2021年3月23日のブックマーク (64件)

  • マイクロソフトがディスコード買収で交渉、100億ドル強-関係者

    An Apple iPhone 11 smartphone with the Discord software app logo on screen, taken on Jan. 27. Photographer: Phil Barker/Future Publishing via Getty Images 米マイクロソフトは、ビデオゲーム・チャットコミュニティーを運営するディスコードの100億ドル(約1兆880億円)余りでの買収を目指し、同社と交渉している。事情に詳しい複数の関係者が明らかにした。 非公開情報を理由に関係者が匿名を条件に語ったところでは、ディスコードは複数の潜在的な買い手と接触しており、マイクロソフトも名乗りを上げているが、差し迫って合意が成立する見通しはないという。ディスコードは身売りよりも株式を公開する可能性の方が高いと関係者の1人は述べた。 マイクロソフトとディスコ

    マイクロソフトがディスコード買収で交渉、100億ドル強-関係者
  • 「就業期間が基本40年、週5日勤務、実働8時間」なのはつくづく「家事を一切やらない人が考えた労働時間」だって話

    いちき @ichiki_817 核家族化が進みおひとり様も女性の社会進出も増えてる令和において、企業は「社員は男女年齢関係無く全員会社から帰ったら家事育児がある」事を想定した勤務時間にするか、もしくは家事育児を完全に外注できる給与を払ってようやく8時間勤務にするべきだと思う #家事は仕事 2021-03-22 13:59:41 いちき @ichiki_817 日の企業や社会って、基的に生理無くて妊娠しなくてアレルギー無くて移民でなくて性志向ストレートで五体満足で定型発達で心身共に健康でそれなりにお金があって仕事以外に趣味ない人のために作られてて家事やってくれる人がいる、その極々少数用のシステムに国民の大部分が合わせてやってる感ある 2021-03-22 14:08:00

    「就業期間が基本40年、週5日勤務、実働8時間」なのはつくづく「家事を一切やらない人が考えた労働時間」だって話
  • 在宅勤務で活用したい「iPhone」驚きのワザ

    コロナ禍で広がったリモートワーク。職種にもよるため、全面的に採用されているわけではないが、以前より、在宅のまま仕事がしやすい環境になっているのは事実だ。出社が減ると、iPhoneの使い方も変わってくる。設定を見直すことで、より作業効率がアップすることもあるだろう。例えば、電話の取り方だけを見てもそうだ。周りに同僚などがいなければ、わざわざiPhone体を手に取り、耳に当てる必要がない。スピーカーフォンでそのまま通話してもいいからだ。 また、普段から着信音を消していると、つかの間、休憩で別室に行ったり、トイレに行ったときに、電話がかかってきても気づかないおそれがある。着信にすぐ気づけるよう、設定も見直しておくといいだろう。さらに、iPhoneには、周囲の音を検知して、利用者に通知してくれる機能もある。在宅で音楽を聴きながら仕事をしているようなときに、役立つはずだ。 そんなリモートワークに活

    在宅勤務で活用したい「iPhone」驚きのワザ
  • オールフラッシュNASを「寿命」視点で考える、10GbE+オールフラッシュの超高速NASに死角はあるのか? 圧倒的速度で、作業効率は大幅アップ

    オールフラッシュNASを「寿命」視点で考える、10GbE+オールフラッシュの超高速NASに死角はあるのか? 圧倒的速度で、作業効率は大幅アップ
  • 暗号資産(仮想通貨)の確定申告はどうすべき?利確のタイミングに要注意 | KaikeiZine|“会計人”のための税金・会計専門メディア

    昨年からジワジワと価格が上昇し、今や600万円前後となっているビットコイン。アルトコインを含め、暗号資産(仮想通貨)に注目が集まっています。暗号資産(仮想通貨)取引で初めて申告する人もいるでしょう。今回は、売買で利益を得た人向けに確定申告の基を説明します。(2021年6月2日修正) ■暗号資産(仮想通貨)の雑所得はこう計算する 暗号資産(仮想通貨)の売買で生じた利益は、雑所得に該当します。計算式は次の通りです。 計算した結果、赤字になったら「0円」と考えます。事業所得や不動産所得と違い、他の所得と損益通算はできません。 ■売却価格はこの3つのタイミングで考える 暗号資産(仮想通貨)の売却価格は「利確」つまり利益を確定させる行為をしたときの時価で評価します。利確となる行為は次の3つです。 1.暗号資産(仮想通貨)を売却する 2.暗号資産(仮想通貨)を他の暗号資産(仮想通貨)に交換する 3.

    暗号資産(仮想通貨)の確定申告はどうすべき?利確のタイミングに要注意 | KaikeiZine|“会計人”のための税金・会計専門メディア
  • 日経平均は3日続落、米長期金利の動向巡る不透明感続く

    東京株式市場で日経平均は3日続落した。前日の米株高を好感し朝方は堅調に推移したものの、依然として、米長期金利など外部環境の不透明感がくすぶる中、日経平均はマイナス圏で取引を終えた。写真は東証、2020年10月撮影(2021年 ロイター/Kim Kyung-Hoon)

    日経平均は3日続落、米長期金利の動向巡る不透明感続く
  • 【借金玉×『独学大全』】発達障害の僕が発見した「自己評価だけやたら高い人」と「適度に反省して成長する人」の決定的な差

    1985年、北海道生まれ。ADHD(注意欠如・多動症)と診断されコンサータを服用して暮らす発達障害者。二次障害に双極性障害。 幼少期から社会適応がまるでできず、小学校、中学校と不登校をくりかえし、高校は落第寸前で卒業。極貧シェアハウス生活を経て、早稲田大学に入学。 卒業後、大手金融機関に就職するが、何ひとつ仕事ができず2年で退職。その後、かき集めた出資金を元手に一発逆転を狙って飲業界で起業、貿易事業等に進出し経営を多角化。一時は従業員が10人ほどまで拡大し波に乗るも、いろいろなつらいことがあって事業破綻。2000万円の借金を抱える。 飛び降りるためのビルを探すなどの日々を送ったが、1年かけて「うつの底」からはい出し、非正規雇用の不動産営業マンとして働き始める。現在は、不動産営業とライター・作家業をかけ持ちする。 著書に『発達障害の僕が「える人」に変わったすごい仕事術』(KADOKAWA

    【借金玉×『独学大全』】発達障害の僕が発見した「自己評価だけやたら高い人」と「適度に反省して成長する人」の決定的な差
  • 同じ境遇でもストレスがたまらない人がしている3つの習慣

    ダイヤモンド社書籍編集局が、話題の1冊を取り上げ、書き手・作り手の思いや、のメッセージなどを深掘りして紹介する。 だから、この。 ダイヤモンド社の話題の1冊を取り上げ、書き手・作り手の思いや執筆動機、読んでほしい理由を深掘りするインタビュー連載。著者・訳者・デザイナー・編集者など、に関わるさまざまな人たちの「だから、このを書きました」「作りました」をお届けします。連載の詳細・記事一覧はこちら。 バックナンバー一覧 上司からは目標達成しろとプレッシャーをかけられ、部下たちからは会社の愚痴を吐かれる……つねに板挟み状態の中間管理職ですが、ストレスを「ため込む人」と「ため込まない人」の差はいったいどこにあるのでしょうか。 多くのビジネスパーソンが持つメンタルの悩みを解決してくれる『刑事メンタル』の著者であり、刑事生活20年の森透匡さんは、修羅場という修羅場を潜り抜け、ときに捜査部100

    同じ境遇でもストレスがたまらない人がしている3つの習慣
  • 渋沢栄一を官僚に導いた大隈重信「驚愕の一言」

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    渋沢栄一を官僚に導いた大隈重信「驚愕の一言」
  • 最大100万人が失業も? 豊田会長「このままではクルマが作れなくなる」危機感 鍵となる「LCA」とは

