タグ

d40に関するsaya7seのブックマーク (3)

  • ニコン、「D40」のメーカー在庫を終了

    ニコンは、デジタル一眼レフカメラ「D40」のメーカー在庫終了をWebページで明らかにした。 D40は、当時活況を呈していたエントリークラスに、ニコンが投入したデジタル一眼レフカメラ。前モデル「D50」を超える軽量コンパクトなボディと入手しやすい販売価格を特徴とし、2006年12月の発売から2年以上が経過したいまでも、ベストセラーを続けている。 APS-Cサイズの有効610万画素CCDを採用。発売当時としても600万画素クラスは少数派だったが、セールス面ではその不利を感じさせないヒットを記録した。また、AFカップリングを省略し、AF-SレンズとAF-IレンズでのみAFを可能とする割り切りも話題を呼んだ。その一方で無改造の非Aiレンズが装着できるなど、ニコンマニアからの支持も得ることになった。 発売当初は、ニコンのデジタル一眼レフカメラで最後のシルバーボディをラインナップ。画素数を有効1000

  • Nikon D40を実際に買われた方のページなどを集めてみました|コスプレ衣装をメモするブログ

    コスプレ衣装をメモするブログネットで見つけた気になる品物を淡々とメモしています。他に買い物前の下調べも。Nikon D40を実際に買われた方のページなどを集めてみました ニコンのD40がなかなか好調なようです。1台目ユーザーの他、コンパクトな一眼レフが欲しい上級者にも結構買われてるようですね。 私の場合はズームレンズが1だけであとは単焦点なので、マクロ以外はAF使ってますし今D40買うのはちょっとためらわれる感じ。いまの単焦点は描写はいいもののAFがちょっと不満なので、単焦点のG版を早く出して欲しいですねー。50mmのはまだ持ってないので、50mmF1.4Gが4万くらいで(ムリカナ)出たらすぐ買っちゃいそうな気がします。 あと1台目を選ぶ場合は体の性能だけじゃなくてレンズがどれだけ充実してるかも重要な気もしますが、ズーム1をずっと使うとかの場合にはあまり関係ないのかも? でもそ

  • ニコン、D40xのメーカー在庫終了を発表

    ニコンは、デジタル一眼レフカメラ「D40x」のメーカー在庫が終了したと、Webサイトの製品情報ページで告知した。ボディを同じくするD40については、特に発表はない。 D40xは、3月に発売されたエントリー向けデジタル一眼レフカメラ。2006年12月に発売されたD40の姉妹機で、D40がAPS-Cサイズの有効610万画素CCDを搭載するのに対し、D40xはD80と同等の1,020万画素CCDと画像処理エンジンを搭載する。ペンタミラー式のファインダーを採用するほか、ボディ内のフォーカス駆動用モーターが省略されている。 【28日追記】28日現在、製品情報ページにメーカー在庫終了の告知は掲載されていない。なお、D40xのメーカー在庫終了は国内のみとのこと。また、D40は継続されることが確認できた。 ■ URL ニコン http://www.nikon.co.jp/ 製品情報 http://www.

  • 1