉の半分ね。 おふだじゃなくおさつだった。全く

    【お札】おふだかと思っていたけど実は、おさつだった。30年越しのふーんな話。 - 下級てき住みやかに.com
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/08/19
    ピアノもピカールですごい
  • GoogleMapの口コミ - でも食べたいのはOKASHI☆

    先日 区の婦人科検診にいきました(-_-) ただでさえ 婦人科検診なんてブルーなのに 検診の予約をとった病院だったのに あとから来た企業の健康組合の 健康診断の方々を優先させていたので 予約時間より45分ぐらい待って やっとあたしの番がきた(-_-) その間 都合で企業の健康診断を優先させるというような 説明もいっさいなかったし(-_-) じゃあ 予約なんていらないじゃん って話ですよね それで この怒りを病院検索サイトにぶつけようと思ったのですが たいがいが 批判的な内容で口コミしても 削られるです サイトの運営側からしたら 検索で利用する人々よりも お金払って載せてる病院の方が ありがたいお客様だから なんですって パワーバランスは所詮 カネ かよガ━━(;゚Д゚)━━ン!! 法整備が十分にされてないネットの世界だし 明らかな悪意があって やったもの勝ちだろ っていう モラルのないと

    GoogleMapの口コミ - でも食べたいのはOKASHI☆
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/08/19
    口コミ自分で書き込んだことない
  • コッペパンサンド(ポテトサラダ) - パンとフクロウ*自家製天然酵母*

    コッペパンを焼いたので、ポテトサラダを 挟んでコッペパンサンドを作った。 イースト利用。 ポテトサラダには「お好み焼きパン」 で使ったドライきゃべつと人参、 ベーコンを混ぜ込んでみた。 下に敷いたのはベリーリーフ。 トッピングには自家製ドライトマト。 思いの他トマトの赤が可愛い仕上がり。 美味しい(#^^#) mkonohazuku.hatenablog.com

    コッペパンサンド(ポテトサラダ) - パンとフクロウ*自家製天然酵母*
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/08/19
    トマトじゅくじゅくでおいしそう
  • おママとジョージの思い出 その1 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2017年6月10日  アルツハイマー型認知症の診断から約10年4ヶ月) タイトルから、少女時代のおママと米国少年の思い出話を連想した方は、 ごめんなさい。(そんな方、いらっしゃらないか?(笑)) 絵の思い出です。 *「おさるのジョージ展」を見てきました。 お盆休みに娘のアズキと展覧会に行きました。 これです。⬇️ 私がまだ幼い頃、昭和40年代の半ばですが、家にはカラー印刷のきれいな絵が何冊もありました。 5歳年上のオネコのために、おママが買って読み聞かせをしていたのでしょう。 福音館書店の「こどものとも」や岩波書店の「岩波こどもの」などなど。 今も書店で見かけるロングセラーが多いので、おママの絵選びの眼は確かだったようです。 その中に「ひとまねこざる」がありました。 「ひとまねこざる」のジョージ❣️ ジョージと言えば、若い方はNHKで放送されているアニメ「おさるのジョージ」を思

    おママとジョージの思い出 その1 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
  • おママとジョージの思い出 その2 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2017年6月30日  アルツハイマー型認知症の診断から約10年4ヶ月) harienikki.hatenablog.com 昨日の続きです。 *チャーコの恨み節 私とジョージの深〜い因縁とは?(笑) 私が因縁などと言えば、「ひとまねこざる」のジョージは迷惑でしょう。 おママにとっても、今やただの言いがかりに過ぎない。 でも、私は忘れるもんか❗️ 幼稚園に上がる前から、私はおママから、 「チャーコは頭から背中にかけての線や、全体の風情がジョージにソックリ、似てるわ〜〜」 と言われ続けたのです。 こんな風情でしょうか?⬇️ (表紙の見返し。上から「ひとまねこざる」「たこをあげるひとまねこざる」「じてんしゃにのるひとまねこざる」より。様々なジョージの動作が可愛い。) 確かにジョージは可愛い。しかし、おさるです。 おさるに似ていると言われて、娘は果たして嬉しいか?(笑) 幼心に私は心中複雑でし

    おママとジョージの思い出 その2 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/08/19
    ジョージかわいい
  • 風通しの良い空間を求めて - ミニマリストと呼ばれたい

