タグ

サービスに関するscott1115のブックマーク (29)

  • 自分が扱う商品やサービスは、自分が一番大好きでありたい。 | 短パン社長 奥ノ谷圭祐

    手前味噌ですが、鹿の子のTシャツめっちゃいいです。丸首のポケット付きTシャツはメンズもウィメンズも今年の流行。首がつまっててとってもカワイイ。 早くも朝からツイッター上がKeisuke okunoyaの鹿の子Tシャツで溢れ返っています。みんな、ありがとう♡ #Keisukeokunoya ←クリックすると見れるよー。( まだの人。これからの人。は、これプラス #短パン社長 を付けてね。ボクが全員のツイート見ますので。あ。Facebookもタグ付けOKです。ハッシュタグは要らないよ。) 今回のTシャツ、色は白のみ。デニムにただシンプルに着るのも良し。白シャツの下に着るのも良し。暑いかもだけど、上にジャケットをサラッと着ても良し。この夏の万能Tシャツです。もしポロシャツを購入してる方でしたら、是非使い合わせてくださいね! でね。 やっぱり自分で作った商品を一番最初に袖を通すのは作った人である

    自分が扱う商品やサービスは、自分が一番大好きでありたい。 | 短パン社長 奥ノ谷圭祐
    scott1115
    scott1115 2016/08/07
    シンプルなTシャツが届いた。愛情を感じる1枚です。セミナーのときに着用します。 #短パン社長 #短パン
  • 恐るべき! 反応率86%のダイレクトメール|加賀山代温泉宝生亭

    顧客名簿はデータよりも好感度 サービス業は概ねそうですが、おなじみさんがたくさんいると繁盛します。 売上も増え、利益もよくなり、クレームが極端に減る。 サービス業は、おなじみさんとのつながりで成功するかどうかが決まると言ってもいいくらい。 ボクのお弟子さんで、石川県の加賀山代温泉で旅館を25部屋の温泉旅館を経営している、帽子山 宗くん。 経営が破綻した旅館を引き継ぎ、奥様でもある女将さんとともに、数年で大繁盛する旅館に変身させました。 「おなじみさんを死ぬほど大切にする」 温泉旅館が繁盛するためには、おなじみさんが命。 破綻した旅館を引き継いだ時に、そういう経営方針を変え、今では大成功している。 宝生亭の「おなじみさん」の定義がおもしろい。 消費金額や来店回数でのデータは取っていません。 おなじみさんというのは、女将が宴席に顔を出しているご長寿会や町内会や婦人会の皆様で、かつ女将と仲の良い

    恐るべき! 反応率86%のダイレクトメール|加賀山代温泉宝生亭
    scott1115
    scott1115 2016/04/01
    好きな人だけお客様にする意図を持つことで仕合わせなビジネスができる。劇的な反応率の旅館のDM。 #エクスマ
  • お客様の滞在中に「わざわざ」クレームを聞き出すなんて、なんて失礼な仕事!? | 販促マーケティングを教える塾とかコンサルタントをやってる帽子山のブログ

    これはいかんです。 こんにちは。褒めてもけなしてもそんなに伸び縮みしない僕です。 てな訳で、今日は 『お客様の滞在中に「ワザワザ」クレームを聞き出すなんて、なんて失礼な仕事!?』というお話。 もちろん、厳しい意見に対して改善をしていく事が成長!なんて言う人もおいでますよね。 いや確かに悪いところは直せば良い。僕が言いたいのは「わざわざ」聞き出さなくても良いという事です。 サービス業なら尚更そうですよね? 例えば宝生亭のお部屋のアンケートに、「是非、厳しい意見やご要望をお聞かせください!」なんて書いてあったとしたら、お客様はどういう行動を取ってくれるか? もし僕なら先ずは宝生亭の悪い所(アラ)を意識し始める。 だって、厳しい目で見てくれ!てお願いされてるんだもん。 もともと悪い所を意識しようとしてなくても、その言葉を見たばっかりにアラを探し始めます。 そして、お客様はそんなアラを探してアンケ

    お客様の滞在中に「わざわざ」クレームを聞き出すなんて、なんて失礼な仕事!? | 販促マーケティングを教える塾とかコンサルタントをやってる帽子山のブログ
    scott1115
    scott1115 2016/02/23
    クレームを聞くことは決して良いことではない。これは本当にやってはいけないことです。特にサービス業はね。 #エクスマ
  • 目に見えないことを感じ取る能力|心を磨こう