    2021年3月11日、日自動車工業会の定例記者会見で豊田章男会長が自動車産業を含めた日経済界全体に対する強い危機感を語りました。そのなかで、豊田章男会長が重要視した「LCA」とはどのようなものがあるのでしょうか。 LCAを踏まえた強い危機感 東日大震災から10年目となる、2021年3月11日。日自動車工業会の豊田章男会長が定例記者会見で語ったのは、カーボンニュートラル社会への転換に向けた日経済界全体に対する強い危機感でした。 会見の前半「2011年、自動車産業界は6重苦といわれていました」と、東日大震災当時を振り返った豊田会長。 6重苦とは、1ドル80円台の急激な円高、法人税の高さ、自由貿易協定、派遣禁止、CO2削減、そして震災による電力不足を指します。 そうした状況下でも「自動車産業は日の基幹産業であり、モノづくりの基盤を死守し、雇用を守る責任があった」(豊田会長)といいま

    最大100万人が失業も? 豊田会長「このままではクルマが作れなくなる」危機感 鍵となる「LCA」とは
  • 中学受験「偏差値40台」目指した子の最後の結末

    勉強ができない子は、勉強が嫌いだからやらない。だから、成績も上がらない。多くの大人はそんな理屈で考えがちだが、一人ひとりを細やかに見ると、子どもによって事情はまったく違う。 「情報を探しても、うちのようなケースの話はまったく見当たらなくて、当に苦しかった」 先日、娘が中学受験を終えたばかりの藤堂美佐子さん(仮名)はそう振り返る。 「偏差値の低い子は、地元の中学に行ったって、結局、自己肯定感を喪失させられます。偏差値を中心に評価されるような中学生活を、娘には送らせたくなかった」 あまり語られることのない、中学入試の偏差値低位層における子どもたちの受験模様。懸命に中学受験の学びを続けた少女の家族に話を聞いた。 合格した第一志望校は偏差値40台 東京都に住む来夢さん(6年生、仮名)は、この2月、志望していた私立中学から合格通知を受け取った。「私、第一志望校に合格できた!」声を弾ませる来夢さんは

    中学受験「偏差値40台」目指した子の最後の結末
  • 「Android版LINEやGmailが開けない」報告相次ぐ ゲームアプリにも影響、原因はWebView機能?

    AndroidLINEやGmailが開けない」報告相次ぐ ゲームアプリにも影響、原因はWebView機能? Twitter上で3月23日午前7時ごろから「Android版のLINEやGmailなどが正常に起動できない」とする報告が相次いでいる。他にもdアニメストア、Y!乗換案内、ゲームウマ娘」「グランブルーファンタジー」などのアプリで同様の問題が起きている。米Googleが提供する、Androidアプリ内でWebブラウザを利用するための部品である「WebView」の不具合とみられるが、現時点でGoogleから原因についてアナウンスはない。 【3月23日午後6時50分追記】 米Googleが同日午後3時ごろ、WebViewとWebブラウザ「Google Chrome」の修正アップデートを公開しました。 GoogleはGmailの障害について「Android版アプリに一部のユーザーがアク

    「Android版LINEやGmailが開けない」報告相次ぐ ゲームアプリにも影響、原因はWebView機能?
  • 「年収アップを狙った転職」で後悔する人がしている「決定的な勘違い」(西尾 太) @moneygendai

    転職して年収は下がったが…… 私が新卒で入った会社は年収が低く、当時結婚を考えていた現在の奥さんの年収のほうが高いくらいでした。これはまずいと考えた私は、結婚を機に年収の高い会社に転職しました。目的の第一は「お金」です。 たしかに年収は上がりました。月収は30万円くらいでしたが、営業職でインセンティブなどがあり、年収としては900万以上になるときもありました。 でも、当につらい7年間でした。生活のためだけに仕事をしていたと言ってもよく、家族を逆恨みしたくなるようなときさえありました。 そんな状態に危機感を覚え、私はまた転職しました。その会社で私の年収は600万程度に下がりましたが、不思議と気持ちが楽になりました。 転職活動中に面接を受けた会社では、500万といわれたこともあります。そのときに思ったのです。「これくらいが自分の当の実力なんだな」と。 私は前職で900万の年収をもらっていて

    「年収アップを狙った転職」で後悔する人がしている「決定的な勘違い」(西尾 太) @moneygendai
  • 考える術 告知情報

    フジテレビ系「Live News イット!」他、メディアで続々紹介! 発売即、大増刷! 話題沸騰の一冊! もっと速く、ユニークに考えるには? ──著者からのメッセージ この『考える術』は、わたしがコンテンツをつくっていくうえで蓄積してきた「アイディアの発想法」をまとめた書籍です。わたしは、無駄なものをつくる「無駄づくり」というコンテンツを2013年から始め、現在までに「インスタ映え台無しマシーン」や「ツイッターで『バーベキュー』とつぶやかれるたびに藁人形に五寸釘が打ち付けられるマシーン」をはじめとする無駄な発明品を200以上つくってきました(下記リンク参照)。 ⚡️ "無駄づくりまとめ | Wasted creation"https://t.co/QN50NUZt4j — 藤原 麻里菜 | Marina Fujiwara (@togenkyoo) May 12, 2018 これを書いている

    考える術 告知情報
  • 内部からの情報漏えいに備える IPA資料から読み解く企業が取るべき第一歩は?

    内部からの情報漏えいに備える IPA資料から読み解く企業が取るべき第一歩は?:半径300メートルのIT IPAが「企業における営業秘密管理に関する実態調査2020」を公開しました。有事の際に備えて、企業が取るべきベストプラクティスとは何なのでしょうか。

    内部からの情報漏えいに備える IPA資料から読み解く企業が取るべき第一歩は?
  • 現役経営コンサルタントが業績改善を行なう時に使うチェックリスト48

    現役経営コンサルタントが業績改善を行なう時に使うチェックリスト48
  • 東京五輪を“擬人化”して見えてきた「問題の本質」 なぜメディアは現実を伝えないのか? | 文春オンライン

    『また東京五輪』。 スポーツ紙の見出しである。ぜんぶ読むと『また東京五輪大混乱 女性侮辱騒動』(サンスポ3月18日)。 なんかすごい。東京五輪が暴れん坊にみえてきた。「また(横山)やすし」とか「力道山また暴れる」みたいな。もう同じカテゴリーで考えたほうがいいんじゃないか? 私はトラブルが続くこのキャラを「東京五輪師匠」と呼びたい。擬人化すると見えてくることがあるのだ。 どんな不祥事をやらかしても大切にされる「東京五輪師匠」 たとえば2021年の今、漫才師・横山やすしが当時のままいたらどうだろう? 個人的にはワクワクしてしまうがテレビで見ることができるだろうか? コンプライアンスという言葉を聞きなれない30年以上も前に横山やすしはまさにコンプライアンスを問われていた。メディアはやすしを登場させないだろう。 ではと思う。 やすしと同じくらい東京五輪師匠は不祥事やトラブルが続いている。なのになぜ

    東京五輪を“擬人化”して見えてきた「問題の本質」 なぜメディアは現実を伝えないのか? | 文春オンライン
  • 三井住友銀行の新システム「わずか500億円」の理由 三井住友銀行DXの全貌(下) - 日本経済新聞

    「これまでの取り組みの総和だ」。三井住友フィナンシャルグループ(FG)の最高情報責任者(CIO)を務める三井住友銀行の増田正治取締役専務執行役員は次期勘定系システムをこう表現する。プログラム資産を検証したうえで、ここ10年あまりに打ってきたIT(情報技術)面の布石を生かしているのが特徴だ。同システム構築の投資額は500億円。年間に1000億円規模をIT関連に投じるとされるメガバンクにあっては決

    三井住友銀行の新システム「わずか500億円」の理由 三井住友銀行DXの全貌(下) - 日本経済新聞
  • Rustのパターンっぽいやつメモ

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session.