    ぎゅっとモノが詰まった収納を見ると物欲も無くなるんじゃないかと思い、ワザと重苦しい収納にしていた下駄箱 haru501227.hatenablog.com その後の家族の行動から、これって無駄な事だと思ったので・・・ ぎゅっとなってる空間に風を通してあげることにした やっぱりね、ぎゅっと詰まった収納は見ていて気持ちイイものではないねw スポンサーリンク 結構存在感のある大きさで、どこに仕舞おうかと悩んだけれど・・・結局2階の部屋の元開かずの扉内へ追いやった haru501227.hatenablog.com あーしてこーして、こんな感じになった↓ 季節によって収納しているモノの内容が変わるので、またレイアウトを変えなきゃいけない日が来るけども・・・ 取り敢えずは下駄箱内に元通りの空間が出来た↓ この空間もいつまで維持できるのやら・・・ですけどねwww スポンサーリンク にほんブログ村

    風通しの良い空間を求めて - ミニマリストと呼ばれたい
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/08/19
    維持が大変w
  • 顔のたるみケアにウチワサボテンオイルで化粧品の浸透率アップを狙う - 顔のたるみケアの始め方!コラーゲン、プラセンタ、セラミド、炭酸は効果あり?

    最近、ウチワサボテンオイルが話題になり、化粧品にも配合されるようになったので、どのような特長があり、どのような効果があるのかまとめてみることにしました。 ウチワサボテンオイル、海外では、かなり馴染み深いオイルの様ですが、日では、あまり流通していないですね。なぜでしょう。そのあたりも参考にして下さい。 ウチワサボテンオイルとは?顔のたるみ、ほうれい線にも効果があるのか? ウチワサボテンは、南米やモロッコに原生するサボテンで、乾いた荒野で生きるため高い保水力を持っています。地中深くまで根を伸ばし水を吸い上げます。サボテン内には、常に十分な水分を保持している特長があります。 ウチワサボテンのオイルは、種子から抽出します。ウチワサボテンの果実の中の種子を取り、乾燥させ、その種子を絞ってオイルを取り出します。果実の重量のうち、5%が種子に当たります。その種子の3~5%がオイル含有量だと言われていま

    顔のたるみケアにウチワサボテンオイルで化粧品の浸透率アップを狙う - 顔のたるみケアの始め方!コラーゲン、プラセンタ、セラミド、炭酸は効果あり?
  • 【星ドラ】幻のカギしんりゅうソロパーフェクトクリア攻略法?対策さえ取れば恐るるに足らず!【星のドラゴンクエスト】 - まさてぃーGAMES

    まさてぃーです。 私はレイドは一応ぼうぐ進化玉を取って今回のノルマ達成としたわけですが、それだとやる事がないなぁ、ということで、今更ではありますが、今回のレイドでも登場する[しんりゅう]の幻カギダンジョンの方を、ソロで初見挑戦してみました(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ! 幻のカギ 全滅時ふっかつ無しの容赦ない仕様 しんりゅうについて 出発準備 海賊:まさゆき バトルマスター:ゆきな スーパースター:さやか バトルマスター:助っ人 どうぐと事 出発 最後に 幻のカギ 幻のカギについてはこれまでも何回か特集しましたが、簡単に言うと、いつでもポンポン取れるカギではない、希少性の高いカギダンジョンです。 入手法は ・モガふり ・イベントの引換券交換 現在ではこれのみで、執筆時点では後者のイベント引き換え券交換は出来ません。カギの種類は、 ・しんりゅう ・エグチキ(エッグラ&チキーラ) ・エスターク ・

    【星ドラ】幻のカギしんりゅうソロパーフェクトクリア攻略法?対策さえ取れば恐るるに足らず!【星のドラゴンクエスト】 - まさてぃーGAMES
  • 東京ローストビーフバーガーと大阪ビーフカツバーガーを同時に注文するわんぱく代表 - 不真面目なダメリーマンの弾丸旅行計画

    こんにちは、相変わらずJAFモータースポーツライセンスを更新していないダメリーマンです。今年中に更新を済ませれば特に問題ないと言う事で完全に甘えちゃっております。ここ数年はレース活動も行っていなく、ライセンスが必要になるケースがございませんので、更新は結局後回しになってしまっております。 急遽、走るような事になれば直ぐにでも更新をしなければなりませんが、特にお呼びがかかるような事はございませんのでタイミングを見て更新したいと思います。 ちなみにこのライセンスは車のレースで使用する為の資格のような物です。最後に出場したレースは「ツインリンクもてぎ」で確か4年前ぐらいだったと思います。 そんな車遊びのお話しは置いといて、先日マクドナルドで発売されました新メニューの感想を綴ってみたいと思います。 一応わんぱく代表として、現在発売している期間限定商品を分かる限りで購入してみました。 東京ローストビ