    象は10キロ離れた仲間と会話している 最初にこの話を聞いたときに、おもしろいなって思った。 象は10キロ先の仲間と会話できる能力を持っているってこと。 当の話かどうかは調べていないから定かではありませんが、きっとそうなんだと思う。 だからあんなに大きな耳を持っているんだな。 遠く離れたところにいても音で会話できる。 「今ライオンがそっちのほうに行ったから、気をつけてね」とか、「ここに水飲み場があるよ」とか、そんな会話をしているのかな。 それを想像すると、なんだか和むな。 でも10キロ先まで届くその鳴き声は、100デシベル。 大型のトラックが耳元でクラクション鳴らすぐらいの音。 すごい音ですよね。 でも、その会話は人間には聞こえないそうです。 人間の耳には可聴域っていうのがあるんです。 低すぎたり高すぎたりして、人間の耳は聞こえない音が存在する。 ピアノの鍵盤の一番左の音が低い音ですよね。

    目に見えないことを感じ取る能力|心を磨こう
    scott1115
    scott1115 2016/02/10
    物や形、目に見えることにこだわっていたら、大切なものを失います。仕合わせになるためには、目に見えないことを感じ取る能力を磨きましょう。 #真理 #エクスマ
  • 『付加価値はモノやサービスだけじゃない-安売りからの脱却』

    僕は品関連の仕事なので 今回は品の具体例を。 スーパーマーケットでいろんな安売り商品がありますが ひとつ例を挙げると 「うどんの生麺」 毎日特価の1玉19円とか・・・ 正直、儲からないですよこんなの。 だからどんどん麺会社は潰れていく。 たまに特価で販売するのではなく 毎日ですから。 お客さんとしてはもう”当たり前”になっている。 思考停止 安くなければ売れないと思い込み 創意工夫もなく お客さんを見ていなく 安くないと取り扱ってくれない相手しか見ていない そういうことをやっていればいつかは衰退する。 これがラーメンになると感覚が違ってくる。 ラーメンスープも重要なのでスープの付加価値がつくと価格が上がり、お客さんは納得する。 業界的にラーメンスープに手間も素材もこだわっており、店舗でも価格が高いからという背景がある。 業界全体で創意工夫しているところが多い。 その中でも安売りをし

    『付加価値はモノやサービスだけじゃない-安売りからの脱却』
    scott1115
    scott1115 2016/01/20
    何を買うか、どこから買うかよりも、誰から買うかが価値になっている。 #エクスマ
  • 『安売りの行く先には愛がない』

    サラリーマンもソーシャルメディアでビジネス活用しようブログ 今は個人もメディアになる時代です。”サラリーマンもソーシャルメディアを活用して発信力をつけないといけません。 「発信力」「編集力」を身につけて圧倒的になろう! 今週は名古屋でも雪が降るかも知れなせんね。 ソーシャルメディアサラリーマンのイッシーです。 ◆安売りの行く先には愛がない 先週のニュースは悲しく、残念な出来事がありましたね。 軽井沢のバス転落事故。 会社のずさんな管理もあり、 そして、国の基準額の下限(約26万4千円)を下回る19万円で受注していたことに関連し、昨冬は同様のツアーを13万~14万円で引き受けていた。 仕事をもらうための安売り その為、複数の運転手は過労な労働に。 2012年の関越自動車高速バス居眠り運転事故もそうだ。 価格競争に巻き込まれると 大切なものが疎かになる。 CoCo壱番屋の廃棄品を横流しした産

    『安売りの行く先には愛がない』
    scott1115
    scott1115 2016/01/19
    安売りは「悪」だ! #エクスマ
  • Amazonの攻勢がすごい|プライム会員向けサービスの価値

    Amazon映画制作に格参入 Amazonが、格的に自主映画制作するというニュースが昨日入ってきました。 アカデミー賞を受賞したいって言っている。 プライム会員向けに動画配信サービスを開始したAmazon。 動画コンテンツの向上に多額の投資を行っており、テレビ映画の両分野で自主製作を行っています。 気で映画制作に参入する。 年間に16作るそうです。 その映画は、劇場で公開された後、すぐにアマゾンのオンラインサービスで視聴可能になる。 Amazonが作った映画がアカデミー賞を受賞する時代が、そう遠くない将来、くるかもね。 【米アマゾン、自主映画製作に腰 「オスカー受賞目指す」】<YAHOO!ニュース> 最近、ネットのニュースでよく出てくる企業は、FacebookやTwitterではなく、Amazon。 なんだか、Amazonのジェフ・ベソスが、一気に攻勢をかけているような感じ