    Rustのパターンっぽいやつメモ
  • アニメ版の『彼氏彼女の事情』がなかったことにされている件

    庵野のドキュメンタリーでも見事なまでに触れられてなかったね。 アニメ版のカレカノは公式には庵野が途中で降板したことになっているけど、のちのインタビューでは実際は最後まで庵野が監督していたことが明かされている。 庵野が手掛けた最後のTVアニメであり、演出的にもエヴァを発展させたものになっているのに、どの媒体でも庵野作品として外されている。 というか、カレカノ見たら庵野がエヴァ後にスランプになってアニメ作れなくなったというのが、のちに作られたストーリーだってことがわかるけどね。 放送当時は「エヴァを軽々と超えた」って言われていたのに、まるでなかったことにされているよね。

    アニメ版の『彼氏彼女の事情』がなかったことにされている件
  • 東京ディズニーリゾート「年間パスポート廃止」は何をもたらすのか - 舞浜新聞

    2021年3月23日、舞浜新聞は誕生から8周年を迎えました。これもひとえに、日頃から愛読してくださる、読者の皆様のおかげだと思っています。当にありがとうございます。 新型コロナウイルスの流行は拡大しており、東京ディズニーリゾートをめぐる状況は日々変化しています。首都圏に出されていた緊急事態宣言は解除されましたが、入園者数の制限や時短営業は今も継続中。舞浜新聞ではTwitterなどのSNSでも、読者の皆さんにとって有益な情報をお伝えしていきます。 さて、今回のテーマは「年間パスポート」1年間自由に入園できるパークチケットです。コロナ禍によって、東京ディズニーリゾートでは年パスの販売を一時的に休止しています。今回は「年パス廃止」がどんな影響をもたらすのか、これまでの歴史を含めて考えていきたいと思います。 目次 コロナ禍で「年パス廃止」 20年以上前から議論されてきた「年パス廃止論」 年間3,

    東京ディズニーリゾート「年間パスポート廃止」は何をもたらすのか - 舞浜新聞
  • ヤフーからラジオ番組表がなくなった日|藤井大輔(JX通信社/WiseVine)

    唐突ですが、みなさん、新聞のラジオ欄って見たことあるでしょうか。テレビ欄ではありません、ラジオ欄です。まとめて「ラテ欄」と業界では呼ぶのですが、ラジオ欄は今や新聞の真ん中らへんのページに追いやられています。たぶん見たことある方は、ほとんどいないんじゃないでしょうか。 あの「ラジオ欄」は、東京ニュース通信社、日刊編集センター改め日刊スポーツPRESSという2社が各ラジオ局から原稿を毎日取り立てて、まとめたものを新聞社などに配信しています。地域によってラジオは行数がさらに削減される場合もあるので、2パターンの原稿を用意して、毎日締め切りまでに送る、という業務を、編成というセクションが担っています。テレビ欄の「縦読み」が時々話題になりますが、あの限られた文字数の中で、しかも締め切りがある中で、そのように番組内容を表現するかは、各局のプロデューサーや編成の腕の見せ所でした。昔はそれ専用の原稿用紙が

    ヤフーからラジオ番組表がなくなった日|藤井大輔(JX通信社/WiseVine)
  • 首相「1万人をリスト化」 大企業から地方中小に派遣 - 日本経済新聞

    政府は22日の経済財政諮問会議で今後の経済活性化策について議論した。菅義偉首相は「大企業の人材を地方の中小企業に派遣するため、政府のファンドを通じて金融機関や商社などから早期に1万人規模の人材をリストアップする」と表明した。新型コロナウイルスをきっかけに地方移住への関心も高まっており、大企業の人材が地方活性化で力を発揮する流れをつくりたい考え。活用を検討しているのは、官民ファンドの地域経済活性

    首相「1万人をリスト化」 大企業から地方中小に派遣 - 日本経済新聞
  • 【悲報】テスラ、日本で全然売れない。昨年販売は2000台未満 : IT速報

    ではモデル3の値下げは2019年の発売以来初めて。テスラは価格改訂に伴いモデル3を日への出荷元をこれまでのカリフォルニア州フリーモント工場から中国・上海工場へ切り替えた。 国内では日産や三菱自動車が10年以上前に自社開発の量産EVを市場投入してきたが、エコカーではハイブリッド車(HV)に人気が集中して売れ行きは芳しくなかった。 年間世界販売が約50万台まで増え、時価総額6590億ドル(約70兆円)と日の全自動車メーカーの時価総額を大きく上回る規模に成長したテスラも昨年の国内販売台数は2000台に届かない水準だったと推定されている。 https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-03-03/QPBVGZT0G1KX01

    【悲報】テスラ、日本で全然売れない。昨年販売は2000台未満 : IT速報
  • 全てのデザイナーが知っておくべき10の法則 デザイン会社 ビートラックス: ブログ

    デザインを行う際には、感覚ではなく複数のロジックを活用することで、より精度の高いプロダクトを創り出すことができる。 そのプロダクトを人間が利用する場合、ユーザーの視覚や行動心理学などをしっかりと理解し、活用すればデザイナーとしての能力が一段と高まるはず。 今回紹介するのは、複数あるデザインにおける法則のうち、ビートラックスのデザインチームでも頻繁に利用される代表的な10の法則。プロのデザイナーなら、これは押さえておきたい。 デザイナーなら知っておきたいデザインに関する基の10法則ヤコブの法則ヒックの法則80/20の法則パーキンソンの法則フィッツの法則ミラーの法則テスラーの法則FBMモデルドハティのしきい値3対1の法則ヤコブの法則ユーザービリティーの父であるヤコブ・ニールセンが提唱する法則。一般的なユーザーは、アプリやプロダクト、Webサイトなどに、既存のものと同じような動作体験を望む。

    全てのデザイナーが知っておくべき10の法則 デザイン会社 ビートラックス: ブログ
  • サーバサイドレンダリングの導入から生じるSSRF | セキュリティブログ | 脆弱性診断(セキュリティ診断)のGMOサイバーセキュリティ byイエラエ

    オフェンシブセキュリティ部の山崎です。サーバサイドレンダリング(SSR)の導入によってSSRFが発生する問題を見つける機会があったため、記事では実例を交えながら紹介したいと思います。 サーバサイドレンダリング(SSR)とは? 記事で扱うSSRとは「サーバ上でHTMLを出力すること」を指しています。ただしerbやjspのようなテンプレートからHTMLを出力するのとは異なり、一般的には以下のようにクライアントサイドレンダリング(CSR)の文脈で使われることが主です。 近年のVue.jsやReactを代表するようなWebフロントエンドフレームワークはブラウザ上で動的にDOMツリーを構築して画面を描画(CSR)するのが主流となっています。これによってページ遷移を挟まずユーザ体験のよいシングルページアプリケーション(SPA)が作ることができるというメリットがあります。 ただ、単純なSPAにはデメ

    サーバサイドレンダリングの導入から生じるSSRF | セキュリティブログ | 脆弱性診断(セキュリティ診断)のGMOサイバーセキュリティ byイエラエ
  • 「コウロケイカイ」 知っていますか | NHK | WEB特集

