並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 304件

新着順 人気順

ががばば 意味の検索結果1 - 40 件 / 304件

  • 漫画『H×H』結末候補は3パターン 冨樫氏、未完想定で別途用意…Dパターン世界初公開「私が死んだらこれが結末だったということで」

    【写真】その他の写真を見る 番組では今回、MCやゲストが愛している商品やコンテンツの“中の人”に手紙で質問を送り、その返事を紹介する企画「拝啓、中の人」を実施。『H×H』の大ファンであるゲストの元櫻坂46メンバー・関有美子とKis-My-Ft2の宮田俊哉、トンツカタンの森本が出演し、蛙亭イワクラと吉住とともにトークを展開した。 関は手紙で「結末は決まっていますか?」という質問をしたそうで、これに冨樫氏は長文の手紙で返事し読み上げられた。以下、冨樫氏からの手紙全文となる。 大まかにはA・B・C、3パターンの終わり方を用意しています。読者の反応を、賛否の比率で想定した時にAは賛が8否が2(評価が高いという意味ではなく、私的には無難な展開で批判票が集まりにくいだろうとの読みです)。Bは賛否が拮抗し、Cは賛が1で否が9くらいではないかと予想しています。 否が圧倒的なCをなぜ残しているかというと、そ

      漫画『H×H』結末候補は3パターン 冨樫氏、未完想定で別途用意…Dパターン世界初公開「私が死んだらこれが結末だったということで」
    • 「緊急事態宣言」延長は国民のせいか 経済的補償なく進んだ政権の責任は | 47NEWS

      Published 2020/05/02 06:00 (JST) Updated 2020/05/14 17:17 (JST) 新型コロナウイルスへの対応をめぐり安倍政権が発令した緊急事態宣言は、当初の目標だった「5月6日解除」を断念せざるを得なくなった。1日の政府専門家会議では「全国で1カ月の延長が必要」との方針で意見が一致したと報じられている。最初に東京など7都府県に宣言を発令した際に安倍晋三首相が自ら掲げた「2週間後には感染者の増加をピークアウトさせ、減少に転じさせる」という目標を十分に達成できず、結果として宣言延長に追い込まれたのだ。 結果を出せなかった政権自身の責任を、彼らはどう考えているのだろうか。(ジャーナリスト=尾中香尚里) 安倍政権は、国民に対して一方的に義務を課し、痛みを与え、責任を果たすよう求めておきながら、自らが果たすべき責任を果たしたかについての評価が極めて甘い。

        「緊急事態宣言」延長は国民のせいか 経済的補償なく進んだ政権の責任は | 47NEWS
      • MMDは日本の3DCGを破壊してしまった (2022年度版)2022/08/16加筆 - MMDは日本の3DCGを破壊してしまった

        2022/08/16加筆 自分は2018年、2019年の下記記事を書いた人物とは別人である。 ■MMDは日本の3DCGを破壊してしまった anond.hatelabo.jp ■1年前の「MMDが日本の3DCGを破壊した」について anond.hatelabo.jp 2018年に日本の3DCGがMMDでガラパゴス化したと指摘され、およそ3年が経過した。 現在の日本の3DCGはどうなってしまったのか? 結論から言えば中国(ビリビリ動画)に日本の3DCG(ニコニコ動画)は完全に追い抜かれてしまった。 日本の白物家電が中国・韓国製に駆逐されたのと同じように、世界から完全に取り残されてしまったのだ。 MMDは現在の3DCGの水準から見ればゴミクズである。 これはMMDモデル製作者やMMDモーション製作者などをこき下ろすつもりで言ってるのではない。 MMDはありとあらゆる面において「古い」のだ。 例え

          MMDは日本の3DCGを破壊してしまった (2022年度版)2022/08/16加筆 - MMDは日本の3DCGを破壊してしまった
        • 今できることは何か|ヨッピー

          いやー、新型コロ?コロちゃん?コロ男爵的な? まあアレの話なのですが、まーーーーーー思いっきり食らいましたね! 毎年3月は年度末ということもあって、普段なら12月に次いでかなり忙しい時期のはずなんですけども、そのコロ伯爵的なアレがババンと元気よく飛び出してきたせいで、 登壇予定のイベント×3件 実施予定だった広告企画×2件 記事制作×2件 が、綺麗に全部飛びました。 うおおおおおおお!!! 激減する収入! 増大する待機時間! 住宅街に響き渡るおっさんの悲鳴! おっさん 「助けてくれ~~~~!」 まあね、まあ僕の被害なんて大したことないんですよ。軽い致命傷くらいのもんでね。身内の人が罹患したなんて方々に比べれば、お金で済む程度の話なので「仕方ないなぁ」くらいのものなんですけど。 とは言え、コロの野郎のせいでこのままイベントが激減するわ観光客も来ないわ外出を控えるわで経済がガツンとやられてしま

            今できることは何か|ヨッピー
          • 複雑な人間関係・時代関係がカタルシスへと直結していく、尖りすぎた近年最高峰のSFアドベンチャーゲーム!!──『十三機兵防衛圏』 - 基本読書

            十三機兵防衛圏 - PS4 作者:出版社/メーカー: アトラス発売日: 2019/11/28メディア: Video Gameいやはやこれは本当におもしろい、今年最高のゲームだった。『オーディンスフィア』などで知られるヴァニラウェア✗アトラスの新作だが、タイトルからもわかるように本作はいわゆるロボットゲームである。ゲームパートはRTSのタワーディフェンス型の仕組みが採用されていて、こちらも大変におもしろい内容に仕上がっているのだけれども、特筆したいのは、アドベンチャーパートのシナリオに各種演出だ! 物語冒頭、怪獣の侵攻によって街が破壊されつつあり、人々が逃げ惑う中一人の女子高生が太ももをすっとなでる/さらう動作をすることで、STARTの文字が浮かび上がり、街中の歩道橋越しに巨大な人型ロボットが、ばりばりばりという時空の歪みのあとに突如出現するという一連のシークエンスでぞっこん惚れ込んでしまっ