    Amazonの攻勢がすごい|プライム会員向けサービスの価値
    scott1115
    scott1115 2015/12/29
    Amazonはライバルの追従を許さないところまで準備をして、一気に場を作ってしまう。すごい企業です。研究する価値がある。 #Amazon #エクスマ
  • 音楽の効果的な使い方

    VMDコンサルタントの藤井雅範です。 音楽による業務連絡 雨降りの日にお買い物をすると、お買い物袋の上から雨よけのビニールカバーを被せてくれるサービスがありますよね。 商品が濡れずに済むし、気の利いたサービスです。 今朝の読売新聞のコラム。 『雨が降った時。店内に入ると外の天気はわかりづらいため、阪急百貨店梅田店、高島屋大阪店、あべのハルカス近鉄店では「雨にぬれても」を流します・・・中略・・・「サイン」は他にもあります。ハルカス店では売り場の整頓を促すための曲を1日3回流しています。・・・中略・・・1日の売り上げを達成した時や未達成の時の曲もあり「売り上げ達成の曲が流れると、店員の笑顔が増える」(関係者)とか。曲名は秘密です・・・』 なるほどなるほど・・・ 曲で「天気のサイン」「整理整頓のサイン」を示す、というのは良いアイディアですよね! お客様の購買行動を妨げずに業務連絡ができるん

    音楽の効果的な使い方
    scott1115
    scott1115 2015/06/22
    音楽の力は偉大ですね。 #エクスマ
  • この想像もできないような進化のスピードにボクは常に着いていきたい。|アパレルメーカー 短パン社長奥ノ谷圭祐のブログ

    今日はJ-WAVEに出演しました。その事については、また今度ブログで詳しく書きますね。(たぶん) はい。 皆さんとのNYでの奇跡的な出会いについては、先日もブログに書きましたが、未だ海外にいる( ながーーー笑 )全国、いや、世界にも展開するメガネ屋さんowndaysの社長、田中修治さん( ボクの左にいる人ね。)が、旅の終わりにこんな事をFacebookに投稿してました。 そろそろ帰ります。Expediaで飛行機を予約して、Airbnbで宿を見つけ、Uberに乗って移動して、現状報告をTwitterで呟いて、1日の終わりをFacebookにまとめ、SNSで知り合った短パンを履いた友人とNYで偶然再会し、Yelp!でレストランを検索し、OpenTableで予約をいれて、移動しながらLINEで業務の指示をしてfileはdropboxで共有しながら、Skypeで会議に出る。そんなソーシャルの申し子

    この想像もできないような進化のスピードにボクは常に着いていきたい。|アパレルメーカー 短パン社長奥ノ谷圭祐のブログ
  • 「 アナタから買いたいの 」そう思ってもらえたらサイコーにシアワセですよね。 | 短パン社長 奥ノ谷圭祐

    ちょっと前の事なんですけど、出張続きでなかなか行けず、約2週間ぶり来た際に、いつもの写真の彼女から「 おかえりなさい 」のメッセージ。 そう。彼女はボクが行く時はいつも何かしらのメッセージを書いてくれます。 これまでも「 いつも短パンカッコいいです。」「 なんで短パンじゃないんですか! 」「 今度見ます!」( 商業界の事ね。)「 今日も元気を頂きました^^ Thank youです!」などなど、たくさんのメッセージをくれる。とっても嬉しいです。 はい。見て分かるように昨日はいつものあの子がいない。よっていつものメッセージもない。ケイスケ、ちょっとだけ寂しい。 皆さんもそんな事ってありませんか? あ。今日いないんだー。あ。今日お休みなんだー。って。 ボクたちはいつの間にかその人目当てでそのお店に行ってる。 その時点で、そのお店で扱ってる商品やサービスの事なんて忘れてる。 ただコーヒーを美味し

    「 アナタから買いたいの 」そう思ってもらえたらサイコーにシアワセですよね。 | 短パン社長 奥ノ谷圭祐
    scott1115
    scott1115 2015/04/08
    今の時代はどこで買うかより、誰から買うかが重要になっている。つながりの経済だから。 #マーケティング #エクスマ
  • あなたが売っているモノやサービスを愛せなかったら、人々からそのモノやサービスが愛されるわけない。