    「コウロケイカイ」ということばを知っていますか? 「コウロ」、高炉、航路…? 「ケイカイ」、警戒、軽快…? 私は正直、取材をするまで知りませんでした。 それは私たちにも関わる、緊張感の強いられる繊細なミッションでした。 (社会部記者・須田唯嗣) 「『航路啓開』って知ってる?」 きっかけは、元海上保安官のひとことでした。 ことし1月。 東日大震災当時の話を聞いている時のことです。 海上保安庁を担当している私は、災害時の海保のミッションとしては上の写真のような、ヘリからの救助や潜水捜索をイメージしていました。 しかし、返ってきたのは聞き慣れないことば。 元海上保安官は続けました。 「航路啓開は、海にある障害物を取り除いて、船が通れるようにすること」 「海上保安庁といえば、救助活動に注目が集まるが、国土交通省などと連携した航路啓開も、重要な任務。だが、あまり報道もされず、知られていない」

    「コウロケイカイ」 知っていますか | NHK | WEB特集
  • 日清「カップヌードルPRO」発売 高たんぱく&低糖質 ハイプロテイン謎肉入りで「肉肉しい味わい」

    日清品は3月22日、高たんぱくで低糖質のカップ麺「カップヌードルPRO」を発表した。オリジナルしょうゆ味とシーフードの2種を4月5日に発売する。各206円(税別)。 たんぱく質を15g配合した「たんぱく質強化カップ麺」。麺の内層に物繊維を練り込む新製法で糖質は従来の半分にした。名称の「PRO」にはプロテインの“プロ”と、電化製品などの上位モデルに使われる“Pro”の両方の意味を込めたという。 具材の“謎肉”(味付ぶたミンチ)もたんぱく質を従来の1.8倍に増やした「ハイプロテイン謎肉」に進化。従来品より「肉肉しい味わいを楽しめる」としている。 日清はカップヌードルを通じての安全や健康、防災などあらゆる課題に向き合うプロジェクト「カップヌードル DO IT NOW!」を進めている。カップヌードルPROもその一環で健康をテーマに開発した。 関連記事 「謎肉でマンガ肉を作ってみた」 カップヌ

    日清「カップヌードルPRO」発売 高たんぱく&低糖質 ハイプロテイン謎肉入りで「肉肉しい味わい」
  • 端でもにぎわう蒲田(文:小野寺史宜) - SUUMOタウン

    著: 小野寺史宜 家賃5万円弱のワンルームに住みつづけてうん十年。誰よりも「まち」を愛し、そこで生きるふつうの「ひと」たちを描く千葉在住の小説家、小野寺史宜さんがいちばん住みたいのは銀座。でも、今の家賃ではどうも住めそうにない。自分が現実的に住める街はどこなのか? 条件は家賃5万円、フロトイレ付きワンルーム。東京23区ごとに探し、歩き、レポートしてもらう連載です。 ◆◆◆ 陸側と海側とにざっくり分けられる都市部の駅周辺でどちらに住むかを選ぶなら、僕は海側を選ぶ。 海が好きだから、ではない。いや、好きは好きなのだが。一辺が海になることで島感が出るから、だ。町にはっきりした形が与えられる。わかりやすくなる。 今回は大田区。23区で面積が一番大きい区だ。 羽田空港が丸々含まれるから、そうなる。羽田空港はそれ自体が大田区の町名で、1丁目から3丁目まであるらしい。例えば国内線を利用する人は、3丁目で

    端でもにぎわう蒲田(文:小野寺史宜) - SUUMOタウン
  • プロフェッショナル「庵野秀明スペシャル」 - NHKプラス

  • 命の電話につながらないから、ここに書く

    <後日追記> 就職できました(泣) ベンチャーですが、提示年収1000万円以上で、ものすごくホワイトで経験もついていく職業です。 コメントで心配していただけましたが、なんとか助かりましたので、報告申し上げます。 <文> 率直に、人生が積んでいる。 32歳、独身男性。 3月末までで職を失い無職となる。 無職で大変で、手続きもしないといけないのだが、 職場の上司からは、 「年末で忙しいのに、お前の手続きとか勘弁してよ」 とかすげない返事。 どーしても書類の手続きがギリギリとなってしまう。 職場のミスでこんな無駄な手続きしてるのに。。。 4月からの職もない。 9社ほど受けたが、内定は出ていない(合否待ちが3件、お祈り4件、明日面接1件、ホボ落ち1件) 4月から無職となる。 浪人と留年と大学院に行ったのが痛く、職歴は合計3年未満。 毎日、胃がきりきりする。 余りにも厳しい。 世の中ホワイト企業は

    命の電話につながらないから、ここに書く
  • 『全盲になる前は真っ暗闇を想像していた』全盲になったら世界が何色になるか、実際は想像と違った「これは知らなかった」「想像では分からないことばかり」

    浅井純子(じゅんじゅん) 全盲の世界を超ポジティブに生きる人 @nofkOzrKtKUViTE 全盲になったら、世界が何色になるかって、ご存知ですか? 私は正直、全盲になる前は真っ暗闇を想像していた。けれど、実際になってみたら真っ白な世界。これは人によって違うらしい。(ピンクや青色の人もいるとか。) 障害のある世界って、実は皆さんの想像とは違う世界なんです。。 2021-03-21 13:19:44 浅井純子(じゅんじゅん) 全盲の世界を超ポジティブに生きる人 @nofkOzrKtKUViTE 全盲で盲導犬ヴィヴィッドと新しいチャレンジや発見をする毎日 小学校のゲストティーチャーや講演などを行う I'm completely blind person who takes on new challenges and discoveries every day with my guide do

    『全盲になる前は真っ暗闇を想像していた』全盲になったら世界が何色になるか、実際は想像と違った「これは知らなかった」「想像では分からないことばかり」
  • 地下鉄サリン事件 捜査秘話 元死刑囚との間で“化学式の対話” | NHKニュース

    「オウムの科学を解明せよ」。無差別テロ、地下鉄サリン事件の捜査で、こう命じられた元科学捜査官が、事件から26年となる中、捜査の秘話を明かしました。サリンの生成に関わった元死刑囚との間で“化学式の対話”が行われ、捜査が進められていたことが分かりました。 取材に応じたのは、元・警視庁科学捜査官で、医学博士の服藤恵三さんです。 平成7年3月20日に起きた地下鉄サリン事件では、14人が死亡、およそ6300人が被害に遭いました。 当日の朝、服藤さんは、地下鉄にまかれた液体をサリンと鑑定しますが、その後、押収された実験ノートを分析したことで事件捜査に関わるようになりました。 ノートには、サリンを示すとみられる「サッチャン」という表記や、物質の沸点や融点、凝固点の測定値が記されていました。 数値は文献に記されたものとほぼ一致し、サリンを作っていることをうかがわせるものでした。 「オウムの科学を解明せよ」

    地下鉄サリン事件 捜査秘話 元死刑囚との間で“化学式の対話” | NHKニュース
  • あぶくま君による「15才の時に東日本大震災で家族を亡くし、天涯孤独の身になり東京でホームレスになった話」

    15才の時に3.11東日大震災で家族、親戚を全員失い孤児になりました。その後16才で東京でホームレスを経て現在に至ります。震災の記憶を風化させないために当時の事を漫画で発信していきます。みなさんに当時の様子を知っていただけたらと思います

    あぶくま君による「15才の時に東日本大震災で家族を亡くし、天涯孤独の身になり東京でホームレスになった話」
  • 主観と客観を切り替える鍛錬|Miwa Kuramitsu