              複雑な人間関係・時代関係がカタルシスへと直結していく、尖りすぎた近年最高峰のSFアドベンチャーゲーム!!──『十三機兵防衛圏』 - 基本読書
            • 子どもが!!無事に生まれた!!|ヨッピー

              そんなわけで「里帰り出産にくっついて熊本行くぞ~~!」って宣言してましたけど、母子共に無事で!元気な子どもが生まれました!!! イェーイ!ピースピース! そんなわけで子どもが産まれるまでのあれこれを書いておこうと思います! まあ「お前みたいな屁こき豚に子どもが産まれたところで私には何の関係もないし!今日の日経平均のほうが大事だし!ハイスペイケメンと結婚したいし!」みたいな人も居るかと思いますけど、まあ参考程度に見て頂ければと思います! あとは将来、自分の子どもがグレまくって釘バット片手にパンチパーマで繁華街をウロつくようになった時、まかり間違ってこのエントリに辿りついて、「ワシの親父はこんな風に心配してくれよったんか……」って反省してパンチパーマを軽い横分けに変えてくれるかもしれない。まあ備忘録的なあれという事でひとつよろしくお願いします。 【妊娠発覚から出産まで】 妊娠が発覚したのは2月

                子どもが!!無事に生まれた!!|ヨッピー
              • 四川料理のスゴい人に教わる「酸っぱ辛〜いサンラータンメン」冷たいやつと熱いやつ編 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                酸っぱ辛いから、この季節に最高なんです 日本橋にある、四川料理の中華レストラン「リバヨンアタック」の料理長である人長良次(ひとおさ・よしつぐ)さん。 最近ではたまに「唐辛子おじさん」なんて愛称で呼ばれたりもする、四川料理のスゴい人です。 今回は、酸辣湯麺(サンラータンメン)を熱いものと冷たいものの2パターンで作ってもらうことにしました。 人長:今日はシンプルでド定番な熱々の酸辣湯麺と、冷たい酸辣湯麺のふたつを作ります。残暑でバテがちなこの季節にピッタリのメニューですよ。 ──サンラータンメンとスーラータンメンと、呼び方がふたつありますけど。 人長:日本語の読み方で2通りあるだけで、料理としては同じものですね。 熱々な酸辣湯麺の作り方 人長:材料に関してなんですけど。本格的にやるとタケノコやナマコが入ったりするんですけど、皆さんにはもっと気軽に作って欲しいので、出来るだけ入手しやすいものだけ

                  四川料理のスゴい人に教わる「酸っぱ辛〜いサンラータンメン」冷たいやつと熱いやつ編 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                • 「東大王」・「さんまの東大方程式」をBPO放送人権委員会に提訴します

                  https://anond.hatelabo.jp/20190619220147の続き。 あらすじ「東大生番組マジうぜえ」→「そうだ俺東大の卒業生だから関係者として提訴しよう」 放送人権委員会に提訴するにはどうする?放送三か月以内に放送局に苦情放送人権委員会に申立書を書く←いまここ印刷・押印・郵送いろいろ忙しくて時間がかかってしまった… 訴状・ドラフト版とりあえずばばっと書いてみた。一部ぼかしを入れています。 東大王版 本番組では、複数人の東京大学学生が出演し、芸能人たちとクイズの勝負を行っている。番組のコンセプトとして、「東大生だからできる/東大生なのにこのようなこともできない」ということを中心に据えていることは明らかである。しかしながら、このようなクイズの回答を知っていることと東京大学の学生であることは一切の関係がない。それにも関わらず、上のようなコンセプトが成り立つのは、世間に存在す

                    「東大王」・「さんまの東大方程式」をBPO放送人権委員会に提訴します
                  • トーチweb ブログ 【追悼 みなもと太郎先生(担当編集者より)】

                    みなもと太郎先生が逝去された。 8月7日午前2時。入院中の病院で亡くなったと奥様からご連絡があった。昨年来、先生は肺がんの療養のため入退院を繰り返す生活を送られていたが、『風雲児たち』の連載再開を目指して前向きに病と向き合われていた。病状は深刻なものだったけれどお会いする度にお元気で、本当にこのまま全快してしまうのではないかと私は思っていた。亡くなられた当日も、朝には売店で新聞を買い、夕方にはコンビニで夜食を買い、夜にはご家族とLINEで楽しくやりとりされるなど本当に普段どおり過ごされ、深夜に息を引き取ることになるとは、奥様にも思いもよらなかったそうだ。「本人も、いつも通り眠ったものだと思ったのではないでしょうか」とおっしゃっていた。 翌8日、先生にお会いしてきた。ながやす巧先生が描いた似顔絵が仏壇にあった。どうにも言葉が出ず、まともなお悔やみも言えぬまま帰ってきてしまった気がする。どうぞ

                      トーチweb ブログ 【追悼 みなもと太郎先生(担当編集者より)】
                    • 漫画家・畑健二郎氏「『鬼滅の刃』が23巻で終わったのは、見事」 24巻で訪れる長期連載のピークと「やめるか、進むか」の選択肢

                      自分に問いかける「エモく、熱くなれているか?」 工藤雄大氏(以下、工藤):宮島先生、今のお話聞いていて、どうですか? 宮島礼吏氏(以下、宮島):いや、すごいですね。でも、自分の中のエモーショナルですよね(笑)。それはすごくわかりますかね。 僕の話でいえば『彼女、お借りします』に関しては、けっこうマガジン向けに描いたというところがあって。 「マガジンっぽいやつってどんなだろうな?」と思って、いろいろ考えてはみたんですけど、結局、描けないのはやっぱり描けないんですよね。 描きたくないってなっちゃって。でもその中でも描けた、いかに自分が楽しいと思えるものを増やしていけるかとか、そういうところに力を注いでいる感じがあって。ラブコメも、僕は描くのはそんなに好きじゃないのかな? と思ってるんですよ。個人的には。 でもやっぱり描いてみたら楽しいんですよね、意外と(笑)。おもしろいなぁと思いながら描けてる