    SNSの圧倒的なパワーを感じた 昨日のエクスマセミナーは、とても「熱い」セミナーでした。 ま、自分で言うのもなんですが、エクスマセミナーはいつも熱いですけどね。(笑) このセミナー、ひと月前にブログで募集を開始し、そのブログ記事をFacebookでシェアたんですけど、ブログを公開して8時間で満員になってしまった。 参加してくれた人のだいたい3分の1がブログ、他はすべて、Facebookの投稿で知った方でした。 もちろん誰かがボクの投稿を見ていて、友達に紹介するということもありました。 7割くらいの人が初めて参加してくれた人だった。 これもすごいことです。 1年くらい前だったら、東京のエクスマセミナーの参加者、半分くらいがリピーターだった。 SNSの時代を身をもって感じたセミナーでした。 好きなコトをしている人は説得力がある 好きなことをしている経営者やビジネスパーソンはとっても説得力がある

    あなたが売っているモノやサービスを愛せなかったら、人々からそのモノやサービスが愛されるわけない。
    scott1115
    scott1115 2015/03/15
    SNSのチカラって圧倒的です。2万円参加料のセミナーが8時間で満員になる。これってすごいですよね。ノーソーシャルだったらあり得ないことです。 #エクスマ
  • 会員制馬肉専門店に連れてってもらって色々と妄想が膨らんだ件。 | 短パン社長 奥ノ谷圭祐

    いきなりですが、昨日は、毎月1回は必ず飲んでる友人に会員制の馬肉専門店に連れてってもらいました。( 土曜日なのでたまにはこんな話題もいいでしょう。) もうね。あんまりお肉好きじゃないなんて言ってごめんなさい。って感じ。 馬肉って聞くとクセがある、匂いがキツいとか思う人いますよね。ボクもそうでしたから・・・。でも店長の平山さんは言います。「 それは、当に美味しい馬肉をべてないからです。」ってね。 出てくるお肉が全部美味すぎてマジでビックリしました。ボクってこんなにお肉べれるんだ。って思ったもん(笑) 事が出てくる度に、1つ1つ丁寧かつアツく説明する店長の平山さんの表情がとっても楽しそうで印象的でした。そして自分の出す料理に自信もたっぷり。あそこまでめっちゃ語られると、こっちもめっちゃ期待しちゃうけど、ホントに期待以上の味。自分の提供する料理だもんね。そういうキモチって大切だと思う。

    会員制馬肉専門店に連れてってもらって色々と妄想が膨らんだ件。 | 短パン社長 奥ノ谷圭祐
    scott1115
    scott1115 2015/02/01
    まさにコミュニティがあってできる店舗。自分のコミュニティのメンバーだけの店。これは究極ですよね。 #エクスマ #コミュニティ
  • 感動しちゃうような期待を超えるサービスなんてしなくていい | 販促マーケティングを教える塾とかコンサルタントをやってる帽子山のブログ

    確かにそうかもしれませんが、じゃあ、その次は??? 常に予想を超える感動を与え続けるために、さらにさらにとハードルが上がっていきます。 そんな事は可能なのでしょうか? 宝生亭に年に12回以上お越しになる常連様は、毎回、期待を超えるサービスが欲しいんでしょうか? ディズニーランドに年に200回行く超ハードリピーターは、毎回、期待を超えるサービスが欲しいんでしょうか? あなたのお店に通うあの人は、毎回、期待を超えるサービスが欲しいんでしょうか? きっと、あなたらしさ、お店らしさに共感して居心地が良いから、通い続けてるんですよね。 別に毎回、毎回、感動の涙を流そうなんて思っちゃいないんです。 おはようございます。ブログ更新を夜から朝にシフトした帽子山です。 山代温泉で宝生亭という温泉旅館を営んでいる、販売促進や経営が大好きな38歳です。 必要な無いというかムリ。 感動を売りにすると、感動が欲しく

    感動しちゃうような期待を超えるサービスなんてしなくていい | 販促マーケティングを教える塾とかコンサルタントをやってる帽子山のブログ
    scott1115
    scott1115 2015/01/21
    温泉旅館で感動のサービスなんてしてもらうと、疲れちゃいますよね。リピーターにならない。非日常っていうより、日常の延長線上がいいのですよね。新日常。 #サービス #エクスマ
  • 今年は、人柄がいい人が脚光をあびる。 ビジネスで成功するために。