    東京ローストビーフバーガーと大阪ビーフカツバーガーを同時に注文するわんぱく代表 - 不真面目なダメリーマンの弾丸旅行計画
  • 胸糞悪い映画ですが航空ファンは観ておこう「Flight」(ネタバレあり) - 不真面目なダメリーマンの弾丸旅行計画

    こんにちは、シンガポールのノベナ駅直結の場所に9月オープン予定の「コートヤード・マリオット・シンガポール・ノベナ」の予約開始が今か今かと待ちくたびれているダメリーマンです。 今思えばあの近辺はいつも工事中で当時は何を建設しているのか全く興味がなかったダメリーマンでしたが、今頃になってかなりの興味が湧いてきております。既にシンガポールまでのフライトは予約済みでもありますので、ホテルの予約が開始されたら早速泊まってみたいと思っております。 ノベナはシンガポール中心部よりちょい離れておりますが、非常に環境も良く落ち着いた街ですので生活をするにはとても良い場所です。大きな病院やノベナスクウェアなどのショッピングモールも駅と直結しておりますのでとても便利です。 またシンガポールのジョリビー2号店も去年よりオープンしております。オーチャードにあるジョリビーはいつも混んでおりますので、ジョリビーをべた

    胸糞悪い映画ですが航空ファンは観ておこう「Flight」(ネタバレあり) - 不真面目なダメリーマンの弾丸旅行計画
  • 8月19日はバイクの日 - こうですか?わかりません

    今日は何の日? 8月19日はバイクの日 「バ(8)イ(1)ク(9)」の語呂合わせ。 総務省交通対策部(総務省交通安全対策室)が、1989年に制定しました。 バイクの安全を考え、バイクによる交通事故の増加を防ぐための日です。 この日は日自動車工業会によるバイクフォーラムなど、さまざまなイベントが催されています。 バイクは、原動機を搭載した二輪車です。 バイクはオートバイクのオートを省略したもので、そのほかには、単車、自動二輪車とも呼ばれます。 英語で単にbikeと言うと、二輪車全般を指すものの、どちらかと言うと自転車の略語として使われる場合が多く、自動二輪車については「原動機」を意味する「motor」を加えて「motorbike」、あるいは「motorcycle」と呼ばれる事が多いです。 単車はサイドカーを付けたもの「側車付き」と呼ぶのに対して、サイドカーを付けていないオートバイ単体を指

    8月19日はバイクの日 - こうですか?わかりません
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/08/19
    バイクで死に掛けた
  • 本日もゆる~いひとときを…【銅像daysその12】 - 『IWABLO』

    雷様がひどくお怒りのようです… こちら岐阜はこれでもかと言わんばかりの強烈な雨です。 雨ばかりの8月ですね…  夏らしさは何処へ… これでは好きな炭酸ジュースもすすみませんわね。 8月も残すところ2週間を切りましたね。 いよいよはてなproの更新が迫ってきました。思い返すのは1年前…  少しの小遣いぐらいになればいいと期待していましたが、結局は維持費どころか1円すら手にすることが出来ませんでした。 すべて自分の力。納得です。 ちょうど職を変えようとしているタイミングでの更新で金銭的な不安がめちゃくちゃあるのですが、せっかく掴んだブログを通しての交流を捨てたくはないので1年の更新をしようと思います。 ほんとは少しでもお得な2年更新が良いのですが、そこまで払う余裕がマイ通帳にはありませんでした(^^; 1年後には新しく就いた仕事にも慣れて、安心して更新出来るといいですね(^^) 真面目な話とな

    本日もゆる~いひとときを…【銅像daysその12】 - 『IWABLO』
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/08/19
    石像のストレッチ
  • 誰が言ったか知らないが言われてみれば確かに聞こえる【空耳アワー】 - KOTOBASM