                        漫画家・畑健二郎氏「『鬼滅の刃』が23巻で終わったのは、見事」 24巻で訪れる長期連載のピークと「やめるか、進むか」の選択肢
                      • 【恐怖】 抱っこひものバックルを外し赤ちゃんを落とすいたずらが横行 「娘が落ちてきて…」 : 痛いニュース(ノ∀`)

                        【恐怖】 抱っこひものバックルを外し赤ちゃんを落とすいたずらが横行 「娘が落ちてきて…」 1 名前:みつを ★:2019/09/20(金) 20:44:50.94 ID:zh/aIxpp9 お母さんが赤ちゃんを胸に抱く「抱っこひも」の背中のバックルを外す「いたずら」が横行しているという。SNSでいくつもの体験談が投稿されている。「混雑しているバスで、途中から乗ってきたおばさんが、お母さんの抱っこひもの背中のバックルを外した」「カチッと音がしたら、娘が落ちてきて慌てた。知らない女の人に、抱っこひものバックルを外されてた」 30代の女性の被害はこうだ。6か月の娘を抱っこひもで抱いて、デパートのエスカレーター(下り)に乗っていたら、後ろから手が伸びてきて背中に当たり、痴漢かなと思ったら、抱っこひものバックルに触ったのがわかったという。「子どもの命が危ないと、震えがきてパニックになりました」 急い

                          【恐怖】 抱っこひものバックルを外し赤ちゃんを落とすいたずらが横行 「娘が落ちてきて…」 : 痛いニュース(ノ∀`)
                        • チャリとボドゲと映画の家を建てた - 機械

                          かねてより計画中だった家が昨年末に完成しまして、2020年1月中旬から住み始めました。引越しの荷物もそこそこ片付いて来たので、家の事をぼちぼち書いていこうと思うのですが。 上の記事で そもそも一生住む気はないので5~10年ぐらいで転居したくなったときに売りやすい or 貸せる物件 とか書いてんじゃないですか俺。無理だったよ。 売りやすい家とは要するに戸建て購入者のボリュームゾーン、つまりは子育てファミリーのニーズに合わせた物件ということになりがちで。うちみたいな狭小地でそれをやると「1階に駐車スペース、風呂、納戸、2階が全部LDK、3階に小さい部屋を無理やり2、3個作って3LDK+Sでございます」みたいなのが出来上がっちゃうのね。 「狭小3階建て 間取り」とかで検索するとよく分かるんですが、実際建売の間取りを見ると大体そんなんで、それが「売れる」作りだということがよく分かります。 うちは俺

                            チャリとボドゲと映画の家を建てた - 機械
                          • 県内で一番高い建物が五重塔!妖怪文化研究家が案内する奈良の個人的名所と妖怪スポット(文・玉置標本) - SUUMOタウン

                            著: 玉置 標本 埼玉在住の私(上の写真の人ではなく記事を書いている玉置標本)にとっての奈良は、修学旅行で訪れたことがあるだけの縁が薄い場所。 その記憶もおぼろげ過ぎて、大きな大仏を見た気がする、なぜか鹿が歩いていたような、くらいしか覚えていない。そんな私を奈良市に10年以上住んでいる妖怪文化研究家の木下昌美(まさみ)さん(写真左の方)が案内してくれた。 奈良はすっかり大人になった今だからこそ、しっかりと受け止めることができる、深掘りしがいのある歴史や文化に溢れていた。 妖怪文化研究家への道 木下さんは福岡県生まれ。北九州市と博多市の中間あたりにある宗像市で高校まで過ごし、京都にある同志社女子大学に進学。そして奈良女子大学の大学院修士課程へと進み、卒業後は奈良の新聞社に2年間勤務。 現在は妖怪文化研究家として、奈良妖怪新聞の発行や妖怪漫画の監修などをしているそうだ。このプロフィールだけで情

                              県内で一番高い建物が五重塔!妖怪文化研究家が案内する奈良の個人的名所と妖怪スポット(文・玉置標本) - SUUMOタウン
                            • 現代芸人用語「いかつい」「本域」「人(にん)」

                              元々在宅の仕事の上にコロナ禍の影響でますます自宅にいる時間が増えてしまった結果、なにかながら聴きのできる音楽以外のものがほしくなり ここ一~二年で以前にも増して多数のお笑い芸人さんのラジオ・テレビ番組等をよく聴いたり見たりするようになりました コロナ禍の暗い情勢の影響でみんな笑いたいのか、この数年でずいぶんお笑い番組が増えたような気がします(シソンヌがでかい画面で見られて嬉しい) 様々な芸人のラジオを聴いていると芸人同士の横や縦のつながりがどんどんわかるようになり面白い 逆につながっていないこともわかったりしてこれも面白い radikoという便利なものがあるので作業中料理中食事中お風呂中寝る前等々耳さえ空いていればいつでも縦横無尽に色々な芸人さんのラジオを聴いています 今聞いているのは「ナイツラジオショー(箕輪はるかさんの喋りがとても良い)(安藤なつさんは地下芸人に詳しい)」 「中川家ラジ

                                現代芸人用語「いかつい」「本域」「人(にん)」
                              • 大好きな『カウボーイビバップ』についてただ語り合う会 - イーアイデム「ジモコロ」

                                宇宙を飛び回る賞金稼ぎたちが巻き起こす、笑いあり涙ありアクションありのハードボイルドな物語……それが、カウボーイビバップだ! というわけで今回は、そんなカウボーイビバップについて語らいます! メンバーはこちら! ▼登場人物紹介 オケモト|ライター この記事を書いてる人。主人公スパイクの言い回しに感銘を受け、実生活で真似できるタイミングをうかがっている。 ギャラクシー|WEBメディア「ジモコロ」編集長 劇場版をリアタイで見に行ったストライク世代。サントラをほぼすべて買い揃えている 原宿|WEBメディア「オモコロ」編集長 口でTank!を歌うのが趣味 加藤亮|ライター、編集者 山寺宏一さんと林原めぐみさんの声で育った。とにかくコーギーを飼いたい。 マキゾウ|マンガ家、イラストレーター 好きなアニメベスト2位がビバップ。ビバップを見て初めてジャズの良さを知る。 ※今回の記事にはネタバレが多く含ま