    二日ぶりのブログです 一昨日は朝から夜遅くまで福岡で「2015年エクスマ新春セミナー」をやっていました。 そして昨日は、新しいパソコン(Macbook)のセットアップを、お弟子さんの平松くん(まちゃ)にアドバイスを受けながらやったり、もう締切が過ぎている、雑誌「商業界」さんからの依頼された原稿を書いていました。 それで二日続けてブログの更新ができなかった。 ま、こういう日もあるかなって思って。 というわけで、今新横浜の駅で書き出したわけです。 これから岡山県の総社市に向かうところです。 総社商工会議所青年部から依頼された夜の講演です。 今から書き出して、新幹線が岡山に到着するまでにできるかな? 昨日の夜、ボクのお弟子さんでアパレルメーカーの社長、奥ノ谷圭祐氏(短パン社長)が、広島県の福山市で講演をしていました。 やっぱり商工会議所の講演だった。 エクスマが全国的に拡張しているようで、とって

    今年は、人柄がいい人が脚光をあびる。 ビジネスで成功するために。
    scott1115
    scott1115 2015/01/16
    SNSは人柄が知らず知らずのうちに出てしまいます。いくら隠していても、意地悪な人や腹に一物ある人はわかる。そういう意味でもこれからは人柄の時代なんです。 #エクスマ
  • バーゲンセールの意味、福袋の意味とは?

    VMDコンサルタントの藤井雅範です。 既に各お店は年明け(或はそれ以前から)からセール一色になってきましたね。 三ヶ日は福袋販売も行なわれました。 さて、セールや福袋、その意味を考えてみましょう。 なぜ、セールを行なうのか? なぜ福袋を販売するのか? バーゲンセールというのは、通常の定価商品を買っていただいたお客様に感謝の意味を込めて行なうもの。 定価からいくらかの値引きを行い、商品を提供する事で日頃の御礼とするとともに、在庫の低減を同時に目指す事となります。 “安くした商品”にしか興味の無いお客様に積極的にアプローチする為にあるのではない。 そういったお客様は、定価商品には興味を示さないとともに顧客にもなってくれない。 セール時の顧客にはなってくれるかもしれないが、他に安いお店があればすぐにそちらへ移られる。 興味が“安くした商品”にしかないのだから・・・ バーゲンセールはあくまでも通常

    バーゲンセールの意味、福袋の意味とは?
    scott1115
    scott1115 2015/01/04
    福袋は売れなくてもいいから、面白くて話題になるほうがいいな。とてつもなくバカバカしいものとかね。あ、あくまでも個人の思いです。 #福袋は楽しいほうがいい #エクスマ
  • 目の前のお客さまとの関係性を築くことに徹する。 | 短パン社長 奥ノ谷圭祐

    ファッション市場の見通しは? のアンケートに対し、先行き不透明。大きな危機感がある。工夫しないと売れなくなる。産業は変わる必要がある。と、ほぼ全てに100%近い「 はい 」の回答。( 工夫しないと売れなくなる。って、当たり前だし!) ま。業界全体を見れば、そうかもしれませんね。 ( あ。これに回答してるのは大手・中堅企業の84社らしいです。) 問題はその下。 ■ 現状突破と成長のために必要な条件とは? これの回答の第1位が、まさかの「 商品・サービス強化 」と、84社中74社がそう答えたそうです。 うん。そうか。 そうだよね・・・。 って、そっちの方が先行き不安だわ!! もう何度も言ってますが、今更、商品の質を上げる。サービス向上。を目指しても、お客さまがそれだけに魅力を感じて購買意欲が湧くとは思えない。っていうか、そもそも悪い商品、悪いサービスで売上を上げようと思ってる会社やお店なん

    目の前のお客さまとの関係性を築くことに徹する。 | 短パン社長 奥ノ谷圭祐
    scott1115
    scott1115 2015/01/03
    まだ商品やサービスを強化することが大切と思っている会社が多い。それはもう飽和状態なのに。だからみんな苦しんでいる。でもこのデータは安心した。まだまだエクスマが入る余地が広大にある。 #エクスマ
  • 普段考えないことを、深く考えてみよう