    みなさんはご存じであろうか。テレビ朝日系列で放送されている「タモリ俱楽部」は今年で放送35周年となるのを。1982年放送開始というから、僕が10歳のころからということになる。 この番組のミニコーナーに「空耳アワー」というのがある。視聴者の「日語以外で歌われているが、あたかも日語のように聞こえる歌詞(空耳)」の投稿をもとに、制作サイドでつけたイメージ映像を交えて紹介するという内容になっている。 僕はこのコーナーが大好きなのだ。もはや人生における一服の清涼剤をこえて、麻薬といってもいいぐらいだ。低予算だからこその、クリエイターの創意工夫のワザには頭が下がる。 どの作品がいちばん好きかと聞かれると、返答に困るのだが、ひとつあげるとしたならこれだろうか。この曲を見つけた投稿者もすごいし、小技(ポケットに忍ばせた病院の紙袋)を加えながらも破壊力のある映像を作り上げたスタッフもまたすごい。 それは

    誰が言ったか知らないが言われてみれば確かに聞こえる【空耳アワー】 - KOTOBASM
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/08/19
    空耳の安定感はんぱない
  • 疲労や睡眠阻害の原因?カフェイン断ちをして得られた効果 - 一生ダイエッター宣言!

    コーヒーが大好きだった私が睡眠のためにカフェイン断ちをして早数年。 よく眠りたいために始めたカフェイン断ちですが、他にも沢山の効果を得ることができました。 今はごくたまにコーヒーを飲みますが、ほぼカフェイン断ちを続けています。 眠れない・疲れの原因はカフェイン? カフェインを摂取すると疲れが取れたような気がします。しかしそれはカフェインが交感神経を活発にするため一時的に疲れがとれた気がしますが、逆に疲れをため込む原因になります。さらに疲労回復のための物質(セロトニン)の分泌を妨げ、眠りを阻害してしまいます。そして睡眠が十分にとれなければ更に疲れがたまってしまうという悪循環です。 カフェインは体内で分解されるためにはかなりの時間(個人差はあるが半減期は2時間半~10時間。12時間以内に殆ど排出される)がかかると言われています。成人が1日に分解できる量は500mg(200mlのコーヒー約6~7

    疲労や睡眠阻害の原因?カフェイン断ちをして得られた効果 - 一生ダイエッター宣言!
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/08/19
    カフェインまみれだろうなあw
  • www.kenko-ojisan.com is Expired or Suspended.

    「 www.kenko-ojisan.com 」のページは、ドメインが無効な状態です。 ウェブサイト管理者の方はこちらから変更・更新を行ってください。 「 www.kenko-ojisan.com 」is Expired or Suspended. The WHOIS is here.

    www.kenko-ojisan.com is Expired or Suspended.
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/08/19
    体幹はなんでも大事
  • 運動記録 再178日目 - 実験体Aの日記

    ↑午後8時50分ごろの写真です 小顔矯正マスクを使って小顔を目指します メロン肩になるために肩の筋肉を鍛えています タニタの体組成計の推定骨量を3.5kgに増やすことを目標にしています 【今日の活動量】 【運動記録】 【今日のべたものリスト】 朝 ご飯 1杯 ブルーベリージャム オリゴ糖 ヨーグルト コーヒー牛乳 2杯 インスタントみそ汁 糸寒天 ホエイプロテイン 60g 牛乳 間 コーヒー牛乳 ロカボナッツ 1パック 昼 ほっともっと 海鮮天丼 間 7-keto 100mg 2錠 HMB 1g 1錠 ベタイン 1000mg 1錠 天馬にんにく有精卵黄 4粒 オキソレヂン 200mg 2錠 高純度クレアチン 1500mg 2錠 ヒマワリレシチン 1200mg 5錠 D-アスパラギン酸 750mg 4錠 セロリの種 505mg 6錠 マクドナルド テリヤキチキンバーガー マクドナル

    運動記録 再178日目 - 実験体Aの日記
  • わからない - 雨 ときどき晴れ☀

    こんなに自分って弱かったかなぁ? 歳を重ねたせいなのかな? 人が泣いてることにこんなに体中がが痛い どうしたらいいかわからない なんとかしてあげたい 時間が無限にあればいいのに 体がもう一つあればいいのに そうしたら抱きしめて慰めてあげるのに ノーサンキューと笑って言われるまで

    わからない - 雨 ときどき晴れ☀
    satorukamoshida
    satorukamoshida 2017/08/19
    やさしい