                                  大好きな『カウボーイビバップ』についてただ語り合う会 - イーアイデム「ジモコロ」
                                • 東京の魔物に飲み込まれかけたわたしを救ってくれた、変わらない街「上板橋」 - SUUMOタウン

                                  著者: むらやまあき 「東京には魔物が潜んでおります。」 高校時代、初めて付き合った恋人が貸してくれた漫画『ソラニン』に、そんな言葉があった。 第一志望の国立大学に落ち、センター利用で合格していた私立大学に入学するために長野から上京したわたしは、恐怖におびえていた。なにしろ上京以前にも東京へ遊びに行くことはあったが、そのたび人の多さに酔い、都会の空気に圧倒され、竹下通りの入口で気持ち悪くなってうずくまる始末だったからだ。 もともと長野を出るつもりではいた。 でもいざ上京が決まると、不安で胃と心臓が締め付けられた。 行きたくない。しかし行くしかない。 そんな巨大な魔物に立ち向かうような気持ちで、わたしは東京にやってきたのだった。 地元を離れて上京したのは2014年のこと。 上京一年目は、心配性な両親の後押しもあり、東武東上線のときわ台にある女子専用寮にいた。しかし、過保護なくらいに守られたそ

                                    東京の魔物に飲み込まれかけたわたしを救ってくれた、変わらない街「上板橋」 - SUUMOタウン
                                  • 【妊娠と結婚と毒親6】妊活女子よ、日本は妊活先進国だった!で、映画『アルキメデスの大戦』菅田将暉の上から目線が絶妙すぎて感動 - アメリッシュガーデン改

                                    《オババ》私の姑、人類最強のディズニーオタク。妹の夫とは同級生 《叔母・勝江(仮名)》オババの妹、ヒステリー性障害を患う。優ちゃんの母親、娘を過保護に育てる毒親。結婚に反対していたが妊娠でコロっと変わる。 《優ちゃん》叔母のひとり娘、39歳。婚活アプリで知り合った太郎と熱愛、過保護母に結婚の邪魔をされ、太郎と駆け落ち。妊娠が発覚。 《太郎》35歳。高校時代に親を亡くし、一人で農家を切り盛する勤労青年。 妊活女子よ、時代はあなたのものだ はてなブログさんに、運転コツをしっかり教授されたアメリッシュです。 (詳細は昨日のブログで) さて、妊活女子よ! さらなる朗報じゃ! シリーズ3と5で妊活について書きました! 欧米で流行することは、時差で日本に流れてくるって書きました! ま、そういうことも多いけど。 こと妊活は違ってた。 ごめんなさい、日本のほうが早い! 早かったんだ!!! 誇れ、皆の衆。

                                      【妊娠と結婚と毒親6】妊活女子よ、日本は妊活先進国だった!で、映画『アルキメデスの大戦』菅田将暉の上から目線が絶妙すぎて感動 - アメリッシュガーデン改
                                    • 映画『ジョーカー』観たけどさあ!!!

                                      解釈違いです!!!!1!! あと「現実」に対する描写が地雷です(真顔) 本作含め『ダークナイト』とかもネタバレしてるんで嫌な人は読まないでね。 この記事の書き手は何者かオッスおらメンタル壊した歴ありの発達障害&ナルコレプシー持ち! どうにかこうにか大学出て何だかんだ正社員で10年ぐらい働き続けているよ! 壊したメンタルの治療のために飲んでた薬が身体的依存性がある(切らすと離脱症状でゾンビみたいになる)おかげで 転職完了した今も手放せないよ! あとナルコ用の目覚まし薬も社会人に擬態するためには欠かせないね!! 最近の悩みはこの状況下でメタボ肥満で肝臓がイカレ始めていること!トシだね! 慌てて有酸素運動してるけど、走ると膝を壊すから室内バイク買って漕ぎ始めたら ケツに蒙古斑も真っ青なアザができたよ!! 毎日モニタとにらめっこの座り仕事なのに最悪だね!!! アメコミは全然詳しくないよ!バットマン

                                        映画『ジョーカー』観たけどさあ!!!
                                      • シーライオニングから考える「保守のフェミニズム」 - あままこのブログ

                                        「シーライオニング」という言葉がSNS上で話題になっています。どういう意味かというと、「自分の意見に反対する側を質問攻めにすることで、相手に嫌がらせしようとする行為」と、一般には捉えられているみたいです*1。 ところが、この「シーライオニング」という言葉、あるWeb漫画が元ネタの言葉だそうなんですが、そのWeb漫画を見ると、どうも上記に挙げられたような用法には必ずしも還元されない、複雑な含意があるように思えてならないんですね。 Sealioning (シーライオニング)という単語が誕生するきっかけとなった漫画を訳してみました。 シーライオニングとは:本当は理解する気がさらさらないのに『理解したいので教えてください。』と丁寧な姿勢を示しつつ不誠実な質問を繰り返して相手に時間を無駄にさせて、疲弊させるハラスメント。 pic.twitter.com/qRqk7gkzgc— あんな (@annaP

                                          シーライオニングから考える「保守のフェミニズム」 - あままこのブログ
                                        • IoT設計製造のテンプレ・ガントチャート~Shiftall流、設計製造のポイントを添えて | Shiftall blog

