タグ

ブックマーク / koichik.hatenadiary.org (12)

  • Node.js 用のテスティングフレームワーク Vows その 2 - 2010-09-19 - 日記

    昨日の続きです.今回はもうちょっとだけ格的に Vows を使ってみます. http://vowsjs.org/ とはいえ,どうにも TDD が身につかない人なので,そっち方面は大目に見てください. サンプルとして read-line モジュールを作成します. Node.js の場合,ファイルからであれ,ネットワークからであれ,基的にデータ入力は ReadableStream からコールバックされます. http://nodejs.jp/nodejs.org_ja/api.html#読み込み可能なストリーム-22 コールバック関数の形式は function(data) で,コールバック関数に渡されるデータは大抵はバッファリングされた単位でまとめてやってきます.それは多数の行を含んでいることも,行の途中でぶった切れていることもあります.でもでも,行単位で処理したいケースってよくありますよね

    Node.js 用のテスティングフレームワーク Vows その 2 - 2010-09-19 - 日記
  • Node.js 用のテスティングフレームワーク Vows - 2010-09-18 - 日記

    最近何かと話題の Node.js. http://nodejs.org/ Node.js 日ユーザグループもあります. http://groups.google.co.jp/group/nodejs_jp ドキュメントの翻訳もされてます (リリースされたばかりの 0.2.2 対応済み!). http://nodejs.jp/nodejs.org_ja/ そんな Node.js 向けのテスティングフレームワークもたくさんあります. http://github.com/ry/node/wiki/modules#testing このモジュール一覧だけでも Node.js 界隈の盛り上がりっぷりが感じられますが,そんな中から Vows というテスティングフレームワークで遊んでみたので紹介します. http://vowsjs.org/ ちなみに,これだけたくさんある中から Vows を選んだのは,

    Node.js 用のテスティングフレームワーク Vows - 2010-09-18 - 日記
  • Spring の Hot Reloding 対応 - 日記

    Spring をベースに Hot Reloding 対応した DI コンテナを Seasar3 としてリリースする. そんなわけで (どんなわけで?) 随分久しぶりに Spring のソースを見てみたところ... Spring の DI コンテナの基礎となるのが BeanFactory. これは階層構造を持つことが出来ます. 子供の BeanFactory から getBean() すると,子供の BeanFactory に bean がいればそれが返され,いない場合は親の BeanFactory から bean が返されます. ...というのは嘘です. BeanFactory が管理する Bean の情報を持つのが BeanDefinition. んで,BeanFactory は BeanDefinition を 2 段階で管理しています. 自分自身に定義された bean の BeanD

    Spring の Hot Reloding 対応 - 日記
  • Prolog な本を積んでみた - 日記

    Smalltalk なを積んでみた にインスパイヤされて Prologを積んでみた (普段から積ん読ですが). 一部 GHC や Concurrent Prolog などの Prolog 拡張言語や論理プログラミング周辺のも混じってますがより分けるのが面倒なのでまとめて. 自分はニワカなので和書の古いが少ない (奥の列の上半分くらい) ですが,2ch の Prolog スレには自分の数倍持ってそうな人がいます.まだまだ精進が足りないようです. 積んだ書籍へのリンクを貼るのが正当なようなので追記しました. 並びは適当にカテゴライズしてだいたい出版社ごとに表紙の色で並べたので積んだ順番とは異なります. なんか一冊数が合わないと思ったら「Concurrent Prolog: Collected Papers」は「2 vol. set」なのであった. そして一冊発掘し損ねていたことが発

    Prolog な本を積んでみた - 日記
  • S2JTA と S2DBCP をスタンドアロンで使う - 日記

    Seasar2 が提供している JTA の実装である S2JTA や,JTA と連携するコネクションプールである S2DBCP は,DI コンテナとは独立に使うことができます. 使い方も結構簡単です. まず JTA の場合,TransactionManager は new するだけ. import org.seasar.extension.jta.TransactionManagerImpl; TransactionManager tm = new TransactionManagerImpl();最低限必要なのはこれだけ. もし UserTransaction も使うならこれを追加. import org.seasar.extension.jta.UserTransactionImpl; UserTransaction ut = new UserTransactionImpl(tm);普

    S2JTA と S2DBCP をスタンドアロンで使う - 日記
  • 2008-12-04 - 業務連絡 2 フェーズコミットと Logging Last Resource,特許とオープンソース

    しました. ■変更点 2.4.32 からの変更点は次のとおりです. Bug [CONTAINER-299] - [S2JDBC] SimpleWhere や Operations の starts()/ends()/contains() で,Oracle ではワイルドカードになる全角の '%' や '_' がエスケープされない問題を修正しました.[Seasar-user:16239] [CONTAINER-300] - [S2BeanUtils] CharSequence型指定時にexcludesメソッドが利かない不具合を修正しました。 [CONTAINER-302] - [JPA] Jar ファイル内の永続ユニットを扱うと FileNotFoundException が発生する問題を修正しました.[Seasar-user:16276] [CONTAINER-312] - [S2JDBC]

    2008-12-04 - 業務連絡 2 フェーズコミットと Logging Last Resource,特許とオープンソース
  • 【見覚え】koichikのひとりごと【あります】 - koichik の「J と X の狭間で」