    突然ですが、ここに一つのプロダクトがあるとします。 そのプロダクトを見つめる視線には様々な種類があります。 そのプロダクトを利用しているユーザーの視点、利用していないが存在は知っているという人の視点、それをつくるデザイナーの視点、プロダクトを運営している会社経営者の視点… もしあなたがデザイナーであれば、デザイナーの視点だけが唯一自分で体感できる「主観」で、それ以外はすべて「客観」となります。 主観と客観のスイッチング プロダクトデザイナーはユーザーの期待通りに正しく動くしくみを設計し、「このプロダクトを利用した時に、ユーザーの生活はどう変化していくのだろうか?」と問いを立てながらアウトプットを評価していきます。 自らの考える理想像をデザインしながら、一方でそれに触れるユーザーの様子を想像する…プロダクトデザイナーは主観と客観を電気のスイッチのように瞬時に切り替えることに長けた人が多いイメ

    主観と客観を切り替える鍛錬|Miwa Kuramitsu
  • TOKYO FM+ エラー

    TOKYO FMニュースサイト

  • ミサイル防衛に関する最近の話題(16)C-RAM - 軍事とIT(393)

    ミサイル防衛の話もだいぶ長く続いてきたので、この辺でいったん締めることにしたい。そこで最後に取り上げる話題が「C-RAM」である。RAMといっても、前回に少し言及したRolling Airframe Missileや、Random Access Memoryの話ではない。 C-RAMとは C-RAMとはCounter Artillery, Rocket and Mortar、つまり「ロケット、⽕砲、迫撃砲への対処」という意味である。この場合の火砲とは野砲のことだ。迫撃砲の弾は高い角度で打ち上げる曲射弾道を、カノン砲の弾は低い角度の低伸弾道を、野砲の弾はその中間の弾道をとる。と考えれば、それほど外してはいない。 それはともかく、要は「飛んでくる砲弾やロケットを迎え撃て」という話である。砲弾はサイズが小さく、せいぜい155mm径ぐらいだろうか。ロケットも、いわゆる弾道ミサイルと比べると小型で射

    ミサイル防衛に関する最近の話題(16)C-RAM - 軍事とIT(393)
  • ミサイル防衛に関する最近の話題(15)巡航ミサイル防衛(2) - 軍事とIT(392)

    前回は、「巡航ミサイル防衛」というテーマで書き始めてみたら探知・捕捉・追尾の話だけで終わってしまったので、改めて続きとして「迎撃」についても書いてみることにした。 拠点防空以外の対処手段がない いったん、高いところまで上昇する弾道ミサイルが相手の場合、高度が上がったミッドコース段階で迎撃する手段を用意すれば、少ない資産で広い範囲をカバーできると期待できる(そのためのイージス・アショアである)。 ところが巡航ミサイルの場合、発射から着弾まで低空を飛行する。すると、発射してから着弾に至るまでのうち、どの段階で交戦するにしても、迎撃用の資産でカバーできる範囲は広くない。しかも、巡航ミサイルは射程距離の長さを生かして意図的に迂回経路をとってくる可能性もあるので、潜水艦を阻止する時のように、「敵ミサイルが必ず通りそうなところで待ち受ける」では撃ち漏らしが生じる可能性がある。 すると、巡航ミサイル防衛

    ミサイル防衛に関する最近の話題(15)巡航ミサイル防衛(2) - 軍事とIT(392)
  • ミサイル防衛に関する最近の話題(14)巡航ミサイル防衛(1) - 軍事とIT(391)

    もともと「弾道ミサイル防衛」(BMD : Ballistic Missile Defense)からスタートした経緯もあってか、ミサイル防衛というと弾道ミサイルが真っ先に想起される傾向がある。もっとも最近は、そこに極超音速飛翔体の話が加わっているが。しかし、もうひとつのターゲット、巡航ミサイルの話も無視はできない。 巡航ミサイルの定義 巡航ミサイル。英語ではcruise missileという。弾体に主翼が生えていて、固定翼機と同様に飛行する。実際、草創期の巡航ミサイルは「人が乗っていない飛行機」といった風体であり、高い高度を飛翔していた。しかし、有人機と違って自衛手段はない上に回避機動もとれないから、簡単に迎撃されてしまう。 そこで、この手のミサイルは廃れてしまったが、技術の進歩によって1970年代の後半から復権した。ただし草創期の巡航ミサイルとは別物である。 まず、弾体が小さくなった。有名

    ミサイル防衛に関する最近の話題(14)巡航ミサイル防衛(1) - 軍事とIT(391)
  • 日銀、日経平均型ETFも購入か 見直しは4月から - 日本経済新聞

    日銀は22日、上場投資信託ETF)501億円を購入した。買ったのは11営業日ぶりだ。19日まで開いた金融政策決定会合で、原則年6兆円とする目安を削除し、買い入れ対象を東証株価指数(TOPIX)連動型のみにすると決めた。日銀買いの変化に注目が集まるなか、22日は日経平均株価連動型も購入したとの声が聞かれる。日銀がETF買いを実施した日の大引け後は、一部のETFにクロス取引が確認される。22日は

    日銀、日経平均型ETFも購入か 見直しは4月から - 日本経済新聞
  • 早期退職に怯える50代管理職、会社のムードは最悪の不動産業界 | 日刊SPA!

    4月1日から「改正高年齢者雇用安定法」(通称・70歳就業法)が施行される。これによって、いよいよ「70歳まで働き続ける」が常識になる世界が現実味を帯びてきた。早期退職が実施される会社で働く男たちはどんな“しがみつき策”を講じているのか? 定年70歳時代を迎えるにあたり、準備していることは? というアンケートを会社員200人を対象に行った(文末参照)。年齢的に健康リスクや老後資金などお金の不安も気になるところだが、やはり一番の不安は「今の会社で働き続けられるのか」。 「コロナのせいで不動産業界の景気は最悪。同居する親の介護と老後資金を考えると、定年の65歳までなんとか働きたいですが、いつまでしがみつけるか」 そう話すのは全国展開する不動産会社の東海支社で部長を務める中村英夫さん(仮名・51歳)だ。会社では65歳以降の再雇用制度も検討しているという噂はあるものの、景気の悪さとリストラで会社のム

    早期退職に怯える50代管理職、会社のムードは最悪の不動産業界 | 日刊SPA!
  • 年収1000万独身&DINKsの生活感「貯金は夫婦で月10万円、小遣いは月5万円」「激務で朝から晩まで働き詰め」 | キャリコネニュース

    キャリコネニュースTOP ライフ マネー・投資 年収1000万独身&DINKsの生活感「貯金は夫婦で月10万円、小遣いは月5万円」「激務で朝から晩まで働き詰め」 「世帯年収1000万円」と一口に言っても、豊かな生活を送れるかどうかは家族構成に大きく左右される。世帯年収1000万円の子どもがいない家庭の多くは、金銭的に余裕のある生活を送っているようだ。キャリコネニュースには、独身者や夫婦のみの世帯から 「年収1000万円でも、税金で手取りは半分になります。でも独身なので、多少は生活を楽しむ余裕があります。ただし激務で朝から晩まで働き詰め」(東京都/40代前半女性/メーカー系/正社員) 「私が年収600万円、同棲者が年収400万円。コロナ禍に影響されない仕事です。生活に不便はありません」(東京都/30代前半男性/IT・通信系/正社員/独身) 「夫婦二人暮らし。基的には自炊ですが、べたいとき

    年収1000万独身&DINKsの生活感「貯金は夫婦で月10万円、小遣いは月5万円」「激務で朝から晩まで働き詰め」 | キャリコネニュース
  • 5分で分かるWSL/WSL 2