                                          Shiftall代表の岩佐です。 ESP32やRaspberry piを使って1品もののちょっとした試作機を作ったことがあるという人は増えてきましたが、いわゆる『量産品』を作った事がある人はそう多くはありません。また、大手企業に勤めていて量産品に関わったことがある人であっても、電気・メカ・ソフト・部品調達・品質評価・デリバリーなど開発の全プロセスを俯瞰して見た経験のある人は稀でしょう。 そこで本年を締めくくるShiftallブログネタとして、何十品目という家電・IoT製品のスケジュールチャートを引いてきた立場で、製品開発全体のガントチャートをどう引くか?をご紹介したいと思います。IoTの肝となるスマートフォンアプリ&サーバサイドのガントチャートについては世に山ほど解説記事があるのでここでは省略します。 まず、全体工程のパート分けを行います。 電気 機構 組み込みSW App/Server(

                                            IoT設計製造のテンプレ・ガントチャート~Shiftall流、設計製造のポイントを添えて | Shiftall blog
                                          • 世にも奇妙な物語のオススメ教えて : 哲学ニュースnwk

                                            2019年09月17日16:42 世にも奇妙な物語のオススメ教えて Tweet 1: 名無しさん@おーぷん 19/09/16(月)18:03:07 ID:f2V 有名どころはもう見たから隠れた名作的なやつ 三大、謎の放送事故wwww「行かなくちゃ」「明日の犠牲者」 http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4616086.html 2: 名無しさん@おーぷん 19/09/16(月)18:04:05 ID:S66 自販機男 5: 名無しさん@おーぷん 19/09/16(月)18:05:11 ID:f2V >>2 城島の出てるやつだっけ?昔リアルタイムで見た記憶がうっすらあるな 8: 名無しさん@おーぷん 19/09/16(月)18:05:47 ID:S66 >>5 せやで 3: 名無しさん@おーぷん 19/09/16(月)18:04:16 ID:Gja

                                              世にも奇妙な物語のオススメ教えて : 哲学ニュースnwk
                                            • 興味がないのにハマった世界でただ一つの水族館。【おもしろ動画発見!第4段】 - アメリッシュガーデン改

                                              目線が面白いマンボウ:水族館 水族館に興味がない・・・ 小学生のころ、遠足で行った水族館で、イルカに海水を頭からぶっかけられたからって、そんな理由で興味をなくしたわけじゃない。 どくとくの生臭さが好きじゃないけど、それが理由なわけでもない。 学生時代、まだ、17歳の私は水族館がデートコースと思い込んだ魚オタク男子に、それぞれの魚の特徴から生育過程など詳細に微に入り細にわたり説明された。 いや、彼、さかなクンじゃないから。 さかなの可愛いお帽子をかぶって待ち合わせ場所に来たわけじゃないけど。 ともかく、魚オタクだった。 わかるよ、自分の好きなものを紹介して時間を共有したかったんだね。 で、私の思いとは別に、魚説明が佳境に入りの戦国時代。 そんなこたあ、説明書読めばわかると思いながら、がんばって付き合った。 しかし、なぜか、最後の見せ場、サメコーナーで口走ってしまった。初デートを台無しにした。

                                                興味がないのにハマった世界でただ一つの水族館。【おもしろ動画発見!第4段】 - アメリッシュガーデン改
                                              • 【毒親から結婚の道21】映画『追憶』。ロバート・レッドフォードが光り輝いたあの頃。信念のある女は恋が残念だってこと - アメリッシュガーデン改

                                                《オババ》私の姑、人類最強のディズニーオタク。妹の夫とは同級生 《叔母・勝江(仮名)》オババの妹、ヒステリー性障害を患う。娘を溺愛し結婚に反対 《叔母の夫》米国に本拠地を置く会社CEO。米国の会社を清算して日本で病気療養中 🔵   🔵   🔵 オババ、叔父の病気に相当なショックを受けたはずですが・・・ 私の家のキッチンで、病名が癌だと聞くと間髪入れず、 叔母に連絡したのです。速攻です。考える前に行動する女です。 走りながら考える人です。 「大変よ、あなた」 オババの声、穏やかですが、緊張気味です。 「・・・」 「離婚届、すぐ出しなさい」 「・・・」 「あの男、そうそう、あんたの行方不明の夫よ。破産していたのよ。だから、アメリカから日本に逃げ帰って、そして雲隠れ。・・・うんうん。わかるわ、そう、勝江、あなたも悔しいでしょうけど。でもね、向こうの金髪女」 「それが、ゆるせないの! バカに

                                                  【毒親から結婚の道21】映画『追憶』。ロバート・レッドフォードが光り輝いたあの頃。信念のある女は恋が残念だってこと - アメリッシュガーデン改
                                                • 「国道40号ばばばばばえおうぃおい~」 国交省北海道の謎ツイート、原因は「サーバ更新時のエラー」

                                                  「国道40号ばばばばばえおうぃおい~べべべべべべべべべえべえええべえべべべえ(9.9km)で通行止を実施しています」――道路情報を伝える国土交通省北海道開発局のTwitterアカウントが1月19日、このような謎のツイートを投稿し、Twitter上で話題を呼んでいる。同局によれば、サーバ更新作業中のエラーが原因だという。 同アカウントは、通行止め情報をまとめているWebサイト「北海道地区道路情報」の更新に合わせて自動で情報を発信している。話題のツイートは19日午後3時ごろに自動投稿された。実際にはツイートに記載されていた国道40号の通行止めは行われておらず、同アカウントは後にツイートを削除。午後5時ごろには誤作動があったとしてアカウントを一時停止した。 投稿直後から、Twitterでは「面白い」「癒やされた」と話題になり、ツイートを読み上げた動画やオリジナル曲が作られるなどネット特有の盛り上

                                                    「国道40号ばばばばばえおうぃおい~」 国交省北海道の謎ツイート、原因は「サーバ更新時のエラー」
                                                  • 【ネタバレ・レビュー】30歳女は『天気の子』をどうしても楽しめない。 - ともとはるの「何して遊ぶ?」