    休みのときに深く思考してみる 年末の日曜日。 いががお過ごしですか? もう昨日くらいから年末年始の休暇の方もいますよね。 暦の関係で長い人は9連休という方も多いのではないでしょうか。 普段できない家の掃除をしたり、年末の準備をしている。 あるいは、年末年始が書き入れ時という、仕事中の方もいますよね。 それぞれの立場で、それぞれの環境で、読んでくださっているあたなたに感謝です。 ありがとうございます。 ボクが育った北海道の釧路は、冬型の気圧配置になると、快晴になることが多かった。 太平洋側は寒くても晴れる日が多いですよね。 そんな冬の午後の陽だまりはとっても穏やかで、気持ちがいい。 しあわせなイメージがあります。 がよく日向ぼっこをして、うとうとしている感じ。 そんな時間がとれるのも、長いお休みのいいところですね。 年末年始、いつもより長く休める人は思考する時間があります。 ちょっと時間の

    普段考えないことを、深く考えてみよう
    scott1115
    scott1115 2014/12/28
    独自化とは「逸脱」から生まれる。他と似ているということは価値がない時代なのだ。 #マーケティング #独自化 #エクスマ
  • 『●数字を追っかけてもいいけどその前に』

    ダイエット・美肌・健康のサポート!堺市ハッピー薬店の悩み解決ブログダイエット相談、美容相談、心理カウンセリングや誕生日占いで女子力UPのお手伝をしています。 自分に自信を持って自由に生きて欲しい! 女性が笑顔で明るいと世界も平和! 質問や相談は遠慮なくコメントやSNSでどうぞ!

    『●数字を追っかけてもいいけどその前に』
    scott1115
    scott1115 2014/12/20
    売上をあげなきゃならないって考えるからつらくなる。お客さまもスタッフもみんな笑顔にしようと思うと、結果的に業績が良くなる。それが真理。 #真理 #エクスマ
  • バーニー・エクレストン、YouTubeでのF1レース配信を否定

    バーニー・エクレストンは、YouTubeでのF1グランプリ動画配信を否定した。 しかし、ソーシャルメディアには否定的なバーニー・エクレストンも、F1にはインターネット分野での発展が必要であることは認めている。 Forbes は、F1のデジタルメディア部門を設立するプランが進行中であり、スタッフを増強によってウェブサイトやアプリ、Twitterサービスの改善、ゆくゆくはFacebookページの解説を目指していくという。 だが、動画配信についてはF1が「放映権の契約と衝突する可能性があるため、YouTubeにレース映像をアップロードすることは決してないだろう」と報じた。 F1のYouTubeチャンネルにF1マシンが実際にサーキットを走る映像が含まれることになるか尋ねられたバーニー・エクレストンはシンプルに“ノー”と答えた。 バーニー・エクレストンの会社フォーミュラ・ワン・マネージメント(FOM

    バーニー・エクレストン、YouTubeでのF1レース配信を否定
    scott1115
    scott1115 2014/12/16
    F1もソーシャルメディアをもっと使わなきゃ。だから人気なくなるんだよね。 #ソーシャルメディア #F1
  • これからのビジネスで必要なこと 経営者は身近なことに感動すること

    最初に、鈴鹿でF1を見た時の「感動」を思いだしました。 圧倒的なスピードと爆音。 匂いや、祭りのような雰囲気。 同じコンテクストを持っている人たちとのコミュニケーション。 当に感動でした。 昔から何度も言っていることですが、経営者やビジネスパーソンは、もっと感動しなきゃならないと思う。 ささいなことでも感動する心を持つことが大事。 美しい星空に遭遇したときに。 小さな花に出会った時に。 好きな類の音楽を聴いた時に。 心あたたまる物語を読んだ時に。 小さな子供のしぐさを見た時に。 大好きな人と会った時に。 面白いコンセプトの製品を体験した時に。 世界は、驚くほど感動に満ちている。 それは当に感謝するくらい、たくさん見つけることができる。 感動することがあるかどうかが、これからのビジネスリーダーの成否の鍵になる。 ささいなことにも感動できる人って、心の質が高いって思う。 いつも怒っていたり

    これからのビジネスで必要なこと 経営者は身近なことに感動すること
    scott1115
    scott1115 2014/12/09
    世の中は注意深くみると、感動的なことがたくさんある。日々些細なことで感動できる人は、これからのビジネスで成功する。人の心も大切にする人だから。 #エクスマ