    WSLとは? 「WSL」(Windows Subsystem for Linux)とは、「Windows 10」上でLinuxを直接実行できる機能です。WSLがリリースされるまでは、Windows上でLinuxを実行するためには仮想マシンの導入が必要でした。 WSLは2017年4月リリースのWindows 10バージョン1703(Creators Update)にβ版が、2017年10月リリースのWindows 10バージョン1709(Fall Creators Update)から正式版が搭載されるようになりました。WSLの後続であるWSL 2は2020年5月リリースのWindows 10バージョン2004(May 2020 Update)に搭載されています。この記事ではWSLという機能全般を「WSL」、2017年にリリースされたWSLを「WSL 1」、2020年にリリースされた後続のWS

    5分で分かるWSL/WSL 2
  • 「なぜ上司は思いつきで仕事を振るのか」への意外だけど超納得の回答

    ブログ「読書猿 Classic: between/beyond readers」主宰。「読書猿」を名乗っているが、幼い頃から読書が大の苦手で、を読んでも集中が切れるまでに20分かからず、1冊を読み終えるのに5年くらいかかっていた。 自分自身の苦手克服と学びの共有を兼ねて、1997年からインターネットでの発信(メルマガ)を開始。2008年にブログ「読書猿Classic」を開設。ギリシア時代の古典から最新の論文、個人のTwitterの投稿まで、先人たちが残してきたありとあらゆる知を「独学者の道具箱」「語学の道具箱」「探しものの道具箱」などカテゴリごとにまとめ、独自の視点で紹介し、人気を博す。現在も昼間はいち組織人として働きながら、朝夕の通勤時間と土日を利用して独学に励んでいる。 『アイデア大全』『問題解決大全』(共にフォレスト出版)はロングセラーとなっており、主婦から学生、学者まで幅広い層か

    「なぜ上司は思いつきで仕事を振るのか」への意外だけど超納得の回答
  • 計56輪! 鉄道車両メーカーが開発した超大型ムカデ車両 新国産ロケット「H3」と深い関係 | 乗りものニュース

    ドーリー=ロケット運搬の「縁の下の力持ち」 2021年現在、日の国産大型ロケットのほとんどは種子島から打ち上げられていますが、ここでは組み立てと発射を別の場所で行っています。打ち上げ日に合わせて機体組立棟(VAB)という建物内で、移動発射台(ML)の上に組み立てられたロケットは、おおむね発射13時間前に打ち上げ場所である射点(LP)に移動します。 ドーリーはこの移動時に使われる車両です。ロケットを正面から見て左右に一台ずつ、計2台で、ロケットと発射台をまるごと持ち上げ、約500m先の射点まで運搬します。たとえるならば、ロケットと発射台が御神輿で、担ぎ手に当たるのがドーリーといえるでしょう。 現在使われているH2Aなどのドーリーは三菱重工製ですが、製造から20年が経ち老朽化も進んできたことなどから、H3のものは新造されることとなり、日車輌がこの新型ドーリーを担当したのです。 種子島宇宙セ

    計56輪! 鉄道車両メーカーが開発した超大型ムカデ車両 新国産ロケット「H3」と深い関係 | 乗りものニュース
  • 一見危うそうな10代が最もサイバー攻撃対策済だった!

    若者は怖い目に遭いづらい!? ネット上には様々な危険があるが、若者の被害状況やセキュリティ対策はどうなっているのだろうか。情報処理推進機構(IPA)の「2020年度情報セキュリティの倫理と脅威に対する意識調査 脅威編」(2021年3月/PDF)を見ていこう。 脅威名の認知度は、すべての年代で「フィッシング詐欺」や「不正アクセス」の認知度が高くなっており、「脆弱性」も高めだ。比較的身近でよくある被害の認知度は高い傾向にある。また、全体的にパソコンがメインのユーザーよりもスマホがメインのユーザーのほうが低くなっている。ただし、「セクストーション」(性的な脅しやゆすり)と「スミッシング」(SMSを使ったフィッシング詐欺)は別だ。 脅威との遭遇経験がない人は約3割。「経験なし」「わからない」は10代と20代が多い。「何者かがあなたのアカウントに不正アクセスを試みたというメールを受信した(実際には、

    一見危うそうな10代が最もサイバー攻撃対策済だった!
  • 【感想】『Amazon Web Servicesを使ったサーバーレスアプリケーション開発ガイド』:Lambdaで本格サービス開発まで - Rのつく財団入り口

    サーバーレスアプリケーション開発ガイド Lambda関数を用いたサーバーレス開発をもっと知っておこうと思って読んだの感想です。2018年4月刊行、サーバーレスの主要サービス解説にコードはPython、のみならずフロントはVue.jsを使った格開発まで、実践的な内容が詰まったです。 作者は現Amazon Web Services Japan所属のKeisuke69こと西谷圭介さん。Twitterでもよくお見掛けします。(@Keisuke69) サーバーレスアプリケーション開発ガイド Chapter1 サーバーレスアプリケーションの概要 1-1 サーバーレスアプリケーションとは 1-2 ユースケースとアーキテクチャパターン 1-3 サーバーレスアプリケーションのライフサイクル管理 Chapter2 Amazon Web Services(AWS)利用の準備 Chapter3 インフラを自

    【感想】『Amazon Web Servicesを使ったサーバーレスアプリケーション開発ガイド』:Lambdaで本格サービス開発まで - Rのつく財団入り口
  • 英国「70人乗りの異形電動旅客機計画」爆誕へ前進!? 航空機リース会社、EAGへ出資 | 乗りものニュース

    21世紀バージョンの「コンコルド計画」みたい! 2028年の実用化を目指す 100席以下の地域間輸送用旅客機「リージョナルジェット」を中心に、航空機リース事業などを手掛けるイギリスのファルコ(Falko)は、現地時間2021年3月17日(水)、ハイブリッド電気駆動のリージョナルジェットを設計する同国のスタートアップ「EAG(Electric Aviation Group)」へ、投資したと発表しました。 拡大画像 EAGが開発を進めている「HERA」(画像:Electric Aviation Group)。 EAGは、2020年に「世界初の70席以上のハイブリッド電気旅客機」と開発計画を発表。「HERA」と名付けられたこの4発ターボプロップ機は、2028年の実用化を目指しています。同社によると「完全なるイギリス製」というのもポイントで、実現すれば「航空会社の収益の可能性を広げられる」機体とい

    英国「70人乗りの異形電動旅客機計画」爆誕へ前進!? 航空機リース会社、EAGへ出資 | 乗りものニュース
  • 人間の脳のしくみとは? 究極の疑問に答えを出すために必要なこと

    細胞周期研究での業績が評価され、2001年にノーベル生理学・医学賞を受賞。1949年英国生まれ。1970年バーミンガム大学を卒業後、1973年イースト・アングリア大学で博士課程修了。エジンバラ大学、サセックス大学、王立がん研究所(ICRF)主任研究員、オックスフォード大学教授、王立協会研究教授を経て、1993~96年王立がん研究所所長、2003~2011年米ロックフェラー大学学長、2010~15年王立協会会長、2010年より現職、フランシス・クリック研究所所長。2001年に仏レジオン・ドヌール勲章、2013年にアルベルト・アインシュタイン世界科学賞を受章。世界中の大学から70以上の名誉学位や名誉フェローシップを受賞。2021年3月、初の著書『WHAT IS LIFE? (ホワット・イズ・ライフ?)生命とは何か』(竹内薫訳、ダイヤモンド社)を発刊。 WHAT IS LIFE?(ホワット・イズ

    人間の脳のしくみとは? 究極の疑問に答えを出すために必要なこと
  • 「まじでバケモノっすわ」 ソニー新型カメラ「α1」で30連写→紙芝居にしてみたら、もはや動画と話題に