                                                    ※※ネタバレ注意してください!!※※ 映画『天気の子』を見てきました。 話題作ということもあり、「見てきたよ~」と言うと、大抵「どうだった?おもしろかった!?」と聞かれ、それに対し私が苦手だったーと答えると、なんの答えもなっていないし、ただの気難しいおばさんになってしまうので何が苦手か、ここにはっきりと述べたい。 正直、もう二度と見たくはないし、過去に戻れるならば映画を見る前の自分に「見る意味がない」と助言したい。 何故か。 私はもう30歳で結婚もしていて、ときめきとか、親との確執やら、若者がお金を稼ぐことの大変さ、好きな人のきらきら、自分の存在意義は?・・・みたいな人生の初めの方に起こるイベントはすべて終了した大人だからだ。 苦手に思った点をつらつら書いていきたい。 好きな人に告白して付き合うまでは楽しいけど、付き合ったら大変。 田舎、そんなに嫌? 三葉と瀧くん、いる? スポンサー企業目

                                                      【ネタバレ・レビュー】30歳女は『天気の子』をどうしても楽しめない。 - ともとはるの「何して遊ぶ?」
                                                    • nix in desertis:『だもんで豊橋が好きって言っとるじゃん!』1巻の細かい感想

                                                      他県から豊橋に引っ越し・転校してきた女子高生の主人公と,異常なまでに豊橋と東三河を愛している高校の先輩たちを中心とした日常ものである。三刷まで増刷され,AmazonやTwitterで感想を探しても地元民に大好評,誤りの指摘等を全く見ない。コロナ禍のせいで本書が出版されてからまだ一度も帰省していないのだが,駅前の精文館でめちゃくちゃ押されていたらしい。その様子は見たかった。 さて,本書を元豊橋市民が「あるあるwwwwww」と言いながら読んだので,以下に感想をネタの逐次的に書いておく。本書を手元に置いて参照し,一緒に「あるある」しながら読んでくれてもいいし,この感想を読んで購入の判断をしてくれてもかまわない。このブログを読んだ東三河民は,買って読んだなら自分のブログやTwitterで私の拾いきれていないネタを拾うことをお願いしたい。 以下,本文からの引用は青字。 たとえば, 〔1話〕 >「ら?

                                                      • 『あれ?眠剤なしでも意外といける!???』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

                                                        素晴らしい快挙っす!!! なんと!2日連続、 眠剤なしで寝れたのです(*^^)vイェイイェーイ 本当はね、眠剤卒業したいのです。 眠剤って、精神にも負荷かけると言うし、 脳にも負担がかかるため、 ぼけるリスクが高まるそうで、 いわゆる『百害あって一利なし』のようなのです。 医師にもよるのですが、前担当医は 『眠剤について色々言われていますが、 寝れないストレスの方が体と精神に良くないので、 私は眠剤処方する派です』と言っていたけど、 現担当医は眠剤否定派。 それを無理して、 『先生~、寝れなーい😭 眠剤出してケロケロケロッピー😭』と ばばあが必死におねだりしているのです。 現担当医は内心(おえぇぇぇぇ🤮)と 吐き気を催しながら 眠剤を処方してくれていることでしょう。 ある意味計算通りやねん(*^^)v (こんなばばあにおねだりされたないねん😱) と思えば、出すでしょ😝 医師と患者

                                                          『あれ?眠剤なしでも意外といける!???』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
                                                        • 『ガーシー容疑者、このおっさん、51歳にもなって、なにをやっとるんや』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

                                                          (人間は歳を取ると自然と大人になる)は、 ほんまに勘違いやなと思ったんやけど。 ガーシー容疑者、 いったい何をしているのでしょうね? (これは、コントなんかな?)と思うくらい、 笑ってはいけないけど笑えるし、呆れる。 (77歳の母親の住む実家に家宅捜索が入った) ということで、 『おかんだけは勘弁してください』と 泣きまねだよね?と思うくらい、涙なしで、 大泣きしているふりをしたガーシー容疑者が 一生懸命話していたけど、なんなんこれ? 『親は勘弁』と言うんやったら、 さっさと警察に出頭すればええし、 この人、多くの人を脅迫してたんやろ? その人たちにも家族がいて、 周囲から白い目で見られて苦痛を被ってるわけやん。 (人には何をしてもいいけど、 自分がされたら嫌)って、クズ太郎と同じやん。 警察嫌いやけど、今回に関しては、 『ナイス!警察!!!』やな。 人の痛みを知らん奴には、 まず痛みを与

                                                            『ガーシー容疑者、このおっさん、51歳にもなって、なにをやっとるんや』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
                                                          • 『(私、かっこええ😍♪)と自画自賛しちまったぞwww』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

                                                            どうも!bollaおじさんです(*^^)v 年々、 (実は私は男なのではないか?)と思うのですが、 今日も警察との会話の録音を聞いていて、 (私、男らしいな🤣🤣🤣)と思ってしまいました。 警察との会話で以下があったのです。 こちら↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 警察:なんで2014年に耳が聞こえにくくなった ことをクズ太郎に言わなかったの? 私:言いましたよ、クズ太郎には。 警察:そして? 私:『俺のせいじゃない』って余計わめかれました。 で、首絞められました。 警察:なんで、あぁ!この前も話したな。 その時になんで通報しなかったんだって話したな。 私:通報したら親殺すって言われたからです。 警察:結局、立証するものはないですよ。 私:クズ太郎が言ってないと言ったら 終わりでしょうね。 警察:いや、そもそも言ってないというのも 信用できないし、言ったのも確認が取れないので、 という話になります。

                                                              『(私、かっこええ😍♪)と自画自賛しちまったぞwww』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
                                                            • 『親切な駅員さんに敬礼!!!』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

                                                              今日も相変わらず足が痛かったので、 杖をついて歩いたのですがね。 いつもより15分も早く家を出たのに、 あぁ、それなのに!!! 私が改札を通ろうとした瞬間に 乗る予定の電車が来てしまったのです。 (え!?まさか乗れない!??? どうしたらええんや😭)と いい歳のばばあが半べそかきながら、 足引きずりながら走ったのね。 ※はたから見ると、全く走ってないよ。 でもね、私的には全速力(笑) (もう終わった。。。)と思ったけど、 電車のドアが閉まらないのよ。 (あれ?ここの駅で一時停止してるんかな?) と思い、無事に乗りたい電車に乗った瞬間、 『ぷしゅー---』と電車のドアが閉まり、 ちゃんと電車が動いたんよ!!! すごくない!? 電車の運転手さん、私のことを 待ってくれはっていたのです。 本当にありがたいです。 そして、各駅の到着時間も 確実にずれていたやろうから、 乗客の皆様方もありがとうご