    タイトルはインスパイヤ. いろいろ行き詰まってるのでちょっと逃避 (苦笑). 従来,Java 界隈では様々な設定情報を XML ファイルに記述することがよく行われていました. その結果,設定ファイルが膨大になり,「XML 地獄」なんてことがいわれるようになってしまったり. そのためか,近頃は XML を利用しないフレームワークが増えてきているようですね. そこで CoC が効果的なわけですが,それでも設定しなきゃいけない項目はやっぱり残ったりします. それをどうするか? 自分は元々 XML アレルギーがあまりないので,XML でいいんじゃないかと思ったりしちゃうのですが,どうやらそれは流行ってないらしい (苦笑). だからといって JSON や YAML を使うのかというとそうでもなく,Java によるソースコードで表現しちゃうのが今風? その風潮,Java 以外の言語なら理解できるんです

    【見覚え】koichikのひとりごと【あります】 - koichik の「J と X の狭間で」
  • 2006-06-22

    今日の早耳ムスメは徳澤直子ちゃーん,お題は「クールにキメたい! 人気のデニム」. なんと,02/28 (彼女の誕生日だ) 以来の登場!! 待ってたゼ!! 直ちん!!!! し・か・も デニム特集ということで着回したっぷり. それにしてもやっぱりスキニーデニムか... 横浜ではどこで売ってるかよく分からないんだよね. ともあれ (JW),以外と腰回りにボリュームのある直ちん. でもでも,脚は細くて決して下半身に重さを感じさせないので,パンツでもミニスカでも見事に決まるんだと思うわけですが... 今日はちょっとボリュームありすぎのような? (^^; ピチピチっていうよりパンパンって気のせいが... まぁ,お仕事控えめにしていたくらいだからしょうがないよね.ってことにしておこう. それにしてもカメラの人,ミニスカートの時に寄りすぎ!! 直ちんの脚がよく見えないじゃないか!!!! 心より無念だよまっ

    2006-06-22
    screwbound
    screwbound 2006/06/24
    Kuina-Dao 開発記 Query by Example
  • koichik - 遅延ロードと整合性とトランザクション

    今日の早耳ムスメは太田在ちゃん,お題は「定番をおさえろ!! コンビニ新メニュー」. 早く木曜日にならないかな♪ 早く直ちんが見たいよ!! 近頃は遅延ロードを提供する O/R マッパーが普通になってきてますが,なんでもかんでも O/R マッパー任せ,遅延ロードしまくりでうまくいくものなのか,とても疑問に感じる今日この頃です. 特に,照会系だからといってトランザクションの意識が希薄なのは危険じゃないのか,気になる今日この頃でもあります. 例えば証券系のシステムなんかだと,口座に複数の金融資産があったりします. その資産には現金とか,株とか,債権とか,いろいろな金融商品があります. ここでは,それぞれの金融商品毎に個別のテーブル (エンティティ) が存在するとしましょう. んで,口座の持っている金融資産のポートフォリオ (単なる一覧ってことで) を表示する画面があったりした場合. 最初に口座を読

    koichik - 遅延ロードと整合性とトランザクション
  • 2006-06-12

    今日の早耳ムスメは南明奈ちゃん,お題は「対戦国をべつくせ!! ワールドカップグルメ」. 早耳もワールドカップモードですか. 早耳っていうか,めざまし時計もユニフォーム着てるし. そういえば,98 フランス大会の時の日−アルゼンチン戦をアルゼンチン産のワインを飲みながら観戦したことを思い出しました. 02 日韓大会のアルゼンチン−イングランド戦を見ていた時に彼女からお別れメールが飛んできて,試合がその後どうなったか記憶に残ってないことも思い出した (苦笑). あ,その彼女と今も続いてますよ,念のため. っていうか,いつの間にか占いも終わってた.アッキーナよく見なかったけどまぁいいや. 某巨大掲示板へのレス. あっちに書こうかと思ったけど長くなるからこっちへ. っていうか,以前のスレであっちに書かずにこっちへ書けって言われたからこっちなのだ (←根に持ってる). 380 名前:デフォルトの

    2006-06-12
  • 2006-05-03

    書店で見かけたものをツラツラ. CIRCUS 6 月号 「今が旬!この娘の時価総額は?」という連載で蛯原友里ちゃんが取り上げられてました.カラー 2 ページ,友里ちゃんのカットは 1 枚だったか. CM NOW VOL.120 ちょっと古いですが... 「おいしそうな CM」みたいなランキングの 2 位にえびフィレオが.でもでも,「都合により」友里ちゃんのカットは掲載できないとかなんとか.アネッサのポスタープレゼントあり. Audition 6 月号 or De-View 6 月号 どっちか忘れたけど,CanCam モデルの熊澤枝里子&澤野ひとみ,Ray モデルの今井りか,PINKY モデルの木下ココの対談が掲載されてました.4 人とも同じ事務所らしい.カラーで 2 ページだったか. 今日の早耳ムスメは臼田あさ美ちゃーん,お題は「今話題! ニューオープンカフェ」. 髪型はまぁいいとして (

    2006-05-03
  • 【見覚え】koichikのひとりごと【あります】 - Oracle TimesTen と Hibernate

    TimesTen というのは In-Memory Database (IMDB) 製品です. IMDB というのは文字通りメモリ上に全てのデータを展開して処理する DBMS. ディスクアクセスを前提としてメモリをキャッシュとして使う通常の DBMS よりも速いのが売りなんだとか. しかも,TimesTen には Cache Connecto to Oracle なんて機能もあって,Oracle Database (10g とか) のキャッシュとして使うなんてこともできるらしい. 今保守してるシステムの処理能力拡大が課題なのですが,もしかして TimesTen を使えるかなぁということで,最近ドキュメント読んだりしてました. でもでも,TimesTen は Oracle 製品とはいえ,昨年だったか Oracle に買収されたものなので,SQL なんかは Oracle Database とは結

    【見覚え】koichikのひとりごと【あります】 - Oracle TimesTen と Hibernate
  • 1