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています ソニーから3月19日に発売された新カメラ「α1」で、飛行機の着陸写真を30連写した写真を繋げてみたら、もはや動画だと話題になっています。 話題を呼んでいるのはフォトグラファーの別所隆弘 / Takahiro Bessho(@TakahiroBessho)さんが投稿したツイート。 「α1の秒間30連写で撮った飛行機の着陸写真をパラパラ写真として並べてみたら、まじで『30fpsの動画やんこれ』ってレベルになってビビった。画質もえぐいので、ぜひ見て欲しい。α1、まじでバケモノっすわ。世代が一つ繰り上がった感じ」と約4秒の動画を投稿したところ1万4000件以上の“いいね”が寄せられています。 α1で撮影した写真 動画に使用されているのは、伊丹空港に着陸する飛行機を秒間30連写し、それを紙芝居のようにつなげ合わせたもの。スムーズな飛行機の動き

    「まじでバケモノっすわ」 ソニー新型カメラ「α1」で30連写→紙芝居にしてみたら、もはや動画と話題に
  • 日米の株高はバブルか?マネックス松本大氏vs小幡績氏vs山崎元氏が大激論! | 週刊ダイヤモンドの見どころ | 週刊ダイヤモンド

    『週刊ダイヤモンド』3月27日号の第1特集は「バブル投資 見通し&リスク」です。日米の株価は沸騰中。日経平均株価が30年半ぶりに3万円を回復し、米国株は過去最高値を更新し続けています。中国株やコモディティ、仮想通貨なども熱を帯びています。これはさらなる高みへの途上なのか?それとも崩壊を避けられないバブルなのか?個人投資家が今知っておくべきファクトや視点を多面的にお伝えします。 「明らかにバブルだ」「いや全く違う」 小幡氏と松氏それぞれの根拠は? 日米の株価はバブルなのか。まだ上がるか、もう持たずに下がるのか。強気派のリーダー格、松大・マネックスグループCEOと弱気派・バブル崩壊派の旗頭である小幡績・慶應義塾大学大学院准教授が、モデレータを務める経済評論家の山崎元氏を挟んで激突する。白熱座談会の模様をお伝えしよう。 山崎 現在の株価はバブルか。ここから議論を始めましょう。 私の立場は、バ

    日米の株高はバブルか?マネックス松本大氏vs小幡績氏vs山崎元氏が大激論! | 週刊ダイヤモンドの見どころ | 週刊ダイヤモンド
  • 「みんなビットコイン投資しているから大丈夫」の根拠とは──投資に勝つために理解したい「同調圧力」【投資で勝つ心理学・第2回】 | CoinDesk JAPAN(コインデスク・ジャパン)

    「みんなビットコイン投資しているから大丈夫」の根拠とは──投資に勝つために理解したい「同調圧力」【投資で勝つ心理学・第2回】 “みんな”に惑わされて投資した山尾さんの失敗 深夜2時、布団の中でスマホのチャート画面を見ながら、会社員の山尾さん(仮名、33歳)は絶望の淵にあった。数日前に買ったビットコインが下降を続け、たった数日で、給料数ヵ月分を失ってしまったのだ。 「これ以上失うのは無理」と山尾さんはビットコインをすべて日円にした。100万円に近い額を失った山尾さん。幼いころから、「みんなと同じことをしていれば、間違いない」という考えの持ち主で、今回も「みんながビットコイン買ってるから間違いない」──そう思って買ったのだった。 話は数日前にさかのぼる。SNSでつながっている知人や、フォロワーの多い有名人がビットコイン投資を始めているようだ。「“みんな”始めているなら、きっと大丈夫」だ。山尾

    「みんなビットコイン投資しているから大丈夫」の根拠とは──投資に勝つために理解したい「同調圧力」【投資で勝つ心理学・第2回】 | CoinDesk JAPAN(コインデスク・ジャパン)
  • 真のサーバーレスに一段近づけるフロントエンドアーキテクチャーの話

    「真のサーバーレス」の定義について 一般的にサーバーレスとは、サーバーの管理が不要になったフルマネジードサービスのことを指します。クラウドのFaaS(Function as a Service)が代表です。しかし、言葉的には、「サーバーが無い」という意味に受け取ることが第一想起することではないでしょうか? サーバーが無い状態のよくある形態は、デスクトップアプリケーションです。ローカル環境にインストールして単独で動くソフトウェアです。OSに添付されている電卓アプリなんかが典型です。しかし、わざわざこれを「サーバーが無い」アーキテクチャーと呼ぶのも末転倒な話です。むしろこっちが基形で、シングルからマルチへと、高度な用途を実現するためにクライアント・サーバーアーキテクチャーに発展したわけです。この高度な用途はキープしたまま、特定の供給源となるサーバーが不要になっている状態なら、あえてサーバー

    真のサーバーレスに一段近づけるフロントエンドアーキテクチャーの話
  • 日経平均3万3800円以上が現実味を帯びてきた

    まずは直近の動きを振り返ろう。ニューヨークダウ30種平均株価は3月17日に史上最高値を2日ぶりに更新し、初めて3万3000ドル台を付けた。 11日のECB(欧州中央銀行)理事会に次いで開かれた注目のFOMC(連邦公開市場委員会、16~17日)では、今年の経済成長率を6.5%と強気に予想したにもかかわらず、金利見通しについては「現在の事実上のゼロ金利が少なくとも2023年末まで続く」とし、金融緩和を長期間続ける方針を示した。 インフレ懸念が継続、日ETF要因で小波乱に 最近の長期金利上昇を踏まえ、市場では「利上げが前倒しされる可能性もあるのでは」との見方まであった。そのため、この金利見通しはかなりハト派的に評価された。ジェローム・パウエルFRB(連邦準備制度理事会)議長が記者会見で「(テーパリングの検討開始については)「まだその時期ではない」と発言したことも好感された。 しかし、その翌1

    日経平均3万3800円以上が現実味を帯びてきた
  • 「Clubhouse」離れのナゼ 会話の内容が外部へ拡散(要約):中国政府は音声データにアクセスか - ITmedia ビジネスオンライン

  • 40代のヒラでも、大手企業の正社員である利点。年200万円を副業で稼ぐ | 日刊SPA!

    社内サバイバルが激化するなか、大多数のサラリーマンは“出世”という一つの目標を諦めなければならない。どうせ一生ヒラ社員ならと割り切り、会社とは別に収入源を確保している人もいる。業のほかに、投資で収入を増やしているという男性に話を聞いた。 外資系の製薬会社に勤務する椎名隆介さん(仮名・48歳)はあえてヒラ社員に甘んじ、投資で収入を増やしている。 「管理職になると年収1000万円は超えます。ただ、外資系のほとんどは管理職になると残業代はつかないし、労働組合にも入れなくなるので、業績によってはクビになる可能性が高まります。 ヒラ社員は労組が守ってくれるので絶対にクビにならない。僕も年収は900万円なので、リスクを冒して管理職になるという選択肢はないですね。周りでもヒラ社員で居続けるミドル世代は多いですよ」 業で十分な収入がある椎名さんだが、現在は不動産投資で年200万円の副収入を得て、と2

    40代のヒラでも、大手企業の正社員である利点。年200万円を副業で稼ぐ | 日刊SPA!
  • どうしてもイヤな人と仕事をしないといけないときに効く"ブッダの言葉" 我慢して自分を犠牲にしないように

    有名な言葉なので、聞いたことがあるという人も多いのではないでしょうか。 個人的には、革命的な一文だと思っています。なぜなら、ブッダの時代では当たり前だった、生まれによって身分が決まるという「常識」に真っ向から異を唱えた言葉だからです。 ここには、有名な「輪廻りんね」という考え方が関係しています。 「輪廻」とは、人をはじめとする生き物が、何度も生まれ変わって違う生命を生きるという思想のこと。 余談ですが、仏教が生まれる前から、インドやネパールでは「輪廻」が当たり前のように信じられていました。 「輪廻」と聞くと、仏教発の考え方のように思われがちですが、実は仏教より前から存在していたのです。 仏教が「輪廻」を言い出したのではなく、「輪廻」のある土壌に仏教が生まれてきた……。そう表現した方が適切かもしれません。 話を元に戻しましょう。 「命は何度も生まれ変わりを繰り返す。だから、生まれたときの境遇