                                                                『親切な駅員さんに敬礼!!!』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
                                                              • 『ダメでしたね。。。』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

                                                                おはようございます! 今日は元気ですか? やる気が出ない日ですか? 水曜日って、月曜日とは違うだるさがありますよね。 政治家先生、日本で週休3日制取り入れませんか? はっきり言ってね、9時間拘束8時間労働で、 時間を持て余して、ぼーっとしてる人とか ネットサーフィンしてる輩がおるのです。 そんなんやったら、月・火・木・土が稼働日、 水・土・日・祝日を休みにしたらええやんな。 飲食店などのサービス業は今まで通り、 シフト制になるけどね。 一般企業は上記通りでええと思いまっせ。 昨日は、ご心配頂きありがとうございます。 (問題なく病院に行けるだろう)と思ったのですが、 昨日、病院から電話があったのが 『担当医が休みのため代診になります。 通院日を別日にしますか?』の 確認電話だと思い込んでしまい過ぎたのかな? 朝起きた時点でめまいがしたのと、 どこかで(行きたくない)と思ってしまい、 病院から

                                                                  『ダメでしたね。。。』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
                                                                • 『今度こそ、iPhoneXR買いました!!!』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

                                                                  先日、 『注文したはずが出来てなかった😱! iPhone7Plusがお陀仏になるまで 買わない!!!』と言っておりましたが、 なんだかんだ気になり、昨日ゲオの オンラインストアでiPhoneXRを見ていたのです。 (iPhoneXR128GBで4万!? たっけーなぁ。。。。)と意気消沈し、 買うのを本気で迷っていたのです。 昨夜、 iPhone7Plusを充電せず寝たのです。 放置時間、おそらく12時間くらい??? 朝起きたら、iPhone7Plusの画面に 『うぅ。。。充電残り1%。おら死ぬぞ。。。』 とメッセージが表示されていたのです。 (嘘だろ!???)と焦り、 速攻で充電したのですが、 このままだと、iPhone7Plusが 昇天してしまう😱!!!! 4万円って高いけど、 中古のAランクで4万円ならいいか。。。と思い、 今日、再びゲオのオンラインストアを見たら、 【ブラックフラ

                                                                    『今度こそ、iPhoneXR買いました!!!』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
                                                                  • 『(女性トイレが消えた)って。。。おそれていた事態がもう起きたよ😑』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

                                                                    すみません。 今日は久々に耳障りなことを 書かせていただきます。 気分が悪くなる方もいると思いますので、 嫌な方は、ここから先は読まずに そっとこちらの記事から離脱してください。 今日のテーマは、ジェンダー、LGBTです。 さて、では書きますよ。 これ以降は、自己責任でお願いします。 ------------------------------------------------------- LGBT、ジェンダーも結構なのですが、 既存の男性、女性のことも考えてよ!と思うことが 現実に起きてしまいましたね。 Yahoo!ニュースに以下の記事がありました。 【女性専用トイレが消えた】 これ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ news.yahoo.co.jp たいていの人がご存じの通り、 レイプ事件の犯罪場所は、トイレが多いそうな。 女性専用トイレを消した人たちは、 こういうことを知らない人なんやろうけ

                                                                      『(女性トイレが消えた)って。。。おそれていた事態がもう起きたよ😑』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
                                                                    • 【衝撃】シン・エヴァンゲリオン劇場版:||上映時間は360分か / 最大400分の可能性アリ「6時間ヤバイ」 | バズプラスニュース

                                                                      シン・エヴァンゲリオン劇場版:||の上映が2021年に予定されているが、あまりにも衝撃的な情報が入ってきた。シン・エヴァンゲリオン劇場版:||の上映時間が360分の可能性があるのである。そして、最大400分の可能性も浮上しているのだ。 ・株式会社カラーの公式Twitterが公開した画像 その情報は、シン・エヴァンゲリオン劇場版:||の制作会社である株式会社カラーの公式Twitterが公開した画像から推測されたもの。注目を集めているのは、株式会社カラーがシン・エヴァンゲリオン劇場版:||の最新ラッシュ画面(2020年10月2日版)として公開した画像で、そこには「05:59:50:00」「41分16秒03K(エンドロールまでの尺)」と書かれているのが確認できる。 つまり「05:59:50:00」は約6時間であり、分に換算すると360分ということになる。そして、「41分16秒03K(エンドロール

                                                                        【衝撃】シン・エヴァンゲリオン劇場版:||上映時間は360分か / 最大400分の可能性アリ「6時間ヤバイ」 | バズプラスニュース
                                                                      • 『これは嬉しい悲鳴?悲しき悲鳴?』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

                                                                        さて、今日は2月21日です! 本来、今週の金曜日の24日に 警察本部に行く予定だったのですが、 有難いのかどうなのか、 今日、突然、3社の面接が決まりましてな。 1.2月24日(金) 2.2月27日(月) 3.3月3日(金) 上記3つ、面接になってしまったのですよ😱 まぁ、『なってしまった』というか、 こんなばばあの面接をしてもらえるだけ 非常にありがたいですし、 (この企業で採用してもらえたら、 お給料良いから良いなぁ~)と思っていた会社からも 面接のお話がきたので、 本当に本当にありがたいのですが、 警察がー-----!!!!!!! 結構、順調にいい塩梅に資料作りも出来てきたので、 とっとと警察に行きたい気持ちもあるので、 (えぇぇぇぇえぇl!!!!!!)と思うんやけど、 仕事も決めなあかんのでね。 そうそう、ありがたいことに3月1日(水)から お勉強を教えて頂けることになっているの

