タグ

ブックマーク / blog.nully.org (2)

  • ZF2で予め登録されているイベント一覧 | Nullyのぶろぐ

    一覧とは書きましたが、自身はありません!! ZF2から利用できるようになる(予定だけどほぼ実装されてるっぽい)イベントマネージャー。 簡単に説明してしまうと、JavaScriptにもあるように「ユーザーが××を△△したら○○を行う」という、一連の流れを簡単に登録・削除・処理ができるようになる機能です。 (間違っていたらごめんなさい><;) このイベントマネージャーで利用できるイベントID(トリガーID)を個人的に見つけた分を覚書としてメモ! bootstrap Zend\Mvc\Application::bootstrap()の処理の最後に呼び出される。 モジュール毎の初期化(ZF1で言うところのapplication.iniにresources.modules[] = を記述したような状態に近いのかな?)を行うためのトリガーID。 route Zend\Mvc\Applicatoin

  • ZendFramework2を使う際に参考にしたいサイトのまとめ|プログラム|Nullyのぶろぐ

    参考というほど参考って感じはしないけど、ZF2使おうかなー?と考えている人たち用にこのへん見てみるといいかも!なのをまとめてみました。 Zend Framework2 言わずもがな今のところの公式ページ。 ZF2 Packages ZF2をインストールするための手順などが掲載されています。 ZF2 Programmers Reference Guide ZF2からのリファレンスです。 ZF2 Wiki wikiです。 ZF2 – github githubにおいてあるZF2のソース。 ZendSkeltonApplication ZF2アプリケーションのスケルトンまとめです。 ZendSkeltonModule ZF2アプリケーションに組み込むためのモジュールスケルトンです。 ZF2 Module ZF2のすでに作成されているモジュール一覧です。 こんなに作られてるとは思わなかったですね…

    se-mi
    se-mi 2012/06/14
    情報少なすぎて泣ける現状。そろそろベータ取れて安定するところだと思うんだけど...
  • 1