    どうしてもイヤな人と仕事をしないといけないときに効く"ブッダの言葉" 我慢して自分を犠牲にしないように
  • 防衛省事業、三菱電機が「77円」落札 「22円」に続き | 毎日新聞

    岸信夫防衛相は22日の参院外交防衛委員会で、三菱電機が2020年度、航空自衛隊の作戦を策定するシステムに関する調査研究事業を77円で受注したと明らかにした。同社は1月にも人工衛星によるミサイル監視技術の調査研究を22円で受注した。 防衛装備庁によると、同社が受注したのは「作戦レベルの研究機能に関する調査研究」。米国など他国の作戦を作るシステ…

    防衛省事業、三菱電機が「77円」落札 「22円」に続き | 毎日新聞
  • 1億総リストラ!黒字企業にいても安心できない「人員整理の大嵐」が来た

    1億総リストラ コロナ禍が直撃した2020年、上場企業約100社が早期・希望退職募集を打ち出した。21年に入ってからもすでに約40社。実施するのはコロナ禍で赤字が膨らんだ企業だけではない。黒字企業も人員整理を断行し、まさに「1億総リストラ」。誰しもが無関係でいられない。 バックナンバー一覧 コロナ禍が直撃した2020年、上場企業約100社が早期・希望退職募集を打ち出した。21年に入ってからもすでに約40社。実施するのはコロナ禍で赤字が膨らんだ企業だけではない。黒字企業も人員整理を断行し、まさに「1億総リストラ」。誰しもが無関係でいられない。特集『1億総リストラ』は3月22日(月)から28日(日)までの全14回連載で、リストラの今とこれからに迫る。 #1 3月22日(月)配信 整理解雇の危険が迫る企業【独自51社リスト】ANA、近鉄、三越伊勢丹…

    1億総リストラ!黒字企業にいても安心できない「人員整理の大嵐」が来た
  • 1カ月に10~20機能のリリースを繰り返して進化する基幹業務システム――8年間の活用で実感したローコード開発基盤のメリットとは

    1958年創業の日ハウズイングは分譲マンションやビルの管理をはじめ、建物の営繕工事、不動産賃貸・仲介といった事業を国内外で幅広く展開する企業だ。主力事業の一つである「マンション管理」では2020年3月末時点で9750棟(45万9551戸)の管理業務を受託する実績を持ち、その数は国内トップクラスだ。 同社は2012年、それまで社内で利用していたマンション管理や販売管理といった業務システム群の統合と改善を目的に、新基幹業務システム「ハウネット(Hou-NeT)」を構築。開発基盤として採用したのは、ウルグアイの企業GeneXusのローコード開発環境「GeneXus」だった。 同社はその後約8年間ユーザビリティの向上、業務フローの改善に合わせた機能修正、頻繁に改正される法令へのシステム対応、OSやWebブラウザのバージョンアップ対応などを繰り返してきた。現在もその進化は続いている。基幹業務シス

    1カ月に10~20機能のリリースを繰り返して進化する基幹業務システム――8年間の活用で実感したローコード開発基盤のメリットとは
  • 「シン・ゴジラ」編集の舞台裏 カメラはバラバラ、画調も合わず……庵野総監督「それでいい」

    そんなソフトを使うなんてアホか――映画「シン・ゴジラ」の制作に携わった佐藤敦紀さんは、他の制作現場の人からこう言われたという。 9月2日、東京ビッグサイトで開催されたAdobe MAX Japanのゲストセッションで、TMA1 編集・VFXスーパーバイザー佐藤敦紀さんが映画「シン・ゴジラ」の裏話を語った。「シン・ゴジラ」の編集には、日映画業界で標準となっているAvid(アビッド・テクノロジー)の編集ソフトではなく、別のソフトが使われたという。なぜか。 佐藤さんにオファーがあったのは2015年1月のこと。15年10月に撮影終了、16年夏に公開予定という短期の制作スケジュールの中、作業は進められた。 佐藤さんがまずやらなければならなかったのは、編集ソフトの選別。日映画業界ではAvidの編集ソフトが標準ツールとして確立しているが、佐藤さんは「Premiere Pro CC」を選んだという

    「シン・ゴジラ」編集の舞台裏 カメラはバラバラ、画調も合わず……庵野総監督「それでいい」
  • 「シン・ゴジラ」最大の課題は、総監督「庵野秀明」のこだわり--制作裏話を聞いた

    7月29日の上映開始後大ヒットを記録している「シン・ゴジラ」。「エヴァンゲリオン」などで知られる庵野秀明氏が総監督を務めた同作は、綿密な取材をもとに、現代日にゴジラが襲来したらどのように政府は対応するのかを、リアリティのあるストーリーで表現した話題作で、庵野監督作品としては過去最高の興行収入53億円(8月28日時点)を突破している。 シン・ゴジラの制作にあたっては、ゴジラそのものがCGで描かれるなどビジュアルエフェクト(VFX)が多用されており、スケールの大きい作品でありながら、非常に短期間での撮影を強いられたという。また、作品へのこだわりが強い庵野監督の要望にも応えられる制作環境の整備が必要だった。 どのようにして時間とクオリティを両立させたのか、シン・ゴジラで編集・VFXスーパーバイザーを手がけたTMA1代表の佐藤敦紀氏と、VFXプロデューサーを務めたピクチャーエレメント代表の大屋哲

    「シン・ゴジラ」最大の課題は、総監督「庵野秀明」のこだわり--制作裏話を聞いた
  • 『シン・エヴァンゲリオン劇場版』、膨大な素材と緻密な編集を支えたAdobe Premiere Pro

    『シン・エヴァンゲリオン劇場版』、膨大な素材と緻密な編集を支えたAdobe Premiere Pro 『シン・エヴァンゲリオン劇場版』が公開となりました。今作は、プロダクションの規模も非常に大きく、プリヴィズの段階から素材やカットは数え切れないほどの枚数が生み出されました。そしてこの作品の基幹ともいえる編集を担ったのが、Adobe Premiere Pro でした。 ©カラー 『:序』の公開から14年を数える2021年、『シン・エヴァンゲリオン劇場版』が公開となりました。庵野秀明総監督のもと常に独創的な表現が生み出されてきた『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』及び『シン・エヴァンゲリオン劇場版』全4部作も、とうとう今作で締めくくりとなります。東宝、東映、カラーの三社共同配給という前例のない規模での劇場公開を果たした今作は、プロダクションの規模も非常に大きく、プリヴィズの段階から素材やカットは数え切

    『シン・エヴァンゲリオン劇場版』、膨大な素材と緻密な編集を支えたAdobe Premiere Pro
  • 「プロフェッショナル 庵野秀明スペシャル」NHKが取材を後悔した庵野監督の生態

    プロフェッショナル仕事の流儀 @nhk_proff いよいよ明日オンエアです。#庵野秀明 スペシャル。4年にわたる密着取材の記録。#宮崎駿 さんに「庵野は血を流しながら映画を作る」と言わしめる現場とは…。 22(月)よる7時半~ いつもの火曜ではなく、月曜です。 いつもの10時半ではなく、7時半です。75分特番です。 #NHK #プロフェッショナル pic.twitter.com/Grjyp63HCs 2021-03-21 19:39:06

    「プロフェッショナル 庵野秀明スペシャル」NHKが取材を後悔した庵野監督の生態