                                                                          『これは嬉しい悲鳴?悲しき悲鳴?』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
                                                                        • 『今日の調理時間2時間。ちょっと頑張りすぎて眠いっす。。。』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

                                                                          今年の2月以降、料理をしようと思い、 毎日のように何か作っていますが、 2時間ぶっ通しで料理をしたのは、 今日が初めてではないかな??? 今日、きゅうり、卵、ひきわり納豆、 カニカマを使い細巻きを作ったのです。 細巻き用にだし巻き卵を作り、 その後、愛読しているブログに載っていた お料理を真似して作り、 あまった酢飯でおにぎりを作り。。。 とやっていたら、 気がついたら2時間経っていた!!! 作っている最中は 特に疲れを感じなかったのですが、 作り終えた後、食事する気力がなく、 大量に作ったのに、半分以上食べることが出来ず、 夕食に回しました😅 許可なく無断で記事をお借りして 申し訳ないのですが、 以下のブログで紹介されている 【鶏肉とピーマンのピリ辛炒め】 とても美味しかったです(*^^)v ※十億みるる様、すみません。 勝手に記事をお借りします。 joogle.hatenablog.

                                                                            『今日の調理時間2時間。ちょっと頑張りすぎて眠いっす。。。』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
                                                                          • 『(人の話、盗み聞きするの、やめろや!!!!)と腹が立ったぞ!!!』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

                                                                            私は心底、死ぬほど継母が嫌いです。 この女、人の男を寝取るだけあって、 本気で性根が腐ってる!!!!!! 今日、弁護士と話をしていた時のこと。 毎日17時あたりに、継母が隣の部屋に 何かをしに来るのね。 来たとしても、いつもは、 ささっと用を済ませて部屋に戻るのよ。 今日、なぜか19時半あたりに隣の部屋に来たのよ! 私は今回の件は、何かあってからでは嫌なので、 警察や弁護士と会話をするときは、 全て録音をしているので、 通話をスピーカーにしてるのね。 弁護士と会話をしていたら、 あのばばあが隣の部屋に来たのよ。 (えっ!?なんでこの時間に来るんや!?) と驚いたけど、 まぁ、いつも30秒くらいでいなくなるので 問題ないやろと思ったら、 あのばばあ、いつまで経ってもいなくならない。 小学生の頃、クラスメートとの交換日記や 引っ越した友人との手紙のやり取り、 クラスメートなどがくれた何かの手紙

                                                                              『(人の話、盗み聞きするの、やめろや!!!!)と腹が立ったぞ!!!』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
                                                                            • 『進んでいるのかなんなのか。。。』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

                                                                              『今月中に絶対に警察本部に行くぞ!』と 言っておきながら、全くまとまらないので 昨夜寝る前に (1日1項目、必ず完了させる!) と目標を立てました。 ところがですYO😱!!! 1つの項目を書いていると、 『あっ!そういえば弁護士があれ言ってたな!』 と思い、寄り道してしまい、 気がつくと、またぐだぐだ書いてしまってるんですよ 私ね、言葉が多いタイプで、 分かりやすく言うと、男性が嫌いなタイプ。 嫌なことを伝える時に、 『あの時こんなことがあって、ああしてこうだった。 その時、私はこう感じた。 それに対してあなたはどうのこうので!』と 主張するタイプ。 このブログを読んでいれば分かりますよね😅 すっごい言葉が多いですから。 脳梗塞後、結構な日本語を忘れましたが、 ある意味良かったのかな? (うーん。。。)と思うことがあっても、 適切な言葉が思いつかず黙ることが増えたので、 他人からすれば

                                                                                『進んでいるのかなんなのか。。。』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
                                                                              • 『さっすが現担当医は仕事が早い!!!!』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

                                                                                (警察は仕事がおっせぇなぁ)と イライラしていましたが、 医者は仕事が早いねぇ♪ 今月の15日に病院に行き、 ・会社に提出する医師の診断書 ・特定疾患認定証の更新書類 上記2点をお願いしたところ、 医師の診断書は、 今週の月曜日に届いたのです。 『木曜日に診断書の発行料金 支払ってこよう♪』と思っていたら、 なんと!今日、特定疾患認定証の更新書類も届いた! すっげー---!!! 現担当医、さすがっす! お仕事がお早い!!!!! 仕事が出来る男性って素敵ですよねぇ🥰 警察にも現担当医を見習って、 とっとと仕事してほしいよね。 『立て込んでたんで。。。』って 完全に言い訳やんな。 医師は多くの患者を一人で抱えて、 外来、入院、各書類の発行、 学会参加、学会用の資料用意や 勉強会参加などなど、 もっとたくさん業務があり、 それを同時進行しているのに、 ちゃんと対応するし、対応早いんやで! まぁ

                                                                                  『さっすが現担当医は仕事が早い!!!!』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
                                                                                • 『いったい、何年ぶりの早起きだ?』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

                                                                                  6月4日(日)、奇跡が起きました!!! 6月3日(土)の深夜0時に寝て、 4日(日)の朝9時までに起きようと思ったらですよ 左足の親指がなぜか異常に痛くて、 激痛で目が覚めた😱 『痛ってぇー--!!! なにこれ!死ぬ!!!!!!』と思い 飛び起きたら、親指の爪の部分が 完全に乾ききり変色していたのです😭 (これは痛くなるよね。。。)と思い、 起きて薬を塗りガーゼで巻き、 また寝ようと思ったのに全く寝れない。 激痛で起きたのが、朝6時。 1時間ほどベットで横になっていたけど、 寝れないので、7時に起きたのです! その後、食事して勉強をして、 10時半に料金の支払いと食材の買い出しに行き、 家に戻ってから、また勉強をして。。。としていたら 現在、6月4日(日)の20時半です。 朝早く起きたのに、意外と疲れてないし眠くない♪ 完全在宅ワークなので、 出勤する必要がないから、 身体的に楽なよう

                                                                                    『いったい、何年ぶりの早起きだ?』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。